虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • つまら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/13(土)11:36:04 No.782943286

    つまらないに票が集まると作品が死ぬって割と凄い制度だよね…

    1 21/03/13(土)11:43:03 No.782944852

    正しい制度じゃないか

    2 21/03/13(土)11:43:58 No.782945054

    人事制度に採用する会社も増えてきた

    3 21/03/13(土)11:46:12 No.782945513

    と…陶片追放…

    4 21/03/13(土)11:47:53 No.782945905

    つまらない作品をあえて残す意味もないしな アンケ低くても単行本売れる場合はともかく

    5 21/03/13(土)11:48:07 No.782945951

    誰かに見せたいってだけなら今はいくらでも方法がある 金は取れないけど

    6 21/03/13(土)11:49:02 No.782946154

    同じくらい面白いにも集まれば生き残れるだろう多分

    7 21/03/13(土)11:55:37 No.782947597

    ファンもアンチも少ない作品よりはどっちも多い作品の方が売れることは売れるからな…

    8 21/03/13(土)11:59:56 No.782948559

    つまらないの声が多い作品をダラダラ連載するメリット無いじゃん

    9 21/03/13(土)12:02:37 No.782949160

    下手に優等生な作品より好き嫌いハッキリ分かれるくらいの作品の方が売れる気はする それはそれとして人気作品に無条件逆張りでつまらないと入れる人もいそう

    10 21/03/13(土)12:05:09 No.782949748

    >それはそれとして人気作品に無条件逆張りでつまらないと入れる人もいそう 実際陶片追放では相手がどういう人か知らないけどみんなに人気だから気に食わないという理由で投票していたという例があったらしいな