21/03/13(土)10:41:03 ワタシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/13(土)10:41:03 No.782931917
ワタシ恐竜ツヨイネ
1 21/03/13(土)10:49:46 No.782933454
強い ①強い ②強い ③強い
2 21/03/13(土)10:50:24 No.782933571
面影のないセット効果 まさかブラキオンか
3 21/03/13(土)10:52:18 No.782933924
耐性も制圧効果もないから適正!
4 21/03/13(土)10:52:33 No.782933970
トリケラとか他の恐竜も採用価値ある最上級出ないかな
5 21/03/13(土)10:54:28 No.782934347
ティラノ剣山のエース
6 21/03/13(土)10:54:56 No.782934444
強い
7 21/03/13(土)10:56:37 No.782934750
コイツ相手にスケゴからのリンク連打 ふっふっふトークンもリンクにも裏守備はないぜ
8 21/03/13(土)10:56:47 No.782934787
守備力が3500以上ある奴なら耐えられる
9 21/03/13(土)10:59:38 No.782935384
シンクロとエクシーズは普通に泣く
10 21/03/13(土)11:00:41 No.782935594
リンクモンスターに弱いのがつらい
11 21/03/13(土)11:01:16 No.782935716
黄金バットかよ
12 21/03/13(土)11:09:01 No.782937313
よく見たら守備力高くても破壊できるのか
13 21/03/13(土)11:12:55 No.782938132
書き込みをした人によって削除されました
14 21/03/13(土)11:13:31 No.782938269
こいつも大概盛り盛りな効果だな
15 21/03/13(土)11:14:00 No.782938397
一部リンク4以外後出しでも普通に殴り殺せて先出しなら素材裏返して妨害してくるこいつがリンクに弱い面してるの欺瞞すぎる
16 21/03/13(土)11:14:31 No.782938514
>こいつも大概盛り盛りな効果だな 9期終盤だからな…
17 21/03/13(土)11:15:22 No.782938713
ストラク看板はこのレベルが良い
18 21/03/13(土)11:16:26 No.782938917
冷静に見たら下手なリンクも殴り殺せるぐらいの攻撃力があった
19 21/03/13(土)11:16:48 No.782938996
相手は死ぬ
20 21/03/13(土)11:17:37 No.782939164
手札のモンスターを相手ターンに破壊できる
21 21/03/13(土)11:17:56 No.782939242
>よく見たら守備力高くても破壊できるのか 裏側にした後なら破壊耐性すら無視できるぞ!
22 21/03/13(土)11:18:09 No.782939293
ゴアトルスを捨てるだけで出てくるの意味不明すぎる
23 21/03/13(土)11:18:51 No.782939454
この高すぎる能力…さぞかし出すのが難しいんだろう…
24 21/03/13(土)11:18:55 No.782939459
どうして召喚条件がゆるゆるなんです
25 21/03/13(土)11:19:13 No.782939530
ボチキョウリュウニタイ
26 21/03/13(土)11:19:14 No.782939532
相手ターンに裏側表示にできる辺りクソ程強いんだよね…対象も取らないし…
27 21/03/13(土)11:20:03 No.782939715
破壊コストが恐竜縛りじゃないのも出張見越し過ぎてる…
28 21/03/13(土)11:21:14 No.782939950
GXキャラほぼ全てを壊滅させる
29 21/03/13(土)11:21:25 No.782939983
恐竜は弱小なので盛るだけ盛っても良いとされていた
30 21/03/13(土)11:21:37 No.782940029
正直こいつが本領発揮できてる時点で手遅れな気もする
31 21/03/13(土)11:21:56 No.782940090
全ての恐竜の終着点
32 21/03/13(土)11:22:47 No.782940273
シャドールフュージョン一枚でミドラーシュとスレ画とコスト(シャドールドラゴンなら魔法罠破壊も狙える)まで完成するの美しすぎる
33 21/03/13(土)11:22:53 No.782940298
>正直こいつが本領発揮できてる時点で手遅れな気もする こいつちょっと手遅れを呼び起こす段階早すぎない…?
34 21/03/13(土)11:23:47 No.782940511
>全ての恐竜の終着点 究極って付いてるから納得 インセクトも見習って
35 21/03/13(土)11:24:57 No.782940763
>GXキャラほぼ全てを壊滅させる なのでこうして10期以降に全員強化する
36 21/03/13(土)11:25:22 No.782940857
こいつがいる限り恐竜の未来はない
37 21/03/13(土)11:25:55 No.782940958
こいつが恐竜の未来みたいなもんでしょ
38 21/03/13(土)11:26:10 No.782941011
恐竜族テーマの大御所でもあり枷でもある
39 21/03/13(土)11:26:19 No.782941042
やっぱ恐竜の未来は行き詰まるんだなって…
40 21/03/13(土)11:27:08 No.782941220
恐竜テーマ専用エースの採用基準はこいつより出しやすいかこいつより強いか 現状ほぼ誰も満たしてない…
41 21/03/13(土)11:27:35 No.782941315
気になってるけどストラク売ってない
42 21/03/13(土)11:27:52 No.782941372
強い… ストラク確定封入だからかそんなに高くなくてありがたい…
43 21/03/13(土)11:28:03 No.782941412
EXデッキ方面はまだまだでしょ恐竜
44 21/03/13(土)11:28:08 No.782941438
9期カードって今のカードより強いとか多くない?
45 21/03/13(土)11:29:47 No.782941811
>9期カードって今のカードより強いとか多くない? 一部カードは確かに今より強いけどフルに使えるのならっていうのが多くて10期のほうが手札誘発には強いと思う
46 21/03/13(土)11:30:31 No.782941963
ダイナレスナーは融合をもっと強くして
47 21/03/13(土)11:31:02 No.782942067
>EXデッキ方面はまだまだでしょ恐竜 >こいつがいる限り恐竜の未来はない
48 21/03/13(土)11:31:34 No.782942177
> 9期カードって今のカードより強いとか多くない? 全体的には今の方がカードパワーはあがってる けど9期は自重というものを捨てて思いついた強そうなのをぽいぽいしてたから
49 21/03/13(土)11:31:39 No.782942199
これの後にゴアトルス究極進化薬ラプターアルゴザウルスとか来てるんだから枷でもなんでもないでしょ
50 21/03/13(土)11:32:29 No.782942398
ダイナレスラーシンクロのメリット効果4つなのにパっとしない感は何?
51 21/03/13(土)11:33:23 No.782942622
>これの後にゴアトルス究極進化薬ラプターアルゴザウルスとか来てるんだから枷でもなんでもないでしょ そういう意味じゃ無くね?
52 21/03/13(土)11:33:35 No.782942670
>ダイナレスラーシンクロのメリット効果4つなのにパっとしない感は何? それぞれが強くないから そもそものダイナレスラーの展開力もないから
53 21/03/13(土)11:33:58 No.782942775
恐竜…進化…エヴォ…うっ頭が…
54 21/03/13(土)11:34:36 No.782942937
あまりにもゆるゆるな召喚条件に強い効果をいっぱい盛ったらそりゃ強い
55 21/03/13(土)11:34:42 No.782942961
おまえコンセプト的に融合モンスターだろ
56 21/03/13(土)11:35:00 No.782943043
>これの後にゴアトルス究極進化薬ラプターアルゴザウルスとか来てるんだから枷でもなんでもないでしょ 結局こいつらで何するかって大体スレ画だし…
57 21/03/13(土)11:35:41 No.782943187
乗っただけ融合がいるなら混ざっただけ上級がいてもいいよな… 出来たよ!スレ画!
58 21/03/13(土)11:35:56 No.782943255
封殺系の恐竜増えればいいね…
59 21/03/13(土)11:36:01 No.782943277
>それぞれが強くないから >そもそものダイナレスラーの展開力もないから 強いていうなら破壊効果はノーデメだし最低限はクリアしてるけど他はおまけレベル感
60 21/03/13(土)11:36:27 No.782943376
制圧とアタッカー兼ね備えたお前を超えたら身の危険が出てくるよ…
61 21/03/13(土)11:36:34 No.782943407
こいつ単体ならいけると思っていた こいつ完全耐性付きじゃねーか
62 21/03/13(土)11:36:47 No.782943462
>ダイナレスラーシンクロのメリット効果4つなのにパっとしない感は何? 使いやすい素材がなくて出せず使う事も相手する事も無いからだと思う
63 21/03/13(土)11:37:09 No.782943541
全体攻撃→究極恐獣 守備モンスターがいる時メリット効果→暗黒恐獣 1000バーン→超伝導恐獣 全体月書→ナニコレ…?
64 21/03/13(土)11:38:10 No.782943766
1のコストは恐竜族じゃなくてもいいのか…
65 21/03/13(土)11:38:21 No.782943810
全体月書はわからんがそれぞれの効果や長所が雑に混ざった頭悪く強い切り札っいいよね
66 21/03/13(土)11:38:34 No.782943857
>全体月書→ナニコレ…? 多分ブラキオン なんでブラキオン…?
67 21/03/13(土)11:39:49 No.782944126
ストラクの看板として100点
68 21/03/13(土)11:40:25 No.782944260
>全体月書はわからんがそれぞれの効果や長所が雑に混ざった頭悪く強い切り札っいいよね まさに「究極」
69 21/03/13(土)11:40:42 No.782944331
> 強いていうなら破壊効果はノーデメだし最低限はクリアしてるけど そもそもノーデメリットノーコストで毎ターン使える破壊効果持ってるシンクロって他に居ないんだ実は 他は大体自分巻き込んだりシンクロ時だけだったり手札コスト要求したりする
70 21/03/13(土)11:42:24 No.782944700
素材全部潰されてもどうにか立たせられる攻撃力3000ライン超えててウケる泣きたい
71 21/03/13(土)11:43:15 No.782944889
>そもそもノーデメリットノーコストで毎ターン使える破壊効果持ってるシンクロって他に居ないんだ実は >他は大体自分巻き込んだりシンクロ時だけだったり手札コスト要求したりする シンクロ全体がアレなのかな…
72 21/03/13(土)11:45:23 No.782945341
我が真竜・Oと共に世界を獲った世界だ
73 21/03/13(土)11:47:19 No.782945754
普通に攻撃力高すぎる…
74 21/03/13(土)11:49:44 No.782946313
墓地送りだから破壊耐性とか知ったことかってなるの強い
75 21/03/13(土)11:50:45 No.782946530
リンクの為なのは分かるがせめて表側守備にしてくれ…
76 21/03/13(土)11:51:25 No.782946676
特定種族を墓地から2体除外して出せるモンスターなんてこの程度の性能でいい
77 21/03/13(土)11:51:37 No.782946720
意外とコスト重いな
78 21/03/13(土)11:52:24 No.782946903
> シンクロ全体がアレなのかな… エクシーズ生まれてからのは効果発動にエクシーズ素材使わなくていいからってちょっと自重気味な気がする 素材申し訳程度に縛ったし自重しなくていいでしょしてるのがクリスタル
79 21/03/13(土)11:54:45 No.782947416
書き込みをした人によって削除されました
80 21/03/13(土)11:55:36 No.782947593
>意外とコスト重いな まあ1~2回使えばもう勝負決着するだろうし… 恐竜に寄せればこのコストすらベビケラプチラノゴアトルス辺りで踏み倒してくる
81 21/03/13(土)11:57:35 No.782948029
先に魔法で除去するか… >ミセラサウルス サレで
82 21/03/13(土)11:58:34 No.782948253
すごい雑に言えば相手モンスター全部墓地送って一体につき1000ダメージみたいなやつだし後続増える余地考えたらだいたい決着つく
83 21/03/13(土)11:59:12 No.782948396
除外されるとアドになるジャイアントレックスとかいるからコストすら大して重くないわ!
84 21/03/13(土)11:59:38 No.782948500
効果が効かないリンクが登場するからこれぐらい盛っても良い…
85 21/03/13(土)11:59:50 No.782948544
ジュラエッグで1000追加もできるぞ
86 21/03/13(土)12:00:14 No.782948616
>効果が効かないリンクが登場するからこれぐらい盛っても良い… 汎用に寄せたオピオンみたいな印象
87 21/03/13(土)12:01:02 No.782948788
>効果が効かないリンクが登場するからこれぐらい盛っても良い… リンクが来ても他だけで強えんだよ!!
88 21/03/13(土)12:01:39 No.782948927
コイツの制圧効果とミセラの完全耐性で一見無敵に見えるけど バトルフェイズ入った瞬間殴る事しか考えられなくなって封殺・耐性面全部消えて無防備になるから攻撃反応めっちゃ効く弱点が恐竜らしくて好き
89 21/03/13(土)12:02:16 No.782949087
むしろリンクがいるから出せた性能だよねこいつ
90 21/03/13(土)12:02:53 No.782949223
俺は神縛り使ってた こいつ維持すれば勝てるし
91 21/03/13(土)12:03:04 No.782949258
>汎用に寄せたオピオンみたいな印象 オピオンとかローチの時も思ったけど旧システムは潰そうとかそういうのやめてほしい
92 21/03/13(土)12:03:17 No.782949311
盤面捲りも制圧も1枚で出来る なんなんだこいつ
93 21/03/13(土)12:03:34 No.782949383
>俺はドラゴニックD使ってた >ベビケラ割れば勝てるし
94 21/03/13(土)12:04:10 No.782949519
戦闘破壊ですらないのが念入りすぎる
95 21/03/13(土)12:04:35 No.782949624
恐竜ギミック混ぜるとコイツのおかげで絶体絶命でのピンチでもトップ解決できる可能性生まれるから大好き
96 21/03/13(土)12:04:46 No.782949658
>オピオンとかローチの時も思ったけど旧システムは潰そうとかそういうのやめてほしい 融合なら裏側でもできるぞ!
97 21/03/13(土)12:04:53 No.782949687
>オピオンとかローチの時も思ったけど旧システムは潰そうとかそういうのやめてほしい うんわかった旧システムはリンクマーカー伸ばさないと出せなくするね…
98 21/03/13(土)12:05:38 No.782949860
俺は正統な恐竜使い 相互リンクトロイメアフェニックスが嫌いだった
99 21/03/13(土)12:06:22 No.782950008
でも皆好きだったでしょう? 闇の護封剣
100 21/03/13(土)12:07:02 No.782950145
除外とか効果破壊とかだいぶとっ散らかってたのがようやく成立した感ある
101 21/03/13(土)12:07:41 No.782950301
6期末頃によく見かけた墓地除外召喚条件の最果てみたいな性能
102 21/03/13(土)12:07:44 No.782950310
恐竜竜星真竜皇のゴテゴテ感すき
103 21/03/13(土)12:08:05 No.782950387
シンプルに強いね
104 21/03/13(土)12:08:27 No.782950441
>うんわかった旧システムはリンクマーカー伸ばさないと出せなくするね… あの時だけはコンマイ呼びしたくなった
105 21/03/13(土)12:08:55 No.782950563
正直あのストラクの新規ってバニラとか変な罠とか不要なの多いんだけど アルコンとオヴィラプターがオーバースペック過ぎて全てを解決させた
106 21/03/13(土)12:09:53 No.782950751
手札を破壊!はまだ百歩譲ろう デッキを破壊!ってお前あれは元々言葉のあやだろ!?
107 21/03/13(土)12:11:13 No.782951028
スレ画使ってたからリンクは裏側になる効果受けたら裏側攻撃表示でいいじゃん ルールにもあるんだからもっと認知されるべきとか思ってたら滅びた
108 21/03/13(土)12:12:09 No.782951243
強い種族 強い召喚条件 ①強い発動タイミング、強い使用条件、強い効果 ②強い効果 ③強い発動条件、強いダメージ、強い除去 強いステータス
109 21/03/13(土)12:12:47 No.782951388
レベル9ならもっと強かった
110 21/03/13(土)12:13:01 No.782951434
>強い種族 正確にはコイツが強くした種族だ
111 21/03/13(土)12:14:00 No.782951668
属性闇なら御前試合にも強くて最高だったんだがな