虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)17:42:46 CoC6版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)17:42:46 No.776607665

CoC6版のシナリオを7版に置き換えようとしてたが クライマックスが特殊戦闘すぎてまいった 時間かければ調整は出来そうだけど面倒くさい やっぱこういうのは素直に6版でやるのが吉ね

1 21/02/20(土)17:44:16 No.776608089

そんなんだから一向に版更新がうまくいかんのだ!! …6版買おうかなぁ

2 21/02/20(土)17:46:53 No.776608908

ぼつぼつ6版も立ってるしなあ …これあんまり移行が進まないのでは

3 21/02/20(土)17:53:31 No.776611088

まあサプリもじわじわ出るだろうし移行しないってこともあるまいさ 本国だと出てるのはマレモンだっけ?

4 21/02/20(土)17:58:28 No.776612681

boothとかでも6版ばっかだな サプリもっと出ればなあ

5 21/02/20(土)18:01:02 No.776613482

白物語の募集です 本日20時ごろの開始でそのときに部屋にPLが2人がいれば成立、2時間から3時間程度を予定しております。 開催場所やレギュレーションなどについては募集掲示板をご参照ください。 https://zawazawa.jp/imgtrpg/topic/44

6 21/02/20(土)18:03:15 No.776614165

毒のPOTが出てくるやつはどうしたもんかなって 7版の強い毒弱い毒に照らし合わせるか対抗ロールを7版準拠でやるかはたまた6版のルールそのままにするかってあるけど公式が想定してるコンバートはどれなんだろう

7 21/02/20(土)18:05:51 No.776615082

スカイノーツ商業版基本ルールは同人版のサプリ部分はどこまで含んでるんだろう

8 21/02/20(土)18:08:06 No.776615779

>毒のPOTが出てくるやつはどうしたもんかなって >7版の強い毒弱い毒に照らし合わせるか対抗ロールを7版準拠でやるかはたまた6版のルールそのままにするかってあるけど公式が想定してるコンバートはどれなんだろう シナリオはあるが6版のルールブックはないという状況が起こりえることを考えると参照性から考えて万事7版の基準に合わせる方向だと思う

9 21/02/20(土)18:12:47 No.776617301

>ぼつぼつ6版も立ってるしなあ >…これあんまり移行が進まないのでは D&Dも4e出ても3.5eやり続けてるユーザーが結構いたよなぉ でパスファインダーに流れたりなどした

10 21/02/20(土)18:14:45 No.776617903

ちゃんと読んだらPOTの扱いはちゃんと書いてあったわ申し訳ない 9までを弱い毒20以上を致死的な毒ってことにして間を強い毒で埋めるみたいだ

11 21/02/20(土)18:15:49 No.776618241

3.5をパスファのお強い基本クラスでやりてえと思う時がある

12 21/02/20(土)18:16:26 No.776618419

>>ぼつぼつ6版も立ってるしなあ >>…これあんまり移行が進まないのでは >D&Dも4e出ても3.5eやり続けてるユーザーが結構いたよなぉ >でパスファインダーに流れたりなどした 7班そんなにちがうの…

13 21/02/20(土)18:17:32 No.776618734

>>>ぼつぼつ6版も立ってるしなあ >>>…これあんまり移行が進まないのでは >>D&Dも4e出ても3.5eやり続けてるユーザーが結構いたよなぉ >>でパスファインダーに流れたりなどした >7班そんなにちがうの… 3.5eから4eほどじゃないが新しいルールや変更点があるからな

14 21/02/20(土)18:18:42 No.776619086

>7班そんなにちがうの… 6版の能力値5倍にして幸運消費とプッシュ追加したら大体7版

15 21/02/20(土)18:20:45 No.776619712

幸運消費とプッシュはいい文化だよアレ… あと回避周りの対抗もコンバートの手間考えなきゃすごい良いと思う

16 21/02/20(土)18:22:18 No.776620173

>幸運消費とプッシュはいい文化だよアレ… >あと回避周りの対抗もコンバートの手間考えなきゃすごい良いと思う KP判断だがカテゴリ化された技能に一定値振ると同カテゴリの技能にも多少ボーナスが付くというルールも嬉しい

17 21/02/20(土)18:23:12 No.776620448

幸運とプッシュのせいでヒロイックになってるじゃないか!ってアレルギー起こして六版に固執してるのもちらほら

18 21/02/20(土)18:25:02 No.776621000

プッシュはともかく幸運は選択ルールなんだから使わなきゃいいだけだろうに…

19 21/02/20(土)18:26:16 No.776621405

>プッシュはともかく幸運は選択ルールなんだから使わなきゃいいだけだろうに… 僕の気に入らないルールがルールブックに書かれているのが許せないんだそうだ

20 21/02/20(土)18:27:03 No.776621682

>僕の気に入らないルールがルールブックに書かれているのが許せないんだそうだ どのシステムでもなんならCRPGでもそういうのはいる

21 21/02/20(土)18:27:12 No.776621750

能力値5倍すれば大体いい感じに… …神話生物の能力値基本的に100超えるな…

22 21/02/20(土)18:28:19 No.776622138

>僕の気に入らないルールがルールブックに書かれているのが許せないんだそうだ 幸運にも出会ったことが無いのでこういうのは非実在厄介プレイヤーと呼ぶことにしている…

23 21/02/20(土)18:31:15 No.776622987

正直人に勧めるのに無料がない6版をオススメするのは…な

24 21/02/20(土)18:32:47 No.776623512

別に完全移行じゃなくてもいいんだよ 都合のいいところだけ6で基本は7の6.5版みたいなのでもいいんだ というか6の頃から特にルールブック完全遵守はあんまりされてないし都合のいいように改変されまくりだったし…

25 21/02/20(土)18:33:17 No.776623674

>幸運にも出会ったことが無いのでこういうのは非実在厄介プレイヤーと呼ぶことにしている… 呼ぶ必要はないけど出会ったことのないタイプをいちいちやいやい言う必要はゼロだもんな…

26 21/02/20(土)18:34:00 No.776623912

どうせどこ行ってもハウスルール優先だしな KPやりたいようにやればいいし文句言ってくるのはみうちじゃなけりゃ蹴ればいい

27 21/02/20(土)18:34:22 No.776624028

ハウスルールという言葉もあるからな

28 21/02/20(土)18:35:01 No.776624251

>能力値5倍すれば大体いい感じに… >…神話生物の能力値基本的に100超えるな… ドールとか凄いぞ STRが平均2525あってSIZも2775とかになる

29 21/02/20(土)18:35:16 No.776624326

それこそハウルスールで世界観改変もなんでもありだ ありだが最初にきちんと明記しないと地獄になる

30 21/02/20(土)18:35:18 No.776624334

6版は長すぎて熟成されたハウスルールも多いので…ダブクロみたいに暗黙のルール多い…!

31 21/02/20(土)18:35:51 No.776624499

6版を7版ルールで遊んだら探索者がウルトラマンになったとかいう笑い話も聞いた

32 21/02/20(土)18:36:07 No.776624589

6版の時に戦闘と通常時でファンブル値変えてるのほとんど見なかったな…

33 21/02/20(土)18:37:13 No.776624973

>>能力値5倍すれば大体いい感じに… >>…神話生物の能力値基本的に100超えるな… >ドールとか凄いぞ >STRが平均2525あってSIZも2775とかになる これなら惑星くらい軽く平らげられそうだ

34 21/02/20(土)18:37:33 No.776625082

売ってるのは7だし無料でルール読めるのも7だし今から6買うのもアレだしで基本ラインは7に揃えておいた方がいいとは思う その上で7のここが気に入らないんだよなーってとこがあったら遠慮なく自分好みに改造するのだ

35 21/02/20(土)18:38:37 No.776625434

>6版を7版ルールで遊んだら探索者がウルトラマンになったとかいう笑い話も聞いた デカ過ぎて建物に入れなさそう

36 21/02/20(土)18:39:32 No.776625727

>>6版を7版ルールで遊んだら探索者がウルトラマンになったとかいう笑い話も聞いた >デカ過ぎて建物に入れなさそう 6版のSIZ80ってどれくらいだっけ…

37 21/02/20(土)18:40:11 No.776625956

継続で遊んでる人は6版でいいやになって 新規は新規で7買うから継続で遊んでる人とは遊べない みたいになっとるよね

38 21/02/20(土)18:40:24 No.776626031

難しいラインだとSANチェックにファンブルが導入されたとかだろうか コレを受け入れるとSAN50切ってる探索者はd100勢に会ったとき5%超の確率で100減少食らうことになったはず

39 21/02/20(土)18:41:10 No.776626263

>>デカ過ぎて建物に入れなさそう >6版のSIZ80ってどれくらいだっけ… イタクァよりちょっと小さいぐらい?

40 21/02/20(土)18:42:51 No.776626839

>継続で遊んでる人は6版でいいやになって >新規は新規で7買うから継続で遊んでる人とは遊べない >みたいになっとるよね 6でずっと遊んでたけどせっかく買ったんだし7版もっとやりたいぜ! それが多数派かどうかは知らない…

↑Top