虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)19:04:35 夜は好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)19:04:35 No.776634082

夜は好きなプロポーズ貼る

1 21/02/20(土)19:11:04 No.776636253

旦那の背はどんどん伸びてって嫁の胸もどんどん大きくなってくのいいよね…

2 21/02/20(土)19:17:36 No.776638474

言う方の言い回しも返す方の返し方も完璧なやり取りだと思う

3 21/02/20(土)19:20:55 No.776639548

あんな豆粒どチビがこんなに大きくなるとはね… ちゃんと子供もこさえるし…

4 21/02/20(土)19:22:11 No.776640027

10年以上無自覚に温め続けた想いだ 面構えが違う

5 21/02/20(土)19:23:27 No.776640500

>旦那の背はどんどん伸びてって嫁の胸もどんどん大きくなってくのいいよね… 弟に吸われなかったらデカくなりすぎていたんじゃ

6 21/02/20(土)19:26:03 No.776641460

シャンバラでもしばらく行方不明だった旦那の身長が伸びてるのを予測して調整したぴったりの機械鎧を常に携帯していた嫁さんだ 面構えが違う

7 21/02/20(土)19:26:37 No.776641679

終盤のプロポーションで序盤のチューブトップつけたらえらい事になるよねお嫁さん 作中時系列って何年経ってるんだっけ?

8 21/02/20(土)19:27:26 No.776641986

まあ序盤の時点でかなり身体は大人びてたんだが さらに胸が盛られるとは…

9 21/02/20(土)19:28:12 No.776642241

本当にいい女だよ…

10 21/02/20(土)19:29:39 No.776642748

幼馴染は強いことを身をもって証明する女

11 21/02/20(土)19:32:22 No.776643732

嫁の為にオートメイルを続ける夫

12 21/02/20(土)19:35:37 No.776644904

>シャンバラでもしばらく行方不明だった旦那の身長が伸びてるのを予測して調整したぴったりの機械鎧を常に携帯していた嫁さんだ >面構えが違う それで報われましたか?

13 21/02/20(土)19:36:21 No.776645172

エドが鈍感すぎるのが悪い部分もある わりと矢印わかりやすかったのに

14 21/02/20(土)19:36:48 No.776645337

>>シャンバラでもしばらく行方不明だった旦那の身長が伸びてるのを予測して調整したぴったりの機械鎧を常に携帯していた嫁さんだ >>面構えが違う >それで報われましたか? …

15 21/02/20(土)19:38:12 No.776645794

そりゃ弟がいつ死ぬか分からん状態だもんな 恋愛なんて出来ん

16 21/02/20(土)19:39:17 No.776646189

>そりゃ弟がいつ死ぬか分からん状態だもんな >恋愛なんて出来ん 大好きなんでしょ?ウィンリィちゃんのこと

17 21/02/20(土)19:39:40 No.776646320

>エドが鈍感すぎるのが悪い部分もある >わりと矢印わかりやすかったのに でもあたしより背の低い男は嫌だって言われたら何も言えねえよ…

18 21/02/20(土)19:39:50 No.776646377

最終的に親父みたいに身体がっしりになるエドアルはちゃんと親父の子供だったな

19 21/02/20(土)19:40:11 No.776646498

シャンバラは悲しいよ…

20 21/02/20(土)19:41:03 No.776646808

このぐらいの年齢のメーンキャラは数多あるけど身体の成長を意図してる少年漫画は珍しい部類だよね

21 21/02/20(土)19:41:18 No.776646895

シャンバラでは本当に見送るしかできなかった しかも遠くから見てるだけ しかし機械鎧着脱の一連のシーンだけで最大限の嫁パワーを発揮するウィンリィ…

22 21/02/20(土)19:41:29 No.776646955

>シャンバラは悲しいよ… でもああいう現実とリンクするお話好きなんだ俺

23 21/02/20(土)19:42:43 No.776647388

>弟に吸われなかったらデカくなりすぎていたんじゃ アルにウィンリィの乳吸われてたのかと思ったじゃねえか

24 21/02/20(土)19:44:24 No.776648014

エドの身長が伸びるのは納得できるがパンダ娘のタッパもかなり伸びたのが驚いた

25 21/02/20(土)19:46:40 No.776648777

>>弟に吸われなかったらデカくなりすぎていたんじゃ >アルにウィンリィの乳吸われてたのかと思ったじゃねえか それだとアルが吸ったからウィンリィの乳が大きくなったみたいじゃん!

26 21/02/20(土)19:47:37 No.776649130

弟の嫁はなんか消化不良だな…

27 21/02/20(土)19:48:01 No.776649275

こういうの見るとすこし泣く

28 21/02/20(土)19:48:16 No.776649364

>弟に吸われなかったらデカくなりすぎていたんじゃ 親父とか超ガタイ良かったじゃん

29 21/02/20(土)19:48:44 No.776649511

>エドの身長が伸びるのは納得できるがパンダ娘のタッパもかなり伸びたのが驚いた とは言え小児だったのが平均身長まで行ったのでは?

30 21/02/20(土)19:48:54 No.776649560

ハガレンの夫婦は応援したくなる夫婦しかいない

31 21/02/20(土)19:49:27 No.776649736

>それだとアルが吸ったからウィンリィの乳が大きくなったみたいじゃん! その説はアリだな 牛乳嫌いだし

32 21/02/20(土)19:51:04 No.776650347

そういや弟の方って体取り戻してからどうしてたっけ

33 21/02/20(土)19:51:22 No.776650466

エドウィンとロイリザは未だに濃いファンが結構いるからな…

34 21/02/20(土)19:51:24 No.776650482

シャンバラはほんとにウィンリが可哀そうすぎて…

35 21/02/20(土)19:51:44 No.776650591

>そういや弟の方って体取り戻してからどうしてたっけ 中国娘と結婚したよ

36 21/02/20(土)19:52:02 No.776650705

>エドウィンとロイリザは未だに濃いファンが結構いるからな… 師匠夫婦も好きだ

37 21/02/20(土)19:53:56 No.776651463

そんなジーパンみたいなカップル名称なんだ…

38 21/02/20(土)19:54:19 No.776651607

このエドのプロポーズのこいつは絶対こういう言い方しかできないな感がすごい

39 21/02/20(土)19:54:32 No.776651673

ハガレンはいろんなキャラ出てるけどみんなだいたいキャラ立ってて好きになっちゃうからな…、

40 21/02/20(土)19:56:03 No.776652141

クソッお前らそういう関係だったのか!! 嘘よ の流れいいよね…

41 21/02/20(土)19:56:16 No.776652200

>シャンバラはほんとにウィンリが可哀そうすぎて… この一点でどうしても俺は無印を評価できない… OPは無印のが全体的に好きだけど

42 21/02/20(土)19:56:34 No.776652292

>クソッお前らそういう関係だったのか!! >嘘よ >の流れいいよね… いい女ポイントが高い!

43 21/02/20(土)19:57:29 No.776652617

>そんなジーパンみたいなカップル名称なんだ… じゃなきゃホテルのルームナンバー一個で盛り上がったりしないわよ

44 21/02/20(土)19:58:01 No.776652810

>クソッお前らそういう関係だったのか!! >嘘よ >の流れいいよね… ブラフにするにしても大佐の事よほど理解してないと言えんわ…

45 21/02/20(土)19:59:44 No.776653350

>>クソッお前らそういう関係だったのか!! >>嘘よ >>の流れいいよね… >ブラフにするにしても大佐の事よほど理解してないと言えんわ… 説得力もないといかんからな。オリヴィエ少将だとこうはいかなかった

46 21/02/20(土)19:59:48 No.776653374

>>そんなジーパンみたいなカップル名称なんだ… >じゃなきゃホテルのルームナンバー一個で盛り上がったりしないわよ 完全に偶然だったらしいな503

47 21/02/20(土)20:02:48 No.776654430

>オリヴィエ少将だとこうはいかなかった びっくりしすぎてそれはそれで隙ができると思う

↑Top