21/03/13(土)01:17:37 引っ越... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/13(土)01:17:37 No.782866433
引っ越しに合わせてPCデスク買いたいんだけど 選び方教えて
1 21/03/13(土)01:18:58 No.782866737
次の引越し考えると解体しやすいのが良いよ どういう机が良いかは人によるから知らん
2 21/03/13(土)01:20:39 No.782867139
「」は奥行きどれくらいの使ってるの?
3 21/03/13(土)01:21:32 No.782867351
70くらいはないとつらい
4 21/03/13(土)01:24:24 No.782867987
液タブとか置くなら結構奥行きないとキツそう
5 21/03/13(土)01:27:04 No.782868603
フッドレストなどで足のばしたいので壁から離さざるを得ない
6 21/03/13(土)01:28:55 No.782869030
いいかい、このお金を渡して 「この手にぴったりのPCデスクください」 というんだよ
7 21/03/13(土)01:38:37 No.782871391
可能な限り奥行きがあって可能な限り幅があって できれば天板は無垢材でモニターアームが取り付けられる構造のやつ
8 21/03/13(土)01:40:52 No.782871971
ヘビーユーザーなら昇降必須だから安物ならニトリかイケアの昇降型しか選択肢はない 加えてモニターアームが使える厚みのある木材 デザインやお洒落優先なら好きに選べ
9 21/03/13(土)01:41:23 No.782872118
昇降ってそんな使うの?
10 21/03/13(土)01:41:34 No.782872174
高さ変えられる奴にしたらかなりよかった 物書くには駄目だけどキーボードとかマウス使うには低めな方がいいな
11 21/03/13(土)01:41:44 No.782872219
4kモニタとかなら奥行き90h欲しい
12 21/03/13(土)01:42:13 No.782872332
部屋の広さとのバランスがあるがまずは家具屋にGOだ
13 21/03/13(土)01:42:52 No.782872506
>昇降ってそんな使うの? 使うというか手の長さと座高によって最適は違うのに調整が無いとか疲れる 1回決めたら動かさん
14 21/03/13(土)01:44:05 No.782872787
高さはマジで大事だよね… うちのデスク後からノコで脚切ったわ
15 21/03/13(土)01:44:35 No.782872926
情報が不足している時点でダメで なおかつ俺はエスパーだからわかるが情報を小出しにするから何もかもがダメ
16 21/03/13(土)01:46:14 No.782873295
70や72でぴったりって人なら昇降いらんと思うよ でもそうじゃないことのが多いからな椅子でも変わるし
17 21/03/13(土)01:48:49 No.782873966
更に昇降でもその高さできるしな デザイン抜きにするなら選ばない理由がない
18 21/03/13(土)01:49:20 No.782874116
イケアの昇降する足と厚い天板組み合わせば大体いい感じになる 寸法は思ってる2回りぐらいでかいが
19 21/03/13(土)01:50:47 No.782874505
天板もえらべたろう
20 21/03/13(土)01:51:16 No.782874655
https://www.ikea.com/jp/ja/p/fredde-desk-black-30361953/ IKEAのこれ使ってるけど また引っ越す予定があるならおすすめしない…
21 21/03/13(土)01:52:29 No.782875053
………なんで引っ越しに合わせて買うってのに次の引っ越しの話ばかりを…?
22 21/03/13(土)01:52:35 No.782875095
まずは引っ越し先の置くであろうスペース測った方がいいよ 死ぬほど広いワンルームじゃない限りなんかでかくて邪魔だなとか思ってたより窮屈だなってなるから
23 21/03/13(土)01:53:08 No.782875238
玄関とか設置部屋までのドアを通るかサイズ確認しておかないと俺みたいに痛い目見る
24 21/03/13(土)01:53:52 No.782875441
>………なんで引っ越しに合わせて買うってのに次の引っ越しの話ばかりを…? 何度も引っ越すタイプかもしれないし…
25 21/03/13(土)01:54:00 No.782875480
>IKEAのこれ使ってるけど >また引っ越す予定があるならおすすめしない… 見るからに場所とりそうだな…
26 21/03/13(土)01:54:01 No.782875488
まぁ仕事柄とかで引っ越しが多い人って可能性もあるしな IKEAは分解を考えてないから引っ越しで苦労するんだったか
27 21/03/13(土)01:55:27 No.782875886
クオリティ的にはイケア>ニトリなの?
28 21/03/13(土)01:55:55 No.782875990
上で貼ったやつは分解以前に使って1年でパーツ取れたよ…
29 21/03/13(土)01:57:02 No.782876263
>上で貼ったやつは分解以前に使って1年でパーツ取れたよ… …それ引っ越しとか関係なくオススメできなくない?
30 21/03/13(土)01:57:17 No.782876311
自作しよう 適当に板切ってもらって適当な長さの木材をビスで取り付けりゃ終わりよ かんたん!
31 21/03/13(土)01:57:21 No.782876329
IKEAの引っ越し向きじゃないってのは棚とかベッドの話では?
32 21/03/13(土)01:57:43 No.782876402
>https://www.ikea.com/jp/ja/p/fredde-desk-black-30361953/ 机のくせに天板までの高さ書いてないとかなめてんのか!
33 21/03/13(土)01:57:53 No.782876444
ニトリの家具の組立て取説は普通 イケアの家具の組立て取説は文字読めないやつ用に絵だけで押し切るから注意
34 21/03/13(土)01:58:52 No.782876649
>…それ引っ越しとか関係なくオススメできなくない? 少しでも動かすとサイドのパーツがパカァって外れるので模様替えできないぜ!ガハハ
35 21/03/13(土)02:00:15 No.782876973
昇降出来て幅2mくらいあって10万以下の机とかないかな…
36 21/03/13(土)02:02:41 No.782877505
幅2mはなかなか無さそうだな…
37 21/03/13(土)02:03:27 No.782877664
https://garage.plus.co.jp/products/list.php?category_id=76 これの高さ調整可の140×70買ったけど180×80買えば良かったな以外後悔してないからオススメだよ L字デスクにしたいなら後でオプション付けられるほうがいい
38 21/03/13(土)02:04:24 No.782877892
2mはもう足と天板を別で買った方が早いだろうな
39 21/03/13(土)02:05:27 No.782878136
奥行き90cmの机もいい加減処分したい… 板タブ使ってた頃のだから無駄にでかい
40 21/03/13(土)02:09:18 No.782878945
ディスプレイの置き方とかスタンドの形状で実用的な奥行きとか 幅が小さくなるから勘案して考えないと使いづらい
41 21/03/13(土)02:10:39 No.782879197
>昇降出来て幅2mくらいあって10万以下の机とかないかな… 昇降脚に自分で天板組み合わせるやつが良さそう イケアとかflexispotとか
42 21/03/13(土)02:23:22 No.782881646
椅子の肘置きに引っかからないかだけ気にすればいいよ
43 21/03/13(土)02:24:10 No.782881794
>IKEAは分解を考えてないから引っ越しで苦労するんだったか だいたいはネジで分解できるよ 引っ越し屋は分解までやってくれないから自分で分解して梱包しないといけないけど