組織イ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)19:48:42 No.776649500
組織イベもついに完結か
1 21/02/20(土)19:49:36 No.776649800
今までで一番の盛り上がりだけど完結とは名言してなかった気がする
2 21/02/20(土)19:50:25 No.776650111
天司イベント完結してから天司増えたぞ
3 21/02/20(土)19:50:42 No.776650204
こいつら人気根強いし月の話が完結してもしばらくは出て来そう
4 21/02/20(土)19:51:01 No.776650326
ゼタ見れる嬉しい
5 21/02/20(土)19:51:43 No.776650585
真面目なのもいいけど一区切りして自由の身になってふざけたイベにもまた顔出して欲しい
6 21/02/20(土)19:52:22 No.776650819
天司に関してはMAYDAYSで実質の完結だろうし
7 21/02/20(土)19:52:29 No.776650871
ゼタのバレンタインボイス不穏で全然惚気させてくれなかった
8 21/02/20(土)19:52:48 No.776651025
教官に死相しか出てないので何とかしてほしい
9 21/02/20(土)19:52:55 No.776651069
月の連中が片付いてもあいつらが戦ってた謎のガス生命体が何なのか分かってないしもう一波乱ありそう
10 21/02/20(土)19:53:13 No.776651189
>天司に関してはMAYDAYSで実質の完結だろうし サリエルが虹探してるのに!?
11 21/02/20(土)19:53:55 No.776651457
>サリエルが虹探してるのに!? 別にいいでしょ…
12 21/02/20(土)19:54:00 No.776651498
バザラガさん死ぬかな…
13 21/02/20(土)19:54:24 No.776651635
完結するかはともかくカシウスだけは助けてくれ…
14 21/02/20(土)19:54:42 No.776651731
>月の連中が片付いてもあいつらが戦ってた謎のガス生命体が何なのか分かってないしもう一波乱ありそう ただの宇宙の雑魚でしょ
15 21/02/20(土)19:55:00 No.776651817
4篇とのことだけどヨダ爺や教官たちの残留組と月組が何らかの形で3つに分かれての4篇と予想してる
16 21/02/20(土)19:55:02 No.776651822
今のところシリーズ物の完結編は大団円で纏めてるので俺はワーさんを信じる
17 21/02/20(土)19:55:05 No.776651839
>サリエルが虹探してるのに!? 虹だったらオレも探してるよ
18 21/02/20(土)19:55:10 No.776651868
天司編とか組織編とか本編とか複数の物語が同時に走ってて変なゲームだ
19 21/02/20(土)19:55:13 No.776651880
>サリエルが虹探してるのに!? グランくんの人生が終わる前には見つからんでしょ
20 21/02/20(土)19:56:25 No.776652248
>完結するかはともかくカシウスだけは助けてくれ… メタ的に考えたらイベント完結→フェスでSSR実装が綺麗な流れなのででぇじょうぶだ
21 21/02/20(土)19:56:50 No.776652370
虹見つからないとファーさんベリアルが真っ当な形で再登場出来ないし…
22 21/02/20(土)19:57:29 No.776652622
>>サリエルが虹探してるのに!? >虹だったらオレも探してるよ どうしてガチャは青いのか
23 21/02/20(土)19:57:48 No.776652744
もし次ファーさん出たら味方になりそうだし
24 21/02/20(土)19:58:20 No.776652898
>メタ的に考えたらイベント完結→フェスでSSR実装が綺麗な流れなのででぇじょうぶだ イベで綺麗に死んでアナザーという可能性
25 21/02/20(土)19:59:00 No.776653108
>>メタ的に考えたらイベント完結→フェスでSSR実装が綺麗な流れなのででぇじょうぶだ >イベで綺麗に死んでアナザーという可能性 ポラリスが実装されましたか?されません!
26 21/02/20(土)19:59:07 No.776653141
>天司編とか組織編とか本編とか複数の物語が同時に走ってて変なゲームだ 単発イベばっかやってライターによってキャラの性格がブレブレになるよりはこのキャラはこのライターって定められてる方がやりやすいと思う
27 21/02/20(土)20:00:04 No.776653451
年1でしか話進まないのはちょっとなあ
28 21/02/20(土)20:00:04 No.776653455
周年イベはRBYからの流れを締めくくるイベだから組織イベ自体は毎年恒例じゃ無くなったりするかもしれないけどもうちっとだけ続くんじゃなんじゃない?
29 21/02/20(土)20:00:17 No.776653544
アイザックどうなるんだろう
30 21/02/20(土)20:00:36 No.776653659
更にメタ的に考えたらアニバーサルイベントをビターに終わらせてIFバージョンです!とか死者を実装したらそいつは正気ではない
31 21/02/20(土)20:01:03 No.776653815
>もうちっとだけ続くんじゃなんじゃない? いつメンは不滅 みんな知ってるよね
32 21/02/20(土)20:01:15 No.776653896
アイザックは声が強キャラだけどガワが貧相だからキャラ化あるかな…
33 21/02/20(土)20:01:37 No.776654021
>天司編とか組織編とか本編とか複数の物語が同時に走ってて変なゲームだ 騎士様を見ろ
34 21/02/20(土)20:02:04 No.776654171
イベントSSRカシウスでガチャはアナザー可哀想なヤチマで
35 21/02/20(土)20:03:23 No.776654658
>アイザックは声が強キャラだけどガワが貧相だからキャラ化あるかな… アイザックより弱そうな団員なんて吐いて捨てるほどいるし…
36 21/02/20(土)20:03:33 No.776654712
月関連が終わるだけで組織自体が終わるんじゃないんじゃないかと思ったけどもう組織もほぼないようなもんだったか むしろこれで組織枠ってのから解き放たれて他のイベとかでも絡むようになってくれ
37 21/02/20(土)20:03:43 No.776654771
アイザックはエンジニアスーツ着てプラズマカッターで武装すれば何とかなるっしょ!
38 21/02/20(土)20:03:46 No.776654790
同じくらいの連作でも四騎士イベントは世界を巻き込むような大規模さがなくて 個人の物語を連続した群像劇って感じがある
39 21/02/20(土)20:04:29 No.776655059
>アイザックは声が強キャラだけどガワが貧相だからキャラ化あるかな… どおれではこの三日月宗近が似た声のコラボキャラを https://youtu.be/9SAZp8Hmx7I
40 21/02/20(土)20:04:52 No.776655210
ロボミも完結したしこのまま続編物を畳んでいって最終的に全ての話が一つに繋がるイベントやりそう
41 21/02/20(土)20:04:54 No.776655219
流石にユーステスベアイルザまとめて最終は無いだろうからちょっとは続くんじゃないか?
42 21/02/20(土)20:05:11 No.776655337
レジェリミが完結後に作られそうな新組織の代表かな
43 21/02/20(土)20:06:21 No.776655779
ロボミは完結した感じだけどちょうどSFにピッタリなタイムマシンネタを使ってないので テツロウ荒廃の未来編がいつでもできる…
44 21/02/20(土)20:06:34 No.776655848
>>イベで綺麗に死んでアナザーという可能性 >ポラリスが実装されましたか?されません! さすがに初回登場イベで死んだNPCと 複数回イベ出演ありで季節SRもある配布キャラを並べるのは無理があるよ
45 21/02/20(土)20:06:52 No.776655949
アイザック裏切りそう まあ裏切ったと見せかけただけなんですけどね
46 21/02/20(土)20:06:52 No.776655954
月関連は一気に終わらせるだろうから敵コンビが残るかどうかぐらいじゃない?
47 21/02/20(土)20:06:55 No.776655977
日本ではStay Moonで海外ではHome sweet moonなんだね
48 21/02/20(土)20:07:04 No.776656023
ユーステスとベアの解放は欲しいなぁ
49 21/02/20(土)20:07:28 No.776656165
アナザーヤチマ!
50 21/02/20(土)20:08:16 No.776656459
そろそろベアも一枚絵貰えるような活躍欲しい
51 21/02/20(土)20:08:35 No.776656566
マスカレイドとは違う新しい職も気になるし
52 21/02/20(土)20:08:55 No.776656703
ベアは使われてないSDあったから解放あるんじゃないかなたぶん
53 21/02/20(土)20:11:35 No.776657716
カシウスとアイザックはともかくレイベリィは生前の使命が潰えてしまったし最期にせめて相棒助けて満足な顔して死にそう
54 21/02/20(土)20:11:56 No.776657836
それぞれの話が割と絡んでて面白い
55 21/02/20(土)20:12:09 No.776657911
>更にメタ的に考えたらアニバーサルイベントをビターに終わらせてIFバージョンです!とか死者を実装したらそいつは正気ではない 俺もそれは無いと思うが グラブルは常に正気だったか?
56 21/02/20(土)20:12:10 No.776657921
とりあえずあのよく分からん月の連中はサクッと倒してほしいな
57 21/02/20(土)20:12:53 No.776658178
ゴブリン編は「覇空戦争の遺産」繋がりで初代十二神将編と絡んでいきそう
58 21/02/20(土)20:13:10 No.776658275
古戦場に向けて組織組に解放をと思ったけど闇と土しかいねえなこいつら
59 21/02/20(土)20:13:10 No.776658276
アナザーは味方になったキャラの別の姿なのでベリアルプレイアブルとかではないって話だったよね? ならカシウスは条件的には合ってるんだよな
60 21/02/20(土)20:13:19 No.776658328
メロンパン結局一年間メロンパンだったな…
61 21/02/20(土)20:13:31 No.776658384
グレイスはヨダが倒すから今回死なんだろうな…
62 21/02/20(土)20:13:39 No.776658429
>ゴブリン編は「覇空戦争の遺産」繋がりで初代十二神将編と絡んでいきそう それなら九尾と妖刀もいけるな
63 21/02/20(土)20:13:41 No.776658436
まあ死んだ後レプリカ加入もやったことあるし…
64 21/02/20(土)20:13:45 No.776658463
>アナザーは味方になったキャラの別の姿なのでベリアルプレイアブルとかではないって話だったよね? >ならカシウスは条件的には合ってるんだよな でもよう フーちゃんがアナザー枠だからもうなんでもありな気がして
65 21/02/20(土)20:13:49 No.776658485
月関連を片付けるとなると壊獣も絡めないといけないから一度に全部纏めるのは無理じゃねぇかな
66 21/02/20(土)20:14:15 No.776658630
ヨダ爺がイベントメインでかっこいいとこ見せてくれるの期待してる
67 21/02/20(土)20:14:17 No.776658646
レナさんのやつも覇空戦争の負の遺産なんだよな
68 21/02/20(土)20:14:34 No.776658734
>流石にユーステスベアイルザまとめて最終は無いだろうからちょっとは続くんじゃないか? まとめてやってくれ
69 21/02/20(土)20:14:45 No.776658800
>グレイスはヨダが倒すから今回死なんだろうな… ヨダ爺思い切りPVに出てきてるよ
70 21/02/20(土)20:14:57 No.776658884
>古戦場に向けて組織組に解放をと思ったけど闇と土しかいねえなこいつら 周年リミキャラ2枠のうちどっちかが水だろう多分…
71 21/02/20(土)20:15:05 No.776658936
月と壊獣は結構開きがあるから別モンな気がする
72 21/02/20(土)20:15:05 No.776658938
>グレイスはヨダが倒すから今回死なんだろうな… 今回四つの話に分かれてるシナリオ量だから多分死ぬと思う
73 21/02/20(土)20:15:08 No.776658961
>ヨダ爺がイベントメインでかっこいいとこ見せてくれるの期待してる グレイスとの決着もしっかり付けてもらいたいよね 今回とはまた別イベントでも良いから
74 21/02/20(土)20:15:15 No.776659002
そういえば初代の十二神将は現在と違ってバリバリの武闘派だったんだよな…
75 21/02/20(土)20:15:38 No.776659150
ロボミ・組織と旧世界関係を片づけた次は空と星の話をやるのはありそうだよね 十天衆も超越まだだから見てないけど天星器という覇空戦争の遺産に関連した話なんでしょ?
76 21/02/20(土)20:15:42 No.776659176
>ヨダ爺がイベントメインでかっこいいとこ見せてくれるの期待してる ヨダ爺パートもきっとあるさ
77 21/02/20(土)20:16:00 No.776659279
エムブラスクだけ出自が違うぽいから解放無しでもおかしくはないのか
78 21/02/20(土)20:16:20 No.776659409
メインのオカマが組織絡みだったはずだから周年の後もなんかあるだろう多分
79 21/02/20(土)20:16:32 No.776659495
そういやエムブラスク折れたままだったな
80 21/02/20(土)20:16:37 No.776659525
>フーちゃんがアナザー枠だからもうなんでもありな気がして つまり現実のカシウスが散ってグラジーが夢に見たあり得たはずの未来に出てきたカシウスもプレイアブル化する可能性が十分にあるってことじゃん!
81 21/02/20(土)20:17:47 No.776659972
完結が楽しみというより確かな実力の組織イベライターがフリーになるのが嬉しい
82 21/02/20(土)20:18:20 No.776660140
月とのいざこざがここで終わるとは限らんしな
83 21/02/20(土)20:18:38 No.776660235
エムブラスク返して…
84 21/02/20(土)20:19:10 No.776660457
マガザンも残党が残ってるらしいし 敵は壊滅させたがまだ生き残りが…で完結させつつ微妙に続けられる余地を残すのはありそう
85 21/02/20(土)20:19:15 No.776660495
理由は伏せるがヨダが一番ヤバそう
86 21/02/20(土)20:19:28 No.776660574
エムブラスクはそこら辺にほっといたら勝手に生えてそうな感じある
87 21/02/20(土)20:19:36 No.776660622
ファイナルミッションって書いてあるんだよな
88 21/02/20(土)20:20:00 No.776660772
>月関連は一気に終わらせるだろうから敵コンビが残るかどうかぐらいじゃない? ハイゼンベルクとグレイス始末してヨダ爺最終の可能性
89 21/02/20(土)20:20:07 No.776660830
>ファイナルミッションって書いてあるんだよな 来たのか!?
90 21/02/20(土)20:20:09 No.776660842
(組織としての)ファイナルミッション
91 21/02/20(土)20:20:16 No.776660887
カシウスの脳とエムブラスクを合体させよう
92 21/02/20(土)20:20:30 No.776660977
>>ファイナルミッションって書いてあるんだよな >来たのか!? おせぇんだよ!
93 21/02/20(土)20:20:39 No.776661031
水リミ来るとしたらリミヨダ爺はあると思ってる
94 21/02/20(土)20:20:52 No.776661129
ネセサリアどうするんだよ
95 21/02/20(土)20:21:03 No.776661227
>マガザンも残党が残ってるらしいし 悪いけど十天組とマフィアの話はもういいんダワ
96 21/02/20(土)20:21:03 No.776661230
>>>ファイナルミッションって書いてあるんだよな >>来たのか!? >おせぇんだよ! 待ち兼ねたぞ!
97 21/02/20(土)20:21:19 No.776661330
なんやかんやあって組織崩壊するのはわかる もう既に崩壊しかかってるけど
98 21/02/20(土)20:21:30 No.776661403
>ネセサリアどうするんだよ 誰…?ってなった メイン更新遅すぎィ!
99 21/02/20(土)20:21:33 No.776661420
エムブラスクはベアがピンチになれば勝手に生えてきそうな雰囲気ある
100 21/02/20(土)20:21:49 No.776661533
マフィアは話が盛り上がらないのでせめて超兵器でも手に入れてからイベントに絡んでほしい
101 21/02/20(土)20:21:53 No.776661550
>なんやかんやあって組織崩壊するのはわかる >もう既に崩壊しかかってるけど 崩壊というかハガレンの軍みたく組織そのものクロだったじゃん
102 21/02/20(土)20:22:05 No.776661621
単に死なせるだけじゃダメだが死ぬほど痛い目に遭わないと相手の強さや恐ろしさが見えにくいからな 今回の月連中みたいな敵相手の場合は特に
103 21/02/20(土)20:23:28 No.776662168
もう敵が仲間になるのはいいでーす 全員ギルギルガンくんみたいに完全に死んでくださーい
104 21/02/20(土)20:23:29 No.776662175
グレイスというか「敵」は便利だからひっぱりそうなきがする ヨダ爺は負けそう
105 21/02/20(土)20:23:35 No.776662209
バブさんより長い時間レベリングしてる奴ら登場してて駄目だった
106 21/02/20(土)20:24:36 No.776662596
>ネセサリアどうするんだよ 組織っつっても色んな派閥が入り混じってるからグリリバの所属する派閥が独立なりなんなりするだけかもしれん
107 21/02/20(土)20:25:06 No.776662783
勝ったら勝ったららでグラブル世界はヤバい判定食らってコスモスが本格的に動くぞ
108 21/02/20(土)20:25:15 No.776662848
よだ爺しなないで…
109 21/02/20(土)20:26:12 No.776663251
組織が1枚岩じゃないってのは散々語られてるだろ!
110 21/02/20(土)20:26:35 No.776663415
対組織の後月ヤバいカシウスヤバいって話になり月へってストーリー構成になるのかな?
111 21/02/20(土)20:26:50 No.776663539
>勝ったら勝ったららでグラブル世界はヤバい判定食らってコスモスが本格的に動くぞ ンデとかバハとかのマルチに後付けでストーリーつくかもな あの辺重要そうなバトルなのに何の話もないし
112 21/02/20(土)20:26:53 No.776663557
組織はもう関係無くてよくない?
113 21/02/20(土)20:28:02 No.776664069
元ネタ的には弟子に引き継いで死ぬんだよなヨーダ…
114 21/02/20(土)20:29:26 No.776664640
>元ネタ的には弟子に引き継いで死ぬんだよなヨーダ… 弟子がな…
115 21/02/20(土)20:29:49 No.776664781
いつの間にか組織イベが1,2を争うほど楽しみになっていた
116 21/02/20(土)20:30:15 No.776664949
グレイス「アイムユアマザー♪」
117 21/02/20(土)20:31:36 No.776665543
不評もあったとはいえだいぶご長寿イベントだしな組織 是非とも綺麗に畳みきって欲しい
118 21/02/20(土)20:31:39 No.776665575
バザラガが好きすぎるので組織イベ大好き
119 21/02/20(土)20:32:20 No.776665851
>元ネタ的には弟子に引き継いで死ぬんだよなヨーダ… 元ネタより人間味あるよな ゲロみたいな食べ物振舞わないし…
120 21/02/20(土)20:32:40 No.776665989
>いつの間にか組織イベが1,2を争うほど楽しみになっていた 序盤は漠然とした話だったけどカシウス登場から一気に話が動いたからなぁ
121 21/02/20(土)20:33:27 No.776666367
アナサンにバレンタイチョコを送れないのは何でだ… 変なロボットからはチョコ貰えるのに
122 21/02/20(土)20:33:28 No.776666375
丁寧に描かれる無駄にカッコイイ教官の部下達の成長
123 21/02/20(土)20:34:11 No.776666673
一段落ついたら教官には良い人見つけてほしい
124 21/02/20(土)20:34:37 No.776666894
復刻が来たからサイドで復習してるんだけどなぜ途中にレースの話が紛れ込んでるんだ…?
125 21/02/20(土)20:34:37 No.776666901
逆に九尾イベントは急いで伏線を回収しすぎた感じがあるし話を進める速度は難しい
126 21/02/20(土)20:36:16 No.776667600
>復刻が来たからサイドで復習してるんだけどなぜ途中にレースの話が紛れ込んでるんだ…? ほぼ完全に組織キャラがゲスト出演してるだけの独立した話だよねあれ… カッパのが組織イベント系列として重要な位置にあると思う
127 21/02/20(土)20:36:22 No.776667654
>復刻が来たからサイドで復習してるんだけどなぜ途中にレースの話が紛れ込んでるんだ…? それはきっとレースものをやりたかったからだ
128 21/02/20(土)20:37:14 No.776668003
ゼタとバザラガって1話目と2話目の間で急に仲良くなったけど仲良くなるきっかけとなったストーリーってある?
129 21/02/20(土)20:37:24 No.776668066
カッパでメロンパンの好感度あげるの本当に心にくる演出だったね…
130 21/02/20(土)20:38:40 No.776668713
あんな機密性高い武器を趣味で参加したレースに使用するあたり組織イベがどこまでシリアスで行くのか疑問に思ったものだ
131 21/02/20(土)20:38:59 No.776668869
>カッパでメロンパンの好感度あげるの本当に心にくる演出だったね… イベント一個使ってカシウスが地球に馴染むのを丁寧丁寧丁寧に描写して おとす
132 21/02/20(土)20:39:01 No.776668888
>>復刻が来たからサイドで復習してるんだけどなぜ途中にレースの話が紛れ込んでるんだ…? >ほぼ完全に組織キャラがゲスト出演してるだけの独立した話だよねあれ… >カッパのが組織イベント系列として重要な位置にあると思う しいて言うなら組織そのものが敵と言う伏線をばらまき始めたとか…?
133 21/02/20(土)20:39:07 No.776668929
組織組人気あるって聞くけどバレンタインやホワイトデー投票にランクインしてないの気になるんだよね
134 21/02/20(土)20:40:03 No.776669318
Right Behind You辺りから組織イベの空気が変わった気がする テキストも少しハードな内容で硬い感じに
135 21/02/20(土)20:40:10 No.776669366
>ゼタとバザラガって1話目と2話目の間で急に仲良くなったけど仲良くなるきっかけとなったストーリーってある? バカメイダ!
136 21/02/20(土)20:40:36 No.776669541
>Right Behind You辺りから組織イベの空気が変わった気がする >テキストも少しハードな内容で硬い感じに あの辺から伏線回収して次の展開考え始めた印象だな
137 21/02/20(土)20:42:02 No.776670144
あとレースゲーム終わったら次のサイドストーリーで急に組織が9つに分かれてるだの敵が入り込んでるだの急にゴタゴタし始めてダメだった これサイドだけ追ってれば大体話追えるんだよね?
138 21/02/20(土)20:42:25 No.776670305
結局そこまで綿密に考えられてないってことなのかな…
139 21/02/20(土)20:42:31 No.776670355
ゼタの腕が炭化した描写を読んで…俺は興奮した
140 21/02/20(土)20:42:33 No.776670368
>あとレースゲーム終わったら次のサイドストーリーで急に組織が9つに分かれてるだの敵が入り込んでるだの急にゴタゴタし始めてダメだった >これサイドだけ追ってれば大体話追えるんだよね? カッパが ない
141 21/02/20(土)20:43:57 No.776670917
>結局そこまで綿密に考えられてないってことなのかな… 組織イベントに限らず初期はわりとライブ感でやってた印象
142 21/02/20(土)20:44:18 No.776671073
グラブルに限らないけど今のユーザーって鬱がとにかく嫌いだから誰も死なない気がする
143 21/02/20(土)20:44:32 No.776671166
組織がなんか怪しいのは自由をその手にとか闇ゼタのフェイトとかで描かれてるけど全部追うとキリがない
144 21/02/20(土)20:44:52 No.776671329
まぁグラブルに限らずあの頃はどこのソシャゲもそんなにシナリオ力入れてなかった頃だろうし
145 21/02/20(土)20:45:15 No.776671483
>あとレースゲーム終わったら次のサイドストーリーで急に組織が9つに分かれてるだの敵が入り込んでるだの急にゴタゴタし始めてダメだった >これサイドだけ追ってれば大体話追えるんだよね? カッパイベントとゼタラガフェイトと闇ユーステスフェイトを見ておこう!あと風ヨダフェイトもみておこう!
146 21/02/20(土)20:45:32 No.776671605
単発イベントなら鬱もいいけど追いかけてたシリーズがモヤモヤする終わり方されるのはちょっと悲しいかもしれない
147 21/02/20(土)20:46:11 No.776671872
>まぁグラブルに限らずあの頃はどこのソシャゲもそんなにシナリオ力入れてなかった頃だろうし ユーザーは長いテキストを読まない論が根強くて相対的には力入れてたレベルだったよ
148 21/02/20(土)20:46:14 No.776671890
その期待に応えよう いいよね…
149 21/02/20(土)20:46:22 No.776671935
初期の適当設定はイベントだったり最終フェイトだったりで回収される レナさんはかなりの力技だった
150 21/02/20(土)20:46:28 No.776671978
鬱イベントが人気無いならロボミはここまで続いて無いぜ!
151 21/02/20(土)20:47:26 No.776672372
シナリオ関係はうn…?って内容でも続編でリカバリしたりするし組織はとりあえず円満に終わるだろう