ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/20(土)22:34:02 No.776717013
結局こいつが引退して何が変わったの?
1 21/02/20(土)22:34:19 ID:8bADKuuI 8bADKuuI [sage] No.776717142
削除依頼によって隔離されました スレ「」の画像チョイスが切れ味鋭い
2 21/02/20(土)22:35:38 No.776717674
ありがとう
3 21/02/20(土)22:37:11 No.776718280
そもそも誰だよこいつ
4 21/02/20(土)22:37:58 No.776718605
>ありがとう 無敵かこいつ…!
5 21/02/20(土)22:39:50 No.776719433
No.1ヒーローエンデヴァー:重症 No.2ヒーローホークス:重症 No.5ヒーローミルコ:重症 No.6ヒーロークラスト:死亡 No.9ヒーローヨロイムシャ:引退
6 21/02/20(土)22:40:10 No.776719576
引退が何?
7 21/02/20(土)22:40:30 ID:8bADKuuI 8bADKuuI [sage] No.776719693
削除依頼によって隔離されました >ありがとう 1minute19seconds.
8 21/02/20(土)22:41:06 No.776719914
原稿の埋め合わせにクズが出てくる漫画
9 21/02/20(土)22:42:14 No.776720411
やめるヒーロー自体はたくさんいたけどNo9ヒーローとかいう結構上の立場の人が辞めたせいで本格的にやばくなってきたということ
10 21/02/20(土)22:51:31 No.776724251
こいつが何やってたか全く覚えていない
11 21/02/20(土)22:51:59 No.776724444
民衆屑すぎる
12 21/02/20(土)22:52:04 No.776724477
ヒーローの社会的責任がどういう形になってる設定なのかわからんから 一般市民がとヒーローの軋轢をどう受け止めたらいいのか判断に困る
13 21/02/20(土)22:55:29 No.776725906
>こいつが何やってたか全く覚えていない 出番はヒーローランキングのTV番組に出ただけだよね…?
14 21/02/20(土)22:57:49 No.776726848
>民衆屑すぎる これがアメコミや
15 21/02/20(土)22:59:12 No.776727420
民衆のクレームがもっともすぎる…
16 21/02/20(土)23:01:22 No.776728314
>No.6ヒーロークラスト:死亡 >No.9ヒーローヨロイムシャ:引退 僕が最高のヒーローになるために邪魔な上の連中が少なくとも二人減ってるな…
17 21/02/20(土)23:02:39 No.776728826
>民衆のクレームがもっともすぎる… ヒーロー叩きながら今やめてどうすんだよ!って言っちゃうのもそれはそれですごいと思う…
18 21/02/20(土)23:03:26 No.776729135
>>こいつが何やってたか全く覚えていない >出番はヒーローランキングのTV番組に出ただけだよね…? 戦場にもいたよ
19 21/02/20(土)23:03:50 No.776729304
むしろ今までヒーロー業よく続いてきたな…
20 21/02/20(土)23:03:59 No.776729375
ここまで全然ヒーロー社会の闇!みたいなの描いてこなかったのに急にヒーローが利己的になってて 本当にその時描きたいこと描いてんなーって思う
21 21/02/20(土)23:05:17 No.776729879
>>民衆のクレームがもっともすぎる… >ヒーロー叩きながら今やめてどうすんだよ!って言っちゃうのもそれはそれですごいと思う… まして爺さんだしなぁ 辞めるだけの理由はあるよね
22 21/02/20(土)23:05:38 No.776730016
デク以外のヒーロー全員引退で終わらせよう
23 21/02/20(土)23:06:59 No.776730562
守る価値ない民衆だし英断
24 21/02/20(土)23:07:04 No.776730593
まず世界観そのものに無理があるんだから作者がそこに触りに行くなよ…
25 21/02/20(土)23:07:11 No.776730633
>ここまで全然ヒーロー社会の闇!みたいなの描いてこなかったのに急にヒーローが利己的になってて >本当にその時描きたいこと描いてんなーって思う 今のヒーローだめだな!から始まったのに長らく体制批判ゼロで大人しくしてたのがヘンみたいなとこはある
26 21/02/20(土)23:08:22 No.776731199
責任なんて無いよね別に…
27 21/02/20(土)23:08:42 No.776731353
老い先短いクソジジイを働かせようとすんなよ… クズ過ぎるだろ…
28 21/02/20(土)23:09:07 No.776731555
国外に引っ越すのか?
29 21/02/20(土)23:09:20 No.776731639
ヒーローがタレントみたいなもんであるということはしっかり書かれてきたし
30 21/02/20(土)23:09:21 No.776731650
軍とか警察がやるべき役割だよねヒーロー
31 21/02/20(土)23:10:00 No.776731954
今まで屑なヒーローを描かなかった弊害が出てんな
32 21/02/20(土)23:10:04 No.776731978
作者の設定が甘いのもあるけど 更生について考えて無さそうなのが本当にヤバいんだよな ヴィランは一生刑務所に留めておくとかなら人権問題的にもヤバいのに
33 21/02/20(土)23:11:08 No.776732404
>軍とか警察がやるべき役割だよねヒーロー この状況で警察が個性使わない理由ないよね 頑なに使わないけど
34 21/02/20(土)23:11:54 No.776732726
>この状況で警察が個性使わない理由ないよね >頑なに使わないけど 使える個性持ってりゃ皆ヒーローになるだろ 受け取り係なんてバカにされるのやだよ
35 21/02/20(土)23:12:34 No.776732985
>>この状況で警察が個性使わない理由ないよね >>頑なに使わないけど >使える個性持ってりゃ皆ヒーローになるだろ >受け取り係なんてバカにされるのやだよ やっぱ世界設定が狂ってるわ
36 21/02/20(土)23:12:51 No.776733099
普通に考えたらヒーロー叩いてるやつと引退に文句言ってるやつ別だし…民衆で一括りになるけど え?叩いておいて引退したら文句言うクズ?当然いるだろうな
37 21/02/20(土)23:12:56 No.776733127
まず堀越先生が編集に手綱を握らせないヴィランだからなあ…
38 21/02/20(土)23:13:17 No.776733237
個性は使わないけど銃は容赦なく使うのどうなってんだ
39 21/02/20(土)23:13:55 No.776733490
今更警察が個性使ってもろくに訓練してない以上どうせろくな戦果をあげられるわけが…
40 21/02/20(土)23:14:06 No.776733553
なんか屑とか闇とか見せられてばっかで人の輝き全然見られないんですけお!
41 21/02/20(土)23:14:49 No.776733865
警察が個性使えるように改革するとか言ってたの何年前だっけ…
42 21/02/20(土)23:15:18 No.776734079
人間賛歌の作品にできないのは何々だろうね… 作者持ち前のネガティブ嗜好がそれを許さないのだろうか
43 21/02/20(土)23:15:30 No.776734163
大衆はクズだしヒーローもクズだしヴィランもクズだし
44 21/02/20(土)23:15:55 No.776734375
今までありがとうの概念が存在しない世界
45 21/02/20(土)23:16:59 No.776734799
>軍とか警察がやるべき役割だよねヒーロー やるべきというよりはどこかしらの大きな組織直轄にすべきだった 軍や警察やは個性のあるなしに関わらずに動ける数の組織としてそっちはそっちとして必要 ヒーローはある程度少数精鋭で動ける個として重要
46 21/02/20(土)23:17:13 No.776734884
なんか登場人物がモブまで含めてみんなクズで逆に面白い
47 21/02/20(土)23:18:06 No.776735227
描写が増えるほどクズになる
48 21/02/20(土)23:18:11 No.776735261
>普通に考えたらヒーロー叩いてるやつと引退に文句言ってるやつ別だし…民衆で一括りになるけど >え?叩いておいて引退したら文句言うクズ?当然いるだろうな 来るの遅えよ!ってウォッシュに言っておきながらもしもウォッシュがやめたらその口で無責任野郎!って叩くんだろうなってのが目に見える
49 21/02/20(土)23:21:20 No.776736467
ヒーローの社会問題描くのはいいけどこの後綺麗に解決できるのかな
50 21/02/20(土)23:21:58 No.776736692
>ここまで全然ヒーロー社会の闇!みたいなの描いてこなかったのに急にヒーローが利己的になってて >本当にその時描きたいこと描いてんなーって思う いや第一話から大半のヒーローは金のためにやってる!と描かれてるけど…
51 21/02/20(土)23:22:40 No.776736941
こんな民衆助けたくなるのか?
52 21/02/20(土)23:22:43 No.776736963
>ヒーローの社会問題描くのはいいけどこの後綺麗に解決できるのかな 僕が最高のヒーローになれば解決するから大丈夫だよ
53 21/02/20(土)23:23:42 No.776737362
>>ここまで全然ヒーロー社会の闇!みたいなの描いてこなかったのに急にヒーローが利己的になってて >>本当にその時描きたいこと描いてんなーって思う >いや第一話から大半のヒーローは金のためにやってる!と描かれてるけど… 自分に都合の悪い現場を露骨に見て見ぬふりして市民を見捨てるシーンを何コマも使って描いてるのが1話だからな
54 21/02/20(土)23:24:02 No.776737501
ヒーロー制度のために税金入ってるならある程度理解出来る
55 21/02/20(土)23:24:20 No.776737627
職業ヒーローなら割に合わなくなったら転職当たり前なんだし何が問題なのかが分からない あの世界のヒーローの定義がハッキリしてないせいでどういう反応が相応しいのか
56 21/02/20(土)23:25:13 No.776737997
ワンパンマン的なものをやりたいのかな
57 21/02/20(土)23:26:13 No.776738386
ずっと私が来たぁぁぁ!してるだけでいい世界だったら良かったのに…
58 21/02/20(土)23:26:18 No.776738419
民衆より好き勝手使ってるヴィランの方がコントロールできてるってのは酷い話だ
59 21/02/20(土)23:26:37 No.776738524
巻数は重ねてるけど未だにヒーローの権利と義務も出て無い 公で個性使える人程度
60 21/02/20(土)23:27:13 No.776738753
この民衆も僕が活躍したら掌返すと思うよ
61 21/02/20(土)23:27:36 No.776738893
求められたかっただけなんだ… が別作品のニュアンスそのままコピペしたせいで現状の流れと食い違ってるいつものやつすぎて…
62 21/02/20(土)23:27:37 No.776738905
屑の連発過ぎてリアリティももうどこかへ行ってしまった
63 21/02/20(土)23:27:39 No.776738914
なにやってんだよ…全然伸びてないと荒らす気失せるから千まで伸ばせ
64 21/02/20(土)23:28:00 No.776739034
一話からというか一話くらいじゃないか
65 21/02/20(土)23:28:24 No.776739189
>公で個性使える人程度 そもそも割と大っぴらに個性使ってても何一つ罰されてないよねこの世界の人達
66 21/02/20(土)23:28:57 No.776739368
この漫画のヒーローが金のためにヒーローやってて都合が悪くなるとすぐ逃げるのは1話から書かれてる
67 21/02/20(土)23:29:31 No.776739575
30巻っていうと ワンピだとエネルとルフィが戦ってて ナルトだと暁と戦ってる辺りで 鰤だとエスパーダたちと戦ってる辺りなんだよな… この漫画ももうそれくらいやってるんだが
68 21/02/20(土)23:29:40 No.776739631
>そもそも割と大っぴらに個性使ってても何一つ罰されてないよねこの世界の人達 自転車が歩道走るくらいの扱いだったか一般人の個性使用
69 21/02/20(土)23:29:54 No.776739712
都合悪いんでガン逃げデース!が模擬戦で許されるからな...
70 21/02/20(土)23:33:48 No.776741169
よくある市民からのブーイング展開とかヒーロー曇る展開したいのはわかるんだけど その後の解決パートとか爽快なパート無しでストレスパートだけで繋いでる…