21/02/20(土)17:37:59 ザーサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)17:37:59 No.776606240
ザーサイってそのまま食べても調味料とか具にしても美味いよね…
1 21/02/20(土)17:41:31 No.776607275
ぶたにくと炒めるのは鉄板だな
2 21/02/20(土)17:42:28 No.776607574
これとやわらぎメンマは常備してる
3 21/02/20(土)17:45:57 No.776608639
中国では戸籍の数よりザーサイの消費量の方が人口の指標になると言われている程です
4 21/02/20(土)17:47:20 No.776609039
スレ画のもいいけどもうワンランク上のが食べたい
5 21/02/20(土)17:47:26 No.776609075
>これとやわらぎメンマは常備してる 贅沢なやつめ
6 21/02/20(土)17:48:15 No.776609362
茹でて裂いた鶏胸肉と和えて冷やしておく
7 21/02/20(土)17:50:13 No.776610029
どうでもいいけど中国の実体経済を計るのに地域のザーサイの消費量を調べると 水増しされてない経済指標が分かるというザーサイ指数ってのがあったりする
8 21/02/20(土)17:57:52 No.776612486
桃屋のザーサイで作る炒飯がうまいんだ
9 21/02/20(土)18:23:31 No.776620556
ザーサイの消費量自体が水増しされてたりは大丈夫なんです…?
10 21/02/20(土)18:26:33 No.776621497
スーパーでザーサイとニンニクをラー油っぽいもので漬けた瓶詰を買ってきた ゴキゲンな夕食だった
11 21/02/20(土)18:32:08 No.776623308
そのまま食べてこんなにおいしいものを 世界一食に貪欲な中国人が料理材料としてしか扱ってこなかったの不思議
12 21/02/20(土)18:38:31 No.776625400
>そのまま食べてこんなにおいしいものを >世界一食に貪欲な中国人が料理材料としてしか扱ってこなかったの不思議 むしろそのまま食べる以外の活用法を編み出したってことじゃないそれ