21/02/20(土)20:29:24 レッド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)20:29:24 No.776664626
レッド単体で人型になるロボ好き?
1 21/02/20(土)20:30:41 No.776665136
龍星王とかいいよね
2 21/02/20(土)20:31:03 No.776665283
龍星王好き
3 21/02/20(土)20:31:54 No.776665682
最終合体でハブられたと思ったら単独で活躍するやつ好き
4 21/02/20(土)20:32:37 ID:OBdKoaDE OBdKoaDE No.776665961
他に何がある…? 5機ともロボになって合体とかも含むのか
5 21/02/20(土)20:33:09 No.776666221
画像のも好きだがバスターオーの足はしっくり来ない
6 21/02/20(土)20:34:24 No.776666784
カクレンジャー・・・はどうなんだろうななんか違うな
7 21/02/20(土)20:34:41 No.776666933
ゴッドサルダーがマジで好き
8 21/02/20(土)20:34:54 No.776667015
>画像のも好きだがバスターオーの足はしっくり来ない ほんのちょっと内側の長さがあるだけでいいのにね…かなり勿体ない
9 21/02/20(土)20:35:43 No.776667381
>画像のも好きだがバスターオーの足はしっくり来ない むしろ画像の足首がしっくりこない
10 21/02/20(土)20:37:35 No.776668166
ニュアンス的に初期メンバーのレッドってことだよね? タイムファイヤーのブイレックスとかホウオウソルジャーのギガントホウオーとかは違うよね?
11 21/02/20(土)20:38:06 No.776668433
ロボイジャー1いいよね!僕も大好きだ!
12 21/02/20(土)20:38:07 No.776668441
レッドパンチャー好き!
13 21/02/20(土)20:38:55 No.776668843
なんとかボーイみたいなのが居た気がするが全く思い出せない…
14 21/02/20(土)20:39:18 No.776669004
>他に何がある…? >5機ともロボになって合体とかも含むのか >ニュアンス的に初期メンバーのレッドってことだよね? >タイムファイヤーのブイレックスとかホウオウソルジャーのギガントホウオーとかは違うよね? 言い方が悪かった 初期レッドのマシン単体で完成するロボ好き?って話だごめん
15 21/02/20(土)20:40:44 No.776669590
別に変形もしないがティラノザウルスは好き
16 21/02/20(土)20:42:12 No.776670220
キシリュウオー好き
17 21/02/20(土)20:46:37 No.776672038
気伝武人龍星王人気過ぎる
18 21/02/20(土)20:49:58 No.776673317
シノビマルは?
19 21/02/20(土)20:52:06 No.776674103
>なんとかボーイみたいなのが居た気がするが全く思い出せない… タックルボーイかな
20 21/02/20(土)20:53:45 No.776674708
>>なんとかボーイみたいなのが居た気がするが全く思い出せない… >タックルボーイかな テトラボーイかな
21 21/02/20(土)20:54:09 No.776674861
独身バンザーイ!!!
22 21/02/20(土)20:55:25 No.776675305
マジレッドは単体で人型ロボットだっけ?
23 21/02/20(土)20:58:04 No.776676289
ゴーバスターエースいいよね
24 21/02/20(土)21:10:00 No.776680853
ライナーボーイが忘れらてる…
25 21/02/20(土)21:12:56 No.776682051
>ライナーボーイが忘れらてる… レッド用メカじゃないじゃん
26 21/02/20(土)21:15:20 No.776683066
>キシリュウオー好き 思ったより他と並び立ったりしなかったな 4人がフリーで使えるコアが欲しかった
27 21/02/20(土)21:21:09 No.776685510
そもそも小ロボ形態から別形態に変形して更に合体するケースが龍星王とゴーバスターエースくらいなのでは…
28 21/02/20(土)21:22:11 No.776685921
マジキングはドラゴンとフェニックスで並び立つ構成だから数えてもいいだろう
29 21/02/20(土)21:26:26 No.776687789
赤メカだけ活躍を与えられてるの見ると他の色がかわいそうになる マスクマンでは敵の本拠地が地底だから乗り込む時に黒のドリルメカが単体で使われたり ターボレンジャーでも黒のトラックが話の半分くらい単独で戦うエピソードがあったりするけど…
30 21/02/20(土)21:27:45 No.776688350
タテガミライオーがエースの代わりに合体するって情報が出た時は出番取って代わられるのかと思ったら まさかのレッドはエースに乗ってタテガミライオーは自動操縦でブルー・イエローのメカと合体するパターンで 最後までエースが活躍するとは思わなかった