虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)21:41:31 とりあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)21:41:31 No.776694493

とりあえず背中のに乗っておいてみるジャスティス

1 21/02/20(土)21:44:01 No.776695568

なぜ乗った

2 21/02/20(土)21:48:55 No.776697651

上に乗ることで飛行しながら制限なしに上半身の捻りを活かせそう

3 21/02/20(土)21:50:01 No.776698105

このリフターでかくね?

4 21/02/20(土)21:50:26 No.776698266

揚力とかあるのだろう

5 21/02/20(土)21:51:46 No.776698854

なぁにレイダーだって大きくなってるんだ些細な問題だ

6 21/02/20(土)21:53:22 No.776699514

単純な航空ならこっちの方が良さそうなイメージ

7 21/02/20(土)21:54:04 No.776699802

火力はそれほどでもない気がする 両肩にもビーム砲あるから十分ではあるんだが

8 21/02/20(土)21:59:21 No.776702118

マルキオ導師の島に寄った時も乗ってたので純粋な移動の際にはこのポジションの方がいいのかな

9 21/02/20(土)22:02:11 No.776703319

>火力はそれほどでもない気がする >両肩にもビーム砲あるから十分ではあるんだが ファトゥムだけで フォルクリス機関砲 ケルフス旋回砲塔機関砲 フォルティスビーム砲 本体に ルプスビームライフル サジットゥス20mm近接防御機関砲 バッセルビームブーメラン ラケルタビームサーベル だから意外と火力はある

10 21/02/20(土)22:06:29 No.776705263

ジャスティスってエネルギー持て余して勿体ない気がする

11 21/02/20(土)22:07:28 No.776705696

分離させて敵の目ひきつけたり視界遮らせて斬りつけたりと有効活用するハゲ そりゃ直径の後継機にも搭載するよね …貫通力無茶苦茶強化して

12 21/02/20(土)22:08:36 No.776706123

機関砲多いな

13 21/02/20(土)22:08:46 No.776706192

アニメだと誇張してるからフォビドゥンのビグロ部分もかなりでかいよね

14 21/02/20(土)22:09:30 No.776706513

でも背負いものはでかい方がハッタリ効いていいと思う

15 21/02/20(土)22:11:21 No.776707413

ACE3でバカみてえな数の機関砲再現されてるのいいよね ボタン一回押すだけで弾が10発近く飛び出す

16 21/02/20(土)22:14:52 No.776708935

>機関砲多いな 戦域を自動航行でぶん回して360度全部の領域にとにかく機関砲ばらまいて嫌がらせみたいなコンセプトなら理解できる

17 21/02/20(土)22:15:47 No.776709296

PS装甲でもない限りは実弾でも十分だし

18 21/02/20(土)22:17:33 No.776709933

フォルクリスは炸裂弾とか徹甲弾とか使えるしな

19 21/02/20(土)22:24:18 No.776712821

重力あるならこれのがいいだろうな 燃料も尽きないし

20 21/02/20(土)22:25:57 No.776713551

一人で十字砲火ができる

21 21/02/20(土)22:25:59 No.776713568

ドダイ改背負ってるようなもんだしね

22 21/02/20(土)22:26:32 No.776713812

今日一万回名前呼ばれた機体

23 21/02/20(土)22:29:02 No.776714876

エース機はPS装甲当たり前になったから機関砲は無くされてしまった

24 21/02/20(土)22:30:54 No.776715680

ハイマットフルバーストみたいな必殺技がない

25 21/02/20(土)22:39:10 No.776719141

opの思わずふれた肩先のあたりのジャスティスで背負いものでけぇ!って思った記憶ある

↑Top