21/02/20(土)21:15:27 ワハハ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)21:15:27 No.776683114
ワハハ
1 21/02/20(土)21:16:08 No.776683365
はは…
2 21/02/20(土)21:16:38 No.776683578
もっと買っておけばよかった
3 21/02/20(土)21:18:04 No.776684181
そう思ううちがハナ
4 21/02/20(土)21:23:07 No.776686289
もう笑うしかねぇ~!
5 21/02/20(土)21:24:16 No.776686853
今から買おうと思うけど1枚買いのに600万いるの?
6 21/02/20(土)21:24:24 No.776686913
本当に1000万とかになったら「600万のときに買っておけば…」とか言うんだろうか 言わねぇな 手出せねぇよこんなの
7 21/02/20(土)21:25:21 No.776687343
俺が今から手を出すにはあまりにも高すぎる
8 21/02/20(土)21:25:40 No.776687473
>今から買おうと思うけど1枚買いのに600万いるの? いらないよ 取引所によっては最低購入単位決まってるかもしれないけどだいたい5000円くらいからならどこでも買える
9 21/02/20(土)21:25:45 No.776687500
ここでスレ立った時には550万で俺はその時既に手が出せなかった 貧乏人はダメだな
10 21/02/20(土)21:26:37 No.776687876
高いからというより面倒につきる
11 21/02/20(土)21:27:04 No.776688051
どこまでいくんだろうなあ バブルとはいっても異次元の金融緩和でドバドバ金作られるのが来年まで続くんだよな マジでわかんねえ
12 21/02/20(土)21:27:33 No.776688256
俺今1000万あるから全部つぎ込んだら一攫千金狙えるかな!?
13 21/02/20(土)21:28:57 No.776688842
命を刈り取るチャートしてるだろ?
14 21/02/20(土)21:29:26 No.776689067
みんなにはちゃんと利確して実質的に豊かになってほしい
15 21/02/20(土)21:29:57 No.776689307
楽天ウォレットでポイントで買って 下がってもノーダメージの精神でやってる
16 21/02/20(土)21:30:08 No.776689407
どこかで5万ドルくらい一気に落下して欲しい
17 21/02/20(土)21:30:31 No.776689588
ねずみ講みたいなもんだと思うけどね
18 21/02/20(土)21:30:55 No.776689781
ビットコインのおかげで準富裕層になりました ありがとうございます
19 21/02/20(土)21:31:05 No.776689858
今まで何度も暴落はしてるし それでも持ってる奴が勝つのだ
20 21/02/20(土)21:31:45 No.776690168
いつ爆発するのか分からない時限爆弾の周りで椅子取りゲームやってる感じ
21 21/02/20(土)21:31:53 No.776690237
真面目にポートフォリオに入れるか議論されてるのは笑う
22 21/02/20(土)21:31:54 No.776690251
価格が変わり過ぎて決済には使えないのに みんな決済に使うって話で企業が買おうとして また価格が上がる…
23 21/02/20(土)21:32:00 No.776690295
年内にどんだけ億り人出るんだろうな
24 21/02/20(土)21:32:01 No.776690303
乗らなくても株もビットコインも弾けたら実体経済がろくなことにならねえのはわかるし、なら乗るしかねえな?
25 21/02/20(土)21:32:32 No.776690562
まじでこれで億の人いるの?億万長者じゃん
26 21/02/20(土)21:32:58 No.776690749
コロナで実体経済に金使いたくねえから世界中の補助金やらなんやらが吸い寄せられてる
27 21/02/20(土)21:33:07 No.776690809
コインチェック騒動の時に仕込んどいて良かった…
28 21/02/20(土)21:33:22 No.776690913
うわあああああああああああああああああ
29 21/02/20(土)21:33:25 No.776690944
60万のときに1000万円買ってたらそれだけで1億やぞ
30 21/02/20(土)21:33:38 No.776691031
100万以上になってからは触らんのが吉としか思えん
31 21/02/20(土)21:33:44 No.776691083
あっ6万ドルいく…
32 21/02/20(土)21:34:08 No.776691262
今が一番安いですぞ~
33 21/02/20(土)21:34:29 No.776691419
前の時は260万から40万まで崩壊でさがったが 今回は下がって300万くらいかなあ?
34 21/02/20(土)21:34:38 No.776691493
安い時に買ってればいいかもしれないけど たとえば今100万円を突っ込んでも相場が1200万まで上がってようやく倍になるってことでしょ?
35 21/02/20(土)21:34:48 No.776691566
100年後くらいにこれでしか買い物できなくなることに備えて3年前くらいに1万円買ってたのが5万円になったぞ
36 21/02/20(土)21:34:49 No.776691573
1000万とか冗談にしか思えなかったけどありえるよなぁ訳わからんわ
37 21/02/20(土)21:34:54 No.776691598
>60万のときに1000万円買ってたらそれだけで1億やぞ どんな勝負師だよ
38 21/02/20(土)21:34:59 No.776691625
だいぶ前に買って放置してたのが数倍になったけど売り時に悩む
39 21/02/20(土)21:35:00 No.776691641
>60万のときに1000万円買ってたらそれだけで1億やぞ 1000万仮想通貨に突っ込める人は元から億万長者じゃん
40 21/02/20(土)21:35:10 No.776691716
博打として何万か突っ込むのはアリ?
41 21/02/20(土)21:35:15 No.776691751
バブルが弾けた時大変なことになるのは 投資してたやつより投資してたなかったやつ
42 21/02/20(土)21:35:16 No.776691758
>60万のときに1000万円買ってたらそれだけで1億やぞ 買えねえ…
43 21/02/20(土)21:35:39 No.776691909
ワタクシ損したからこのアイコン見ると嫉妬しますわ!!
44 21/02/20(土)21:35:41 No.776691933
>博打として何万か突っ込むのはアリ? あり
45 21/02/20(土)21:35:59 No.776692085
さっさと暴落しないかな… さすがに今から買う勇気は無い
46 21/02/20(土)21:36:03 No.776692120
ツルハシを売ればよかった
47 21/02/20(土)21:36:13 No.776692188
株弾けたらインフレ大不況くるのはわかってるからなあ…今のうちに踊るしかないんだ
48 21/02/20(土)21:36:17 No.776692216
イロマスが買い込んだラインより下がったら株価指数もタダじゃ済まんし 今投機で種銭増やしとくのが不況のリスク下げる備えになるかもしれない
49 21/02/20(土)21:36:17 No.776692218
暴落したらいっぱい買うから早く暴落しろ
50 21/02/20(土)21:36:29 No.776692306
仮にここから300万円台に落ちたら数年は戻らんので気絶覚悟で現物買うとかならあり
51 21/02/20(土)21:36:32 No.776692319
最初から博打とわかって金突っ込むなら今からでもあり 億万長者夢見て投資するのは地獄見ると思う
52 21/02/20(土)21:36:40 No.776692391
10年前はほぼ100円のものが今や600万だ 当時10万買ってたら今6億円
53 21/02/20(土)21:36:56 No.776692496
もともと博打みたいなもんだし
54 21/02/20(土)21:37:12 No.776692610
次暴落の兆候があったとしても準富裕層がこれ見よがしに買い足すからもう下がらないよ
55 21/02/20(土)21:37:29 No.776692745
イーロンマスクがしこんだのが300万台だから下がってそこまでかな それ割ったらどこまでもいく
56 21/02/20(土)21:37:41 No.776692836
リップルも上げてくだち……
57 21/02/20(土)21:37:55 No.776692935
>10年前はほぼ100円のものが今や600万だ >当時10万買ってたら今6億円 10万だったら60億じゃね…?
58 21/02/20(土)21:38:01 No.776692987
>たとえば今100万円を突っ込んでも相場が1200万まで上がってようやく倍になるってことでしょ? 種銭少ないやつのためにあるのがレバレッジ制度よ
59 21/02/20(土)21:38:02 No.776692997
>リップルも上げてくだち…… おう裁判勝ったらな
60 21/02/20(土)21:38:06 No.776693030
丁度去年の今頃から買いはじめて今4倍強だ たいして買ってなくてちょっと贅沢するくらいしかなってないけど
61 21/02/20(土)21:38:08 No.776693055
胴元になるのです
62 21/02/20(土)21:38:32 No.776693224
裁判勝ったらリップル300円あるぞ
63 21/02/20(土)21:38:45 No.776693319
今ツルハシで掘ってる
64 21/02/20(土)21:39:03 No.776693450
地味にモナコインがジワリと上がってきて俺歓喜だけどこのモナコイン 1000円で買ってんだよなあ…
65 21/02/20(土)21:39:09 No.776693512
宝くじ感覚でやっすいやつある程度買って塩漬けしとこうかな…
66 21/02/20(土)21:39:22 No.776693615
リップルはどんどん上場廃止になるから捨てるなら今だぞ もう外人のパンプ遊びさえなくなるぞ 奇跡を信じるなら気絶しろ
67 21/02/20(土)21:39:40 No.776693748
>宝くじ感覚でやっすいやつある程度買って塩漬けしとこうかな… 消えるよ
68 21/02/20(土)21:40:00 No.776693897
宝くじも消えるから似たようなもんだな
69 21/02/20(土)21:40:41 No.776694156
実際この後どうなるか読めてる人いる? 俺は全く分からない コロナ収束まで下がらないなんて保障はどこにもないし
70 21/02/20(土)21:40:44 No.776694176
マイニングしようにもグラボが売ってねぇ…
71 21/02/20(土)21:40:54 No.776694241
一瞬終わったわ……って言ってたときに売った人とか 今歯噛みしてんだろうな
72 21/02/20(土)21:40:56 No.776694254
数年前触ってそのままになってた草コインの成れの果て17万円があったのでびっとこに入れておいた 早く下がらないと皆が幸せになってしまうぞ
73 21/02/20(土)21:41:09 No.776694349
モナコインとかとっくに誰も開発してないゴミだけどネームバリューだけで消えないな もう上がらないけど
74 21/02/20(土)21:41:27 No.776694475
もうここまで来たら暴落したら買いまーすとしか言いようがないよ
75 21/02/20(土)21:41:38 No.776694537
分離課税になったら起こして
76 21/02/20(土)21:41:39 No.776694541
こういう時は握って気絶
77 21/02/20(土)21:41:43 No.776694573
どっかの取引所がヘマした時にちょっと痛い目見た時に撤退して以来ノータッチだわ… あれのトラウマが…
78 21/02/20(土)21:42:13 No.776694796
>どっかの取引所がヘマした時にちょっと痛い目見た時に撤退して以来ノータッチだわ… >あれのトラウマが… まだいる…
79 21/02/20(土)21:42:30 No.776694904
>実際この後どうなるか読めてる人いる? >俺は全く分からない >コロナ収束まで下がらないなんて保障はどこにもないし どっかで弾ける そのタイミングがわかったら苦労はしない
80 21/02/20(土)21:42:30 No.776694910
>実際この後どうなるか読めてる人いる? >俺は全く分からない >コロナ収束まで下がらないなんて保障はどこにもないし わからんよなあ どう考えてもバブルだけど世界的超金融緩和であまりがねがどんどん注がれてる背景があるし
81 21/02/20(土)21:42:36 No.776694954
90万の時に1BTC買いました
82 21/02/20(土)21:42:53 No.776695068
個人レベルのマイニングなんて儲からんでしょ
83 21/02/20(土)21:43:12 No.776695195
>90万の時に1BTC買いました いいなあ 6倍じゃん
84 21/02/20(土)21:43:13 No.776695205
2万ドル超えたあたりで手を出すか迷ったが失敗だったなぁ 脳死で行くべきだった
85 21/02/20(土)21:43:47 No.776695462
年末1000万かと思ってたけど 早々に達成しそうだな
86 21/02/20(土)21:43:52 No.776695493
仮想通貨に価値はないから暴落したとか騒いでる逆張りがいた時に買うのが正解
87 21/02/20(土)21:43:57 No.776695532
今はIOSTがアツいらしいな
88 21/02/20(土)21:44:30 No.776695770
1000万いったらマイナーがドバドバ売ってかなりのナイアガラになるんじゃないかと思う でも、300万は割らなそう
89 21/02/20(土)21:44:47 No.776695883
下がった時に買おうって思ってる人がたくさんいるうちは下がらないよね
90 21/02/20(土)21:44:53 No.776695912
流石に怖すぎて買えないよ… 変動幅大きすぎて寝れなくなるし…
91 21/02/20(土)21:44:55 No.776695938
10万だけBTC入れてみるか…
92 21/02/20(土)21:45:18 No.776696089
>下がった時に買おうって思ってる人がたくさんいるうちは下がらないよね 下がったら買われるんだもんな
93 21/02/20(土)21:45:18 No.776696093
>100万だけBTC入れてみるか…
94 21/02/20(土)21:45:27 No.776696154
>流石に怖すぎて買えないよ… >変動幅大きすぎて寝れなくなるし… 寝れなくなるような額突っ込む人はなにやっても失敗すると思うよ
95 21/02/20(土)21:45:46 No.776696301
>>どっかの取引所がヘマした時にちょっと痛い目見た時に撤退して以来ノータッチだわ… >>あれのトラウマが… >まだいる… ぶっちゃけあんま本体の信頼性が関わらないとこでもちょっとでも味噌つくと一気に暴落すんのは怖すぎる
96 21/02/20(土)21:45:56 No.776696377
どんどんあがるよー 買わなきゃ損だよー
97 21/02/20(土)21:46:11 No.776696493
今買って800万円くらいのとこで売り指しておいて気絶しとけ
98 21/02/20(土)21:46:16 No.776696528
金が信用保証してくれる訳でなし国が信用保証してくれる訳でなし 20年かそこらして暗号強度が陳腐化した後はどうなるのこれ?
99 21/02/20(土)21:46:29 No.776696627
ビットコインの次にくるのはどれ それを俺に教えるのが「」の使命でしょ
100 21/02/20(土)21:46:42 No.776696725
いまだに現金にできないから価値がないとか言ってる人がいるからまだ上がると思う
101 21/02/20(土)21:46:45 No.776696747
いまだにこいつに何の価値があるのかわからんから手を出せない
102 21/02/20(土)21:46:58 No.776696839
>ビットコインの次にくるのはどれ xrpが来るぞ 俺を信じろ
103 21/02/20(土)21:47:09 No.776696911
ハッキングで盗まれるのは怖くないの?
104 21/02/20(土)21:47:22 No.776696990
>いまだにこいつに何の価値があるのかわからんから手を出せない ピザが買える
105 21/02/20(土)21:47:29 No.776697039
サイバーパンクのおかげで我が家のPCはグレードアップして今では毎日2000円近くマイニングできている… まだ増えるのかい?いいの?
106 21/02/20(土)21:47:33 No.776697071
>ビットコインの次にくるのはどれ ビットコインですら儲けられないやつがアルトに夢見るな
107 21/02/20(土)21:47:34 No.776697072
リップルは死ぬ前にもう1回だけ花火が上がる気がするんだよなぁそれも特大のやつ 1000円超えるくらいまでいくけどそのあと死ぬ
108 21/02/20(土)21:47:35 No.776697080
どういう仕組みで値が上がっているか全くわからん…
109 21/02/20(土)21:47:55 No.776697235
>>ビットコインの次にくるのはどれ >xrpが来るぞ >俺を信じろ いやXPだね
110 21/02/20(土)21:48:05 No.776697299
崖から落ちるまで誰がアクセルを踏み続けられるかのゲームだ
111 21/02/20(土)21:48:07 No.776697309
>ハッキングで盗まれるのは怖くないの? 取引所に置いておかなければリスク低い
112 21/02/20(土)21:48:15 No.776697361
>ハッキングで盗まれるのは怖くないの? 実はハッキングニュースは強く買われるサインになりがちなんだ
113 21/02/20(土)21:48:18 No.776697389
>ハッキングで盗まれるのは怖くないの? 家に泥棒入るの怖いわ
114 21/02/20(土)21:48:19 No.776697397
あーあーちっくしょう指をくわえて見てる間に手が届かなくなってる テスラの時もそうだった本当に嫌になる
115 21/02/20(土)21:48:20 No.776697406
>ハッキングで盗まれるのは怖くないの? 取引所にしてもコインチェックの時はちゃんと補償されたし
116 21/02/20(土)21:48:26 No.776697455
>サイバーパンクのおかげで我が家のPCはグレードアップして今では毎日2000円近くマイニングできている… >まだ増えるのかい?いいの? 3080?いいよね日曜マイニングでお小遣い増えるの
117 21/02/20(土)21:48:33 No.776697505
国がやってるドルとか円とかいう通貨は勝手に増やしまくるから価値がどんどん無くなってるでしょ 仮想通貨の方が信用できるよ
118 21/02/20(土)21:48:40 No.776697540
>どういう仕組みで値が上がっているか全くわからん… イーロンマスクが買ったと宣言したら上がる
119 21/02/20(土)21:48:45 No.776697570
よーしお父さん手を出しちゃうぞー
120 21/02/20(土)21:48:56 No.776697656
>>いまだにこいつに何の価値があるのかわからんから手を出せない >ピザが買える 今だと1枚300億円になったピザか…
121 21/02/20(土)21:49:04 No.776697705
マジで3000万まで上がるのか…?
122 21/02/20(土)21:49:14 No.776697772
>寝れなくなるような額突っ込む人はなにやっても失敗すると思うよ 草コインちょっと興味出して数万円突っ込んで一夜で電子ゴミになっちゃった… 数万円で寝れなくなるのがわかったし良い勉強だったと割り切る…
123 21/02/20(土)21:49:25 No.776697862
「」コイン作ってイーロン・マスクがいいね!って言ったら値上がりする?
124 21/02/20(土)21:49:39 No.776697970
>「」コイン作ってイーロン・マスクがいいね!って言ったら値上がりする? 間違いなく
125 21/02/20(土)21:50:03 No.776698117
>あーあーちっくしょう指をくわえて見てる間に手が届かなくなってる 儲ける確度が高いのはトレンドに順張りして上げ相場に目瞑って乗っかることなんだとはよく聞くがそんなリスク負える心がない
126 21/02/20(土)21:50:08 No.776698152
>サイバーパンクのおかげで我が家のPCはグレードアップして今では毎日2000円近くマイニングできている… こっちの方が興味あるなぁ 電気代とかどんなもんなん?
127 21/02/20(土)21:50:11 No.776698170
テスラの人既に売り抜けてたりして…
128 21/02/20(土)21:50:13 No.776698181
短期的な投機には初めから手を出さないことにしている 暗号通貨はハッカーに盗まれる事件が多発しているし流石に信用ならない
129 21/02/20(土)21:50:39 No.776698364
グラボ酷使して寿命縮めてまでマイニングするやつは
130 21/02/20(土)21:50:52 No.776698471
>俺今1000万あるから全部つぎ込んだら一攫千金狙えるかな!? 俺は以前のバブルでここで話題になった時なけなしの貯金300万を30万にして無職を卒業する羽目になった
131 21/02/20(土)21:50:58 No.776698513
>短期的な投機には初めから手を出さないことにしている >暗号通貨はハッカーに盗まれる事件が多発しているし流石に信用ならない でも仮想通貨スレは開いてレスしちゃう!
132 21/02/20(土)21:51:07 No.776698561
テスラはビットコイン会社になったほうがいいよ
133 21/02/20(土)21:51:16 No.776698621
よし作ろう!いもげコイン!
134 21/02/20(土)21:51:17 No.776698625
俺は知ってるんだ ここで仮想通貨に関連したスレが立ったら 値段が落ちてくる時期が近いって
135 21/02/20(土)21:51:23 No.776698664
こんなことになるとは全く予想してなかったから羨ましく思えど後悔はしていない 羨ましい…
136 21/02/20(土)21:51:23 No.776698667
そもそも仮想通貨ってなんなの Edyみたいなチャージ式なの?
137 21/02/20(土)21:51:25 No.776698688
暗号通貨が値上がりするのでハッキングした北やテロ組織への資金が潤うというわけよ
138 21/02/20(土)21:51:28 No.776698715
>国がやってるドルとか円とかいう通貨は勝手に増やしまくるから価値がどんどん無くなってるでしょ >仮想通貨の方が信用できるよ その仮想通貨は何で買うんだよ
139 21/02/20(土)21:51:30 No.776698733
>俺は以前のバブルでここで話題になった時なけなしの貯金300万を30万にして無職を卒業する羽目になった さすが噂に違わぬ見識…
140 21/02/20(土)21:51:40 No.776698815
コロナが終息しない限りは仮想通貨に金が流れ込んでくるから 金があって買わないのは馬鹿だよ 俺は金がないから買えないだけ
141 21/02/20(土)21:51:51 No.776698900
リップル2円で買って40円で売ったしイーサリアムの話きた時断っちゃったんだよな… マジ後悔してるわ
142 21/02/20(土)21:51:54 No.776698931
>俺は知ってるんだ >ここで仮想通貨に関連したスレが立ったら >値段が落ちてくる時期が近いって 靴磨きの少年が話題にするようなもんだからな…
143 21/02/20(土)21:51:57 No.776698944
>サイバーパンクのおかげで我が家のPCはグレードアップして今では毎日2000円近くマイニングできている… >まだ増えるのかい?いいの? うらやましいなぁ うちじゃ一日300円にしかならん
144 21/02/20(土)21:51:57 No.776698946
ワクチンが世界的に効き始めたら暴落するんかなあと思ってる
145 21/02/20(土)21:52:10 No.776699025
モナコインより低いヤツってどうなの…
146 21/02/20(土)21:52:13 No.776699051
バブルで買い煽りが出てきたら素人が食われて終わりだから下がるよって言われてから2年くらいたつ仮想通貨
147 21/02/20(土)21:52:41 No.776699251
>よし作ろう!いもげコイン! もうやったよ!
148 21/02/20(土)21:52:48 No.776699286
>でも仮想通貨スレは開いてレスしちゃう! 煽ってるつもりなんだろうけど別に関わってないから0円だしな… レス見ても儲かったなんて書いてる人マイニングしてる人以外いないし
149 21/02/20(土)21:53:05 No.776699399
>バブルで買い煽りが出てきたら素人が食われて終わりだから下がるよって言われてから2年くらいたつ仮想通貨 実際下がったからな
150 21/02/20(土)21:53:19 No.776699490
>今はIOSTがアツいらしいな スレ立つたびに冗談で言ってたら先月の2倍くらいになってて笑う
151 21/02/20(土)21:53:32 No.776699577
>60万のときに1000万円買ってたらそれだけで1億やぞ 暴落してるときに1000万ぶち込める資産があったら苦労してねえよ
152 21/02/20(土)21:53:36 No.776699604
ビットコインを未来のお金だと信じる理由って記事だけ読んできて
153 21/02/20(土)21:53:47 No.776699686
>モナコインより低いヤツってどうなの… 練習か自分でマイニングして遊ぶ用程度に思っておいたほうがいい
154 21/02/20(土)21:53:54 No.776699726
>煽ってるつもりなんだろうけど別に関わってないから0円だしな… >レス見ても儲かったなんて書いてる人マイニングしてる人以外いないし 大儲けした人はいるだろ 同時に大損ぶっこいた人もいるだろう そんな人は書き込みもできなくなったりする
155 21/02/20(土)21:53:55 No.776699733
こんなに急に上がるって事は同じぐらい急に落ちる可能性もあるからな
156 21/02/20(土)21:54:09 No.776699833
世界一の金持ちが通貨として認めたからな…
157 21/02/20(土)21:54:24 No.776699939
リスク0に近いマイニングや積立で時間掛ける以外は トレードでリスク取らないと儲からないよ本当に
158 21/02/20(土)21:54:25 No.776699948
悔しさで目が充血してるのかレスが見えてないようだ…
159 21/02/20(土)21:54:25 No.776699949
無くなっても惜しくない額で買って後は脳死しておけば いつかはちょっと贅沢するくらいの儲けは出るかもしれない
160 21/02/20(土)21:54:37 No.776700055
俺は昔30万の時に試しに買ったことがあるんだ 50万で売ってそのあと60万で買って30万で売ってなんでこんなことになったかわからなくなって二度と手を出すまいと決意した
161 21/02/20(土)21:54:49 No.776700141
さっさと10分の一くらいになってほしい
162 21/02/20(土)21:54:59 No.776700222
>世界一の金持ちが通貨として認めたからな… マジで金持ちが世界を直接支配する社会だあ…
163 21/02/20(土)21:55:00 No.776700228
>こんなに急に上がるって事は同じぐらい急に落ちる可能性もあるからな だから今手を出せる人は余裕があるか度胸があるかのどちらかなんだろうな 俺にはどちらもないから羨ましがりながら眺めてるだけだ
164 21/02/20(土)21:55:07 No.776700270
1撃で億は厳しいがここ1年のボラでいけば3段ロケットの億は種100万くらいでも現実的ではあったぞ それを実行できたやつがどれほどいるかは知らんが
165 21/02/20(土)21:55:26 No.776700414
LSK60買ったら一晩で2倍になってステークリワードも入ってた
166 21/02/20(土)21:55:44 No.776700556
su4615844.jpg ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる…
167 21/02/20(土)21:55:46 No.776700567
>煽ってるつもりなんだろうけど別に関わってないから0円だしな… でもスレが気になっちゃうんだね…
168 21/02/20(土)21:55:48 No.776700584
株とかもそうだけど実際買ったらガハハ儲けるぞなんて気分にはなれず 常に気になって不安でストレスで胃がおかしくなると思うんで 買っておけば大儲けできたのにな~と羨んでるくらいが小市民の俺には丁度いいよ
169 21/02/20(土)21:56:07 No.776700730
仮想通貨って極端に言うと 国とか銀行に支配されない通貨ってことなんだろうけど 結局金持ちが支配してるから変わらんわ
170 21/02/20(土)21:56:11 No.776700754
>無くなっても惜しくない額で買って後は脳死しておけば >いつかはちょっと贅沢するくらいの儲けは出るかもしれない それができれば苦労しねえ! 寝ても覚めてもビットコインビットコイン まるで恋煩いのようだ こんなに辛いならもういらないと売却してそのあと後悔するんだ
171 21/02/20(土)21:56:20 No.776700811
こういうの好きな時に売れるのかも分からん
172 21/02/20(土)21:56:23 No.776700832
>ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… わあ成功例がいた
173 21/02/20(土)21:56:23 No.776700836
10万が100万になった一般市民は だいたい怖くて売るじゃろ? ホールド出来るのは結局仕事としてやってる人しかできない
174 21/02/20(土)21:56:24 No.776700837
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… 仮想通貨気絶テクニックきたな…
175 21/02/20(土)21:56:26 No.776700852
暗号通貨が通貨としての役割を果たしていないというのは昔から指摘されていたことだけどまさにこのバブルで証明しているな 国発行の電子通貨が普及するまでの間どこまで膨れ上がるやら
176 21/02/20(土)21:56:40 No.776700961
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… イライラするなア
177 21/02/20(土)21:56:47 No.776701000
>俺は昔30万の時に試しに買ったことがあるんだ >50万で売ってそのあと60万で買って30万で売ってなんでこんなことになったかわからなくなって二度と手を出すまいと決意した FXでそれと同じことやった
178 21/02/20(土)21:56:50 No.776701022
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… 4500万円か… すげぇ…
179 21/02/20(土)21:56:52 No.776701032
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… おめでとう ちゃんと税金の申告しなさいよー
180 21/02/20(土)21:56:52 No.776701036
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… どこ住み?
181 21/02/20(土)21:56:58 No.776701075
どこ住み?
182 21/02/20(土)21:56:58 No.776701081
>こういうの好きな時に売れるのかも分からん 売りたい時は口座つくれなくなるしな…
183 21/02/20(土)21:56:59 No.776701086
>>ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… 凄いなおめでとう
184 21/02/20(土)21:57:04 No.776701118
なんかパスワード忘れたHDDを捨てちゃって 開ける人募集!とか外人がやってたけど こんなことになってるからか
185 21/02/20(土)21:57:04 No.776701122
電気代ベットにして数年掘り続けて換金せずにいてみるか 大した損にもならんし
186 21/02/20(土)21:57:12 No.776701170
うおお1000円が2倍になった…
187 21/02/20(土)21:57:32 No.776701305
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… 儲けた額もだけど買ったことしばらく忘れられるのが本気で羨ましい…
188 21/02/20(土)21:57:39 No.776701352
>>su4615844.jpg >>ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… >仮想通貨気絶テクニックきたな… すげえなあ 確定申告忘れるんじゃないぞ
189 21/02/20(土)21:57:39 No.776701357
死ぬか忘れるのが一番儲けでるらしいな
190 21/02/20(土)21:57:42 No.776701384
4500万かよ 「」全員に1万配れるじゃん
191 21/02/20(土)21:57:43 No.776701394
買ったあと完全に忘れて数年寝かせられる人か心臓に毛が生えてる人でもない限り積立NISAあたりで堅実に行ったほうがいいからな…
192 21/02/20(土)21:57:48 No.776701436
>常に気になって不安でストレスで胃がおかしくなると思うんで >買っておけば大儲けできたのにな~と羨んでるくらいが小市民の俺には丁度いいよ もし持ってるとどこで売るかのストレスがひどくなってくるから 上の「」みたいに忘れて思い出したら増えてたのは理想すぎる
193 21/02/20(土)21:57:49 No.776701443
仮想通貨は利益に対して税金が凄まじいんだっけ?
194 21/02/20(土)21:57:49 No.776701447
買って気絶するのが最高と言われてたけど本当にその通りだな…
195 21/02/20(土)21:57:58 No.776701519
大衆心理としてバブルより暴落期待して今は強く買いたくない気持ちが露骨だからこそ 大口は買い込んだビットコイン全く売らずにひたすら上がる空気になってるんだと思うよ
196 21/02/20(土)21:58:10 No.776701621
https://www.cnn.co.jp/tech/35165138.html 探せ!俺の宝をうっかり捨ててきた!
197 21/02/20(土)21:58:13 No.776701644
>仮想通貨は利益に対して税金が凄まじいんだっけ? 株とかと同じ雑所得じゃねえの
198 21/02/20(土)21:58:25 No.776701734
>>su4615844.jpg >>ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… >おめでとう >ちゃんと税金の申告しなさいよー 確か有価証券とかって現金化する時に申告必要なんだっけか ちゃんとその時になったら税理士に相談しないと追徴課税で死ぬ死ね
199 21/02/20(土)21:58:32 No.776701777
>こういうの好きな時に売れるのかも分からん 株でもなんでもそうだけど売り買いするもんは基本的には相手がいないと駄目なので好きな時に売れるってことはないね
200 21/02/20(土)21:58:47 No.776701891
100万円買って忘れられるのは それなりに資産がある「」じゃねえかなあ…
201 21/02/20(土)21:59:05 No.776702007
>仮想通貨は利益に対して税金が凄まじいんだっけ? まあ普通の雑所得だけどね 4500万円一括で利確したら半分くらいもってかれるかな
202 21/02/20(土)21:59:10 No.776702043
>100万円買って忘れられるのは >それなりに資産がある「」じゃねえかなあ… やろうと思っても思い切って10万で それだとリターンもね…
203 21/02/20(土)21:59:13 No.776702057
>こういうの好きな時に売れるのかも分からん ビットコインとかに限れば簡単に売り買いできるよ
204 21/02/20(土)21:59:19 No.776702102
>仮想通貨は利益に対して税金が凄まじいんだっけ? 属する雑所得の税率設定が高いだけで仮想通貨だけが高いわけではない また所得額によっては累進課税が高いだけでちょこっと設けた分についてはそこまで
205 21/02/20(土)21:59:23 No.776702133
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… お兄ちゃんので!
206 21/02/20(土)21:59:33 No.776702212
>儲けた額もだけど買ったことしばらく忘れられるのが本気で羨ましい… 株なんかもそうだけど 死蔵する気というか持ち腐れる気で買うならそんな気になる所では無いとは思う
207 21/02/20(土)21:59:34 No.776702223
>株とかと同じ雑所得じゃねえの 株は税金優遇されてるからどんだけ儲けても20%しかかからんよ
208 21/02/20(土)21:59:40 No.776702268
0.28BTC持ってれば世界の上位1%になれるんだぜ
209 21/02/20(土)22:00:02 No.776702400
>お兄ちゃんので! おい貴様名を名乗れ! さては小僧寿しと不二サッシの手先ではあるまいな!?
210 21/02/20(土)22:00:03 No.776702405
2017年思い出すね
211 21/02/20(土)22:00:38 No.776702630
>2017年思い出すね あの頃はもっと儲けてた「」多かったと思ってるが
212 21/02/20(土)22:00:38 No.776702632
>https://www.cnn.co.jp/tech/35165138.html >探せ!俺の宝をうっかり捨ててきた! ゴールド・ロジャー実在したのか…
213 21/02/20(土)22:00:41 No.776702651
なんか10万くらい仕込んで放置してたら数年後5倍くらいになるやつないかなぁ…
214 21/02/20(土)22:01:15 No.776702884
>2017年思い出すね 今はいくら煽られても買えない人が多数派だから あのときとかなり空気違ってる気はする
215 21/02/20(土)22:01:40 No.776703072
>2017年思い出すね あの時仮想通貨のこと何もわからんままXRPで500万くらい手に入れたから今のボロボロなのゾッとする
216 21/02/20(土)22:01:42 No.776703088
これ換金したら税金で半分持っていかれちゃうんだよね
217 21/02/20(土)22:02:01 No.776703239
>なんか10万くらい仕込んで放置してたら数年後5倍くらいになるやつないかなぁ… 今のビットコインが正にそう コロナ開始のタイミングで買ってたら6倍だぞ
218 21/02/20(土)22:02:05 No.776703273
そのうち分離課税になるでしょ FXも最初は総合課税だったし
219 21/02/20(土)22:02:06 No.776703285
>>2017年思い出すね >あの頃はもっと儲けてた「」多かったと思ってるが 思い出すと胸が痛くなる 俺にモナコインを進めた「」絶対に許さんぞ…
220 21/02/20(土)22:02:13 No.776703324
>これ換金したら税金で半分持っていかれちゃうんだよね そんなに儲けられてるの?
221 21/02/20(土)22:02:15 No.776703337
モナコインが100万超えるのを夢見て買っておくか
222 21/02/20(土)22:02:19 No.776703371
>su4615844.jpg >ここ見て久しぶりに2017年に仮想通貨買ってたサイト開いたらなんか総資産いつの間にか42万ドルになってる… BNB気絶組かな バイナンス手数料が安くなるだけのコインが3万円になるとは思わんよな
223 21/02/20(土)22:02:19 No.776703373
まあ数十万くらい買ってその後忘れてしまうのが一番いいのかもしれんな 数千万はさすがにぶちこめない
224 21/02/20(土)22:02:22 No.776703390
リップル400円民は救われますか?
225 21/02/20(土)22:02:30 No.776703447
4500万有ればNISAや株の配当だけでも年間200~300万は貰えるな… 持ち家有れば働かなくていいライン
226 21/02/20(土)22:02:35 No.776703482
しょぼグラボでマイニングしてて思うんだけど 500円/dayでも安定さえしてればでかいなこれ…ってなる ざっくり350万の年利5%に相当するんだもんな
227 21/02/20(土)22:02:48 No.776703587
>モナコインが100万超えるのを夢見て買っておくか 冷凍睡眠しとけよな
228 21/02/20(土)22:02:53 No.776703622
自分にとっては昔買った0.001を眺めてお~ってするツールに過ぎなくなってしまった
229 21/02/20(土)22:02:58 No.776703651
>>これ換金したら税金で半分持っていかれちゃうんだよね >そんなに儲けられてるの? 約5000万円純利益出した者の悩みだな…
230 21/02/20(土)22:03:00 No.776703676
>俺にモナコインを進めた「」絶対に許さんぞ… 数千倍に上がっただろ その数日後に数千分の一になったけど
231 21/02/20(土)22:03:11 No.776703744
BCHで200万を20万にしたなあ 残りの種ビットコ買ってれば逆転できてたな
232 21/02/20(土)22:03:25 No.776703832
マイニングって電気代とか大丈夫なの?PC詳しくないから何とも言えないが
233 21/02/20(土)22:03:36 No.776703911
>リップル400円民は救われますか? 今年中に1000円行くぞ!!ヒで見た!!
234 21/02/20(土)22:03:40 No.776703942
グラボさえあれば
235 21/02/20(土)22:03:52 No.776704054
>2017年思い出すね 240万塩漬け組が救われるとは思わなかったよ… 結構な割合で240万超えたあと今の値段になる前に手放してそうな気もするけど
236 21/02/20(土)22:03:54 No.776704063
電気代余裕でペイできる程度にはなってるよね今
237 21/02/20(土)22:04:08 No.776704159
ジャンピングモナコイン1500キャッチマン!
238 21/02/20(土)22:04:13 No.776704200
>グラボさえあれば これから発売するグラボはドライバで制限かけるとかなんとか
239 21/02/20(土)22:04:22 No.776704260
>マイニングって電気代とか大丈夫なの?PC詳しくないから何とも言えないが 俺は電気代込みでもよゆうで利益出てるよとしか言えない 環境や構成によるから
240 21/02/20(土)22:04:35 No.776704360
>マイニングって電気代とか大丈夫なの?PC詳しくないから何とも言えないが そこらへん人に聞かなきゃ判断できないなら手を出さないほうがいい…
241 21/02/20(土)22:04:37 No.776704374
>マイニングって電気代とか大丈夫なの?PC詳しくないから何とも言えないが 言うて1kw/hで30円とかでしょいまの日本
242 21/02/20(土)22:04:41 No.776704408
>マイニングって電気代とか大丈夫なの?PC詳しくないから何とも言えないが かかるけど余裕で儲け出るし今なら値上がり益も出る
243 21/02/20(土)22:04:42 No.776704422
>しょぼグラボでマイニングしてて思うんだけど >500円/dayでも安定さえしてればでかいなこれ…ってなる >ざっくり350万の年利5%に相当するんだもんな 電気代引いてその額?
244 21/02/20(土)22:05:14 No.776704666
>4500万有ればNISAや株の配当だけでも年間200~300万は貰えるな… NISAでそんな配当出るの?
245 21/02/20(土)22:05:24 No.776704728
そういやちょっとだけ掘って放置してたモナコイン今どうなってたかな…
246 21/02/20(土)22:05:33 No.776704807
よくわからんから手を出せない
247 21/02/20(土)22:05:53 No.776704967
>電気代引いてその額? メインPCでゲームしてないときはさっぴいて800~1000円/dayくらいだな
248 21/02/20(土)22:06:10 No.776705112
モナコインはもう上がらないって聞いたちょっぴり上がった
249 21/02/20(土)22:06:16 No.776705154
>NISAでそんな配当出るの? 選択次第じゃね
250 21/02/20(土)22:06:24 No.776705220
マイニングでもと取ろうって人だけじゃなくてせっかく環境持ってるし稼げるんならやってみよって人も多そう
251 21/02/20(土)22:06:36 No.776705321
>よくわからんから手を出せない 極めて正しい姿勢だよ わからないのにギャンブルに手を出して死ぬ奴は沢山見てきたからな
252 21/02/20(土)22:06:39 No.776705352
色々考えた結果買いやすいETF出たら買う事にした
253 21/02/20(土)22:06:45 No.776705387
XEMのFXで1万儲けて満足する小物です…
254 21/02/20(土)22:06:56 No.776705457
マイニング業者レベルの設備投資してるならともかく 一般家庭のマイニングは短期で潰れていいグラボでやる遊び程度に考えた方がいいよ
255 21/02/20(土)22:07:03 No.776705519
>>俺今1000万あるから全部つぎ込んだら一攫千金狙えるかな!? >俺は以前のバブルでここで話題になった時なけなしの貯金300万を30万にして無職を卒業する羽目になった 悲しい
256 21/02/20(土)22:07:16 No.776705621
毎日500円利益だすだけで月のゲーム代稼げるやん 俺も3080使ってマイニングやるか!
257 21/02/20(土)22:07:28 No.776705697
>>無職を卒業する羽目になった やったじゃん!
258 21/02/20(土)22:07:41 No.776705780
>ねずみ講みたいなもんだと思うけどね ババの引き合いだよ
259 21/02/20(土)22:07:53 No.776705856
これが次世代のお金の形なのかもしれないけど 大多数の人には絶対使いこなせない
260 21/02/20(土)22:08:08 No.776705960
こづかい程度でいいなら遊びで掘ってみりゃいいんだよな どでかくやろうと思わんが
261 21/02/20(土)22:08:19 No.776706030
su4615887.jpg 流石に4500万円「」には勝てないけど一昨年仕込んだ70万円が1000万円になったよ「」!
262 21/02/20(土)22:08:25 No.776706066
>>>無職を卒業する羽目になった >やったじゃん! 絶対に許さんぞ…
263 21/02/20(土)22:08:49 No.776706222
ちょっと掘るぐらいなら基本無料ゲームみたいなもんだな
264 21/02/20(土)22:08:49 No.776706223
よくわからんけど今売れば儲かるんなら今売ればいいんじゃないの
265 21/02/20(土)22:08:57 No.776706281
>流石に4500万円「」には勝てないけど一昨年仕込んだ70万円が1000万円になったよ「」! やるじゃん よく仕込めたな
266 21/02/20(土)22:09:00 No.776706299
>su4615887.jpg >流石に4500万円「」には勝てないけど一昨年仕込んだ70万円が1000万円になったよ「」! おめでとう
267 21/02/20(土)22:09:06 No.776706334
>su4615887.jpg >流石に4500万円「」には勝てないけど一昨年仕込んだ70万円が1000万円になったよ「」! あの時期のBTCに70万円ぶっ込める時点ですげーよ…
268 21/02/20(土)22:09:21 No.776706449
>流石に4500万円「」には勝てないけど一昨年仕込んだ70万円が1000万円になったよ「」! 「」ちょっとお金持ちすぎない? 預けとき俺に
269 21/02/20(土)22:09:22 No.776706452
>よくわからんけど今売れば儲かるんなら今売ればいいんじゃないの もっと儲かるかもしれない…
270 21/02/20(土)22:09:23 No.776706464
今年からナイスハッシュ始めて一か月ごとに記録ダウンロードしてるけど確定申告めんどくさそうでなあ
271 21/02/20(土)22:09:26 No.776706491
実家に2btcくらい入ってるハードウェアウォレットあるはずなんだよなぁ 探してみるか
272 21/02/20(土)22:09:31 No.776706529
>su4615887.jpg >流石に4500万円「」には勝てないけど一昨年仕込んだ70万円が1000万円になったよ「」! そのコインワシのじゃないか?
273 21/02/20(土)22:09:32 No.776706538
>su4615887.jpg >流石に4500万円「」には勝てないけど一昨年仕込んだ70万円が1000万円になったよ「」! 俺だよ俺俺!生き別れのあんちゃんだよ! ってやつが来るから気をつけろよな!
274 21/02/20(土)22:09:33 No.776706546
税務署はどこでも見てるから気をつけろよ! シオリニンサンはあっさり情報渡すぞ!
275 21/02/20(土)22:09:39 No.776706594
遊びで50万くらいいれて気絶するのよ
276 21/02/20(土)22:09:45 No.776706636
景気のいい話がどんどん出てくる…
277 21/02/20(土)22:09:49 No.776706676
3080のパワー3割落として1日500円掘ってるよ
278 21/02/20(土)22:10:02 No.776706777
>>今はIOSTがアツいらしいな >スレ立つたびに冗談で言ってたら先月の2倍くらいになってて笑う おまえか!儲かったぞ!ありがとう!
279 21/02/20(土)22:10:10 No.776706837
始めた頃はそわそわしてちょっと変動したら上がったのに乗り換えて… そんなことしてたら手数料だけとられて資産が1/3に
280 21/02/20(土)22:10:15 No.776706892
>今年からナイスハッシュ始めて一か月ごとに記録ダウンロードしてるけど確定申告めんどくさそうでなあ 利確したときの損益で年20万まではいらんだろ 無駄に通貨変換してるなら知らん
281 21/02/20(土)22:10:21 No.776706923
サイパンのために最新グラボ買った人は勝ち組だと思う 負荷落として掘っても一日600円ぐらいの小遣い稼ぎはできるし
282 21/02/20(土)22:10:22 No.776706932
どの辺りのグラボ持ってたらやれるのか
283 21/02/20(土)22:10:25 No.776706950
550万の時にキリよく0.01BTCだけ買ったよ もっと買っておけばよかった
284 21/02/20(土)22:10:39 No.776707065
儲かった奴はこれからも頑張れ
285 21/02/20(土)22:10:43 No.776707096
やっぱり儲けてるじゃん!
286 21/02/20(土)22:10:48 No.776707142
エンジン買った人いる?
287 21/02/20(土)22:10:51 No.776707159
燃料代に連動して即上がるタイプの電気だと死ぬけど そんなの契約してる人レアだよね
288 21/02/20(土)22:10:55 No.776707195
こういう話をぼんやり指咥えて眺めてるしかできないから駄目なんだろうなと自覚する
289 21/02/20(土)22:11:04 No.776707261
しっかり税金を払って社会に貢献してくれ!
290 21/02/20(土)22:11:10 No.776707315
>エンジン買った人いる? エンストしまくるよね
291 21/02/20(土)22:11:13 No.776707347
億万長者「」もそりゃこの人数いたらいるわな…
292 21/02/20(土)22:11:28 No.776707475
貯金ないからチャンスあっても手を出せないしまず貯金しなきゃ…
293 21/02/20(土)22:11:30 No.776707487
俺は仮想通貨に乗り遅れたから米株の大麻銘柄で本気出すよ
294 21/02/20(土)22:11:31 No.776707506
本当に日本円に換金できるのぉ? あやし~
295 21/02/20(土)22:11:44 No.776707593
>こういう話をぼんやり指咥えて眺めてるしかできないから駄目なんだろうなと自覚する 今手を出せるやつなら以前から持ってるだろうからな
296 21/02/20(土)22:11:52 No.776707645
>エンジン買った人いる? なんかすごい強気だな…って印象
297 21/02/20(土)22:11:52 No.776707648
>こういう話をぼんやり指咥えて眺めてるしかできないから駄目なんだろうなと自覚する 今のうちにIOSTとポルカドット買っとけ マジで
298 21/02/20(土)22:11:59 No.776707686
>本当に日本円に換金できるのぉ? >あやし~ そこ心配するんだ…
299 21/02/20(土)22:12:09 No.776707756
カルダノ上がっててありがたい…
300 21/02/20(土)22:12:14 No.776707779
iostはほんとに熱いのでオススメです
301 21/02/20(土)22:12:16 No.776707800
>俺は仮想通貨に乗り遅れたから米株の大麻銘柄で本気出すよ もうボロボロじゃねーか!
302 21/02/20(土)22:12:22 No.776707846
転売屋と違って人に迷惑もかけないし税金も払ってるからな
303 21/02/20(土)22:12:24 No.776707865
polkadotを買いなされー 60000サトシから70000サトシと堅調にあげて今4000円と手頃ですぞー
304 21/02/20(土)22:12:28 No.776707891
>俺は仮想通貨に乗り遅れたから米株の大麻銘柄で本気出すよ 一回爆下げしたじゃねえか!
305 21/02/20(土)22:12:28 No.776707892
マイニングで儲かるようになったら 年1で税理士雇うだけで良いから楽といえば楽
306 21/02/20(土)22:12:30 No.776707911
暴落期待と靴磨きと税金の話が多いうちはまだ天井じゃない
307 21/02/20(土)22:12:34 No.776707936
これで儲けたら扶養から外れるんでしょ? やだやだ
308 21/02/20(土)22:12:47 No.776708010
去年仮想通過やめちゃってウォレットに1万円ぐらい残ってたのが10万ぐらいになっただけだった まあお小遣いだな…
309 21/02/20(土)22:12:49 No.776708032
興味が出てきたらとりあえず口座申請だけでもするんだ
310 21/02/20(土)22:12:54 No.776708063
Power50%まで落としても採掘速度ほぼ変わらないのびっくり GPUメモリが酷使されてるけど
311 21/02/20(土)22:13:07 No.776708171
>>俺は仮想通貨に乗り遅れたから米株の大麻銘柄で本気出すよ >もうボロボロじゃねーか! グリーンラッシュもう終わってて今はもうEV関連に流れが変わってきた
312 21/02/20(土)22:13:15 No.776708237
>年1で税理士雇うだけで良いから楽といえば楽 確定申告は大変だからな…
313 21/02/20(土)22:13:28 No.776708331
>これで儲けたら扶養から外れるんでしょ? >やだやだ はたらけ
314 21/02/20(土)22:13:32 No.776708357
ryzen3600/5700XTで750円/dくらいだったよ これよりいいグラボ積んでる「」山ほど居るでしょ正直 サイバーパンクで買い替えてた人はもっと掘れるよ余裕で
315 21/02/20(土)22:13:37 No.776708390
半導体銘柄買おうぜ
316 21/02/20(土)22:13:44 No.776708443
>>これで儲けたら扶養から外れるんでしょ? >>やだやだ >はたらけ リィーン
317 21/02/20(土)22:14:00 No.776708545
指くわえてみてるのはダメなやつじゃなくて普通の奴だ 飛び込んでいくのはヤバいやつだ
318 21/02/20(土)22:14:07 No.776708595
>去年仮想通過やめちゃってウォレットに1万円ぐらい残ってたのが10万ぐらいになっただけだった >まあお小遣いだな… 焼き肉行くぞ
319 21/02/20(土)22:14:13 No.776708638
>リィーン だまされないぞ!
320 21/02/20(土)22:14:21 No.776708700
Iostはみんな冗談で上がる上がる言ってたら本当に上がってた…!パターン
321 21/02/20(土)22:14:23 No.776708719
おしごと♡
322 21/02/20(土)22:14:32 No.776708783
>>これで儲けたら扶養から外れるんでしょ? >>やだやだ >はたらけ 母ちゃん死ぬまでスネしゃぶりつくすって決めてるから でも独立したときのために買っといて気絶しとくのもありかなとは思ってる