虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)20:13:46 脂身ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)20:13:46 No.776658471

脂身まじうまい 醤油と相性良すぎる

1 21/02/20(土)20:17:34 No.776659881

デブだけど脂身大嫌いです…

2 <a href="mailto:なー">21/02/20(土)20:18:43</a> ID:AacdHg4E AacdHg4E [なー] No.776660285

なー

3 21/02/20(土)20:19:14 No.776660485

>脂身大嫌いです… そういう人でもなぜか太るんだよな…

4 21/02/20(土)20:19:59 No.776660767

>早く死ぬか指腐り落ちねぇかなこいつ こーわ

5 21/02/20(土)20:20:04 No.776660808

たまに体調を崩す脂身は確かにある

6 21/02/20(土)20:20:53 No.776661138

牛の脂身は苦手だけど豚の脂身はめっちゃ好き

7 21/02/20(土)20:21:03 No.776661231

不摂生の塊なのに健康そのものなのが如何にも妖怪だなってコイツ

8 21/02/20(土)20:22:11 No.776661670

脂身は最後に残して再度よく焼いてから食べる

9 <a href="mailto:なー">21/02/20(土)20:22:28</a> ID:gEayDO1g gEayDO1g [なー] No.776661780

なー

10 21/02/20(土)20:22:49 No.776661908

心配しなくてこういうタイプ自分の若さ過信して早死にすると思うよ

11 21/02/20(土)20:23:40 No.776662239

わさびを付けて食べるのですよ

12 21/02/20(土)20:23:43 No.776662256

早死する前に生活習慣病になるだろ

13 21/02/20(土)20:23:53 No.776662324

大体気づいた時には手遅れだからな

14 21/02/20(土)20:26:00 No.776663157

お安いステーキ肉の脂身で胸焼けはまだ無いかな… というかお安いからそんな量無いと思うんだけどするんだ…

15 21/02/20(土)20:26:40 No.776663447

>>脂身大嫌いです… >そういう人でもなぜか太るんだよな… どちらかと言うと食が偏ってるから太るんだと思う

16 21/02/20(土)20:29:26 No.776664636

歳食うとちょっとした脂身でもなー

17 21/02/20(土)20:30:07 No.776664900

>>脂身大嫌いです… >そういう人でもなぜか太るんだよな… 菓子もジュースも酒もやらないけどメシは食ってるからな

18 21/02/20(土)20:30:37 No.776665105

脂身はわさび醤油が合うんだよなァ

19 21/02/20(土)20:30:41 No.776665134

>>>脂身大嫌いです… >>そういう人でもなぜか太るんだよな… >どちらかと言うと食が偏ってるから太るんだと思う 結局はカロリーの量です

20 21/02/20(土)20:30:48 No.776665177

脂身食べると頭痛がする …なんで?

21 21/02/20(土)20:31:01 No.776665267

老い 老い 老い

22 21/02/20(土)20:31:41 No.776665584

>大体気づいた時には手遅れだからな 1年でそこまで進行する事は稀だから急な体型変化が無いなら健診受けて医者の言うこと聞いてりゃ大丈夫だよ…

23 21/02/20(土)20:32:18 No.776665839

デブはまず普通だと思ってるメシの量が凄いからな…

24 21/02/20(土)20:32:52 No.776666087

角煮を食べた時にウエッってなってこれが老いか…って悲しくなった

25 21/02/20(土)20:32:56 No.776666115

>お安いステーキ肉の脂身で胸焼けはまだ無いかな… >というかお安いからそんな量無いと思うんだけどするんだ… この場合のお安いはグラム単価だと考えられる

26 21/02/20(土)20:33:05 No.776666194

>>脂身大嫌いです… >そういう人でもなぜか太るんだよな… ポテチ食えないデブの友人思い出したわ…

27 21/02/20(土)20:33:11 No.776666238

>大体気づいた時には手遅れだからな 膵臓は本当に気付いた時には手遅れって奴だな…

28 21/02/20(土)20:34:54 No.776667017

>デブはまず普通だと思ってるメシの量が凄いからな… 量も凄いけど味も濃い

29 21/02/20(土)20:35:02 No.776667066

>この場合のお安いはグラム単価だと考えられる お安いから半額シール貼ってあると1ポンドくらいペロリスよするけど やっぱお安いから脂身はそこまででもないんだ この妖怪どんだけのお肉食べてるの…

30 21/02/20(土)20:35:28 No.776667258

>>大体気づいた時には手遅れだからな >1年でそこまで進行する事は稀だから急な体型変化が無いなら健診受けて医者の言うこと聞いてりゃ大丈夫だよ… 40超えたらちゃんと自主的に人間ドック行くかどうかで変わるな

31 21/02/20(土)20:36:20 No.776667634

脂身が酸化して酸っぱくなってると胸焼けや吐き気が起こるから食べるとき気を付けような

32 21/02/20(土)20:37:23 No.776668058

そもそも加齢すると野菜がほしくなったり身体の方から自分の意識に干渉してくるからな…

33 21/02/20(土)20:40:29 No.776669485

デブの大半はコメの食い過ぎ 次に小麦の食い過ぎ

34 21/02/20(土)20:40:39 No.776669555

>>この場合のお安いはグラム単価だと考えられる >お安いから半額シール貼ってあると1ポンドくらいペロリスよするけど >やっぱお安いから脂身はそこまででもないんだ >この妖怪どんだけのお肉食べてるの… 側面に固まってる塊食ってウエってなっただけじゃないの

35 21/02/20(土)20:40:47 No.776669603

脂身だけ取り外してその脂でガーリックライス作る そしてステーキと一緒にかき込む

36 21/02/20(土)20:40:51 No.776669637

肉の端っこにあって一切れなら脂身もいいけど あまりに多いのは胸焼けするな

37 21/02/20(土)20:40:57 No.776669664

脂の質は気にするようになるな 30過ぎたらオイルポットとか使わないで基本使い捨てになった

38 21/02/20(土)20:44:41 No.776671244

>デブの大半はコメの食い過ぎ >次に小麦の食い過ぎ デブにも色々あるので

39 21/02/20(土)20:48:29 No.776672788

異常糖質憎みマンまだ居るんだ…

40 21/02/20(土)20:49:03 No.776673011

好物が高カロリーだからこそ食事に気をつける人もいる

41 21/02/20(土)20:50:42 No.776673580

牛脂も豚脂も鶏皮も脂臭いのが苦手で食わずに避けてる

42 21/02/20(土)20:51:04 No.776673704

>デブの大半はコメの食い過ぎ >次に小麦の食い過ぎ 芋は?

43 21/02/20(土)20:52:50 No.776674381

>芋は? それらに比べるとだいぶ下 芋食うやつは大帝主食もよく食う

44 21/02/20(土)20:53:22 No.776674583

歳には勝てない

45 21/02/20(土)20:54:26 No.776674958

>牛脂も豚脂も鶏皮も脂臭いのが苦手で食わずに避けてる 全部好き

46 21/02/20(土)20:55:35 No.776675372

>脂の質は気にするようになるな >30過ぎたらオイルポットとか使わないで基本使い捨てになった アラフォーでもバリバリ使ってるわ… 体が受け付けなくなってきたらかえりゃいいだろう

47 21/02/20(土)20:55:53 No.776675473

>異常糖質憎みマンまだ居るんだ… 異常に糖質取るからデブるんだろ 一食茶碗一杯程度ならデブにはならん

48 21/02/20(土)20:57:09 No.776675973

年取ると油がダメになるっておじさん達が言ってるのをなんたる軟弱さかと笑ってたら 30代半ばでスーパーの揚げ物惣菜が受け付けなくなって あのおじさん達本当のこと言ってたんだなって

49 21/02/20(土)20:58:00 No.776676274

余計な脂身は最初に切ってフライパンで油を絞り出しておく

50 21/02/20(土)20:58:38 No.776676483

>それらに比べるとだいぶ下 >芋食うやつは大帝主食もよく食う ポテチやらマックポテトばかりバカみたいに食うデブも居るだろ どういう基準でだいぶ下なのかわからん

51 21/02/20(土)20:58:42 No.776676510

>年取ると油がダメになるっておじさん達が言ってるのをなんたる軟弱さかと笑ってたら >30代半ばでスーパーの揚げ物惣菜が受け付けなくなって >あのおじさん達本当のこと言ってたんだなって 嘘でしょ… 30半ばでそんな事になってる奴周囲に居ないわ めっちゃ不健康なんじゃない?

52 21/02/20(土)21:00:04 No.776677017

歳取ると食えなくなるなら若いうちに食っておこうって思う

53 21/02/20(土)21:00:17 No.776677098

使ってる油が悪くなってて…ってこともあるからスーパーの揚げ物で絶望するのはまだ早いぞ!

54 21/02/20(土)21:01:12 No.776677423

スーパーの揚げ物は確かにきっつい

55 21/02/20(土)21:01:46 No.776677622

>スーパーの揚げ物は確かにきっつい 自分で作った唐揚げより油感が強いのはなんでだろうな

56 21/02/20(土)21:02:08 No.776677774

運動してない人は胃腸弱くなりがちな気がする ジムとかスポーツで知り合った人は皆モリモリ肉も揚げ物も食うわ

57 21/02/20(土)21:02:47 No.776678035

鳥の脂は美味い 牛はモノや調理次第で美味い 豚はもう無理

58 21/02/20(土)21:03:35 No.776678353

脂身だけクチャクチャしてるからそりゃキツイ…でもこれは完全に老化ですわ 年取るとお腹一杯じゃないのに胸焼けして赤身や野菜しか食えなくなるのだ

59 21/02/20(土)21:03:39 No.776678370

>>スーパーの揚げ物は確かにきっつい >自分で作った唐揚げより油感が強いのはなんでだろうな 揚げたあとにしっかり油を切ってないから あと油がかなり使い込まれてるから

60 21/02/20(土)21:03:47 No.776678415

スーパーの惣菜っても店ごとで全然違うよ…

61 21/02/20(土)21:03:59 No.776678492

脂身は和牛でもハズレがあって臭いのはある 餌の差かなあ

62 21/02/20(土)21:04:59 No.776678839

もう赤身だけでいい…

63 21/02/20(土)21:05:03 No.776678869

>ジムとかスポーツで知り合った人は皆モリモリ肉も揚げ物も食うわ ラン友達が皆40間近なのに高校生並に焼き肉食うから引くわ そして中年男性5人で焼き肉食いに行ってるのに誰も酒を飲まない

64 21/02/20(土)21:06:02 No.776679336

せっかくパチってレスしたのに両方ともなーされてやがる ざまぁ

65 21/02/20(土)21:06:23 No.776679477

脂身はもう無理だし難消化の食べ物もきつい…

66 21/02/20(土)21:06:39 No.776679577

>ラン友達が皆40間近なのに高校生並に焼き肉食うから引くわ >そして中年男性5人で焼き肉食いに行ってるのに誰も酒を飲まない マジか こっちもそうなんだけど酒飲まない人多いよね 運動し始めると酒もタバコも敵に見えてすんなりやめられたわ

67 21/02/20(土)21:07:06 No.776679734

強い胃腸がほしい…

68 21/02/20(土)21:07:08 No.776679744

牛はともかく豚バラとかの脂身はすごくキツくなった

69 21/02/20(土)21:07:58 No.776680062

強い胃腸は運動である程度手に入るぞまじで

70 21/02/20(土)21:08:08 No.776680134

ホルモンも脂身たっぷりの奴は体調良くないとヤバいコウネとかもやばい

71 21/02/20(土)21:08:39 No.776680335

>強い胃腸はたゆまぬ食事である程度手に入るぞまじで

72 21/02/20(土)21:08:43 No.776680356

スーパーだと揚げ油にラード使ってるからね

73 21/02/20(土)21:08:43 No.776680360

>強い胃腸がほしい… ウォーキングから始めてみたら? 40手前でもカルビでワシワシご飯を食えるぞ

74 21/02/20(土)21:09:18 No.776680593

もつ鍋が消化できなくて一日中苦しんだことあったわ…

75 21/02/20(土)21:09:53 No.776680804

トンカツの脂身もきつい

76 21/02/20(土)21:09:54 No.776680811

真面目な話だが酒のまないのと油物控えるだけで胃腸はかなり元気になる

77 21/02/20(土)21:10:36 No.776681126

酒はまぁ…良いことないからな 精神的なケアにはなるが

78 21/02/20(土)21:10:54 No.776681227

子供の頃から脂身は駄目だった…

79 21/02/20(土)21:11:44 No.776681548

>子供の頃から脂身は駄目だった… 生まれながらの胃弱はお辛いな

80 21/02/20(土)21:12:17 No.776681762

>>強い胃腸がほしい… >ウォーキングから始めてみたら? >40手前でもカルビでワシワシご飯を食えるぞ 踏み台昇降やるだけでも健康が改善されるのを実感する お通じと寝つきが良くなった。運動大事

81 21/02/20(土)21:12:54 No.776682033

最近ダイエットのために昼飯ラーメンだけにしてる

↑Top