ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/13(土)11:35:21 No.782943114
アチャー
1 21/03/13(土)11:38:47 No.782943914
よくひっくり返せたな…?
2 21/03/13(土)11:40:35 No.782944301
>前回の"熊×MRI"のコラボに引き続ついて、今回は"馬×CT"のコラボです。 >これが正しい、頭部CT撮影方法。ちなみにアメリカでは馬をペットして飼ってる人が多いので、これは日常的な風景です。
3 21/03/13(土)11:42:31 No.782944728
おまんこ丸出しじゃないですか
4 21/03/13(土)11:42:53 No.782944817
ズコー
5 21/03/13(土)11:44:01 No.782945061
ウーマンコという訳です
6 21/03/13(土)11:44:06 No.782945079
上手く寝かせたね 馬だけに
7 21/03/13(土)11:45:01 No.782945272
これ日常なんだ…
8 21/03/13(土)11:45:09 No.782945303
馬用晒し台…
9 21/03/13(土)11:46:04 No.782945485
マンコを見ると馬も人と同じ哺乳類だなって感じる
10 21/03/13(土)11:46:34 No.782945589
アメリカの馬CTに東芝が使われてるとは…… GEじゃないのか
11 21/03/13(土)11:48:41 No.782946070
ペット…ペットかぁ…
12 21/03/13(土)11:49:17 No.782946213
>おまんこ丸出しじゃないですか >ちなみにアメリカでは馬をペットして飼ってる人が多いので、これは日常的な風景です。
13 21/03/13(土)11:49:30 No.782946262
ちょくちょく動物がだいぶ無理やりスキャンしてる画像見るけど 大型動物用とか無いのかな
14 21/03/13(土)11:52:24 No.782946906
アチャーモロ
15 21/03/13(土)11:55:07 No.782947479
>ちょくちょく動物がだいぶ無理やりスキャンしてる画像見るけど >大型動物用とか無いのかな CTはお高いからな…
16 21/03/13(土)11:55:18 No.782947531
>アメリカでは馬をペットして飼ってる人が多い すげー…
17 21/03/13(土)11:56:18 No.782947746
ペットってそう言う…
18 21/03/13(土)11:56:28 No.782947785
問題あってもわざわざCTするのか?と想ったら ペットぐらい大事にしてるとするということかな…
19 21/03/13(土)11:56:59 No.782947902
馬って仰向けにすると内臓がなんやかんやで死ぬって聞いたけどデマだったのかな…
20 21/03/13(土)11:57:29 No.782948008
くさそう
21 21/03/13(土)11:58:07 No.782948144
馬ペットにするってお高くない…?
22 21/03/13(土)11:59:20 No.782948428
牧草むしゃむしゃさせればいいからむしろ土地あるなら安いんじゃないか
23 21/03/13(土)12:00:00 No.782948572
>馬って仰向けにすると内臓がなんやかんやで死ぬって聞いたけどデマだったのかな… 砂遊びでぬみたいにゴロゴロニャーンするぞ
24 21/03/13(土)12:00:14 No.782948619
>馬ペットにするってお高くない…? カウボーイとか居るお国柄だし 土地腐るほど余ってるから
25 21/03/13(土)12:00:52 No.782948745
ビビリの馬がよく付き合ってくれたな
26 21/03/13(土)12:01:52 No.782948982
ペットにすれば 家族にもなる、交通にもなる、セフレにもなるでお得
27 21/03/13(土)12:02:07 No.782949048
>カウボーイとか居るお国柄だし 馬で牛追いは未だに現役バリバリでやってるからな…
28 21/03/13(土)12:02:24 No.782949114
>牧草むしゃむしゃさせればいいからむしろ土地あるなら安いんじゃないか 移動させたりガツガツ走らせなければそうやって食いつないでる生き物だしな…
29 21/03/13(土)12:04:09 No.782949514
アメリカ遊びに行った時普通に街中を騎馬警官が馬乗って巡回しててすげーってなったな 文化の違いみたいなの感じた
30 21/03/13(土)12:06:09 No.782949970
馬を飼ってるというか牧場持ってるが正しそうな気がする
31 21/03/13(土)12:06:22 No.782950006
騎馬警官は日本だと東京と京都にしかいないのか
32 21/03/13(土)12:06:29 No.782950026
日本にも野生の馬がいるところもあるわけだしな…
33 21/03/13(土)12:07:14 No.782950186
>騎馬警官は日本だと東京と京都にしかいないのか あるんだ…って思ったけど皇室用か…
34 21/03/13(土)12:07:44 No.782950311
実際牧場だと馬の方がいいらしいな 自立して勝手に移動してくれるから
35 21/03/13(土)12:09:20 No.782950643
>あるんだ…って思ったけど皇室用か… 子供たち向けのイベントにも出るぞ
36 21/03/13(土)12:09:32 No.782950686
騎馬警官って今の時代だとどういうメリットがあるんです?
37 21/03/13(土)12:11:40 No.782951135
>騎馬警官って今の時代だとどういうメリットがあるんです? お馬さんにはみんな優しい 暴徒も馬には優しい
38 21/03/13(土)12:12:14 No.782951267
車より迂闊に手を出したら逆襲されそうでもあるな…
39 21/03/13(土)12:12:24 No.782951307
>騎馬警官って今の時代だとどういうメリットがあるんです? デモが起きたとき相手が撃つのを一瞬一瞬躊躇うらしい
40 21/03/13(土)12:13:26 No.782951526
背骨大丈夫なんかね
41 21/03/13(土)12:13:54 No.782951643
パトカーを棒で叩けても馬はちょっとな・・・
42 21/03/13(土)12:13:56 No.782951649
東芝さいていだよ
43 21/03/13(土)12:14:15 No.782951721
>騎馬警官って今の時代だとどういうメリットがあるんです? デモ隊に突撃すると群衆が逃げて散らばる
44 21/03/13(土)12:14:41 No.782951815
デモが起きたときのメリットを確実に享受できる程度にはデモがあるんだな向こうは
45 21/03/13(土)12:16:29 No.782952197
暴徒も棍棒かモーニングスターとかそこらへんだから こうして中世スタイルで対抗する
46 21/03/13(土)12:17:09 No.782952332
暴徒じゃなくても群衆コントロールにも便利なのか
47 21/03/13(土)12:17:19 No.782952371
お馬さんかわいい 日本では糞田舎じゃないと飼えないか
48 21/03/13(土)12:18:20 No.782952586
いやデモ自体は真っ当な政治主張手段だからな? 暴れるのがアレなのと日本だと問答無用でアレな目で見られるだけで
49 21/03/13(土)12:19:05 No.782952762
デモ自体は正しい民主主義的行為だからな…
50 21/03/13(土)12:20:16 No.782953013
なんかアレな主張する人ばっかりがやるから普通のデモやりにくい土壌は出来てしまってる気はする
51 21/03/13(土)12:20:35 No.782953099
これが本当のホースピタル 何つってなガハハ!
52 21/03/13(土)12:22:01 No.782953418
今はキヤノン
53 21/03/13(土)12:23:54 No.782953880
任天堂で犬を飼うゲームがヒットしたら 欧米のベンダーに犬の次は馬ですね!と言われたそうな
54 21/03/13(土)12:24:26 No.782954015
スレッドを立てた人によって削除されました どんな思想であれ主張するだけで頭おかしい扱いされる 与党と同じ主張でもな
55 21/03/13(土)12:24:43 No.782954072
馬をペッティング…?
56 21/03/13(土)12:25:58 No.782954356
牛の首ひねるマシンみたいに機械でやるんだろ?
57 21/03/13(土)12:29:28 No.782955141
これ人間用のやつ?
58 21/03/13(土)12:31:27 No.782955607
>任天堂で犬を飼うゲームがヒットしたら >欧米のベンダーに犬の次は馬ですね!と言われたそうな ウマ娘がヒットしてるからある意味正しい分析だったな
59 21/03/13(土)12:39:01 No.782957486
ペットというか乗馬の延長みたいな?
60 21/03/13(土)12:41:07 No.782958044
>牛の首ひねるマシンみたいに機械でやるんだろ? 牛の首をひねる?
61 21/03/13(土)12:43:47 No.782958714
エロ漫画でよく見る構図
62 21/03/13(土)12:45:39 No.782959187
>アメリカの馬CTに東芝が使われてるとは…… 府中だけに
63 21/03/13(土)12:50:38 No.782960526
アメリカでは女児がポニー飼うのがステータスと聞いて文化が違ーうと思ったけど でも乗れる生き物に乗りたい欲があるのは分からんでもないなと思い直した 馬への憧れは持ってなかっただけで昔はオオカミとか猫バスに乗りたかったし…
64 21/03/13(土)12:53:49 No.782961338
俺も馬飼いたい