虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/20(土)18:09:45 現実の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)18:09:45 No.776616294

現実の学生スポーツでも天才ヒールキャラがほしい

1 21/02/20(土)18:11:34 No.776616908

ヒールっぽい性格の人はけっこういるけど自分のキャラとしてアピールしてる人は皆無ね

2 21/02/20(土)18:12:15 No.776617140

ヒールぶってる人デニスロッドくらいしか知らない

3 21/02/20(土)18:12:51 No.776617320

ヒールっぽい(だいたい周りからそう見られてるだけ)

4 21/02/20(土)18:13:12 No.776617421

ヒールも社会の中で生活してるからなあ

5 21/02/20(土)18:13:18 No.776617456

個人競技だと割りといる

6 21/02/20(土)18:13:24 No.776617485

阿含阿含阿含阿含一休…うぬら22人か

7 21/02/20(土)18:13:53 No.776617628

甲子園出場した主将があんな

8 21/02/20(土)18:13:55 No.776617641

5人とかならまだしも22人は多いな…

9 21/02/20(土)18:14:03 No.776617685

ヒールキャラとしてアピールするメリットがない…

10 21/02/20(土)18:14:19 No.776617769

大口叩いて舐めたこと言ってどうやらマジで自分が最強と思ってたらしいやつが本物に叩きのめされてみんなに笑われた例を割と最近見たな

11 21/02/20(土)18:15:23 No.776618096

ダルビッシュは傍目にはカッコよかったよ

12 21/02/20(土)18:15:42 No.776618208

プロスポーツは興業だからキャラ立ては大事だよ ヒールキャラで人気出るかはワカランが

13 21/02/20(土)18:15:55 No.776618265

阿含でもちゃんと片面づつ出る想定で22人って言うの何なら謙虚まであるよ 泥門は平気で両面してるからな……

14 21/02/20(土)18:16:03 No.776618302

野球はマスコミに持ち上げられて勘違いした馬鹿がたくさんいるだろ

15 21/02/20(土)18:16:15 No.776618370

阿含はパワーがなぁ…

16 21/02/20(土)18:17:04 No.776618582

阿含はいいキャラだった

17 21/02/20(土)18:17:07 No.776618602

マジレスするとバドミントンとかは体力勝負だから 温存プレーする←舐めプレーしてると受け取られることが少々あるあった

18 21/02/20(土)18:18:07 No.776618894

>大口叩いて舐めたこと言ってどうやらマジで自分が最強と思ってたらしいやつが本物に叩きのめされてみんなに笑われた例を割と最近見たな 朝倉? 格闘家は大口叩かないといけない仕事だから仕方ないよ 堀口だって実力は見下しててもそこは理解してるだろうし

19 21/02/20(土)18:18:11 No.776618914

阿含22人いても峨王1人に全員潰されて終わりだろ定期

20 21/02/20(土)18:18:11 No.776618916

阿含はクソ腹立つ敵キャラだったけども 図に乗るだけのスペックはしっかり持っててそのスペックが凡才の兄のドラマを引き立ててもいるのが良い

21 21/02/20(土)18:18:28 No.776619021

>個人競技だと割りといる チョレー!

22 21/02/20(土)18:19:44 No.776619397

ドラゴンフライいいよね…

23 21/02/20(土)18:20:43 No.776619702

阿含はアメフト以外のスポーツならたしかに天下取れるって言われてたのは笑った

24 21/02/20(土)18:21:18 No.776619874

阿含は卓球とか世界取れそう

25 21/02/20(土)18:21:31 No.776619937

阿含の速さは覚えてるけどガオウの速さどんなもんだっけ

26 21/02/20(土)18:21:33 No.776619945

卓球をやるために生まれてきてアメフトに行く時点でコイツが一番バカだろ

27 21/02/20(土)18:21:39 No.776619982

阿含はまあ実際パワーも峨王栗田みたいな最上位陣には及ばないだけで片手で人を放り投げるくらいは出来るしな

28 21/02/20(土)18:21:55 No.776620041

阿含はそれこそボクシングとか卓球に向いてるよね でも本人はアメフトやりたいから...

29 21/02/20(土)18:22:12 No.776620140

金髪で甲子園出場する天才ピッチャーとか見たいな

30 21/02/20(土)18:22:23 No.776620188

1人メタれば22人メタれる

31 21/02/20(土)18:22:46 No.776620315

>でも本人はアメフトやりたいから... 協調性が欠片もなくて自分以外カスだと思ってるんだから個人競技いけよ…

32 21/02/20(土)18:23:07 No.776620406

でもチームプレー気持ちいいから…

33 21/02/20(土)18:23:15 No.776620465

>阿含はクソ腹立つ敵キャラだったけども >図に乗るだけのスペックはしっかり持っててそのスペックが凡才の兄のドラマを引き立ててもいるのが良い あれで兄貴に関しては結構気を使ってるよね

34 21/02/20(土)18:23:44 No.776620600

そりゃ兄貴に言われてヒールしてるんだもん...

35 21/02/20(土)18:23:59 No.776620673

>阿含はクソ腹立つ敵キャラだったけども >図に乗るだけのスペックはしっかり持っててそのスペックが凡才の兄のドラマを引き立ててもいるのが良い 負けて吠え面かくのも良かった 監督のジジイはなんか言えよお前

36 21/02/20(土)18:24:09 No.776620737

元々ヒル魔に対する嫌がらせだしアメフトやってるの

37 21/02/20(土)18:24:14 No.776620766

全盛期イチローが10人いりゃそれがドリームチームだ

38 21/02/20(土)18:24:19 No.776620786

天才なんだから天才らしく振舞ってくれ!って言われたんだっけ

39 21/02/20(土)18:25:12 No.776621055

実際の所本当にぶっちぎりで最強でもないとキャラ作りでもヒールキャラって成り立たなさそうだとは思う

40 21/02/20(土)18:25:59 No.776621317

>実際の所本当にぶっちぎりで最強でもないとキャラ作りでもヒールキャラって成り立たなさそうだとは思う 御堂筋君は何なんだろうあれは

41 21/02/20(土)18:26:39 No.776621532

弟のハゲが世界大会でどうして俺はあそこにいないんだってなるシーン好き

42 21/02/20(土)18:26:49 No.776621586

触っただけで骨折させられる異能力持ちのほうがよっぽど悪人だから…あんな奴スポーツ漫画に出しちゃダメだよ!

43 21/02/20(土)18:27:25 No.776621832

弱虫ペダルはまず主人公が最初からぶっちぎりの最強のバケモノだからどうしようもならないんだ

44 21/02/20(土)18:27:59 No.776622030

雲水はその実力で凡才は無理があると思うんだ!! 努力の人なんだろうけど!

45 21/02/20(土)18:28:28 No.776622180

>弟のハゲが世界大会でどうして俺はあそこにいないんだってなるシーン好き 兄だろ!

46 21/02/20(土)18:28:30 No.776622188

今はヒールっぽく出てくるキャラは大体出オチのかませキャラってのが9割くらいだと思う

47 21/02/20(土)18:28:36 No.776622214

スレ画は間違いなくヒールなんだけど試合ではとことんクリーンだったのは印象深い 天才の矜持もあればそもそもやる必要がないってのもあるだろうけど

48 21/02/20(土)18:28:39 No.776622226

高校時代のダルビッシュは完全なヒールだったよ 向かい側のベンチからも聞こえるぐらい同じチームの先輩ヤジってたという話だし

49 21/02/20(土)18:29:19 No.776622446

阿含みたいなやつがゴルフする漫画あるんだけど出てくるやつの半分くらいクソ野朗で笑う

50 21/02/20(土)18:29:33 No.776622493

チッ…ウッセーナ反省してまーす

51 21/02/20(土)18:29:37 No.776622509

なんなら努力しないのすら兄に天才だって言われたからな...とかちょこっと思ってそうだよこいつ

52 21/02/20(土)18:29:43 No.776622539

個人的には弱いほうがやってくれた方が安心して見れるし戦術としても理解できる

53 21/02/20(土)18:29:45 No.776622547

>雲水はその実力で凡才は無理があると思うんだ!! >努力の人なんだろうけど! 努力する凡人は努力する天才に勝てないってのは作中でも言われてたように超えられない壁はあるのだ

54 21/02/20(土)18:29:48 No.776622556

この後ベジータだけはチームに入れてもいいって言っててそうなんだ…って思った いいんだ…

↑Top