虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/20(土)17:23:15 No.776602043

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/20(土)17:24:57 No.776602489

    超!

    2 21/02/20(土)17:25:02 No.776602510

    召喚権がテキストのシミなこと以外は捨てるところの無いカード

    3 21/02/20(土)17:25:43 No.776602702

    >召喚権 ?

    4 21/02/20(土)17:27:06 No.776603103

    蘇生札兼カオスエンペラーサーチとして使ってる

    5 21/02/20(土)17:27:29 No.776603208

    覇王スタヴェでこいつコピーする動きが地味にインチキ臭い

    6 21/02/20(土)17:27:44 No.776603267

    >? 召喚条件だった

    7 21/02/20(土)17:27:57 No.776603328

    コピー以外で効果使ってるところみたことない

    8 21/02/20(土)17:28:13 No.776603430

    オッドアイズ相手にLPを2400以上削られてはいけない理由

    9 21/02/20(土)17:28:27 [紫枠] No.776603491

    オッドアイズレボリューションドラゴンです 守備表示を貫通できますのでどうかよろしく

    10 21/02/20(土)17:28:48 No.776603614

    >コピー以外で効果使ってるところみたことない サーチ効果は?

    11 21/02/20(土)17:30:09 No.776603987

    蘇生もあるよ!

    12 21/02/20(土)17:30:09 No.776603990

    長々と召喚条件書いたあといきなり捨ててサーチとか書かれててびっくりする

    13 21/02/20(土)17:30:38 No.776604095

    >>コピー以外で効果使ってるところみたことない >サーチ効果は? それもある 蘇生もたまにある

    14 21/02/20(土)17:31:21 No.776604312

    サーチもするコピーもする蘇生効果も使う 本人が出てこない以外全部使い所持てるやつ

    15 21/02/20(土)17:32:27 No.776604639

    しんどい条件満たしてまともに召喚するよりコピーした方が強いのはどうなのさ

    16 21/02/20(土)17:33:21 No.776604854

    >しんどい条件満たしてまともに召喚するよりコピーした方が強いのはどうなのさ 真理

    17 21/02/20(土)17:33:59 No.776605035

    ①に同名の回数制限ないのもすごい っていうか全部同名カードの回数制限ない…

    18 21/02/20(土)17:35:36 No.776605513

    やっぱり覇王が悪いよなぁ…

    19 21/02/20(土)17:35:38 No.776605525

    スケール効果が地味に強い

    20 21/02/20(土)17:36:00 No.776605640

    8以下のPドラゴンのワイルドカードなんで採用先次第ではダブって嬉しいまである

    21 21/02/20(土)17:36:03 No.776605654

    一応OCGオッドアイズのボスみたいな感じなのか

    22 21/02/20(土)17:36:06 No.776605668

    正規召喚するメリットある...?

    23 21/02/20(土)17:36:34 No.776605821

    ズァークをミラシンで出すのにめんどくさいPの墓地送りを能動的にやってくれるカード

    24 21/02/20(土)17:36:39 No.776605846

    この本まだ売ってんのかな

    25 21/02/20(土)17:36:42 No.776605871

    覇王眷竜スターヴ・ヴェノムきたな…

    26 21/02/20(土)17:36:49 No.776605912

    >正規召喚するメリットある...? かっこいい

    27 21/02/20(土)17:38:35 No.776606395

    でも無限スケールに貼るだけで出せるし…

    28 21/02/20(土)17:39:10 No.776606564

    正規召喚したら…びっくりするよね?

    29 21/02/20(土)17:39:22 No.776606619

    オッドアイズのエースその1

    30 21/02/20(土)17:40:13 No.776606882

    正気召喚よりスターヴヴェノムにコピーされた回数の方が多そう

    31 21/02/20(土)17:40:39 No.776607030

    自分が出てくる出てこないに関してはよりにもよって自分から墓地に行きながらPサーチするのがスターヴのコピー先適正高すぎるのが良くない

    32 21/02/20(土)17:40:44 No.776607051

    漫画版の四天派生はみんな一癖あるイメージ

    33 21/02/20(土)17:40:51 No.776607082

    自身にも必殺技にもサーチが付いてるんだから最終形態にもサーチを付けるという判断

    34 21/02/20(土)17:41:57 No.776607387

    ゴッドアイズ君はさぁ… なんで名前…

    35 21/02/20(土)17:42:28 No.776607581

    ビヨンドと同じ措置取らなかったKONAMIが悪い

    36 21/02/20(土)17:44:30 No.776608156

    オッドアイズ多過ぎてこいつがアニメ産なのか漫画産なのかOCGオリジナルなのかわからなくなる

    37 21/02/20(土)17:44:43 No.776608222

    ゴッドアイズとオッレヴォをペンデュラムスケールにセットしたときに0~12になるのは美しいと思う

    38 21/02/20(土)17:46:06 No.776608681

    >オッドアイズ多過ぎてこいつがアニメ産なのか漫画産なのかOCGオリジナルなのかわからなくなる 最強デュエリスト遊矢産っていう第四の選択肢

    39 21/02/20(土)17:46:19 No.776608745

    覇王スターヴとズッ友

    40 21/02/20(土)17:47:29 No.776609095

    そのライフ500払うコストはなんなの…

    41 21/02/20(土)17:48:52 No.776609593

    何かターン1付いてない効果 ちゃんとPまで付いてる名前

    42 21/02/20(土)17:49:48 No.776609895

    そういえばこいつEXからのP召喚はダメなんだな

    43 21/02/20(土)17:51:28 No.776610478

    >そのライフ500払うコストはなんなの… タダでサーチするのは悪いかなって…

    44 21/02/20(土)17:51:55 No.776610609

    それなりに有用であろう蘇生効果もたまに忘れる

    45 21/02/20(土)17:54:09 No.776611292

    手札からのP召喚はまだいいがもう一つの出し方は 製作者もフレーバーとしか思ってなさそう

    46 21/02/20(土)17:54:17 No.776611353

    レベル4をサーチできるドラゴン族シンクロの蘇生札ってレッド・デーモンとかの選択肢枠としてもそこそこ都合の良いやつ

    47 21/02/20(土)17:56:50 No.776612159

    オッドアイズさんちは数が増えると大体優秀なのずるくない?

    48 21/02/20(土)17:57:54 No.776612494

    >オッドアイズさんちは数が増えると大体優秀なのずるくない? 魔術師とEMが増えるとおまけでオッドアイズも強化されてく…

    49 21/02/20(土)17:59:26 No.776612972

    なんか漫画の付録って昔から強いの多いよね

    50 21/02/20(土)18:01:04 No.776613494

    もしかしてこのカードはモンスターではなく魔法カードなのでは

    51 21/02/20(土)18:01:11 No.776613531

    雑誌の付録は時による

    52 21/02/20(土)18:02:10 No.776613835

    攻撃力変動系が多いのは漫画の展開の都合かしら

    53 21/02/20(土)18:02:24 No.776613900

    よくわからないけどダセェと思いました

    54 21/02/20(土)18:03:31 No.776614269

    ゴッドさんも専用組めば強いから…

    55 21/02/20(土)18:03:39 No.776614319

    >オッドアイズさんちは数が増えると大体優秀なのずるくない? 10期だとアークペンデュラムは革命だしオーバーロードとかも優秀だけどウィザードはひでぇもんだったぞ

    56 21/02/20(土)18:04:19 No.776614550

    何をさせたいかは分かるがそんなもんするわけねぇだろなウィザード

    57 21/02/20(土)18:05:44 No.776615023

    魔術師だとたまにP効果使うことあるけどなぁ

    58 21/02/20(土)18:06:08 No.776615170

    ライフ半分はらって全ぶっぱ強い 墓地ごとデッキバウンスとか本気すぎる

    59 21/02/20(土)18:06:39 No.776615327

    >魔術師だとたまにP効果使うことあるけどなぁ オッドアイズでもP効果使うよ 反対側にアークペンデュラムあると更に一体増える

    60 21/02/20(土)18:07:45 No.776615674

    ウィザードもランサーもPで出してよ…って思う ランサーはアニメからだけど…

    61 21/02/20(土)18:08:33 No.776615927

    ウィザードは受動的過ぎる...

    62 21/02/20(土)18:09:18 No.776616157

    ランサーはレベル8だからPでもP召喚あんまできんし…

    63 21/02/20(土)18:09:59 No.776616369

    セイバーランサーウィザードと来てるしライダーとかバーサーカーも出そう

    64 21/02/20(土)18:11:02 No.776616742

    >セイバーランサーウィザードと来てるしライダーとかバーサーカーも出そう バーサーカーはいつもの事だろ!

    65 21/02/20(土)18:11:06 No.776616765

    p効果でせっかく処理したタイタニックギャラクシー蘇らせるのやめてください…

    66 21/02/20(土)18:11:32 No.776616900

    >セイバーランサーウィザードと来てるしライダーとか このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする。 この効果でカードの発動を無効にする度に、 このカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする。

    67 21/02/20(土)18:12:10 No.776617116

    攻撃力守備力は相手のLPの半分になるじゃなくて半分アップするなのか…

    68 21/02/20(土)18:12:42 No.776617280

    ウィザードはオッ素入れないといけないのが

    69 21/02/20(土)18:12:43 No.776617287

    なので基礎ステータス持ってるやつがコピーした方が打点出るよね?される

    70 21/02/20(土)18:13:01 No.776617363

    ジェネシスオメガはまだか

    71 21/02/20(土)18:13:56 No.776617646

    >①に同名の回数制限ないのもすごい >っていうか全部同名カードの回数制限ない… 召喚条件長すぎて書くスペースがなくなっちまった! まいっか!

    72 21/02/20(土)18:14:02 No.776617682

    ブルム返してくだち

    73 21/02/20(土)18:14:33 No.776617839

    >>セイバーランサーウィザードと来てるしライダーとか >このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 >効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にする。 >この効果でカードの発動を無効にする度に、 >このカードの攻撃力と守備力は500ポイントダウンする。 そんなライダーもいたなぁ…

    74 21/02/20(土)18:17:59 No.776618859

    漫画付属の主人公エースって基本的に強い気がする ライトニングとか

    75 21/02/20(土)18:20:01 No.776619492

    付録じゃないけど漫画出身のダークロウとか強いもんな

    76 21/02/20(土)18:20:56 No.776619775

    ゼロゴッドレイジも中々

    77 21/02/20(土)18:21:14 No.776619855

    付属でもアブゼロ強いし

    78 21/02/20(土)18:21:46 No.776620008

    わりとセイバーが使いみちある方とか聞いて驚く

    79 21/02/20(土)18:23:46 No.776620614

    セイバーはまぁ普通に出せばいいからな…