ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/13(土)01:52:21 No.782875000
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/13(土)01:53:02 No.782875207
内面を想像するのが怖い
2 21/03/13(土)01:57:18 No.782876314
2位じゃダメなんですか?
3 21/03/13(土)01:57:56 No.782876459
この表情…
4 21/03/13(土)01:58:29 No.782876571
大人しい大和撫子だな
5 21/03/13(土)02:05:43 No.782878198
しょせん怪物二世だな
6 21/03/13(土)02:07:44 No.782878606
エル。
7 21/03/13(土)02:12:11 No.782879478
ケ!?
8 21/03/13(土)02:12:24 No.782879523
口元とペタンと寝てる耳が感情めっちゃ表してる
9 21/03/13(土)02:17:30 No.782880482
台詞だと不服そうだけど2着で笑顔を見せる女帝
10 21/03/13(土)02:26:22 No.782882165
星3にするとどこからか薙刀持ち出してくる…
11 21/03/13(土)02:27:30 No.782882367
この子の武将みたいなセリフ言うよね
12 21/03/13(土)02:30:38 No.782882988
私なにも言ってまセーン!
13 21/03/13(土)02:32:05 No.782883228
エルったら本当に負けず嫌いなんですから~
14 21/03/13(土)02:32:44 No.782883335
(チッ…)
15 21/03/13(土)02:32:50 No.782883355
納豆にデスソースかけられたって話でまあ普通怒るよなと思ったら 伝統と言い出した時はなんなの!?ってなった
16 21/03/13(土)02:33:08 No.782883404
怪物ってそう言う
17 21/03/13(土)02:34:07 No.782883576
怪物二世だな!って言われても脚質違いすぎてなんで…?ってなった
18 21/03/13(土)02:34:07 No.782883578
ウマ娘の武将とかも居たのかな…
19 21/03/13(土)02:34:22 No.782883615
日本の伝統を学んだら武将になった
20 21/03/13(土)02:35:08 No.782883732
>怪物二世だな!って言われても脚質違いすぎてなんで…?ってなった マルゼンスキーの再来は原作で言われた事だからな…
21 21/03/13(土)02:36:13 No.782883939
チンギス・ハーンもきっとウマ娘だった
22 21/03/13(土)02:37:59 No.782884232
武田ウマ娘軍団
23 21/03/13(土)02:38:23 No.782884294
葉隠読んでそう
24 21/03/13(土)02:42:46 No.782885030
敵将討ち取ったりとか言うのかな…
25 21/03/13(土)02:45:25 No.782885523
げにもゆかしい武者ぶりであった
26 21/03/13(土)02:45:33 No.782885546
視線の先でエルがトレーナーに手を振ってるんだよね
27 21/03/13(土)02:46:22 No.782885703
腹を切ります
28 21/03/13(土)02:46:50 No.782885761
頑張ったね!
29 21/03/13(土)02:46:55 No.782885771
死ぬなら敵を殺してから死になさいってグラスは言う
30 21/03/13(土)02:47:08 No.782885810
一見線が細いイメージなのに根っこは苛烈なのは侍っぽい
31 21/03/13(土)02:47:18 No.782885841
死すならば闘いの荒野で
32 21/03/13(土)02:48:36 No.782886033
>頑張ったね! 不 退 転
33 21/03/13(土)02:50:50 No.782886432
1位になれなかったグラスを罵倒したところで意味は無い なぜならグラスを一番責めるのは自分自身だから なのでこうやって頑張った部分を褒めてあげるんだ
34 21/03/13(土)02:52:03 No.782886612
>>頑張ったね! >不 >退 >転 ビリィ
35 21/03/13(土)02:54:00 No.782886916
不仮説不仮説転
36 21/03/13(土)02:58:08 No.782887463
でも煽ったら煽ったで火が付きそうだぞ!
37 21/03/13(土)02:59:04 No.782887586
第二登おめでとう
38 21/03/13(土)03:00:53 No.782887834
>でも煽ったら煽ったで火が付きそうだぞ! su4678978.jpg これ思い出した
39 21/03/13(土)03:01:05 No.782887859
いや…バ場とかスキルとか関係ない…俺の育成方法が悪いんだ…
40 21/03/13(土)03:01:53 No.782887956
>su4678978.jpg 沸点低いな!
41 21/03/13(土)03:02:29 No.782888030
ホーム置くとママみたいに思えるけど違うのね
42 21/03/13(土)03:02:52 No.782888078
オクトパス・ホールド…見事な…
43 21/03/13(土)03:03:48 No.782888185
怪物の影に怯えて弱気になってたグラスに対してアタシを見ろ!するエルは親友の鑑
44 21/03/13(土)03:04:23 No.782888265
ゲーム的には勝たせられないのはトレーナーの責任だがグラス的には自分の負けを勝手に人の責任にされるのが1番頭にくると思う
45 21/03/13(土)03:05:27 No.782888412
>怪物の影に怯えて弱気になってたグラスに対してアタシを見ろ!するエルは親友の鑑 直接倒したかった…倒して真の怪物が誰か証明したかった…
46 21/03/13(土)03:06:06 No.782888501
>ホーム置くとママみたいに思えるけど違うのね おしとやかで大和撫子な勝負事絶対譲らない武士道系帰国子女だよ
47 21/03/13(土)03:06:33 No.782888556
最下位だと本当に切腹しそうな雰囲気ある
48 21/03/13(土)03:06:34 No.782888559
恐らくグラスはライナーとの相性がウマ娘中最悪
49 21/03/13(土)03:07:44 No.782888725
勝負と受け取ったからには全力を尽くす
50 21/03/13(土)03:08:35 No.782888819
鬼
51 21/03/13(土)03:09:18 No.782888907
個人的には育成してると凄いやる気下がるイベントが発生しやすい気がする一人 友達と遊んでてて練習に来なくてやる気下がるわ怠け癖とかいうバッドステータスつくわ… あと気分をリラックスさせる系の選択肢でもやる気まじで下がるのは目が点になった
52 21/03/13(土)03:09:20 No.782888909
> 鬼 エル。 誰が鬼ですか誰が
53 21/03/13(土)03:09:41 No.782888966
ケ!?
54 21/03/13(土)03:09:54 No.782889003
不 退 転 戦 鬼
55 21/03/13(土)03:10:01 No.782889016
時代や環境のせいじゃなくて…私が悪いんです… この身が砕けようと次は仕留めて参ります
56 21/03/13(土)03:10:45 No.782889119
> 個人的には育成してると凄いやる気下がるイベントが発生しやすい気がする一人 特殊肩書きの取得に特定レースを好調以下で勝つってのがあるから意図的にやる気ダウンイベ発生しやすいんじゃないかと思ってる
57 21/03/13(土)03:11:00 No.782889155
>恐らくグラスはライナーとの相性がウマ娘中最悪 完全に倒してくるから平和!
58 21/03/13(土)03:13:00 No.782889443
メンタルで言ったらへーちょ的ではある
59 21/03/13(土)03:13:48 No.782889530
>>怪物の影に怯えて弱気になってたグラスに対してアタシを見ろ!するエルは親友の鑑 >直接倒したかった…倒して真の怪物が誰か証明したかった… この関係の中にスッと馴染んで存在感出すスペちゃんはスゴイのでは
60 21/03/13(土)03:13:54 No.782889547
私より強いウマに会いに行く
61 21/03/13(土)03:14:11 No.782889594
エルの私を見ろ!のあたりがめちゃくちゃ熱くてよかった でもやっぱりこの子武人すぎて怖い…
62 21/03/13(土)03:15:24 No.782889785
勝負服イベントで確率で切れ物がつく… 切れ物って薙刀的な…?
63 21/03/13(土)03:16:01 No.782889875
勝負服を着たからには無様は晒せないからな…
64 21/03/13(土)03:16:08 No.782889894
武人的メンタルだけどすぐ思い詰めてオーバーワークするからしっかり見てなきゃいけないというなかなか気難しい子
65 21/03/13(土)03:16:37 No.782889954
育成中は武将を支える妻の気持ちでプレイしてた
66 21/03/13(土)03:16:40 No.782889961
予想より全然卑しいシーンが無くトレーナーとは割と健全な関係
67 21/03/13(土)03:17:35 No.782890088
スレ画のぺたんてした耳が可愛すぎる
68 21/03/13(土)03:18:09 No.782890180
>育成中は武将を支える妻の気持ちでプレイしてた ときどきプレイヤーを女にするよねこのゲーム
69 21/03/13(土)03:18:38 No.782890249
>怪物二世だな!って言われても脚質違いすぎてなんで…?ってなった デビューしてから相手が強くなって言ってるのに着差を広げ続けて楽勝してた事 朝日杯を古馬一戦級のタイムでレコード勝ちした事 世代最強格なのにマル外だからクラシック出れない事が確定してた事 などから
70 21/03/13(土)03:19:49 No.782890395
オーバーワークもするし結構食べるし趣味に没頭して寝不足になったりもする 管理が必要なんだ…
71 21/03/13(土)03:20:47 No.782890537
>オーバーワークもするし結構食べるし趣味に没頭して寝不足になったりもする >管理が必要なんだ… 同室の寝言でも寝不足になってる…
72 21/03/13(土)03:21:17 No.782890620
> オーバーワークもするし結構食べるし趣味に没頭して寝不足になったりもする >管理が必要なんだ… この辺りが年相応の女の子すぎて本当に好き
73 21/03/13(土)03:22:29 No.782890825
日本語とか大和撫子っぷりとかなんでも凝り性なところがありそうなグラスちゃん エルを極めるプロレス技も憶える
74 21/03/13(土)03:22:58 No.782890908
>メンタルで言ったらへーちょ的ではある へーちょは甘さがある 不退転戦鬼グラスワンダーにはそういう甘さはない
75 21/03/13(土)03:23:58 No.782891041
グラスは立ち向かってくる親友に感謝しながらバッサリ刺し殺すからな…
76 21/03/13(土)03:25:05 No.782891144
よくぞここまで練り上げた…とか言いそう
77 21/03/13(土)03:25:34 No.782891210
笑顔で内心煮えたぎってるから親しい人間ほど恐怖を感じることになる
78 21/03/13(土)03:26:13 No.782891265
>グラスは立ち向かってくる親友に感謝しながらバッサリ刺し殺すからな… 月島さんに普通に斬りかかる兄様みたいだ…
79 21/03/13(土)03:26:19 No.782891278
何か初っぱなから他と違って穏やかじゃないな…
80 21/03/13(土)03:27:40 No.782891408
まあ怒りっぽいとかすぐ手が出るとかではないしむしろ真逆だから
81 21/03/13(土)03:28:19 No.782891472
脆くないし迷いもないが視野が狭くて道が見えなくなったり歩くスピードを間違えそうになったりするからそこをなんとかしてあげなきゃいけない 強いて言うなら最初から精神が完成されているのが問題
82 21/03/13(土)03:28:29 No.782891496
見極めが重要なんデース!
83 21/03/13(土)03:28:51 No.782891534
この子のストーリーはスポ根漫画読んでるような感覚になった 他の子はもうちょっとギャルゲーっぽかったのに…
84 21/03/13(土)03:29:12 No.782891569
うぬとか言いそう
85 21/03/13(土)03:29:16 No.782891576
まあ要するに頑固ってことデース!
86 21/03/13(土)03:29:36 No.782891612
>>>頑張ったね! >>不 >>退 >>転 >ビリィ 不 退 転
87 21/03/13(土)03:30:35 No.782891700
ウマ娘でアロガントスパークする方
88 21/03/13(土)03:32:41 No.782891939
世紀末覇王との会話は強者オーラがすごい
89 21/03/13(土)03:34:02 No.782892071
トレーナーを信頼してはいるのはわかる 精神ができすぎている…
90 21/03/13(土)03:34:29 No.782892126
自分に厳しく他人に優しいわけじゃなくて 他人にも一定ラインはがっつり厳しいのいいよね…
91 21/03/13(土)03:35:49 No.782892234
他の子と違って距離近すぎないのが好き
92 21/03/13(土)03:37:58 No.782892425
近すぎないけど離れないという絶妙な距離感
93 21/03/13(土)03:41:34 No.782892756
休日に二人で予定調節して出掛けるのはまあ近くないか…
94 21/03/13(土)03:42:59 No.782892907
相対的には近すぎない
95 21/03/13(土)03:44:01 No.782893004
(まあこの子は俺がいなくてもこの先大丈夫だろう)
96 21/03/13(土)03:44:38 No.782893066
他のウマ娘がべったりだったりでちゅね遊びやモルモットだから
97 21/03/13(土)03:45:45 No.782893171
勝手に居なくなるのは滅茶苦茶精神ダメージ与えるからぜったいにやめろよ!
98 21/03/13(土)03:46:14 No.782893219
(この子はもっと強くなれるからライバルは俺の手で用意しよう)
99 21/03/13(土)03:46:36 No.782893256
(グッドエンド見たことないんだな…)
100 21/03/13(土)03:46:43 No.782893266
独り立ちするとそれはそれで自分を見失いそう やはり専属が必要…
101 21/03/13(土)03:47:18 No.782893314
厳しくそして優しいトレーナーさんが他のウマ娘にはぬるい指導をしていて…
102 21/03/13(土)03:49:25 No.782893494
グッドエンド見てたらこの子トレーナーと離れるつもり微塵もないなって思うしな
103 21/03/13(土)03:49:29 No.782893499
豚要素がないのは不思議
104 21/03/13(土)03:50:42 No.782893603
エル。
105 21/03/13(土)03:51:48 No.782893683
序盤から他の子の好感度が高すぎる
106 21/03/13(土)03:52:47 No.782893750
というかグッドエンド後にトレーナーと離れる気配のある子一人も…
107 21/03/13(土)03:53:22 No.782893811
グッドエンド後は更なる目標に向けて突き進むんだからそりゃそうだよ!
108 21/03/13(土)03:53:33 No.782893828
>というかグッドエンド後にトレーナーと離れる気配のある子一人も… あのスズカさんですら独占欲出してくるしね…
109 21/03/13(土)03:55:22 No.782893967
まあトレーナーが居なくなったらどんな反応示すのかは少し気になるが…
110 21/03/13(土)03:56:33 No.782894060
設定的には卒業してプロリーグとか行ったらトレーナーとか変わったりするんだろうか
111 21/03/13(土)03:58:49 No.782894239
トレーナーがいなくなったらしばらく呆けるが 別の女を育ててる情報が入ったら薙刀持って宣戦布告に行くよ
112 21/03/13(土)03:59:48 No.782894313
今トレセン学園に入ると理想のパートナー貰える!