虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)22:31:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)22:31:40 No.776715999

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/20(土)22:32:15 No.776716251

いまいち凄さが分からんな…

2 21/02/20(土)22:33:39 No.776716857

とんかつと湯豆腐とステーキと食パンは明らかに楽だろ

3 21/02/20(土)22:33:39 No.776716858

誰が強キャラか予想してみよう

4 21/02/20(土)22:33:57 No.776716978

冷ややっこ70丁はサイズ次第では相当な猛者だと思う

5 21/02/20(土)22:33:58 No.776716984

カツ丼16杯の前でトンカツ11枚じゃなあ

6 21/02/20(土)22:34:19 No.776717141

そして!!ずんだ餅30個!牛タン定食10人前!鮭イクラ弁当10個!! 我こそは田中吾郎なり!!

7 21/02/20(土)22:34:19 No.776717143

やたらキャラ出してるけど使いこなせるのか?

8 21/02/20(土)22:34:37 No.776717268

>とんかつと湯豆腐とステーキと食パンは明らかに楽だろ 食パンは斤だぞ

9 21/02/20(土)22:35:00 No.776717430

>とんかつと湯豆腐とステーキと食パンは明らかに楽だろ 食パンは6枚切り42枚って考えると辛いぞ 湯豆腐は湯豆腐で熱そうだし

10 21/02/20(土)22:35:30 No.776717607

>やたらキャラ出してるけど使いこなせるのか? 次の予選で8人まで減らすから大丈夫

11 21/02/20(土)22:36:17 No.776717927

ステーキはいけそうだな

12 21/02/20(土)22:36:31 No.776718019

海外編でのアメリカのおばちゃん好き

13 21/02/20(土)22:36:31 No.776718025

冷奴70丁に対して湯豆腐23丁はショボくない?

14 21/02/20(土)22:36:37 No.776718070

>とんかつと湯豆腐とステーキと食パンは明らかに楽だろ 食パン7枚じゃなくて7斤だぞ 口の中の水分奪ってくの含めてむしろこの中でも上位レベルだよ

15 21/02/20(土)22:36:46 No.776718117

計算しながら食うやつ好き なんか自滅したけど

16 21/02/20(土)22:37:27 No.776718396

トンカツオンリーはカツ丼のよりデカいんじゃない? まあそんな前情報ないから演出としてどうなんだって感じだけど

17 21/02/20(土)22:37:32 No.776718429

冷奴70丁と湯豆腐23丁を比較するとやっぱ後者が雑魚って気がする

18 21/02/20(土)22:37:46 No.776718528

>冷奴70丁に対して湯豆腐23丁はショボくない? 熱した食い物の大食いは火傷するのを対処しながら食わないといけないからな…

19 21/02/20(土)22:37:58 No.776718602

こんないっぱいキャラ出てたのか

20 21/02/20(土)22:38:13 No.776718714

中華丼9杯は雑魚っぽい

21 21/02/20(土)22:38:18 No.776718757

後藤はミキサーだっけラップおにぎりだっけ

22 21/02/20(土)22:38:27 No.776718837

パチ   パチ

23 21/02/20(土)22:38:30 No.776718857

トンカツは油分と衣で口の中がキツくなるし ステーキは顎が疲れて食えなくなるよ

24 21/02/20(土)22:38:34 No.776718892

豆腐もモノによって重さがかなり違うからなあ

25 21/02/20(土)22:38:39 No.776718932

ハンバーガー80はやばい

26 21/02/20(土)22:38:59 No.776719056

寿司も地味にヤバくね…?

27 21/02/20(土)22:39:33 No.776719300

邪道喰い使用者もいるから言葉通りに受け取ってはいけない

28 21/02/20(土)22:39:53 No.776719466

こいつら全員ヤバいよ

29 21/02/20(土)22:40:01 No.776719512

>ハンバーガー80はやばい こいつは一応OKFFの現トップエースだからね

30 21/02/20(土)22:40:50 No.776719813

バッテラ複数本食うと胸焼けしそう

31 21/02/20(土)22:40:53 No.776719830

餃子は頑張ればいけそうな気もする

32 21/02/20(土)22:41:11 No.776719953

豚まん91が一番狂った量だと思う

33 21/02/20(土)22:41:48 No.776720222

餃子って脂っこいから数個で飽きるというか胃にくる

34 21/02/20(土)22:41:52 No.776720249

でも焼きたてふわふわの食パンなら2斤はいけそう

35 21/02/20(土)22:41:57 No.776720285

>冷奴70丁に対して湯豆腐23丁はショボくない? 各部門10人くらいで競い合って その中でトップ取れば予選通過と賞金だからね 無理に記録狙うことはない

36 21/02/20(土)22:42:04 No.776720333

一番強いやつそんだけしか食ってないの?ってなるな

37 21/02/20(土)22:42:14 No.776720412

冷奴と湯豆腐の差がすごい

38 21/02/20(土)22:42:37 No.776720552

>豚まん91が一番狂った量だと思う こいつは主人公と1話のころから因縁あるライバルキャラだからね

39 21/02/20(土)22:42:47 No.776720608

海鮮丼や寿司をこれだけ食べてみたい人生だった

40 21/02/20(土)22:42:51 No.776720649

けどカツ丼16杯もモンスターだな…

41 21/02/20(土)22:43:10 No.776720774

>>豚まん91が一番狂った量だと思う >こいつは主人公と1話のころから因縁あるライバルキャラだからね こいつのせいで会社辞めたからな…

42 21/02/20(土)22:43:29 No.776720918

大阪に恨みがあるのかというレベルの吉本コピーとえげつない関西弁

43 21/02/20(土)22:43:31 No.776720932

>一番強いやつそんだけしか食ってないの?ってなるな 天丼15杯とか充分異常です

44 21/02/20(土)22:44:01 No.776721142

>豚まん91が一番狂った量だと思う 水かけてまとめて流し込んでるから肉まん91個+水だ

45 21/02/20(土)22:44:22 No.776721300

ケチ付けてもしょうがないけどこんなに細かく部門分ける必要ある?

46 21/02/20(土)22:44:34 No.776721371

今アイマス描いてる人の大食い漫画が 大会であつあつあんかけおこげ出してて選手大やけどしながら食べるってのはなんだこれ…?ってなった

47 21/02/20(土)22:44:58 No.776721540

餃子75個ってことは 5個一皿でも15皿だから めっちゃ食ってるけどそうでもなさそうにも思える

48 21/02/20(土)22:45:00 No.776721556

>>>豚まん91が一番狂った量だと思う >>こいつは主人公と1話のころから因縁あるライバルキャラだからね >こいつのせいで会社辞めたからな… 食べ物を魚の骨をたっぷり混ぜ込んで口の中ズタズタにされたんだっけ…

49 21/02/20(土)22:45:02 No.776721568

部門が多い!

50 21/02/20(土)22:45:09 No.776721629

これほど何の興味もわかない選手入場もないな

51 21/02/20(土)22:45:35 No.776721823

カツ丼16はスゴい

52 21/02/20(土)22:45:50 No.776721927

シュウマイ86個のすぐ下に豚まん91個は

53 21/02/20(土)22:45:53 No.776721946

ジャンル細分化し過ぎだろ…

54 21/02/20(土)22:46:00 No.776721996

一番強いやつは邪道食いとか全くしない王道の大食いで強くしすぎて閉所恐怖症という後付け設定を盛って強制的に退場させられた

55 21/02/20(土)22:46:03 No.776722014

あんまんとかそのままかぶりついたら火傷する位にはくそあちゅいからこういうの向いてないだろうな

56 21/02/20(土)22:46:04 No.776722029

土山先生これ書いてる後半くらいでもう飽きてると思う

57 21/02/20(土)22:46:33 No.776722231

同皿だから残った米粒の数で判定!...作った時点で米粒揃ってないと意味なくないですか

58 21/02/20(土)22:46:55 No.776722357

>土山先生これ書いてる後半くらいでもう飽きてると思う なんなら序盤終わったくらいで飽きてると思うよ土山先生のことだし

59 21/02/20(土)22:47:11 No.776722461

まあ最強キャラ出した結果倒し方に困ってしょうもない退場させる訳だが…

60 21/02/20(土)22:47:38 No.776722655

>まあ最強キャラ出した結果倒し方に困ってしょうもない退場させる訳だが… 斬新だなあって本気で感心した

61 21/02/20(土)22:47:44 No.776722687

ショートケーキは量以外のハードル高い

62 21/02/20(土)22:47:58 No.776722768

大食いってそんな程度しか食わんのかな 現実のフードバトルとかもっと行ってると思うが

63 21/02/20(土)22:48:25 No.776722957

甘いのは脳みそが拒絶するから難易度かなり高いんだよな

64 21/02/20(土)22:48:36 No.776723039

巻き寿司は海苔のせいで喉が渇くから主人公たちはスプレーで水かけ湿らせ食べる 敵の最強キャラはそのままがっつく

65 21/02/20(土)22:49:00 No.776723218

>大食いってそんな程度しか食わんのかな >現実のフードバトルとかもっと行ってると思うが 当時の基準だとすごい食ってる ここ数年でやたら量が増えたからな

66 21/02/20(土)22:49:10 No.776723283

OKFF最強の死角に正道食いのキー坊出したのは何故ですか先生

67 21/02/20(土)22:49:42 No.776723517

>中華丼9杯は雑魚っぽい できたてがどんどんお出しされるのなら熱さをどう処理するかの勝負になってそう

68 21/02/20(土)22:49:43 No.776723519

>甘いのは脳みそが拒絶するから難易度かなり高いんだよな それだけに羊羹大食い回は印象ある

69 21/02/20(土)22:49:59 No.776723622

大食いで生計立ててた日本人が外国で捕まってなかったっけ…

70 21/02/20(土)22:50:26 No.776723807

>それだけに羊羹大食い回は印象ある 血糖値スパイクで寝ちゃってるしな…

71 21/02/20(土)22:50:41 No.776723918

鳥もも串34本かぁ

72 21/02/20(土)22:50:59 No.776724029

かつ丼16杯食ってるのは主人公の師匠だからとんかつ11枚が見劣りするのは仕方ない

73 21/02/20(土)22:51:14 No.776724134

マスクマンはちょっと気になるな 大食いとしては大したことないが…

74 21/02/20(土)22:51:32 No.776724258

バッテラ部門ってそんな部門用意するか?

75 21/02/20(土)22:51:47 No.776724367

>鳥もも串34本かぁ 正直別にそれくらいってなるなあ… 俺でも50本くらい食える

76 21/02/20(土)22:52:07 No.776724499

ダラダラ羅列してるだけの様にも見えるかもしれないが コマがちょっとデカい奴はちゃんと主要人物だからな

77 21/02/20(土)22:52:30 No.776724651

冷奴70丁って大体1個250gって考えると18kgあるぞ すでに人じゃねえ

78 21/02/20(土)22:52:44 No.776724736

>バッテラ部門ってそんな部門用意するか? 大阪だから

79 21/02/20(土)22:53:04 No.776724878

握り寿司170貫とか素直に凄い

80 21/02/20(土)22:53:06 No.776724891

かつ丼16杯はほぼトンカツ11枚の上位互換では

81 21/02/20(土)22:53:30 No.776725060

>冷奴70丁って大体1個250gって考えると18kgあるぞ なそ にん

82 21/02/20(土)22:53:39 No.776725135

たこ焼き83個とハンバーガー80個が同じ土俵にいるのは明らかにおかしい

83 21/02/20(土)22:53:51 No.776725197

>かつ丼16杯はほぼトンカツ11枚の上位互換では カツ丼食ってる奴は作品中の最強格なので

84 21/02/20(土)22:54:16 No.776725369

天丼15杯とかキヨシ手抜きすぎでは?

85 21/02/20(土)22:54:27 No.776725440

他と比べると大したことないな…ってやつはモブだから気にしなくていいんだ

86 21/02/20(土)22:54:32 No.776725485

血糖値スパイク出てきたの割と衝撃だった

87 21/02/20(土)22:54:39 No.776725534

ええっ! 口の中を一切やけどせずに83個のたこ焼きを!?

88 21/02/20(土)22:55:09 No.776725758

>たこ焼き83個とハンバーガー80個が同じ土俵にいるのは明らかにおかしい 数字の適当感は否めないがハンバーガーは一応優勝候補なので…紙メンタルだけど

89 21/02/20(土)22:55:20 No.776725845

寿司の2巻喰いにどうやって勝ってたか思い出せない あれ普通に強い戦法よね

90 21/02/20(土)22:55:21 No.776725851

>天丼15杯とかキヨシ手抜きすぎでは? 決勝トーナメントで一気に売りだす計画だったみたいだし1位取れるくらいに抑えとけって指示出てたんだろ

91 21/02/20(土)22:55:43 No.776726022

>決勝トーナメントで一気に売りだす計画だったみたいだし1位取れるくらいに抑えとけって指示出てたんだろ 言って聞く奴だと思えねえ…

92 21/02/20(土)22:56:11 No.776726216

今一盛り上がってない拍手がリアルな反応過ぎる

93 21/02/20(土)22:56:32 No.776726374

鳥ももは串じゃなくて骨を手で掴んで食べるやつだろ あれ34本は相当だぞ

94 21/02/20(土)22:56:33 No.776726381

きよしは回想といい次元が違うのいいよね

95 21/02/20(土)22:56:53 No.776726508

中華丼とうな重はそんなに食べづらいもんでもないだろ

96 21/02/20(土)22:57:08 No.776726599

あんだけ邪道食いがどうのこうの言いつつ最終戦で二人して霧吹きでシュッシュするのちょっと笑った

97 21/02/20(土)22:57:18 No.776726664

>寿司の2巻喰いにどうやって勝ってたか思い出せない >あれ普通に強い戦法よね 主人公は勝ってないような…

98 21/02/20(土)22:57:29 No.776726730

ねぎ焼きとか中華丼もだいぶ狭い部門だな!

99 21/02/20(土)22:57:41 No.776726787

>天丼15杯とかキヨシ手抜きすぎでは? 途中で他のも食べたりしてこの成績かも

100 21/02/20(土)22:58:04 No.776726950

マジシャンにハメられた因縁でパンが得意なのにお好み焼きで突破したマスクマン

101 21/02/20(土)22:58:13 No.776727026

>あんだけ邪道食いがどうのこうの言いつつ最終戦で二人して霧吹きでシュッシュするのちょっと笑った 美味しく食べてるならセーフ だけど主人公もカレーで八角の匂い消しとかしてた

102 21/02/20(土)22:58:23 No.776727099

>甘いのは脳みそが拒絶するから難易度かなり高いんだよな 清っさんはジャンル関係なく無尽蔵に食えるし決勝は桃子有利の甘味でやったらOKFF二人が勝ってた気がする

103 21/02/20(土)22:58:32 No.776727159

>中華丼とうな重はそんなに食べづらいもんでもないだろ 鰻は意外に脂きついぞ

104 21/02/20(土)22:58:40 No.776727205

どのキャラも現実にできそうでできない微妙な所狙っているな… 勝負時間30分か1時間なんだよな…

105 21/02/20(土)22:58:50 No.776727277

>だけど主人公もカレーで八角の匂い消しとかしてた あれ邪道喰いだよね…

106 21/02/20(土)22:58:52 No.776727294

肉まんの中身出して冷ました後に詰め直せばセーフって何…?

107 21/02/20(土)22:58:53 No.776727299

土山しげる先生八角嫌い過ぎ問題

108 21/02/20(土)22:59:09 No.776727400

>肉まんの中身出して冷ました後に詰め直せばセーフって何…? 邪道返し!!!!!

109 21/02/20(土)22:59:14 No.776727439

食パン7斤は心が死にそう

110 21/02/20(土)22:59:17 No.776727459

>>甘いのは脳みそが拒絶するから難易度かなり高いんだよな >清っさんはジャンル関係なく無尽蔵に食えるし決勝は桃子有利の甘味でやったらOKFF二人が勝ってた気がする 清が太巻き食いたがったのが悪い

111 21/02/20(土)22:59:29 No.776727539

>だけど主人公もカレーで八角の匂い消しとかしてた 小龍包をチリソースに付けたりもするぞ

112 21/02/20(土)22:59:42 No.776727627

邪道喰いギリギリだが… ってフレーズが自分勝手過ぎて好きだった

113 21/02/20(土)23:00:13 No.776727841

>美味しく食べてるならセーフ たこ焼きにポン酢かけたり中割って冷ますとか微妙な事してたな…

114 21/02/20(土)23:00:25 No.776727922

満太郎と錠二が小細工してくるのに対して清志はマジで純粋に強いからな…

115 21/02/20(土)23:00:49 No.776728074

>清が太巻き食いたがったのが悪い ババアが演出で明かり消さなかったら清は普通に勝ってるだろアレ

116 21/02/20(土)23:01:08 No.776728223

早く食べるために原型留めないほどぐしゃぐしゃにしたり 元の料理の良さも何もあったもんじゃないくらいにすると邪道喰い扱い 別に何が何でもそのままじゃないとだめってわけではない

117 21/02/20(土)23:01:12 No.776728246

たこ焼きにポン酢かけるのって本当に流行ってたのかな

118 21/02/20(土)23:01:18 No.776728296

>ババアが演出で明かり消さなかったら清は普通に勝ってるだろアレ 勝っちゃったらダメだろ!!

119 21/02/20(土)23:01:26 No.776728350

強すぎるせいで無理やり閉所恐怖症による退場をくらったのでは…?

120 21/02/20(土)23:01:49 No.776728491

>たこ焼きにポン酢かけるのって本当に流行ってたのかな 塩タレは流行った ネギたっぷりに塩ダレのたこ焼きめっちゃ好き

121 21/02/20(土)23:02:02 No.776728574

肉まん割って中身出して戻すのは時間効率悪すぎて どんぶり喰いしてる相手に追いつくの無理だろ…って思った

122 21/02/20(土)23:02:05 No.776728597

八角とパクチーは結構嫌いな人いるからな

123 21/02/20(土)23:02:08 No.776728615

二丁喰いできる興行師は結局何者だったんだ...

124 21/02/20(土)23:02:09 No.776728624

>強すぎるせいで無理やり閉所恐怖症による退場をくらったのでは…? まともに勝てねえよアイツ…

125 21/02/20(土)23:02:51 No.776728903

八角は結構独特な匂いするからなー 苦手な人はとことん苦手

126 21/02/20(土)23:03:05 No.776729004

>早く食べるために原型留めないほどぐしゃぐしゃにしたり >元の料理の良さも何もあったもんじゃないくらいにすると邪道喰い扱い >別に何が何でもそのままじゃないとだめってわけではない じゃあ満太郎がやったコロッケ平らに潰してソースでびしゃびしゃにしたのは完全に邪道食いだな…

127 21/02/20(土)23:03:13 No.776729046

やっぱ大食いの大会って色々と無理があるよ…

128 21/02/20(土)23:03:21 No.776729109

水飲みすぎで負けのパターンめっちゃ多いのに大量の水で飲み下す関西人の胃袋強すぎる

129 21/02/20(土)23:03:30 No.776729154

ハンバーガー80個がひどくない?

130 21/02/20(土)23:03:30 No.776729155

銀だこの居酒屋にポン酢たこ焼きあったな 油と酢だから相性いいの分かるけど普通のたこ焼きだと酢が強くてあんまり美味しくないだろうな

131 21/02/20(土)23:03:41 No.776729231

>海外編でのアメリカのおばちゃん好き あの人一番美味しそうに食べてていいよね

132 21/02/20(土)23:03:44 No.776729262

一気読みのたびに突っ込まれるカレー八角は何回見ても笑ってしまう

133 21/02/20(土)23:03:49 No.776729293

>肉まん割って中身出して戻すのは時間効率悪すぎて >どんぶり喰いしてる相手に追いつくの無理だろ…って思った 逆にどんぶり喰いが大して速くなかったんだろ 注ぎ込むお湯の量が半端なさすぎる

134 21/02/20(土)23:04:34 No.776729611

ピザかなんかミキサーにかけて飲みこもうとしてまずくて無理や!ってなってたの あまりにもあんまりすぎない?

135 21/02/20(土)23:04:35 No.776729614

量に関してはギャル曽根白田辺りが完全に現実からフィクションを侵食しちゃった感はある

136 21/02/20(土)23:04:50 No.776729709

味覚が鈍いとか悪食の特訓してるとかは一切無く普通に途中でリバースするミキサー食いのポンコツ加減

137 21/02/20(土)23:05:12 No.776729848

大食い漫画のテンプレを相当発明してて凄い漫画だわ

138 21/02/20(土)23:05:16 No.776729867

>やっぱ大食いの大会って色々と無理があるよ… でもチャンピオンとか流行ってただろ

139 21/02/20(土)23:05:19 No.776729888

>やっぱ大食いの大会って色々と無理があるよ… OKFFの食べ方のビジュアルがきついのが多くて辛かった

140 21/02/20(土)23:05:19 No.776729894

>ハンバーガー80個がひどくない? ライバル組織のエースだから実力盛っておく必要があったんだ 情けないかませ犬になったけど

141 21/02/20(土)23:05:31 No.776729962

話の途中で特に関係ない過去編始めるのやめようよ

142 21/02/20(土)23:05:56 No.776730136

>話の途中で特に関係ない過去編始めるのやめようよ 大食い風林火山はマジキツかった

143 21/02/20(土)23:05:58 No.776730146

ステーキセットも美味しそうに調理してるからセーフってのだいぶずるいと思うあれ

144 21/02/20(土)23:06:13 No.776730269

ラーメン25杯は当然スープもだよね? やばくね?

145 21/02/20(土)23:06:14 No.776730274

ハンバーガーの人も異様に強かった気がする なんかメンタルが弱点とか言われて負けたけど

146 21/02/20(土)23:06:39 No.776730431

>量に関してはギャル曽根白田辺りが完全に現実からフィクションを侵食しちゃった感はある ああいう人は胃が普通の人間とは違うから一種の才能でもある

147 21/02/20(土)23:06:52 No.776730525

一度に大量に食べられると言っても器にお湯ドバドバ注いでそれも全部飲み干してるからなあ 余計な分腹に入れてたらそりゃ準備に必要な時間含めしんどいよってなる

148 21/02/20(土)23:07:12 No.776730644

>ギャル曽根 いきなり味変したりルール変えたりで一部微妙な戦い方して邪道喰いかじってそうなのがな…

149 21/02/20(土)23:07:23 No.776730738

>>話の途中で特に関係ない過去編始めるのやめようよ >大食い風林火山はマジキツかった あの戦いで得た知識とか技術が役立つ!とかじゃなくて あんなつらいこともあったなくらいで流しててひどい

150 21/02/20(土)23:07:25 No.776730751

卓上の調味料を使うならともかく勝手に持ち込んだ道具と調味料使うのは邪道以前に論外だろ…っていつもなる

151 21/02/20(土)23:07:31 No.776730792

>ラーメン25杯は当然スープもだよね? >やばくね? 現実のイベントもスープは残してたし

152 21/02/20(土)23:07:45 No.776730887

ギャル曽根ってすごい胃下垂なんでしょ? そう考えるとすごいって気持ちより可哀そうって気持ちのが強いな

153 21/02/20(土)23:08:18 No.776731171

>>話の途中で特に関係ない過去編始めるのやめようよ >大食い風林火山はマジキツかった 鳥飼と錠二みたいな対戦相手同士の因縁とかなら分かるんだけどね...締め方も雑だったし

154 21/02/20(土)23:08:28 No.776731243

>ハンバーガーの人も異様に強かった気がする >なんかメンタルが弱点とか言われて負けたけど 接戦になるとメンタル問題のせいで本領発揮できなくなるんで すごい勢いで食べて一気に引き離して勝つってスタイルを取らざるを得なかった

155 21/02/20(土)23:08:37 No.776731313

丼が全部同じくらいの量と仮定すればきよっさんも別に手を抜いていたわけじゃないだろう

156 21/02/20(土)23:09:01 No.776731498

この中で抜けてるのは名有りキャラだからやばいのはその通りだよ

157 21/02/20(土)23:09:33 No.776731741

羊羹一気食いは見ててもキツい

158 21/02/20(土)23:09:38 No.776731778

万力はメンタルというより敵が強すぎた

159 21/02/20(土)23:10:16 No.776732046

実質最強なのに天丼部門地味だな

160 21/02/20(土)23:10:40 No.776732221

養成所の特訓が野試合では全く役に立たないのはひどい

161 21/02/20(土)23:10:46 No.776732270

>ステーキセットも美味しそうに調理してるからセーフってのだいぶずるいと思うあれ 相手が最も汚いミキサーだからな

162 21/02/20(土)23:11:08 No.776732406

パチパチパチパチ

163 21/02/20(土)23:11:19 No.776732484

ラーメンなんかの汁物は知るまで完飲か?

164 21/02/20(土)23:11:20 No.776732486

大食いは才能じゃなくて努力でなれるとは聞いたな 運動量増やして消費カロリー増やしたり水で胃拡張やれば5kg位ならいけるとか

165 21/02/20(土)23:11:22 No.776732496

>ラーメン25杯は当然スープもだよね? >やばくね? あんま話題に上がってないけど何かが致死量に届きそう

166 21/02/20(土)23:11:22 No.776732500

>実質最強なのに天丼部門地味だな 20杯くらい食ってるべきだと思う

167 21/02/20(土)23:11:43 No.776732641

>万力はメンタルというより敵が強すぎた 追いつかれても普段のペースを保ててたらもっといい勝負できたと思う 動揺が尋常じゃなかった…

168 21/02/20(土)23:12:11 No.776732838

>>ステーキセットも美味しそうに調理してるからセーフってのだいぶずるいと思うあれ >相手が最も汚いミキサーだからな 勝負には負けてるけど店が設定してるチャレンジはクリアしてるのに罰金支払わされたオクレが少し可哀想だった

169 21/02/20(土)23:12:18 No.776732876

>>ハンバーガーの人も異様に強かった気がする >>なんかメンタルが弱点とか言われて負けたけど >接戦になるとメンタル問題のせいで本領発揮できなくなるんで >すごい勢いで食べて一気に引き離して勝つってスタイルを取らざるを得なかった ちょっと違う 訓練終わって表舞台立つようになってからはぶっちぎりの実力で大差着けて勝てるし訓練で自信つけすぎてたしで劣勢からの建て直しの練習してなかったんだ 大会で初めて劣勢になって焦ったりメンタル壊したりして無様晒しちゃっただけなんだ

170 21/02/20(土)23:12:22 No.776732894

錠二鳥飼マスクマンは優秀だけどそれ以外の味方が弱い

171 21/02/20(土)23:12:41 No.776733019

>実質最強なのに天丼部門地味だな ダークホースだからな でも数字よく見ると同じ丼で錠二に追随してるからやばいしかも天ぷらのほうが油でボリュームありそうなのに

172 21/02/20(土)23:13:50 No.776733461

>錠二鳥飼マスクマンは優秀だけどそれ以外の味方が弱い 鳥飼は敵だ

173 21/02/20(土)23:14:35 No.776733752

鳥飼はなんていうかさわやかな奴だよ 秋葉流みたいな

174 21/02/20(土)23:14:46 No.776733846

鳥飼の錠二との因縁いいよね 過去回の掘り下げで好きになった

175 21/02/20(土)23:15:03 No.776733957

きよしって早食いというか胃袋ブラックホールなタイプじゃなかったっけ

176 21/02/20(土)23:15:19 No.776734088

>大食いは才能じゃなくて努力でなれるとは聞いたな >運動量増やして消費カロリー増やしたり水で胃拡張やれば5kg位ならいけるとか スレ画はみんな努力してるから最後勝敗を分けるのは才能か閃きか精神力

177 21/02/20(土)23:15:36 No.776734210

ハンバーガーの人は回想でいい話っぽい流れの後勤め先あっさり潰れたのがひどかった

178 21/02/20(土)23:16:03 No.776734417

>実質最強なのに天丼部門地味だな こいつ試合の前に弁当とかをバカスカ食ってるんですよ…

179 21/02/20(土)23:17:52 No.776735136

たこ焼き83個はなんか俺でもいける気がする

180 21/02/20(土)23:18:56 No.776735542

丼物だと冷ましにくい中華丼が一番難易度高くて海鮮丼が低そう

181 21/02/20(土)23:19:00 No.776735565

OKFF連中は邪道喰い以前に卑怯な手段取るのが問題すぎる 大会はともかく盤外戦術で嵌めるパターン多すぎ

182 21/02/20(土)23:19:49 No.776735854

止めてるのに餃子一気食いするほうが悪いよ

183 21/02/20(土)23:19:51 No.776735880

面白いんだけどいつも途中で飽きて投げ出す癖はなんとかならないのだろうか

184 21/02/20(土)23:20:37 No.776736196

無茶言うな

185 21/02/20(土)23:20:53 No.776736275

主人公がやれば工夫 敵がやれば邪道

186 21/02/20(土)23:21:08 No.776736372

たこ焼き84個がが一番楽だろ

187 21/02/20(土)23:21:32 No.776736527

>OKFF連中は邪道喰い以前に卑怯な手段取るのが問題すぎる >大会はともかく盤外戦術で嵌めるパターン多すぎ 社長のババアもスカウトのジジイも罪を償う訳でも被害者に賠償する訳でもないのに 何か雰囲気で唐突に大喰いの素晴らしさに目覚めて良い奴気取りだすのが本当に不快

188 21/02/20(土)23:21:41 No.776736587

>主人公がやれば工夫 >敵がやれば邪道 言うてカレー以外は本当に汚いからな…カレーだけは言っていいぞ

189 21/02/20(土)23:22:01 No.776736712

世界大会編も面白かったから珍しく飽きて投げない作者だった

190 21/02/20(土)23:22:12 No.776736766

割と現実的な数字だな…

191 21/02/20(土)23:22:15 No.776736783

観客集めるイベントやテレビで放送するなら汚い食い方したら邪道食いで 見た目が綺麗だったら正道食いでいいと思う

192 21/02/20(土)23:22:50 No.776737013

ケーキを水で練って団子にするのは流石に邪道

193 21/02/20(土)23:22:53 No.776737036

でも世界編序盤の食材だけくってるのは何が面白いのってなった

194 21/02/20(土)23:22:54 No.776737042

このやる気のない拍手ない方がよくない?

195 21/02/20(土)23:23:06 No.776737122

普通の店で注文して出てくるのが尋常じゃない程めっちゃ辛い&魚の小骨とか入りまくりなんて想像できんよ

196 21/02/20(土)23:23:06 No.776737130

何枚とか何個じゃなくて何キロかにしとけば…漫画的につまらんか

197 21/02/20(土)23:23:37 No.776737326

>社長のババアもスカウトのジジイも罪を償う訳でも被害者に賠償する訳でもないのに >何か雰囲気で唐突に大喰いの素晴らしさに目覚めて良い奴気取りだすのが本当に不快 食キングでも下衆いことやった敵が割と雑に改心するので…

198 21/02/20(土)23:24:17 No.776737602

肉まんの中身出して一度冷ましてから元の形に戻して食べるのはうまいと思う

199 21/02/20(土)23:24:45 No.776737801

ラーメンの二刀流とか美味しさは据え置きだろうけど見てる方の鬱陶しさがすごそう

200 21/02/20(土)23:25:05 No.776737947

>でも世界編序盤の食材だけくってるのは何が面白いのってなった なんだかんだ邪道食いって面白さに貢献してたなって 甲子園見て余計にそう思った

201 21/02/20(土)23:25:17 No.776738011

邪道食い見て観客引いてたから興行的にもあんまりよろしくないのがね…

202 21/02/20(土)23:26:43 No.776738554

OKFFは分かりやすいヒールやってたのも大きいと思う それに対してあくまでも正攻法で勝つってところでプロレスが発生するし

203 21/02/20(土)23:27:00 No.776738674

>でも世界編序盤の食材だけくってるのは何が面白いのってなった そんなもの漫画に載せるとか正気かこの漫画っていう気分を楽しむのと やっぱりプロ漫画家は見せ方うまいねって言うのを楽しむ

↑Top