虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/13(土)10:01:40 草タイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/13(土)10:01:40 No.782925399

草タイプはナイスデザインと感じるの多い

1 21/03/13(土)10:08:47 No.782926632

ウツドンがひっくり返って あらナイスデザイン

2 21/03/13(土)10:10:32 No.782926928

>ウツドンがひっくり返って >あらナイスデザイン 改めて見るとビックリするほどウツドンだ…

3 21/03/13(土)10:12:03 No.782927205

ウェザーボールやらアンコールやら小技が優れてるやつ

4 21/03/13(土)10:13:03 No.782927379

こいつに食われて死ぬ人間もいるんだろうな

5 21/03/13(土)10:13:40 No.782927484

鳴き声がなんか癖になる

6 21/03/13(土)10:15:48 No.782927860

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 21/03/13(土)10:36:46 No.782931168

よく考えると初代草毒複合多くない…?

8 21/03/13(土)10:40:32 No.782931836

>よく考えると初代草毒複合多くない…? フシギダネナゾノクサマダツボミが毒 パラスが虫 タマタマがエスパー モンジャラだけ草のみ

9 21/03/13(土)10:41:02 No.782931913

>よく考えると初代草毒複合多くない…? 例外はいるけど草といえば基本毒のイメージだったから 金銀でかわいいハネッコが出てきて凄い新鮮だった覚えがある

10 <a href="mailto:チコリータ">21/03/13(土)10:43:26</a> [チコリータ] No.782932305

>例外はいるけど草といえば基本毒のイメージだったから >金銀でかわいいハネッコが出てきて凄い新鮮だった覚えがある あの…!!

11 21/03/13(土)10:45:38 No.782932683

>例外はいるけど草といえば基本毒のイメージだったから >金銀でかわいいハネッコが出てきて凄い新鮮だった覚えがある 残りのチコリータキレイハナヒマナッツ全部単タイプなのは反動にも程がある…

12 21/03/13(土)11:05:38 No.782936633

初代の図鑑説明だかにこいつらの群れの森があってそこに入ると二度と帰ってこれないって説明がある

13 21/03/13(土)11:40:28 No.782944271

>フシギダネナゾノクサマダツボミが毒 初代はフシギダネ草のみじゃなかった?

↑Top