虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)23:26:20 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)23:26:20 No.776738430

どうしてヴィンテージ以外禁止になったのに値段が下がらないんですか?

1 21/02/20(土)23:29:30 No.776739561

EDHできがねなくつかえる!

2 21/02/20(土)23:31:21 No.776740246

エルドレインのストーリー読んだら こいつが元凶なのになんのダメージも受けずに次元渡りして終わりなのね…

3 21/02/20(土)23:31:27 No.776740289

禁止になったとしても値段を下げなくて売れるなら下げる必要はないからな

4 21/02/20(土)23:31:55 No.776740474

店も躍起になってEDH用に抱きかかえてるさ

5 21/02/20(土)23:32:03 No.776740533

おのれEDH

6 21/02/20(土)23:32:30 No.776740700

ヴィンテージでもそれなりに強いって聞いてダメだった なんなのお前

7 21/02/20(土)23:32:36 No.776740739

紙は今EDH需要が増えてるって聞いた

8 21/02/20(土)23:34:01 No.776741253

>ヴィンテージでもそれなりに強いって聞いてダメだった >なんなのお前 ヴィンテージはインチキファクトの山だから滅茶苦茶活躍できる

9 21/02/20(土)23:34:32 No.776741427

ヴィーんてーじでこそ爆弾処理で来てるからこそなんだけど まあそのなんだ・・・うn

10 21/02/20(土)23:35:55 No.776741980

ゼロックスはレガシーBAN同窓会でリストの圧がすごい

11 21/02/20(土)23:38:19 No.776742843

特に調整で気にされてない過去カードとの強いシナジーがあるとかでもないのにレガシー最強の座に居座ってたからな 何でコイツスタンで使えたの

12 21/02/20(土)23:39:22 No.776743279

最強のPWは?って聞かれると神ジェイスとかボーラス様とかいろいろ考えるけど 一番使われたくないPWは?って聞かれるとコイツって答えるは俺

13 21/02/20(土)23:41:22 No.776744164

居座るだけでフィニッシャーまで務めるのはズルい

14 21/02/20(土)23:43:24 No.776745049

鹿にして+1を超えるインチキはそうそういない

15 21/02/20(土)23:44:13 No.776745381

除去と妨害対策とフィニッシャーを1枚で兼ねるため単体で大体のデッキと強くシナジーしていたとも言える

16 21/02/20(土)23:46:16 No.776746215

>何でコイツスタンで使えたの 頭エルドレインだったからとしか言いようがない

17 21/02/20(土)23:46:43 No.776746396

ヴィンテでもフェア要素が混じってる相手なら鹿で普通に殺してるから困る

18 21/02/20(土)23:47:13 No.776746598

手札とエンチャントと墓地以外は大体何とか出来るのがひどすぎる

19 21/02/20(土)23:48:34 No.776747075

ずっと居座るヤツ

20 21/02/20(土)23:48:35 No.776747079

>最強のPWは?って聞かれると神ジェイスとかボーラス様とかいろいろ考えるけど 最強もオーコでしょ

21 21/02/20(土)23:48:43 No.776747131

3/3が量産するにはあまりにもデカすぎる 3点ゲインもひどい

22 21/02/20(土)23:49:03 No.776747253

最短記録を塗り替えない為にBAN日付忖度した話が何度聞いても笑う

23 21/02/20(土)23:50:48 No.776747897

いままでのヤバいカードはドローやマナを瞬発的にインチキする類だったけど 盤面を一手ずつインチキするヤバさってのはなかったもんなあ

24 21/02/20(土)23:51:16 No.776748065

>最短記録を塗り替えない為にBAN日付忖度した話が何度聞いても笑う それに加えてエルドレインの目玉カードだったから売上のためもあったと思う

25 21/02/20(土)23:51:26 No.776748129

神ジェイスは今見ると普通だ 弱いわけではないんだけど

26 21/02/20(土)23:51:40 No.776748206

>最短記録を塗り替えない為にBAN日付忖度した話が何度聞いても笑う 忖度したのにあっさり塗り替えるオムナスが出てきてダメだった

27 21/02/20(土)23:52:27 No.776748508

鹿(トリニスフィア) 鹿(罠の橋) 鹿(バイアル)

28 21/02/20(土)23:52:36 No.776748562

>>最短記録を塗り替えない為にBAN日付忖度した話が何度聞いても笑う >忖度したのにあっさり塗り替えるオムナスが出てきてダメだった むしろオーコを忖度放置したせいで酷いことになったからオムナスは即禁止にしたんだと思う なんで刷っのたかは置いておいて

29 21/02/20(土)23:52:45 No.776748606

3マナ忠誠度4がプラスで盤面干渉してくるのはどう考えてもおかしいだろ

30 21/02/20(土)23:52:54 No.776748672

>盤面を一手ずつインチキするヤバさってのはなかったもんなあ 基本的に場を一人で制圧できるならコンボ以外は死ぬからな コンボは適所を止めよう

31 21/02/20(土)23:53:08 No.776748753

オーコが暴れ過ぎているがなんとか原野が封じている!! これは不健全な環境ですね...原野を禁止します!!

32 21/02/20(土)23:53:37 No.776748931

>オーコが暴れ過ぎているがなんとか原野が封じている!! >これは不健全な環境ですね...原野を禁止します!! ユーザーの新たな発想に期待します!

33 21/02/20(土)23:54:22 No.776749218

カード自体が強すぎて禁止するのは解るけどプレイヤー側が解決策見いだせなかったからBANしますって言いだしたのは流石にどうかと思った

34 21/02/20(土)23:54:24 No.776749232

十手とか剣が久しぶりに強い

35 21/02/20(土)23:54:49 No.776749371

使わせておいてプレイヤーに責任押し付けるのは頭おかしい言い訳過ぎる

36 21/02/20(土)23:55:06 No.776749461

ウィザーズに職場見学に来ていた子供がいたずらでこっそり-を+に書き換えて そのままチェックすり抜けてカード化されちゃった説好き

37 21/02/20(土)23:55:31 No.776749608

あの親和ですら成し遂げられなかった支配率を成し遂げた男

38 21/02/20(土)23:55:57 No.776749759

むしろこれを抑え込める原野もおかしいんだよ

39 21/02/20(土)23:56:02 No.776749797

最近はいい感じにスタンが落ち着いてるけど これ絶対また本当にすごいんだするフラグだから戦々恐々として楽しんでる

40 21/02/20(土)23:56:04 No.776749805

エルドレイン!本当にすごいんだ!!

41 21/02/20(土)23:56:26 No.776749932

>ウィザーズに職場見学に来ていた子供がいたずらでこっそり-を+に書き換えて どうせならイタズラして島と森合体したカード作ってよって思ったけどjumpstartに紛れてたな

42 21/02/20(土)23:56:45 No.776750042

ひたすら言い訳して対抗馬禁止構成するパーツ禁止で逃げようとしてまるで政治家みたいな事やってたの笑う

43 21/02/20(土)23:56:58 No.776750120

今までアーティファクトブロックだけがぶっ壊れだと思ってたけどそうでもなかったと考えを改めさせられる事案だった

44 21/02/20(土)23:57:39 No.776750366

>むしろこれを抑え込める原野もおかしいんだよ 面で物量で攻められると止めきれないというオーコの唯一の弱点を的確に突いたカードだからな

45 21/02/20(土)23:57:47 No.776750404

そもそも原野も帳もテフェリーもむかむかも創案も刷ったら駄目だったカードだよ スタンだとオーバーパワーじゃなくてそもそも駄目

46 21/02/20(土)23:58:07 No.776750518

オーコが唯一完全に制御できないのが土地だから 強い土地である原野がオーコを抑え込んで2強環境を維持してくれてたのは当然

47 21/02/20(土)23:58:08 No.776750521

長期的インフレ防止のためのスタンでどうしてレガシーヴィンテでも戦えるカードを刷るんでるか?

48 21/02/20(土)23:58:29 No.776750632

値段下がってないのか もうしばらく握ってようかな

49 21/02/20(土)23:58:32 No.776750650

>長期的インフレ防止のためのスタンでどうしてレガシーヴィンテでも戦えるカードを刷るんでるか? 売れるから

50 21/02/20(土)23:58:44 No.776750713

>最近はいい感じにスタンが落ち着いてるけど >これ絶対また本当にすごいんだするフラグだから戦々恐々として楽しんでる 最近どれだけ環境が良くなってもどうせいつかまた壊れるんだよなってことに気がついちゃって対戦ゲーム楽しめない…

51 21/02/20(土)23:59:04 No.776750823

創案からオムナスとかも考えるとげろ以外出てこねえわこのスタン なんてビジョンが見たかった ごめん ウソ

52 21/02/20(土)23:59:06 No.776750838

>スタンだとオーバーパワーじゃなくてそもそも駄目 スタン以外でもオーバーパワーだったようだが…

53 21/02/20(土)23:59:48 No.776751067

公式ショップの大きな大会でオーコのみ禁止大会が開かれるみたいな事は後にも先にもこれっきりだと思う

54 21/02/21(日)00:00:13 No.776751234

>値段下がってないのか >もうしばらく握ってようかな この調子だと再録もなさそうだし握ってていいんじゃない?

55 21/02/21(日)00:00:27 No.776751317

スカラベvsラムナプの時もラムナプをやたら巻き込もうとしてたのが懐かしい が色々禁止されまくっても生き延びた赤凄いんだ!本当に凄いんだ!

56 21/02/21(日)00:01:02 No.776751548

下の環境でも次々とダメだされる様を見るたびに俺たちはスタンでなにと戦わされてたんだ…ってなる

57 21/02/21(日)00:01:03 No.776751555

今の環境はオムナス禁止以降だいぶまともだけどスタンを紙でやるやつは馬鹿っていうのは変わってないからね

58 21/02/21(日)00:01:21 No.776751651

こいつの成し遂げた功績だけでイチロー伝説のテンプレみたいな事書かれそう

59 21/02/21(日)00:01:34 No.776751710

こんなんばっか出しといて今後のカードパワーの基準はエルドレインってことは未だに曲げてないからな

60 21/02/21(日)00:03:10 No.776752262

カルドハイム見る限りはコモンアンコのライン引き上げても大丈夫なことは分かったからな… 問題はぶっ壊れカードとぶっ壊れメカニズム作った時

61 21/02/21(日)00:03:24 No.776752362

スタンで出せる最高出力って言って出てきたエルドレインが本当に強すぎてレガシーまで殺し尽くすとは当時は思わなかったんです

62 21/02/21(日)00:03:37 No.776752435

禁止祭り抜きにしても今のご時世スタン落ちまで触れる期間ほぼない紙のスタン積極的に行く理由がな まあストリクスヘイヴンは紙で買うんやけどな

63 21/02/21(日)00:03:50 No.776752523

基準と言っても上限の基準だし

64 21/02/21(日)00:04:12 No.776752694

>今の環境はオムナス禁止以降だいぶまともだけどスタンを紙でやるやつは馬鹿っていうのは変わってないからね 6kティボが10日で半額になったのは完全にバカを見た

65 21/02/21(日)00:04:24 No.776752796

信用の切り売りという言葉がぴったり

66 21/02/21(日)00:04:27 No.776752818

能力とコストが適正なら強いだけで終わるけど最近その部分のブレーキ完全に壊れてない?

67 21/02/21(日)00:04:38 No.776752913

>>値段下がってないのか >>もうしばらく握ってようかな >この調子だと再録もなさそうだし握ってていいんじゃない? デザイン自体は好きだしそうするわ 使われるのは心底嫌だったが使うのは楽しかったし

68 21/02/21(日)00:04:47 No.776752973

>6kティボが10日で半額になったのは完全にバカを見た スタン関係ない奴じゃねえか

69 21/02/21(日)00:05:08 No.776753145

>今の環境はオムナス禁止以降だいぶまともだけどスタンを紙でやるやつは馬鹿っていうのは変わってないからね 馬鹿の理由が微妙に違う!

70 21/02/21(日)00:05:13 No.776753171

カルドハイムのルーン関係の雑にカード1枚引ける挙動は楽しいけど もうルーン関係のカード追加ないんですかね

71 21/02/21(日)00:05:24 No.776753240

新しく作ったカードが古いカードとシナジーして超強力コンボが爆誕するみたいな暴れ方はしゃあないけど 想定通り使われて強すぎましたはアホなのかとしか思えん

72 21/02/21(日)00:05:28 No.776753258

ティボはルール変更目に見えてるのに買う人がいたことがむしろ驚いたわ

73 21/02/21(日)00:05:46 No.776753391

>信用の切り売りという言葉がぴったり 売上はあがったし再録禁止や未開封パックの資産価値が増すことで店の資産も増えたし昨年はいい年やったんやな ユーザーは知らないんやな

74 21/02/21(日)00:05:47 No.776753397

原野がオーコに勝てたのはオーコが干渉できない土地だったから

75 21/02/21(日)00:06:06 No.776753520

コイツに関しては開発より俺の方がまともに調整できる!ってなるプレイヤー沢山居ると思う…

76 21/02/21(日)00:06:20 No.776753601

ティボはルール変更されないと思うのがおかしいから… 軽量1枚始動コンボはダメよ

77 21/02/21(日)00:06:26 No.776753636

>スタン関係ない奴じゃねえか 関係ないけどスタンで使おうと思ったスタンのカードが発売即半値になったのは辛いよ

78 21/02/21(日)00:06:32 No.776753673

続唱からのあのくそムーブはさすがに鼻っからやっとけ過ぎてな 売りたいなら俺もそうするかもしれんが

79 21/02/21(日)00:06:39 No.776753718

いくらEDH需要つっても こいつ出す=他全員に中指立てるみたいなもんだから入れたくねえ… そもそもシミックカラー自体がそういう色ではあるが

80 21/02/21(日)00:07:02 No.776753858

>禁止祭り抜きにしても今のご時世スタン落ちまで触れる期間ほぼない紙のスタン積極的に行く理由がな >まあストリクスヘイヴンは紙で買うんやけどな イラスト違いの商売は素直に褒めれるというか好きな部分だわ チューターかっこよすぎる…

81 21/02/21(日)00:07:05 No.776753876

>コイツに関しては開発より俺の方がまともに調整できる!ってなるプレイヤー沢山居ると思う… WotCには俺をデザインチームに入れろってお便りが沢山届いたのは想像に難くない

82 21/02/21(日)00:07:22 No.776753986

>こいつ出す=他全員に中指立てるみたいなもんだから入れたくねえ… 相手の火力や除去をこいつに向けられると考えれば

83 21/02/21(日)00:07:23 No.776753991

>ティボはルール変更されないと思うのがおかしいから… 発売前にやれ

84 21/02/21(日)00:08:08 No.776754277

こいつはまだギリギリ調整ミスとして全く許容できない範囲内だけど 相棒は他所が似たようなのでやらかした前例が複数あるのになぜ学ばないんだとしかならない

85 21/02/21(日)00:08:10 No.776754301

>>ティボはルール変更されないと思うのがおかしいから… >発売前にやれ 下とのシナジーは考慮しないでデザインすると言うとるので

86 21/02/21(日)00:08:12 No.776754308

だから再録前にウーロは禁止予告します!

87 21/02/21(日)00:08:12 No.776754310

>原野がオーコに勝てたのはオーコが干渉できない土地だったから 原野強すぎるな…禁止しないと

88 21/02/21(日)00:08:29 No.776754436

>こいつ出す=他全員に中指立てるみたいなもんだから入れたくねえ… 中指立てないカードだけで勝つの無理がある

89 21/02/21(日)00:09:12 No.776754727

>だから再録前にウーロは禁止予告します! 最初から禁止級出すなというのは置いといてそれはまあ偉い

90 21/02/21(日)00:09:13 No.776754730

オーコ出したらとりあえず場のやばいカード1枚対処した後タコ殴りに遭うからな 1ターン目に出せば話が違うけど

91 21/02/21(日)00:09:38 No.776754896

相棒は他所どころかマローが昔やろうとして駄目だってなったのにやりやがった頭マロー以下がいたのがヤバい

92 21/02/21(日)00:09:40 No.776754907

ちょっとしかやったことない自分でも初期忠誠度と増加する忠誠度がおかしいのはわかる

93 21/02/21(日)00:09:42 No.776754920

原野は土地破壊する土地ないのが悪いよなって言われてたけどモダン行っても普通に暴れてたから根本的に強かった

94 21/02/21(日)00:10:08 No.776755091

>下とのシナジーは考慮しないでデザインすると言うとるので 考慮する必要はないよ 今回も結果として下のデザイン変えただけだし でも下のデザインの話だけなら事前にできましたよね?

95 21/02/21(日)00:10:27 No.776755219

いやまぁ流石にウーロは事前に言っとかないとやばいと思ったんだろう 発売後に華麗に禁止告知したら火でもつけられかねん

96 21/02/21(日)00:10:27 No.776755227

オーコの初期忠誠度はフレーバー的にもおかしいからデザイン自体がきったねえカード

97 21/02/21(日)00:10:34 No.776755255

カルドハイムは設定もカードも面白くていいセットだったけど 申し訳ないけどオマケも凄くて多数のユーザーが大好きなギルド系ブロックでキャッチーな魔法学園出てきて結構どうでも良くなってしまった

98 21/02/21(日)00:10:59 No.776755408

下のカードプールや環境と合わさってとんでもねぇことになるパターンとカードパワーが単に狂ってるパターンからあるから下の禁止についてはまぁうんってなる 問題は近年の禁止は殆どが後者のパターンだってことだけだ

99 21/02/21(日)00:11:18 No.776755514

相手の場にヴォリンクレックスが居てようやく適正って言われてたのには笑った

100 21/02/21(日)00:11:42 No.776755656

>いやまぁ流石にウーロは事前に言っとかないとやばいと思ったんだろう というかアレは単に緑タイタンも入れるからショップへのアピールだと思う ライアー市場価格鑑みて値付けてる節あるし

101 21/02/21(日)00:12:07 No.776755821

>考慮する必要はないよ >今回も結果として下のデザイン変えただけだし >でも下のデザインの話だけなら事前にできましたよね? 問題が起きるかどうかは出して様子見て確認スタイルでしょ 続唱との相互作用を事前に確認したかも怪しいぜ

102 21/02/21(日)00:12:13 No.776755866

>新しく作ったカードが古いカードとシナジーして超強力コンボが爆誕するみたいな暴れ方はしゃあないけど >想定通り使われて強すぎましたはアホなのかとしか思えん 単純に見たまま強いんだもん スレ画なんかどう考えても調整する気も無く世に送り出したよね

103 21/02/21(日)00:12:35 No.776756022

相棒はルール変わったんだしせめてルーツリーの統率者指定は解禁して欲しい

104 21/02/21(日)00:12:35 No.776756025

4cBANsも解散か いつか完全体4cBANs組みたいな

105 21/02/21(日)00:12:39 No.776756054

オーコは単体のパワーももちろん凄いんだけどウルザと組んだときのシナジーが芸術的すぎて面白かった

106 21/02/21(日)00:12:54 No.776756160

だいぶ麻痺してるけどカルドハイムのカードパワーも相当な気がするぜ

107 21/02/21(日)00:12:55 No.776756173

いくらテスト段階じゃ分からないことも多いっつったって限度がある

108 21/02/21(日)00:13:12 No.776756288

どうして一番下以外おかしいこと書いてあるんですかどうして…

109 21/02/21(日)00:13:21 No.776756359

>相棒はルール変わったんだしせめてルーツリーの統率者指定は解禁して欲しい そういう面倒なのはしないんでしょ 昔は統率者指定のみダメとかあったけど面倒で全部禁止にしたし

110 21/02/21(日)00:13:25 No.776756387

>オーコは単体のパワーももちろん凄いんだけどウルザと組んだときのシナジーが芸術的すぎて面白かった 新旧PWが夢の共演!

111 21/02/21(日)00:13:34 No.776756459

>相手の場にヴォリンクレックスが居てようやく適正って言われてたのには笑った まあ鹿にして適正じゃなくできるんだが…

112 21/02/21(日)00:13:47 No.776756540

>オーコは単体のパワーももちろん凄いんだけどウルザと組んだときのシナジーが芸術的すぎて面白かった ビー玉とのシナジーも地味ながらクソ強かったよ

113 21/02/21(日)00:13:47 No.776756546

MTG自体大好きだからこれからも長生きして欲しいので色んな絵柄違いカード出して売り上げ伸ばして欲しい気持ちはとてもあるけどそれとは別に環境が滅茶苦茶になる時はサクっと禁止出して欲しいってのがある…今回のヴァルキー関係は禁止出るまで正直触る気すら起きなかった

114 21/02/21(日)00:14:08 No.776756670

真面目に運営不信みたいなのを患いつつある MTGのはとかどこそこのはとかじゃなくて運営っていう物全般が信じられなくなってきた…

115 21/02/21(日)00:14:20 No.776756751

>相棒はルール変わったんだしせめてルーツリーの統率者指定は解禁して欲しい ルーツリーがEDH禁止の理由はUR含むデッキで入れ特になるからだからないよ

116 21/02/21(日)00:14:21 No.776756757

>まあ鹿にして適正じゃなくできるんだが… 初期忠誠度と増加量の問題だから…

117 21/02/21(日)00:15:13 No.776757119

>真面目に運営不信みたいなのを患いつつある >MTGのはとかどこそこのはとかじゃなくて運営っていう物全般が信じられなくなってきた… もうそこまで行ったらうまいもん食ってゆっくり寝てろ

118 21/02/21(日)00:15:17 No.776757142

>オーコは単体のパワーももちろん凄いんだけどウルザと組んだときのシナジーが芸術的すぎて面白かった ウルザフードって名前からしてもう邪悪なのが凄い芸術点

119 21/02/21(日)00:15:23 No.776757175

関係ないけどヤソの配信見てたらアリーナオープン一発抜けしててプロはやっぱ強いんだな…

120 21/02/21(日)00:15:26 No.776757196

>真面目に運営不信みたいなのを患いつつある トモハルはMTGは信用できることを確信からこれから3年で100店舗出す!って言ってたよ

121 21/02/21(日)00:15:30 No.776757214

夏の帳とかむかしむかし考えると明らかに環境がそっちだけになるのわかってましたよね?ってなる

122 21/02/21(日)00:15:43 No.776757298

コロナも相まってプレイヤーのモチベーションはかなり削られてると思う

123 21/02/21(日)00:16:04 No.776757423

禁止はなあ…スタンで出しちゃいけないものだし スタンで禁止になるようなもの何故刷ったとしか言えないものではあるけど でも禁止せず放置はそれはそれで困るからなあ

124 21/02/21(日)00:16:21 No.776757536

>コロナも相まってプレイヤーのモチベーションはかなり削られてると思う 絵違い出せばパック剥くんだからチョロいもんよ

125 21/02/21(日)00:16:49 No.776757736

緑絡みの3マナフィニッシャーってやっぱ強いよ デッキによってはゲームが動き出す前にゲームが終わってるんだもん

126 21/02/21(日)00:17:30 No.776758014

最近はプレイヤーこういうの好きでしょと悪い方向にプレイヤーに寄り過ぎじゃないかな

127 21/02/21(日)00:17:37 No.776758050

うろ覚えだけどオーコ禁止の時のマイナス能力以外調整間に合いませんでしたみたいな文でマジかよお前…ってなった記憶がある

128 21/02/21(日)00:17:48 No.776758125

最近のカードはアドバンテージの概念が狂ってるかすぐクソでかくなって対処できなくなるか対処したとて大損させられるかだから なんかおかしい

129 21/02/21(日)00:17:55 No.776758170

今まではなるべくゲーム作る側の味方になるようにしてたんだよ ここで「」が調整にキレてる時もきっと俺らには分からない苦労があるんだよとかレスしてたよ 今だから言うけどあれ全部撤回ってことにできねえかな…

130 21/02/21(日)00:18:06 No.776758265

正直ヴァルキーもっと下がると思ってた ルール改訂後の値下がり狙いのPWはやっぱ多かったんだねってなるなった

131 21/02/21(日)00:18:14 No.776758317

近頃の調整はGleemaxがシミックランプ使いてぇーってなってたとしか思えない

132 21/02/21(日)00:18:39 No.776758471

>正直ヴァルキーもっと下がると思ってた >ルール改訂後の値下がり狙いのPWはやっぱ多かったんだねってなるなった だってヴァルキーそのまま使っても強いもん下で普通に使えるレベル

133 21/02/21(日)00:18:44 No.776758513

>絵違い出せばパック剥くんだからチョロいもんよ 絵違い出さなきゃパック剥かれないのは結構ヤバいと思う

134 21/02/21(日)00:19:00 No.776758636

>最近はプレイヤーこういうの好きでしょと悪い方向にプレイヤーに寄り過ぎじゃないかな 正直過去の値段付くカードの絵違いバラマキもそれだと思う 魅力あるデザインができなくなってる

135 21/02/21(日)00:19:07 No.776758676

神ジェイスみたいに奥義打ったら勝ちみたいな分かりやすい強さじゃなくても強いプラスを連打すれば勝てるという純粋なパワーを味わった

136 21/02/21(日)00:19:16 No.776758759

>最近はプレイヤーこういうの好きでしょと悪い方向にプレイヤーに寄り過ぎじゃないかな 3テフェやオムナスの安直なキャントリップとかはそんな感じある

137 21/02/21(日)00:19:20 No.776758783

3マナ以下のカードを今のチームに作らせない方がいい

138 21/02/21(日)00:19:22 No.776758805

>正直ヴァルキーもっと下がると思ってた 普通にスタンで使うのにモダンで使いにくくなったからって下がる理由があまりねえ

139 21/02/21(日)00:20:03 No.776759092

セットブースターだけは今すぐやめた方がいいと思う

140 21/02/21(日)00:20:16 No.776759156

最強と言われていたPWの神を紙にしたのは本当にすごいと思う

141 21/02/21(日)00:20:17 No.776759160

灯争テフェリーとかの時点でヤバかったのになぜ盛ってしまうのか

142 21/02/21(日)00:20:38 No.776759301

>絵違い出さなきゃパック剥かれないのは結構ヤバいと思う しょうがないとは言えああいう商売覚えられたらちょっと… まあ絵違いくらいならまだいいけど… ちょっと前の印鑑もそうだったけどなんですあの若年の天使は

143 21/02/21(日)00:20:44 No.776759340

>セットブースターだけは今すぐやめた方がいいと思う 特殊カードいれることで売れることが判明したの味しめてそうだよね

144 21/02/21(日)00:20:50 No.776759375

オーコ禁止以降急にダンマリになったプレイデザインチームも今どうなってんだろうね

145 21/02/21(日)00:20:57 No.776759418

>セットブースターだけは今すぐやめた方がいいと思う せめてレア率上げてほしい

146 21/02/21(日)00:21:04 No.776759469

ゲージを貯めて超必殺技を撃つのが楽しいってのはわかるんだけども それを阻害するようなプレイはダメだ!気持ちよくなれないから!っていうのはプレイの幅を狭めている感じがして好きになれない

147 21/02/21(日)00:21:09 No.776759514

3テフェも黒人だから許されたとか皮肉言われるレベルでスタン完走したの謎すぎるからな

148 21/02/21(日)00:21:16 No.776759563

ドラフトブースター値上げで相対的にチョットマシな立ち位置になるセットブースター

149 21/02/21(日)00:21:22 No.776759606

>最近はプレイヤーこういうの好きでしょと悪い方向にプレイヤーに寄り過ぎじゃないかな だってアド損嫌いでしょ?だからキャントリップつけるね… PWすぐ落とされるの嫌でしょ?忠誠度高くするね メタ能力持ちクリーチャーには戦闘でも使えるように常盤木能力持たせておくね

150 21/02/21(日)00:21:38 No.776759702

>ちょっと前の印鑑もそうだったけどなんですあの若年の天使は 印鑑は初動こそ日本語は少ししたけどばら撒いたから許すよ コルヴォルドは何なの

151 21/02/21(日)00:21:44 No.776759749

若年天使アンコなのに異常に高いよね

152 21/02/21(日)00:21:48 No.776759780

何が爆裂の章だ!

153 21/02/21(日)00:21:50 No.776759804

ジェイスは勝ちに蓋できるカードだけどこっちは1枚で勝てるカードだからな…

154 21/02/21(日)00:21:59 No.776759874

雑に唱えたらついでにドローしちゃう系の近年のカードはこの前の禁止で大体ブタ箱行きになったのかな

155 21/02/21(日)00:22:02 No.776759895

セットブースターは初心者向けです!っていうのは流石にやめろ

156 21/02/21(日)00:22:13 No.776759980

PW共通の問題なんだけど最低限一回は動けるせいで余程能率の良い除去の仕方でもないとアド損を起こすのがな…

157 21/02/21(日)00:22:20 No.776760036

>3テフェも黒人だから許されたとか皮肉言われるレベルでスタン完走したの謎すぎるからな ゲームシステム真っ向から否定する癖に居座る率高いのほんとクソ

158 21/02/21(日)00:22:30 No.776760099

>若年天使アンコなのに異常に高いよね だってあれボックス1以下だし

159 21/02/21(日)00:23:00 No.776760313

>だってアド損嫌いでしょ?だからキャントリップつけるね… >PWすぐ落とされるの嫌でしょ?忠誠度高くするね >メタ能力持ちクリーチャーには戦闘でも使えるように常盤木能力持たせておくね 土地事故嫌いでしょ?土地とランプカード強くするね…派手な重いカード好きでしょ?強くするね… 重いカード簡単に処理されたら嫌でしょ?対処困難にするね…

160 21/02/21(日)00:23:01 No.776760323

>ジェイスは勝ちに蓋できるカードだけどこっちは1枚で勝てるカードだからな… レガシーのコンボデッキにすらサブプランで入るというのはやりすぎだって!

161 21/02/21(日)00:23:14 No.776760403

>何が爆裂の章だ! 爆散の章!

162 21/02/21(日)00:23:30 No.776760515

セットブースターより全部ノンfoilで安くしたコレブ作ってくれ

163 21/02/21(日)00:23:43 No.776760588

>PW共通の問題なんだけど最低限一回は動けるせいで余程能率の良い除去の仕方でもないとアド損を起こすのがな… 最近はアド取れるカードが多すぎるからそこは問題にならないと思う

164 21/02/21(日)00:24:01 No.776760728

レガシーのランズにまでオーコいたの本当クソすぎた

165 21/02/21(日)00:24:02 No.776760739

pwは満を持して使うものではなく雑に投げて対処できなきゃ勝ちになったからな…

166 21/02/21(日)00:24:24 No.776760892

>セットブースターより全部ノンfoilで安くしたコレブ作ってくれ メリットがない

167 21/02/21(日)00:24:48 No.776761066

オーコは多くの脅威に対する回答で盤面をコントロールして制圧するカードで盤面に蓋をするカードで 速やかに勝利できるフィニッシャーで一部コンボに対する対策だからな

168 21/02/21(日)00:25:02 No.776761143

同じ3マナPWでもジェイスの完成度よ

169 21/02/21(日)00:25:16 No.776761231

雑なキャントリは悪しき文化よ滅ぶべしよ

170 21/02/21(日)00:25:19 No.776761255

コレクターブースターの立場がいまいちよくわからない 絵違いカードのほうがシングル安いこともあってますますよくわからない

171 21/02/21(日)00:25:26 No.776761301

アリーナにもっと金落とさせろ 今のままだとほぼ無課金で遊びまくれてしまうぞ

↑Top