ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/20(土)18:34:20 No.776624019
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/20(土)18:35:00 No.776624244
ヒュッ
2 21/02/20(土)18:35:42 No.776624455
いい趣味してるぜ
3 21/02/20(土)18:35:46 No.776624469
ヒュッ
4 21/02/20(土)18:36:01 No.776624561
何その眼帯…
5 21/02/20(土)18:36:35 No.776624746
>何その眼帯… 漢字はクールだからな…
6 21/02/20(土)18:36:36 No.776624751
>何その眼帯… カッコいいだろう?
7 21/02/20(土)18:36:49 No.776624836
東方の神秘的な模様
8 21/02/20(土)18:38:10 No.776625283
>>何その眼帯… >カッコいいだろう? シュローに聞いてみよう
9 21/02/20(土)18:38:27 No.776625376
心なしか馬もイケメンだ
10 21/02/20(土)18:39:13 No.776625622
女子中学生のセンス
11 21/02/20(土)18:39:43 No.776625800
マルシルって中二病が許されるお年頃だったのが衝撃だった
12 21/02/20(土)18:39:55 No.776625870
>女子中学生のセンス 年齢を人間換算するとそんなもんだし
13 21/02/20(土)18:40:08 No.776625943
…これマルシルなの…
14 21/02/20(土)18:40:21 No.776626003
>…これマルシルなの… 丸汁の理想
15 21/02/20(土)18:40:31 No.776626068
死が無ければギリギリアリだった
16 21/02/20(土)18:40:36 No.776626102
すげえ理想だな…
17 21/02/20(土)18:41:05 No.776626243
マルシルは若いからな
18 21/02/20(土)18:41:10 No.776626265
眼帯なしなら理想の王子様像としてそれなりに納得できる なにその死
19 21/02/20(土)18:41:11 No.776626274
眼帯さておけば白馬に乗った女性的な美形の王子様ってそこまで悪くもないよなぁ ハーフだけど元々エルフだし 夢見がちではあるけど
20 21/02/20(土)18:41:43 No.776626435
こんなの読者だって耐えられないのに直視したチルチャックは気の毒だ
21 21/02/20(土)18:42:32 No.776626712
これは爆笑しちゃったけどさ 俺の場合もっと酷いの出て来そうでちょっと怖くなる
22 21/02/20(土)18:42:41 No.776626771
マルシルは恋愛小説読んでキャアキャア言うお年頃なんだ
23 21/02/20(土)18:42:46 No.776626807
あの世界ハーフエルフの方が寿命伸びるんだっけ?
24 21/02/20(土)18:42:47 No.776626813
今気付いたけど耳に切れ込み入ってる…
25 21/02/20(土)18:42:50 No.776626830
ファリンに対する過保護さとか壮大過ぎる夢とか含めて マジでJCのムーブなんだよねどんくさ…
26 21/02/20(土)18:42:54 No.776626853
>こんなの読者だって耐えられないのに直視したチルチャックは気の毒だ おかげで接近を許してチューチューされた
27 21/02/20(土)18:42:59 No.776626879
年齢だとファリンが思ってたより年齢高かった
28 21/02/20(土)18:43:22 No.776626993
俺どんなのが出てくるんだろう
29 21/02/20(土)18:43:30 No.776627035
馬はどっから…
30 21/02/20(土)18:43:44 No.776627105
マルシルは人間でいうと12.5歳なんだっけ
31 21/02/20(土)18:44:07 No.776627226
愛読してる恋愛小説に眼帯エルフが出てくるから顔のイメージはそこから来たんだろうけど漢字はよく分からない…
32 21/02/20(土)18:44:43 No.776627418
本人が自覚してない性癖まで完全再現するサキュバスだからマルシルは本当にこれが好きなんだ
33 21/02/20(土)18:44:48 No.776627443
>愛読してる恋愛小説に眼帯エルフが出てくるから顔のイメージはそこから来たんだろうけど漢字はよく分からない… オリエンタル…ミステリアス…
34 21/02/20(土)18:44:57 No.776627497
チルチャックとか「金髪美人」くらいの共通点しかなかったよね? ここまで煮詰まったデザインで出てくるのはなんなんだよ
35 21/02/20(土)18:45:14 No.776627595
仲いい人が自分より先に死ぬってそりゃ思春期だったらめっちゃ怖いし悩むわ…
36 21/02/20(土)18:45:25 No.776627658
ダル族普通に面白そうだから困る 読みたい
37 21/02/20(土)18:45:28 No.776627678
きれいだった頃の隊長に眼帯つけたらこんなんならない?
38 21/02/20(土)18:45:34 No.776627708
>今気付いたけど耳に切れ込み入ってる… ワル要素だな
39 21/02/20(土)18:45:45 No.776627762
耳尖ってるんだなぁ…
40 21/02/20(土)18:46:11 No.776627899
ヒュッてするのマジずるい
41 21/02/20(土)18:46:33 No.776628022
>マルシルは人間でいうと12.5歳なんだっけ この年齢で研究者扱いで仕事もしてたっていうならそりゃあ才女だわ…ってなった
42 21/02/20(土)18:46:45 No.776628090
>ヒュッてするのマジずるい 「うわぁー♡」みたいな反応ならまだギャグで済んだのにな…
43 21/02/20(土)18:47:03 No.776628192
ライオスの方チョットダケキテル…だったのにマルシルはさあ…
44 21/02/20(土)18:47:50 No.776628432
ファリンの前にはライオスが出てきたら吹く
45 21/02/20(土)18:48:43 No.776628725
チャックくんは金髪巨乳って一般性癖 ライオスは正体が魔物のマルシル マルシルはスレ画 だっけ
46 21/02/20(土)18:49:05 No.776628853
人間で言うととはいえ50年生きてたら50年分の成長成熟はしそうなもんだけど 人間で言う10歳くらいの子供の姿の期間が40年くらいあるとかなのかな
47 21/02/20(土)18:49:27 No.776628950
長いこと読んでいないんだけれどもファリン助かったのかな
48 21/02/20(土)18:50:00 No.776629114
>長いこと読んでいないんだけれどもファリン助かったのかな 助かってキメラになってまた死んだところ
49 21/02/20(土)18:50:09 No.776629156
ファリンはカレー食った後に死んだ
50 21/02/20(土)18:50:15 No.776629184
こんな精神年齢の子が手を出して良いもんじゃ無いよ古代魔術
51 21/02/20(土)18:50:30 No.776629262
>長いこと読んでいないんだけれどもファリン助かったのかな 単行本だと二回目殺したところ
52 21/02/20(土)18:50:36 No.776629289
>助かってキメラになってまた死んだところ >ファリンはカレー食った後に死んだ ありがとう また死んだんだ…
53 21/02/20(土)18:50:40 No.776629315
ハーフエルフは寿命がエルフ以上だけど成長が不安定みたいなこと言ってたからマルシルの体と心の成長はアンバランスかもしれない
54 21/02/20(土)18:51:09 No.776629436
>こんな精神年齢の子が手を出して良いもんじゃ無いよ古代魔術 体の成長がトールマン並なのに精神が…
55 21/02/20(土)18:51:09 No.776629438
>こんな精神年齢の子が手を出して良いもんじゃ無いよ古代魔術 子供だからこそ手を出してる感じだな 理想も子供だからこそだし
56 21/02/20(土)18:51:31 No.776629548
ファリンの兄ちゃんが理想の男と思ってたのに違ったからな… su4615249.jpg
57 21/02/20(土)18:51:35 No.776629563
恋愛小説のキャラが元ネタだったことがわかった
58 21/02/20(土)18:51:44 No.776629616
ダルチアンの一族にまさに眼帯のキャラいるからな
59 21/02/20(土)18:51:51 No.776629658
>>助かってキメラになってまた死んだところ >>ファリンはカレー食った後に死んだ >ありがとう >また死んだんだ… 読もう!ガイドブックも出てるぞ!
60 21/02/20(土)18:52:10 No.776629756
ライオスの方はきっちりマルシルの姿で最初出て来たのに…
61 21/02/20(土)18:52:16 No.776629789
そろそろクライマックスっぽいけどどういう着地するのか全然予想できないなあ
62 21/02/20(土)18:52:47 No.776629941
ハーフエルフは子供残せない設定えぐくない? ライガーかよ
63 21/02/20(土)18:52:51 No.776629963
>子供だからこそ手を出してる感じだな みんな危ないとかヤバいとかいうけど善良な気持ちで正しく使えば大丈夫なのよ!ってあたりがね…
64 21/02/20(土)18:52:56 No.776629986
>ライオスの方はきっちりマルシルの姿で最初出て来たのに… なんか頭増えるし…
65 21/02/20(土)18:52:58 No.776629997
>ライオスの方はきっちりマルシルの姿で最初出て来たのに… ノータイムで殺しに行ったけど…
66 21/02/20(土)18:53:34 No.776630210
>su4615249.jpg 理想たっけえ!
67 21/02/20(土)18:53:42 No.776630246
>そろそろクライマックスっぽいけどどういう着地するのか全然予想できないなあ マルシルの理想がめっちゃ不安要素
68 21/02/20(土)18:54:23 No.776630482
市販の耳当てが合わぬのだ…の人成分が半分くらいって感じか 残り半分はなんだろうな
69 21/02/20(土)18:54:44 No.776630609
>そろそろクライマックスっぽいけどどういう着地するのか全然予想できないなあ いろんな苦味を残したまま進むんだろなあとは思う
70 21/02/20(土)18:55:04 No.776630758
>ハーフエルフは子供残せない設定えぐくない? >ライガーかよ ハーフエルフが普通に子ども残せたら多分あの世界席巻しちゃう エルフ唯一の弱点が出生率の低さと少ない人口なのに…
71 21/02/20(土)18:55:44 No.776630964
上の人たちにどうやってファリンの死体食わせるんだろう
72 21/02/20(土)18:56:02 No.776631079
すっきりハッピーエンド!とはならんよね多分…
73 21/02/20(土)18:56:02 No.776631080
今となっては最初に目をつけられたサイコの方はカプール君あたりが話せば魔物と仲良く暮らす世界とか別にいいかなってなりそうだけどマルシルが諦めなさそうでな…
74 21/02/20(土)18:56:12 No.776631139
元ネタが出てきたときのコイツかあ~感がすごい 他の作品の設定も混じってそうではあるが
75 21/02/20(土)18:56:18 No.776631168
ライオス気づいてないだけでお前マルシル大好きだろ
76 21/02/20(土)18:56:25 No.776631208
チルチャックは金髪フェチだからマルシルの顔ちゃんと覚えてたってのが意外だった アメコミマルシルはチルチャックの想像図だと思ってたんだがな…
77 21/02/20(土)18:56:39 No.776631284
wizのメンバー設定からどんどん発展して大分変わってきたなと思ってたけど今また戻ってきてて7ぐらいまでのwizの話に行きそうな感じになってきた
78 21/02/20(土)18:56:56 No.776631381
ライオスもトールマンの中ではイケメンだけど中性的なエルフから見ると男臭くてしゃーないんだな
79 21/02/20(土)18:57:26 No.776631552
>マルシルは恋愛小説読んでキャアキャア言うお年頃なんだ 死どっから来たの
80 21/02/20(土)18:57:38 No.776631636
チルチャック人間換算だと30半ばくらいか
81 21/02/20(土)18:57:44 No.776631671
センシは性欲あんまり無さそうだよな とはいえサキュバスに吸われてはいるのか
82 21/02/20(土)18:57:47 No.776631687
真の理想中の理想はこんなんだけど今ではこいつとはかけ離れてるすっとぼけたトールマンについていきそうなのがマルシル
83 21/02/20(土)18:57:56 No.776631747
>ライオスもトールマンの中ではイケメンだけど中性的なエルフから見ると男臭くてしゃーないんだな ドワーフから見ると女っぽいっていうのが面白いよね
84 21/02/20(土)18:57:57 No.776631755
>アメコミマルシルはチルチャックの想像図だと思ってたんだがな… あれ実は偽物の魔法書の中に書かれてる魔法がマルシルとの会話で出たやつなんだ 「時をさかのぼる魔法」とか
85 21/02/20(土)18:58:05 No.776631801
マルシル48くらいだっけ? 48でこれか?これだから長命種は…
86 21/02/20(土)18:58:23 No.776631901
>チルチャック人間換算だと30半ばくらいか 子供が成人してるし40代後半のイメージある 白髪だらけだし
87 21/02/20(土)18:58:26 No.776631920
>マルシル48くらいだっけ? >48でこれか?これだから長命種は… 50歳
88 21/02/20(土)18:58:31 No.776631943
>死どっから来たの カッコいいかなって…
89 21/02/20(土)18:58:37 No.776631978
個人的にはかっこいいセンシがチルチャック産なのが意外だった 結構印象いいんだなセンシ
90 21/02/20(土)18:58:46 No.776632025
この「死」は英文字Tシャツみたいなノリか
91 21/02/20(土)18:58:54 No.776632075
ハーフって寿命がランダムだから長いか短いか解らんのじゃないか
92 21/02/20(土)18:58:54 No.776632078
>チルチャック人間換算だと30半ばくらいか 人間換算50くらいだとファンブックに そろそろ引退しようか考えてたらしい
93 21/02/20(土)18:58:55 No.776632082
ライオスは個人的に魔物大好きだけど魔物は危険ってのも理解してるからな それ駄目と言われたらシュンとしてやめると思うがマルシルはどうだろうなあ
94 21/02/20(土)18:59:08 No.776632152
>チルチャック人間換算だと30半ばくらいか 50前後ってファンブックに
95 21/02/20(土)18:59:19 No.776632221
マルシル50でチルがトールマン換算で50手前くらいだよ
96 21/02/20(土)18:59:40 No.776632323
>とはいえサキュバスに吸われてはいるのか お母さんとかでもアリみたいだから昔の仲間とか初恋の人とか出たんかもなあ
97 21/02/20(土)18:59:45 No.776632348
>個人的にはかっこいいセンシがチルチャック産なのが意外だった >結構印象いいんだなセンシ トールマンにはエルフが魅力的に見えてハーフフットにはドワーフが魅力的に映るのは面白い
98 21/02/20(土)18:59:51 No.776632392
>50前後ってファンブックに チルチャック……さん…
99 21/02/20(土)18:59:55 No.776632405
>個人的にはかっこいいセンシがチルチャック産なのが意外だった >結構印象いいんだなセンシ 人間がエルフ綺麗って思うのと同じ感覚でハーフフット的にはドワーフはかっこいいらしい
100 21/02/20(土)19:00:06 No.776632461
同族からすると小うるさいおじさんだしそれくらいの歳か
101 21/02/20(土)19:00:12 No.776632494
ファンブックの情報が…情報が多い…
102 21/02/20(土)19:00:14 No.776632514
マルシルの危うさが幼さから来てるのはどうしようもないやつでどうすんだ
103 21/02/20(土)19:00:24 No.776632565
爆笑したけどガイドブック読んだらドハマリした諸説のキャラまんまだし これ「」で言ったら好きなアニメキャラがそのまんま出てきたみたいなもんだからそりゃヒュッってなるよね
104 21/02/20(土)19:00:28 No.776632596
>結構印象いいんだなセンシ ハーフフットだとドワーフの見た目はイケメンに見える人多いみたいだしな
105 21/02/20(土)19:00:31 No.776632617
ナマリが足フェチだったのは以外だった
106 21/02/20(土)19:01:03 No.776632810
センシ紹介したら絶対娘たちに言い寄られる!って思ってるチルチャックさん面白いよね
107 21/02/20(土)19:01:14 No.776632877
チルチャックさんは娘も成人してるからな
108 21/02/20(土)19:01:20 No.776632914
俺だってドワーフだったらチルの娘たちにモテモテなのに…
109 21/02/20(土)19:01:32 No.776632975
>今となっては最初に目をつけられたサイコの方はカプール君あたりが話せば魔物と仲良く暮らす世界とか別にいいかなってなりそうだけどマルシルが諦めなさそうでな… なんとかファリンもとに戻して「帰ろう?」とか潤んだ瞳で言わせればコロッと落ちるでしょ
110 21/02/20(土)19:01:44 No.776633046
ハーレクインとかでもジャンルに中東の王族とかあるしきっとそんなノリよねこれ
111 21/02/20(土)19:01:48 No.776633069
>爆笑したけどガイドブック読んだらドハマリした諸説のキャラまんまだし >これ「」で言ったら好きなアニメキャラがそのまんま出てきたみたいなもんだからそりゃヒュッってなるよね ダル族に死眼帯なんて出ないよ~
112 21/02/20(土)19:01:54 No.776633111
まあ種族やら文化によって美醜の判定が違うのは当然といえば当然よね…
113 21/02/20(土)19:01:59 No.776633138
チルの種族でも渋いほうがいいのか
114 21/02/20(土)19:02:30 No.776633333
ダル族ちょっと面白そうで困る
115 21/02/20(土)19:02:38 No.776633395
幼く見える外見はマイナス補正も多いだろうからなぁ
116 21/02/20(土)19:02:40 No.776633407
>マルシルの危うさが幼さから来てるのはどうしようもないやつでどうすんだ 本来時間でしか解決できないことの短絡的な回答が目の前にあるのがヤバい
117 21/02/20(土)19:02:51 No.776633472
>上の人たちにどうやってファリンの死体食わせるんだろう ええと…魔物は食べて消化されたら復活できないけど 人だけは魂が迷宮に縛られてるから復活できる って言う理屈でキメラからファリンだけ取り出そうってことで言いのアレ
118 21/02/20(土)19:03:02 No.776633541
ドワーフって毛深くて汗臭そうなイメージなのにハーフフットから見ると精悍さがクローズアップされるんだね
119 21/02/20(土)19:03:03 No.776633550
>ダル族に死眼帯なんて出ないよ~ でも「こいつかァ~!」って人いたよね…
120 21/02/20(土)19:03:31 No.776633714
夢魔の説明でチルチャックさんの娘全員死んでる悪夢見せられてるのきっついなあ
121 21/02/20(土)19:03:34 No.776633735
トールマンとハーフフットって寿命差そこまでないのに29歳が50歳換算なの?って思ったが 現代の人間ならって言い方だから寿命80歳くらいでの換算なんだろうか
122 21/02/20(土)19:03:47 No.776633813
>>マルシルの危うさが幼さから来てるのはどうしようもないやつでどうすんだ >本来時間でしか解決できないことの短絡的な回答が目の前にあるのがヤバい 精神は幼いけど解決できる能力があるのが危ういな
123 21/02/20(土)19:03:57 No.776633874
マルシルと狂乱の魔術師は精神的に同年代ぐらいなのでは感じつつある
124 21/02/20(土)19:04:12 No.776633964
>センシ紹介したら絶対娘たちに言い寄られる!って思ってるチルチャックさん面白いよね ドワーフってだけでモテ要素なのにチルから見てイケメンだからな…
125 21/02/20(土)19:04:14 No.776633975
ドワーフとハーフフットのハーフは子孫残せるのかな トールマンとハーフフットとオーガはハーフでも子孫残せるからあの世界その内にハーフハーフフットとかハーフオーガとかのトールマンメインの人間だらけになりそうだが
126 21/02/20(土)19:04:17 No.776633991
しかしその理屈だとハーフフットの男もドワーフの女がいいのか
127 21/02/20(土)19:05:12 No.776634275
>でも「こいつかァ~!」って人いたよね… 眼帯の将軍はいるけどどうもマルシルの推しは黒髪の男っぽい
128 21/02/20(土)19:05:19 No.776634311
ダル族のハーフエルフのイケメンと秘密を持ってる将軍とシュローあたりから得た東洋の神秘をまぜこぜにしたよくばりセットが死眼帯なんだろう多分…
129 21/02/20(土)19:05:33 No.776634390
迷宮の主になってみんな同じ時間の中で暮らせるようになったのに結局独りぼっちになってしまうマルシルが見たくないというと嘘になる
130 21/02/20(土)19:05:45 No.776634455
普通の時間感覚なら幼い考えなんてすぐ無くなるんだけどよりにもよって才能持ちの長寿が患っちゃってるから
131 21/02/20(土)19:06:14 No.776634629
マルシルを止めるためには王の座をライオスが先に取るしかないかなあ
132 21/02/20(土)19:06:19 No.776634662
>眼帯の将軍はいるけどどうもマルシルの推しは黒髪の男っぽい 多分どっちも推しなのでいいとこ取りしてそう
133 21/02/20(土)19:06:30 No.776634722
>しかしその理屈だとハーフフットの男もドワーフの女がいいのか でも相手にしてもらえないんだろうな…
134 21/02/20(土)19:06:31 No.776634730
>って言う理屈でキメラからファリンだけ取り出そうってことで言いのアレ それでいいと思う
135 21/02/20(土)19:06:31 No.776634737
激推しされた小説がそっちの立場だと共感しにくくて途中で飽きるのよくわかるすぎる
136 21/02/20(土)19:06:32 No.776634740
センシはあの兜を被ってないときは本当にカッコいいし… というか同じキャラに見えないときが結構ある…
137 21/02/20(土)19:06:33 No.776634747
そういやセンシの理想の相手は出てきてないのか
138 21/02/20(土)19:06:48 No.776634837
死が怖いマルシルなのに「死」眼帯とかいいのか?
139 21/02/20(土)19:06:54 No.776634874
正直ダル族も漫画で書いて欲しい感はある 作中劇みたいな感じでいいから
140 21/02/20(土)19:06:55 No.776634879
チルの娘みんな可愛かったね 特に科目で職人気質っぽい長女が好きだわ
141 21/02/20(土)19:07:07 No.776634943
>眼帯の将軍はいるけどどうもマルシルの推しは黒髪の男っぽい どっちも好きだから混ぜて過積載になったんじゃないかなぁ ただ最重要だったらしきハーフエルフ要素はオミットされてるんだよね…
142 21/02/20(土)19:07:08 No.776634951
まあドワーフ女からするとハーフフットの魅力がないってのはわかる気がする…
143 21/02/20(土)19:07:12 No.776634968
>マルシルを止めるためには王の座をライオスが先に取るしかないかなあ 複数添えることできるから…
144 21/02/20(土)19:07:22 No.776635016
マルシルがダダハマりしてるだけでエルフ界隈では無人気とかだったら耐えられない
145 21/02/20(土)19:07:40 [マルシル] No.776635111
これ実体験なのかな!?
146 21/02/20(土)19:07:46 No.776635138
短命だと社会が幼さを許容する期間が短いんだ
147 21/02/20(土)19:07:47 No.776635141
ヨメチャックはマルシルの想像で本当の姿は別なんだよね?
148 21/02/20(土)19:07:54 No.776635176
>ただ最重要だったらしきハーフエルフ要素はオミットされてるんだよね… あそこは共感ポイントであって恋愛ポイントじゃなかったのかもな…
149 21/02/20(土)19:08:13 No.776635270
マルシルダンジョン見てみたいよね どんな歪んだ迷宮になるのかな
150 21/02/20(土)19:08:33 No.776635390
ハーフエルフの特徴読んでラバみてぇだなと思ったら本人の隣で口に出してる奴居た サイコかこいつは
151 21/02/20(土)19:08:45 No.776635446
>マルシルダンジョン見てみたいよね >どんな歪んだ迷宮になるのかな ゾンビ映画かな…
152 21/02/20(土)19:08:53 No.776635486
>サイコかこいつは 寄生蜂の子呼ばわりよりはマシなのが
153 21/02/20(土)19:08:56 No.776635502
>そういやセンシの理想の相手は出てきてないのか 憶測だと過去の仲間達のときに見えたとか言う絶世の美女とかになるのかな
154 21/02/20(土)19:09:01 No.776635527
でも多分ドワーフ男の気質的にモテるのチル長女よね
155 21/02/20(土)19:09:02 No.776635534
>サイコかこいつは 褒めてるんだよ?
156 21/02/20(土)19:09:02 No.776635535
書いたのはエルフだから
157 21/02/20(土)19:09:03 No.776635542
>人間で言うととはいえ50年生きてたら50年分の成長成熟はしそうなもんだけど >人間で言う10歳くらいの子供の姿の期間が40年くらいあるとかなのかな 俺らだって犬猫で言うと死ぬ準備する年齢だけどそんな境地に至ってないでしょ
158 21/02/20(土)19:09:08 No.776635572
マルシルの願望はどうみてもアウトすぎる…
159 21/02/20(土)19:09:24 No.776635653
>マルシルがダダハマりしてるだけでエルフ界隈では無人気とかだったら耐えられない その場合あんだけの巻数出して完結してるから他種族からは人気とかがありそう
160 21/02/20(土)19:10:20 No.776636001
ライオスって悪い奴では決してないんだけど人の気持ちが絶望的にわからん時があるよね
161 21/02/20(土)19:10:24 No.776636022
種族差あってもイケメンはやっぱりイケメンだわ su4615296.jpg
162 21/02/20(土)19:10:25 No.776636027
>ヨメチャックはマルシルの想像で本当の姿は別なんだよね? 娘の髪の色的に多分別なんだろうなとは思う 金髪の女が好きなのは何なのかよくわからない
163 21/02/20(土)19:10:30 No.776636049
su4615295.jpg 髪と髭整えてるとめっちゃイケメンだよねセンシ
164 21/02/20(土)19:10:30 No.776636052
>その場合あんだけの巻数出して完結してるから他種族からは人気とかがありそう 2巻で力尽きるファリン
165 21/02/20(土)19:10:31 No.776636057
su4615297.jpg JC…
166 21/02/20(土)19:10:44 No.776636147
>マルシルがダダハマりしてるだけでエルフ界隈では無人気とかだったら耐えられない ダン飯世界の印刷事情がどうかは分からんけど 24巻も厚い本で出てるシリーズが無人気って事は無いだろう
167 21/02/20(土)19:11:15 No.776636300
>短命だと社会が幼さを許容する期間が短いんだ こっちの世界でも今より寿命短い時は大人の振る舞い求められるの早かったしね
168 21/02/20(土)19:11:18 No.776636319
理想の光景を映す魔法の鏡には仲間に認められて一緒に酒を飲み交わすシーンが映されてるのめちゃくちゃ切ないよセンシ…
169 21/02/20(土)19:11:23 No.776636357
恋愛話が好きってのもまあ精神年齢考えるとそりゃねえ…って
170 21/02/20(土)19:11:55 No.776636545
すげえな後から読み返してなるほどとしか思えない
171 21/02/20(土)19:11:56 No.776636554
でもエルフの連載に付き合うのは短命種の寿命じゃ無理よね 次の話待ってる間に死ぬ
172 21/02/20(土)19:12:15 No.776636645
エルフが2歳で赤ちゃんなのにハーフフットは普通に立って歩いてるみたいな感じな絵があった気がする
173 21/02/20(土)19:12:15 No.776636647
ライオスが現代の人間換算で30オーバーなのがうn…
174 21/02/20(土)19:12:15 No.776636650
カナリア隊見るにエルフ達も世俗に塗れた俗っぽい奴等もいるっぽいから娯楽小説とかの文化があるんだろうな
175 21/02/20(土)19:12:43 No.776636805
>ライオスって悪い奴では決してないんだけど人の気持ちが絶望的にわからん時があるよね 地上だと爪弾きにされるのも仕方ないかなとは思う 普通あの生い立ち聞いて寄生蜂だよ!は言わない
176 21/02/20(土)19:13:00 No.776636879
>でもエルフの連載に付き合うのは短命種の寿命じゃ無理よね 平気で締め切りを1年2年ぶっちぎるんだろうな…
177 21/02/20(土)19:13:20 No.776637006
>普通あの生い立ち聞いて寄生蜂だよ!は言わない 喧嘩売ってんのかこいつ…?ってなるわそんなの
178 21/02/20(土)19:14:01 No.776637210
場の空気読む能力が欠けすぎてるからな センシのトラウマ事案はそれがいい方に働いたけど
179 21/02/20(土)19:14:22 No.776637350
>エルフが2歳で赤ちゃんなのにハーフフットは普通に立って歩いてるみたいな感じな絵があった気がする それこそ5歳くらいまでハイハイするレベルの赤ちゃんかもしれん
180 21/02/20(土)19:14:23 No.776637356
そういう文化圏でないのに肉親の死体を食べるのに忌諱感無いのは大分ヤベェ奴だと思うよライオス
181 21/02/20(土)19:14:27 No.776637373
エルフに捕まった時点で終身刑になるハーフフット
182 21/02/20(土)19:14:30 No.776637384
>>短命だと社会が幼さを許容する期間が短いんだ >こっちの世界でも今より寿命短い時は大人の振る舞い求められるの早かったしね 同じ日本でも時代で元服の年齢とか違うもんなぁ… あとはまあ人間以外見ても寿命が短いものほど親離れも早いわな
183 21/02/20(土)19:14:34 No.776637407
>カナリア隊見るにエルフ達も世俗に塗れた俗っぽい奴等もいるっぽいから娯楽小説とかの文化があるんだろうな 寿命長くて魔力高いだけで他作品みたいな高尚な種族でも無いからな エルフ貴族なんかは凄いお高く止まってそうだが
184 21/02/20(土)19:14:39 No.776637432
差別発言だけどわりとマルシルとかに当てはまったりするんだろうな su4615304.jpg
185 21/02/20(土)19:14:45 No.776637463
体感時間も短くなるのか長命種
186 21/02/20(土)19:14:58 No.776637541
ライオスの空気読めなさぶりは逆に王様に向いてるのか…?
187 21/02/20(土)19:15:33 No.776637759
>>50前後ってファンブックに >チルチャック……さん… やめろ!
188 21/02/20(土)19:15:36 No.776637769
実際他のドワーフよか鼻筋とかしっかり書かれてる事あるよねセンシ
189 21/02/20(土)19:15:38 No.776637784
ハーフエルフはエルフからこう思われてるんだとすると辛いわな…
190 21/02/20(土)19:15:55 No.776637882
40くらいのマルシルが既にお姉さんぶってたからちょっと遅いけど20くらいまでは見た目の成長似たようなもんなのかなって
191 21/02/20(土)19:16:12 No.776637986
>ライオスの空気読めなさぶりは逆に王様に向いてるのか…? でもよぉ致命的な欠落とまで書かれてるぜ…
192 21/02/20(土)19:16:19 No.776638034
これに爆笑してる隙に金髪美女軍団にメチャクチャにされたい…
193 21/02/20(土)19:16:31 No.776638095
>ライオスの空気読めなさぶりは逆に王様に向いてるのか…? 落ち着きすぎてて長く勤めすぎてリッチーになってそう
194 21/02/20(土)19:16:45 No.776638158
>40くらいのマルシルが既にお姉さんぶってたからちょっと遅いけど20くらいまでは見た目の成長似たようなもんなのかなって 俺もそうかと思ってたけど 女児もお姉さんぶる子いるからそっちだった
195 21/02/20(土)19:16:53 No.776638199
>su4615304.jpg なんでこうなるんだろ?
196 21/02/20(土)19:16:59 No.776638237
一巻の最初の時点でモンスターにめっちゃ興味あるの隠してたよねライオス 余計なこと喋らせなきゃダンジョン探索に高い経験を持つ優秀で品のある冒険者なんだよな
197 21/02/20(土)19:17:00 No.776638243
>これに爆笑してる隙に金髪美女軍団にメチャクチャにされたい… 刺された跡が超痒いのがなぁ
198 21/02/20(土)19:17:01 No.776638252
>でもエルフの連載に付き合うのは短命種の寿命じゃ無理よね >次の話待ってる間に死ぬ 例の連続恋愛ドラマも一気見しないと次の回まで長すぎて待ちきれないかも
199 21/02/20(土)19:17:05 No.776638285
従順かはわからんが愚直で貪欲はまぁ…
200 21/02/20(土)19:17:26 No.776638416
>差別発言だけどわりとマルシルとかに当てはまったりするんだろうな >su4615304.jpg こんなこと言ってるけどこいつもトールマンの中で育ってきたもんだから純粋なエルフと呼んでいいのか微妙なんだよな
201 21/02/20(土)19:17:40 No.776638495
優しい器質的にドワーフにしては比較的線の細いイケメンなのかなセンシ
202 21/02/20(土)19:17:43 No.776638513
何も無くてもキメラ作るのはヤバい奴だから殺したほうが良いと思う がそうだねとしか…
203 21/02/20(土)19:17:51 No.776638554
>なんでこうなるんだろ? エルフ以上に成長遅くて年齢より幼くなりがちだから そういう偏見持たれてるんだと思う
204 21/02/20(土)19:17:53 No.776638563
>su4615297.jpg 人間換算で12~3歳って知ってから見ると納得だなぁ
205 21/02/20(土)19:17:56 No.776638582
>ライオスの空気読めなさぶりは逆に王様に向いてるのか…? 結構自分の興味をゴリ押しする事多いからやっぱりシスルルートな気はする
206 21/02/20(土)19:18:21 No.776638736
ダンジョンマスターも病んでくるんだなぁ
207 21/02/20(土)19:18:25 No.776638757
>>su4615304.jpg >なんでこうなるんだろ? エルフの体で人間に近い脳みそになったらそういうもんじゃない?
208 21/02/20(土)19:18:33 No.776638804
>こんなこと言ってるけどこいつもトールマンの中で育ってきたもんだから純粋なエルフと呼んでいいのか微妙なんだよな 基本言ってることが全部自分にブーメランしてきてるからなあ…
209 21/02/20(土)19:18:34 No.776638807
>ハーフエルフはエルフからこう思われてるんだとすると辛いわな… su4615318.jpg
210 21/02/20(土)19:19:09 No.776638974
>そういう偏見持たれてるんだと思う あーもう見た目的に大人なはずなのにこいつ子供みたいだな…ってなるのか
211 21/02/20(土)19:19:22 No.776639035
みんな仲間想いだからこのパーティだったら多少アレな発言もしょうがねえなコイツで済んでるけど金銭が絡むビジネスライクなパーティだったら間違いなく瓦解するようなバランス
212 21/02/20(土)19:19:39 No.776639143
隊長の意見どれも真っ当なんだよな 背景が正しいかどうかはわからんのだけども
213 21/02/20(土)19:19:46 No.776639185
>>su4615304.jpg >なんでこうなるんだろ? ハーフだから基本トールマンの社会文化に馴染んでるからだと思う 愚直で従順ってのもそれだけエルフが全然言う事聞かないし不真面目なんじゃねえかな
214 21/02/20(土)19:20:09 No.776639312
>こんなこと言ってるけどこいつもトールマンの中で育ってきたもんだから純粋なエルフと呼んでいいのか微妙なんだよな トールマンの王様に芸褒められて好かれて嬉しいー!してるんだもんな
215 21/02/20(土)19:20:12 No.776639330
実際シュローはファリン居なかったらとっくに抜けてたよな
216 21/02/20(土)19:20:48 No.776639508
>こんなこと言ってるけどこいつもトールマンの中で育ってきたもんだから 当時の純エルフって短命種相手の差別感が相当凄そうではある シスルはトールマンの中で育ったからそこらの感覚は薄そうだが
217 21/02/20(土)19:20:52 No.776639526
>ダンジョンマスターも病んでくるんだなぁ 管理職の悲哀みたいなものがある もうめんどくさいからキメラ行こうキメラ!(末期)
218 21/02/20(土)19:21:16 No.776639676
>実際シュローはファリン居なかったらとっくに抜けてたよな 本来の目的は良かった探しだからな
219 21/02/20(土)19:21:25 No.776639733
エルフセンシは好み直球な気がするけどヒゲがダメだったのかな…
220 21/02/20(土)19:21:37 No.776639812
シスルの歯車のずれ方はマルシルがなった場合とたぶん同じなんだよな
221 21/02/20(土)19:21:42 No.776639849
読み直したら婚活女と金剥ぎハゲがサイコと比較的仲良かった奴として関係図で偶に出て来てるの気付いた ハゲとはそれなりに繋がり長かったのかな
222 21/02/20(土)19:22:13 No.776640050
ライオスは秩序で善だとは思うけどそれはそれとしてサイコパスと言われても割と否定出来ないとこはある
223 21/02/20(土)19:22:31 No.776640143
>>ダンジョンマスターも病んでくるんだなぁ >管理職の悲哀みたいなものがある >もうめんどくさいからキメラ行こうキメラ!(末期) 会話でコミュニケーション取りてえ~ってなるんかな
224 21/02/20(土)19:22:41 No.776640199
センシはライオスから見ても格好いいんだぞ
225 21/02/20(土)19:22:51 No.776640263
>su4615318.jpg ろくにエルフ社会で暮らしてない奴にすらそう思われてるあたり ハーフエルフへの偏見ってキツいんだな…
226 21/02/20(土)19:22:53 No.776640274
なんか勝手に納得してるけどシスルが普通に千年以上生きてるのは理由があるのかな
227 21/02/20(土)19:23:22 No.776640458
た〜〜そがれ〜〜に〜〜 咲く花〜〜の〜〜
228 21/02/20(土)19:24:14 No.776640772
>ハゲとはそれなりに繋がり長かったのかな 夢魔の悪夢にアイツ出てくるから騙されて金をむしられていたことをライオスは自覚してるんだよな
229 21/02/20(土)19:24:14 No.776640774
>会話でコミュニケーション取りてえ~ってなるんかな 隊長の末期ダンジョン見てると「好きな人が自衛できるようにキメラにしよ…」みたいなのもありそう
230 21/02/20(土)19:24:15 No.776640777
>た〜〜そがれ〜〜に〜〜 >咲く花〜〜の〜〜 これベルばらみたいで好き
231 21/02/20(土)19:24:47 No.776640979
>なんか勝手に納得してるけどシスルが普通に千年以上生きてるのは理由があるのかな シスル自身にも不死の呪いが掛かってるから 迷宮から出るとデルガルみたいに塵になるっぽい カナリア隊の推測であって実は違う可能性もある
232 21/02/20(土)19:24:54 No.776641029
ライオスは頭複数付けようとするのやめろ
233 21/02/20(土)19:25:13 No.776641159
>なんか勝手に納得してるけどシスルが普通に千年以上生きてるのは理由があるのかな その辺は黄金郷にいるトールマンもみんな長生きしてるから悪魔の力なんだろう
234 21/02/20(土)19:25:24 No.776641224
>エルフセンシは好み直球な気がするけどヒゲがダメだったのかな… 髭好きなJC乙女は少ないだろう…
235 21/02/20(土)19:25:50 No.776641371
今では関係改善してるらしい隊長の兄ってすごい性格良いんだろうな…
236 21/02/20(土)19:26:14 No.776641525
エルフはみんな似たような年齢に見えるけど多分エルフから見るとセンシエルフはちょっとおじさんすぎだんだろう…
237 21/02/20(土)19:27:00 No.776641807
>その辺は黄金郷にいるトールマンもみんな長生きしてるから悪魔の力なんだろう 王国のみんなが絶対に死なないようにしてくれって願いに自分も含まれてる感じなのかな でもあいつ微妙に飯食う描写あるし腹減るみたいなんだよな
238 21/02/20(土)19:27:52 No.776642122
ライオスの理想のモンスター、読み返すと結構に序盤から出てきていて吹く
239 21/02/20(土)19:27:56 No.776642145
隊長ああ見えて融通利かないタイプの人ではないから なおさら殺すべきだと思うってのに説得力が
240 21/02/20(土)19:29:09 No.776642577
サイコが髪伸ばせばマルシルの好みにどストライクになりそう
241 21/02/20(土)19:29:14 No.776642606
お部屋お片付けされた時のリアクションとか台所での意趣返しとかを見るに シスルはエルフとしては相当若い段階で年齢止まってそう
242 21/02/20(土)19:29:31 No.776642711
シスルはわりとキメラ作りたくて作ったわけじゃないという 竜がなんかファリンになってたからまた力を与えたら混ざってたのでキメラ化しちゃった感じ
243 21/02/20(土)19:29:34 No.776642726
>サイコが髪伸ばせばマルシルの好みにどストライクになりそう マルシルの好みからするとサイコはゴツ過ぎオッサン過ぎっぽい
244 21/02/20(土)19:30:10 No.776642939
>隊長ああ見えて融通利かないタイプの人ではないから >なおさら殺すべきだと思うってのに説得力が 欲がないから異様にフラットだよね
245 21/02/20(土)19:30:14 No.776642972
>サイコが髪伸ばせばマルシルの好みにどストライクになりそう >su4615249.jpg 毛穴無い族から見るとライオスはゴツいので…
246 21/02/20(土)19:30:25 No.776643025
蘇生屋の人もハーフだったよね
247 21/02/20(土)19:30:37 No.776643092
>竜がなんかファリンになってたからまた力を与えたら混ざってたのでキメラ化しちゃった感じ それを何とも思ってないのがやばい…
248 21/02/20(土)19:31:00 No.776643242
>お部屋お片付けされた時のリアクションとか台所での意趣返しとかを見るに >シスルはエルフとしては相当若い段階で年齢止まってそう 何歳で拾われたかわからないけど王国が地下に沈むあたりでも 結構エルフとしては若い年齢っぽいからな
249 21/02/20(土)19:31:07 No.776643287
>>竜がなんかファリンになってたからまた力を与えたら混ざってたのでキメラ化しちゃった感じ >それを何とも思ってないのがやばい… 最早意思疎通出来る腹心を求めてすらいないからな
250 21/02/20(土)19:31:46 No.776643513
>蘇生屋の人もハーフだったよね 術使いはそんな感じだったけどリーダーの方は資料集読むまでわからなかったな
251 21/02/20(土)19:31:53 No.776643557
>シスルはエルフとしては相当若い段階で年齢止まってそう 80が成人として多分それより前に止まってる
252 21/02/20(土)19:32:13 No.776643685
サイコは顎しっかりしてるからな 顔だけだとカブルーみたいなやさいにーちゃんの方が好きそう
253 21/02/20(土)19:32:48 No.776643868
ガイドブックのチェンジリングのライオスの欄だけちょっとミスが有ったという絵か
254 21/02/20(土)19:33:52 No.776644209
>顔だけだとカブルーみたいなやさいにーちゃんの方が好きそう 微笑まれてちょっと顔赤らめてたよね 忍者もそうだったけど人たらし怖いわ