ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/20(土)17:17:27 No.776600344
うっかりミス
1 21/02/20(土)17:21:00 No.776601352
いやこういうことする予定なら事前に試しておけよ…
2 21/02/20(土)17:21:44 No.776601580
あいつヤベーぞ!
3 21/02/20(土)17:23:58 No.776602234
何百年も癒えない傷負うのに本番以外で試すのはイヤじゃん?
4 21/02/20(土)17:25:20 No.776602601
全員あっ…ってなってるのが面白すぎる
5 21/02/20(土)17:32:15 No.776604568
>何百年も癒えない傷負うのに本番以外で試すのはイヤじゃん? せめて小指の先で試すとかさ! 本番で腕全部やるなら変わらんだろ
6 21/02/20(土)17:33:54 No.776605009
天然のド聖人だからなこの人
7 21/02/20(土)17:35:27 No.776605476
過ぎた恐怖ストップ高
8 21/02/20(土)17:36:03 No.776605652
太陽に負けるはずの種族なのに克服出来るなんて知らんし…
9 21/02/20(土)17:38:07 No.776606275
原作のいきあたりばったりで話変わってる気がするけど とんでもない盛られ方する赤バラ様
10 21/02/20(土)17:38:17 No.776606314
これ宣戦布告と受け取ってよろしいんですね?
11 21/02/20(土)17:39:06 No.776606543
>天然のド聖人だからなこの人 ちょっと聖人拗らせてるせいで却って(自分や妻子筆頭に)余計な犠牲出してるのが若干アホの子っぽい
12 21/02/20(土)17:39:31 No.776606673
赤バラ様優秀なだけに太陽克服してたの気づかなかったの!?ってなる
13 21/02/20(土)17:39:31 No.776606676
プログラム書いた後にどうせ動かないだろと思いながら試して正常に動いちゃった時こんな感じになる
14 21/02/20(土)17:39:43 No.776606744
困っちゃったなぁ…
15 21/02/20(土)17:39:59 No.776606823
>とんでもない盛られ方する赤バラ様 私が最強の吸血鬼だからって宇宙空間で異星人の艦隊相手に戦える訳ないじゃん?(余裕で出来る)
16 21/02/20(土)17:40:18 No.776606909
和平交渉のために片腕焼くとか聖人かよ
17 21/02/20(土)17:40:51 No.776607078
最強の私でも昼は無理だから…人間と吸血鬼で手を取り合おう!あ、無敵だったわ… 人間(あいつが本気だしたら人間滅ぶじゃん殺そ…) 吸血鬼(吸血鬼より強いとかやばいじゃん殺そ…)
18 21/02/20(土)17:41:03 No.776607138
>プログラム書いた後にどうせ動かないだろと思いながら試して正常に動いちゃった時こんな感じになる 未知の不具合に怯える日々が始まる
19 21/02/20(土)17:41:34 No.776607288
でもまあ結果として人間と吸血鬼は王殺すためにまとまったし…
20 21/02/20(土)17:41:52 No.776607363
>和平交渉の場で自身が無敵の怪物であることを誇示するとか宣戦布告のつもりかよ…
21 21/02/20(土)17:42:21 No.776607529
パフォーマンスでも書類仕事ありそうなのに利き腕焼くのはまずいって
22 21/02/20(土)17:42:43 No.776607652
>プログラム書いた後にどうせ動かないだろと思いながら試して正常に動いちゃった時こんな感じになる ガタンッ
23 21/02/20(土)17:42:50 No.776607688
おのれ…ふざけおって…!!!
24 21/02/20(土)17:42:58 No.776607727
でも娘とその子供をぶち殺して対赤バラ様用の人間兵器作るハーゲン様も悪いし…
25 21/02/20(土)17:43:13 No.776607804
俺ならこの後めっちゃテンション上がると思う
26 21/02/20(土)17:43:23 No.776607849
まあ世間の常識になってたら試さないよねよっぽど…
27 21/02/20(土)17:43:24 No.776607852
常識すぎて疑ったこともないよそりゃ…
28 21/02/20(土)17:44:17 No.776608098
>パフォーマンスでも書類仕事ありそうなのに利き腕焼くのはまずいって なまじ優秀な娘分とかいたせいで片腕使えなくても大丈夫かなって
29 21/02/20(土)17:44:18 No.776608101
でも息止めたらその内死ぬって分かってるけど1時間ぐらい止めてみるとかみんなあるでしょ
30 21/02/20(土)17:44:32 No.776608168
あいつ見せつけてきやがった…!
31 21/02/20(土)17:44:54 No.776608279
ギャグシーンなんだよね?
32 21/02/20(土)17:44:59 No.776608303
これをうっかりと呼ぶのは可哀想だろ!
33 21/02/20(土)17:45:01 No.776608322
全員困ってるぞ
34 21/02/20(土)17:45:07 No.776608354
赤薔薇が突然豹変したらどうするって話ではあるんだけどその考えで赤薔薇倒そうとしたハーゲンが一番赤薔薇の善性頼りの計画考えてたのがね
35 21/02/20(土)17:45:24 No.776608470
例えば「犬にチョコはダメ」って知識あったらまあ愛犬にチョコはあげないしな…
36 21/02/20(土)17:46:09 No.776608697
俺ならこの瞬間窓飛び出して逃げる
37 21/02/20(土)17:46:36 No.776608816
>赤薔薇が突然豹変したらどうするって話ではあるんだけどその考えで赤薔薇倒そうとしたハーゲンが一番赤薔薇の善性頼りの計画考えてたのがね 赤薔薇さんがガチなら地球壊せたろうからな…
38 21/02/20(土)17:46:38 No.776608830
一番困惑してるの本人なのがさぁ…
39 21/02/20(土)17:46:45 No.776608860
チョコを克服した犬だったの
40 21/02/20(土)17:46:59 No.776608941
うーん どうしよっかなあ
41 21/02/20(土)17:47:00 No.776608947
>ギャグシーンなんだよね? 真面目なシーンだけどこれだけみるとシュールギャグよね この後笑えない結果だけど
42 21/02/20(土)17:47:16 No.776609023
「」だってナイフで刺されれば死ぬからって腕をナイフで刺そうと思ったこと無いでしょー?
43 21/02/20(土)17:47:35 No.776609127
>ギャグシーンなんだよね? これのせいで人間と吸血鬼の和平は壊れてこいつは世界の敵として家族皆殺しにされて嫁の転生体と永遠に戦う呪いにかかるよ
44 21/02/20(土)17:47:38 No.776609152
刃物で切ったら大怪我します最悪死にますレベルの事だから試しとけってのも酷だ
45 21/02/20(土)17:47:42 No.776609173
城平先生は善人がドツボにハマっていくシチュエーション書かせたら世界一だよ
46 21/02/20(土)17:48:02 No.776609280
貴様!!!!そうやって己の力を誇示して我々を恫喝するためにこの会議を開いたのだな!!!!!
47 21/02/20(土)17:48:07 No.776609309
お前が娘を愛したのが悪いんだよ!
48 21/02/20(土)17:48:19 No.776609384
su4615111.jpg ほんとかー?ほんとに最初からこの展開考えてたのかー?
49 21/02/20(土)17:48:30 No.776609445
実際善人なのに可哀想過ぎる…
50 21/02/20(土)17:48:56 No.776609610
主役が最強すぎた故の悲劇
51 21/02/20(土)17:49:43 No.776609872
和平の場で自分の力を見せつけてきやがった…!人間を支配するつもりだ!
52 21/02/20(土)17:49:54 No.776609925
ちなみにこの前に月にも行ってる 夜の間から平気!って本人思い込んでたけど
53 21/02/20(土)17:49:55 No.776609932
>これのせいで人間と吸血鬼の和平は壊れてこいつは世界の敵として家族皆殺しにされて嫁の転生体と永遠に戦う呪いにかかるよ 辛い…
54 21/02/20(土)17:50:03 No.776609978
>これのせいで人間と吸血鬼の和平は壊れてこいつは世界の敵として家族皆殺しにされて嫁の転生体と永遠に戦う呪いにかかるよ 赤薔薇は間違いなく可哀想だけど「それに比べると恋人殺された程度で悲劇のヒーロー気取るとかダッセえよな!」とか煽る奴は人の心がねえのか?って思った
55 21/02/20(土)17:50:24 No.776610109
試しにやった時はまだ克服できてなくて本番時運悪く克服できた と言われても納得する運の悪さがこの人にはあると思う
56 21/02/20(土)17:50:25 No.776610116
いくら善人でも単独で世界滅ぼせる戦闘力持ってる隣人とか存在が怖すぎるってのもその通りではあるからな…最強だったのが悪い
57 21/02/20(土)17:50:26 No.776610126
宇宙に夜なんて無いよ!?
58 21/02/20(土)17:50:40 No.776610198
尚嫁はもっと強い
59 21/02/20(土)17:51:07 No.776610340
嫁は呪いと化してるからな…
60 21/02/20(土)17:51:09 No.776610350
やっぱブラックスワンやったやつが悪いよなあ
61 21/02/20(土)17:51:59 No.776610625
読んだの小学生のときだから良く覚えてない 鎧着た人が敵にいた気がする
62 21/02/20(土)17:52:34 No.776610831
一番困ってるのは赤バラ様なんですよ!
63 21/02/20(土)17:52:46 No.776610880
>赤薔薇が突然豹変したらどうするって話ではあるんだけどその考えで赤薔薇倒そうとしたハーゲンが一番赤薔薇の善性頼りの計画考えてたのがね いくら赤バラも全人類ブチギレ大虐殺はしないだろ…多分…となる気持ちは分からんでもないっちゃないが…
64 21/02/20(土)17:53:13 No.776611001
セイバーハーゲンの危惧もわかるんだけどそれはそれとして大体こいつが余計なことしたせいなのが酷い
65 21/02/20(土)17:53:47 No.776611177
>宇宙に夜なんて無いよ!? 太陽光はあるし…
66 21/02/20(土)17:54:01 No.776611258
>ほんとかー?ほんとに最初からこの展開考えてたのかー? ずーっと一緒に暮らしてた(スレ画に居るローブ羽織ってる)ブリジットの節穴っぷりと手の平返しっぷりが酷過ぎた
67 21/02/20(土)17:54:05 No.776611274
なつかしいなヴァンパイア十字界…
68 21/02/20(土)17:54:11 No.776611302
ハーゲンが余計なことしたのは本当なんだけどハーゲンの危惧もよくわかるので一方的に責められないのがお辛い
69 21/02/20(土)17:54:30 No.776611416
ジェネリック清隆
70 21/02/20(土)17:54:31 No.776611422
セイバーハゲはまあ「えっ、お前マジで心の底からあの子の事愛してたの!?」ってなってたのがなんと言うか…
71 21/02/20(土)17:54:33 No.776611434
愛した女性が本当にたまたま宿敵の聖騎士の娘だったとかも不運ポイント高いよね
72 21/02/20(土)17:54:40 No.776611472
でもね…一番嘘でしょ?って思ってるのは死ぬ思いで太陽に身を晒した彼なんですよ
73 21/02/20(土)17:55:10 No.776611632
>ずーっと一緒に暮らしてた(スレ画に居るローブ羽織ってる)ブリジットの節穴っぷりと手の平返しっぷりが酷過ぎた ブリジットが正常な判断できないよう動いたって赤バラ様言ってるし… 赤バラ様が言ってるならほんとだろうし…
74 21/02/20(土)17:55:15 No.776611651
>宇宙に夜なんて無いよ!? 本人はその辺よくわかってないからよし夜の間につきにいこう!ってした
75 21/02/20(土)17:55:16 No.776611659
赤薔薇が本気になればブラックスワン継承できる可能性のある人間皆殺しくらいわけなくできた
76 21/02/20(土)17:55:27 No.776611711
うっせー!こっちだって自分の娘とお腹の孫犠牲にしてんだ文句言うな!
77 21/02/20(土)17:55:35 No.776611748
まじで最強過ぎるのが悪い
78 21/02/20(土)17:55:43 No.776611796
昼の人間と夜の吸血鬼でバランスは保たれてたのに、歴代最強のカリスマと能力で吸血鬼をまとめあげて、人間との和平会談の場をもうけたと見せかけて、その場で力を誇示して人間に喧嘩を売った王が悪いよなあ…
79 21/02/20(土)17:55:51 No.776611836
>読んだの小学生のときだから良く覚えてない >鎧着た人が敵にいた気がする ラーメン屋か
80 21/02/20(土)17:55:59 No.776611878
いや真面目な話セイバーハーゲンは真実知った赤薔薇か人間皆殺しにするわってしたらどうするつもりだったんだよ…
81 21/02/20(土)17:56:02 No.776611894
>うっせー!こっちだって自分の娘とお腹の孫犠牲にしてんだ文句言うな! お前が殺したんだろ!?
82 21/02/20(土)17:56:03 No.776611904
>吸血鬼(吸血鬼より強いとかやばいじゃん殺そ…) 理不尽じゃない?!
83 21/02/20(土)17:56:33 No.776612068
>いや真面目な話セイバーハーゲンは真実知った赤薔薇か人間皆殺しにするわってしたらどうするつもりだったんだよ… いやーなんだかんだで出来ないでしょあの性格ー!
84 21/02/20(土)17:56:35 No.776612077
この世代のヴァンパイアの何がヤバイって魔力だけならこれ以上がもう一人いること
85 21/02/20(土)17:56:35 No.776612080
全員最善じゃないけど次善くらいの策を打ち合った結果なんかドツボに入って全員不幸になってるギャグみたいな状況
86 21/02/20(土)17:56:46 No.776612132
嫁殺されて自暴自棄になって 太陽光克服した存在として処刑されるのをやむなしと思っちゃったし…
87 21/02/20(土)17:56:58 No.776612194
>>うっせー!こっちだって自分の娘とお腹の孫犠牲にしてんだ文句言うな! >お前が殺したんだろ!? それもこれも赤薔薇が強すぎたのが悪いんだ!
88 21/02/20(土)17:57:01 [ハゲ] No.776612207
私がやらなかったら誰が人類守るんだよ!!!!
89 21/02/20(土)17:57:09 No.776612249
>>うっせー!こっちだって自分の娘とお腹の孫犠牲にしてんだ文句言うな! >お前が殺したんだろ!? は?赤薔薇が太陽に焼かれる体なら殺す必要なかったんだが?
90 21/02/20(土)17:57:16 No.776612293
>嫁殺されて自暴自棄になって >太陽光克服した存在として処刑されるのをやむなしと思っちゃったし… やめてください腐食させます
91 21/02/20(土)17:57:26 No.776612346
>>いや真面目な話セイバーハーゲンは真実知った赤薔薇か人間皆殺しにするわってしたらどうするつもりだったんだよ… >いやーなんだかんだで出来ないでしょあの性格ー! じゃあ何で殺そうとすんのマジお前さ…
92 21/02/20(土)17:57:55 No.776612497
>>吸血鬼(吸血鬼より強いとかやばいじゃん殺そ…) >理不尽じゃない?! 赤バラが国に残ってくれたらまだ味方できたけどいなくなったから全力でおあしすした
93 21/02/20(土)17:57:57 No.776612511
>あいつヤベーぞ! (本人が一番困惑してる)
94 21/02/20(土)17:58:00 No.776612524
登場人物全てが裏目になる
95 21/02/20(土)17:58:00 No.776612526
セイバーハーゲンは理屈は分かるけど見通しが甘すぎる…
96 21/02/20(土)17:58:18 No.776612615
>su4615111.jpg >ほんとかー?ほんとに最初からこの展開考えてたのかー? まあ「腐食の魔力は昼夜問わず続いたんだぞ?太陽克服したヴァンパイアでもなきゃ無理だって」とかと言われたらそうかも…となったりはするし
97 21/02/20(土)17:58:21 No.776612638
このタイミングならまだ軌道修正効いたのでは?
98 21/02/20(土)17:58:30 No.776612686
娘殺して呪いの道具にしたのも断腸の思いだったのはわかるけど大体ハーゲンのせいだよね
99 21/02/20(土)17:58:34 No.776612708
赤薔薇は人類の敵みたいな能力持ってるから倒すけど この手段使っても赤薔薇は人類滅ぼしたりしないでしょ多分…きっと… なのかお前…まじ….ってなる
100 21/02/20(土)17:58:41 No.776612750
>赤バラ様優秀なだけに太陽克服してたの気づかなかったの!?ってなる 太陽出たら引っ込む生活リズムだからまずわからんと思う
101 21/02/20(土)17:59:00 No.776612849
強すぎて話が拗れるのがシュールな笑いを誘う
102 21/02/20(土)17:59:12 No.776612906
スパイラルもある程度同時期だったからガンガンは城平京劇場だったな…
103 21/02/20(土)17:59:25 No.776612963
話が二転三転したから真相をよく覚えてない 赤薔薇は結局何したの
104 21/02/20(土)17:59:28 No.776612978
結果侵略宇宙人全滅できたからよし!
105 21/02/20(土)17:59:33 No.776613006
>この世代のヴァンパイアの何がヤバイって魔力だけならこれ以上がもう一人いること ステラじゃなくて普通に腐食の月光と結婚して子作りしてたらもっとヤベえ怪物が産まれてたのかな…
106 21/02/20(土)17:59:38 No.776613032
太陽食らったら即死か何百年も消えない大怪我するんだからまあ普通は試そうとも思わない
107 21/02/20(土)17:59:56 No.776613141
太陽効かないなら何で殺せるの
108 21/02/20(土)17:59:57 No.776613144
>スパイラルもある程度同時期だったからガンガンは城平京劇場だったな… テンペストも含めてはずれがないしな…
109 21/02/20(土)18:00:01 No.776613162
>赤薔薇は結局何したの 宇宙人倒してブラックスワンに殺されて丸く収まった!
110 21/02/20(土)18:00:03 No.776613170
いやーこれはスト様わるないよ
111 21/02/20(土)18:00:14 No.776613225
赤バラ様!アルミニウム!吉野と真広! 城平作品は可哀想な賢いやつでいっぱいだー!
112 21/02/20(土)18:00:34 No.776613332
本人が強すぎ善人すぎるが故の悲劇というか作中全員そこまで強くないでしょ…そこまで善人じゃないでしょ…で動いてるからな
113 21/02/20(土)18:00:34 No.776613337
太陽克服しちゃったみたいだけどこれ恐怖こえて発狂レベルなのでは…
114 21/02/20(土)18:00:42 No.776613373
>話が二転三転したから真相をよく覚えてない >赤薔薇は結局何したの 人間と吸血鬼どっちからのヘイトを自分に集めて 全面戦争止めさせた
115 21/02/20(土)18:00:58 No.776613456
いやでもブラックスワン完成の時点で勝ち確だし… だから真実話すね…
116 21/02/20(土)18:01:01 No.776613471
>話が二転三転したから真相をよく覚えてない >赤薔薇は結局何したの 赤薔薇は自分が敵な限りはダンピールと人間で殺し合いしないやろ…って自分から敵になった
117 21/02/20(土)18:01:02 No.776613480
>太陽効かないなら何で殺せるの 嫁と子供
118 21/02/20(土)18:01:04 No.776613492
>太陽効かないなら何で殺せるの こいつの嫁と子供殺して魂だけにして何百年も熟成させた呪い
119 21/02/20(土)18:01:08 No.776613517
スパイラル(とアライヴ)、ヴァンバイア十字界、絶園のテンペスト、天賀井さん、虚構推理、神さまと相撲と多作だよな あとなんかあったっけ
120 21/02/20(土)18:01:12 No.776613536
もういっそ全てを支配する魔王になるくらい気合い入れるべきだった
121 21/02/20(土)18:01:19 No.776613569
>このタイミングならまだ軌道修正効いたのでは? だから処刑を受け入れた 王妃がマジギレして地球滅ぼしにかかった
122 21/02/20(土)18:01:37 No.776613652
ぶっちゃけここまで圧倒的に強いと暴力で一方的に支配した方がよかった気はする
123 21/02/20(土)18:01:45 No.776613688
>いやーこれはスト様わるないよ あーんスト様が死んだ! ストさまよいしょ本&ストさまF.Cつくろー!って思ってたのに… くすん…美形薄命だ… あーん
124 21/02/20(土)18:01:47 No.776613698
…ところでその呪いは効いたんです?
125 21/02/20(土)18:01:54 No.776613739
どうしてブラックスワンでぶっ殺せるのかそういや覚えてないな
126 21/02/20(土)18:01:57 No.776613760
なんか宇宙人来るのがひどい それで赤薔薇に頼らなきゃいけないのも酷い
127 21/02/20(土)18:02:01 No.776613777
>もういっそ全てを支配する魔王になるくらい気合い入れるべきだった 実際それも選択肢に入れてたからな…やらなかったけど
128 21/02/20(土)18:02:01 No.776613779
>もういっそ全てを支配する魔王になるくらい気合い入れるべきだった 聖女の血も飲みたいな
129 21/02/20(土)18:02:13 No.776613847
>ぶっちゃけここまで圧倒的に強いと暴力で一方的に支配した方がよかった気はする それを良しと出来ない博愛主義者なんで…
130 21/02/20(土)18:02:16 No.776613867
>>このタイミングならまだ軌道修正効いたのでは? >だから処刑を受け入れた >王妃がマジギレして地球滅ぼしにかかった 自分でもここまで強いと思ってなかったやつがどんどん出てくる
131 21/02/20(土)18:02:18 No.776613873
人間で言うとマグマに手を突っ込んだら焼き切れると分かっててそうしないようなものだろうか…
132 21/02/20(土)18:02:32 No.776613946
完璧な王と言えど我らを裏切った!私欲に走った!やつは偽りの王だ! あいつなんも裏切ってないし、他人の今年か考えてなかったわ…本物の王だわ…
133 21/02/20(土)18:02:33 No.776613953
赤薔薇様が自暴自棄になって処刑されてたらそれはそれで宇宙人に侵略されて人類滅ぶのが酷い
134 21/02/20(土)18:02:33 No.776613954
>スパイラル(とアライヴ)、ヴァンバイア十字界、絶園のテンペスト、天賀井さん、虚構推理、神さまと相撲と多作だよな 小説の話なら名探偵
135 21/02/20(土)18:03:00 No.776614068
>…ところでその呪いは効いたんです? 普通に効くしよ 食らってくれればな!
136 21/02/20(土)18:03:00 No.776614072
>ぶっちゃけここまで圧倒的に強いと暴力で一方的に支配した方がよかった気はする それやったら死んだ後同族が迫害される 実際王妃の暴走後吸血鬼狩りが起きたから赤バラレクイエムした
137 21/02/20(土)18:03:18 No.776614184
>スパイラル(とアライヴ)、ヴァンバイア十字界、絶園のテンペスト、天賀井さん、虚構推理、神さまと相撲と多作だよな >あとなんかあったっけ あらためてヒットメーカーすぎる…
138 21/02/20(土)18:03:23 No.776614222
自己犠牲自殺多すぎるのがちとよくない平城京
139 21/02/20(土)18:03:28 No.776614252
赤バラの死後…… こいついつ寿命つきるの??
140 21/02/20(土)18:03:32 No.776614276
>…ところでその呪いは効いたんです? ちゃんと最後はストラウス殺したよ
141 21/02/20(土)18:03:40 No.776614321
某爽やかナイスガイみたいなネチっこいアレじゃないけど城平先生も割と 「自分が格好良いと思うキャラを苦しめて楽しむ性癖」が有るんじゃないか時々思う
142 21/02/20(土)18:03:53 No.776614388
どんでん返しの連続だったけど宇宙人出てきた時はうn!?ってなった
143 21/02/20(土)18:03:54 No.776614393
>>…ところでその呪いは効いたんです? >ちゃんと最後はストラウス殺したよ ほぼ自殺じゃねーか!
144 21/02/20(土)18:04:11 No.776614496
赤薔薇は能力的にすごいし天才だしいいやつだと思うけどでもやっぱり死んだ方がいいよ
145 21/02/20(土)18:04:25 No.776614581
>…ところでその呪いは効いたんです? 赤バラ様が死ぬまで何度でも強くなって甦る最強の呪いなので まあ最期には赤バラ様が死んだよ
146 21/02/20(土)18:04:28 No.776614605
ぶっちゃけ一番何してんのこいつってなったのはGM御膳
147 21/02/20(土)18:04:29 No.776614616
最終的に黒鳥のが強くなったんだよね?
148 21/02/20(土)18:04:33 No.776614629
嫁二号と同じなら宇宙空間や真空で魔力尽きれば死ぬかな?
149 21/02/20(土)18:04:35 No.776614647
宇宙人出てきた! 宇宙人弱いな……
150 21/02/20(土)18:04:43 No.776614683
>どんでん返しの連続だったけど宇宙人出てきた時はうn!?ってなった (結構序盤だな…)
151 21/02/20(土)18:04:50 [GM御前] No.776614721
なんか権力取られた...
152 21/02/20(土)18:04:53 No.776614740
>赤薔薇は能力的にすごいし天才だしいいやつだと思うけどでもやっぱり死んだ方がいいよ セイバーハーケンのレス
153 21/02/20(土)18:05:01 No.776614783
>ほぼ自殺じゃねーか! いずれ死ぬんだから遅いか早いかの違いじゃん!
154 21/02/20(土)18:05:08 No.776614825
>ぶっちゃけ一番何してんのこいつってなったのはGM御膳 地球救てえ
155 21/02/20(土)18:05:22 No.776614905
宇宙人は突然湧いてきて解決されて舞台装置にしか見えなかった
156 21/02/20(土)18:06:01 No.776615129
>最終的に黒鳥のが強くなったんだよね? 対魔力とかそう言う観点から言えば黒鳥が強くなった でもまあ赤バラ様は地球の被害とかガン無視していいならまだまだ余裕あったと思うよ 地球の被害とか気にしてたから接戦だったけど
157 21/02/20(土)18:06:08 No.776615166
一番可愛そうなのは振り回されたブリジットだと思う
158 21/02/20(土)18:06:08 No.776615167
宇宙人は序盤から出てきたでしょ まあ相手にすらならなかったんですが
159 21/02/20(土)18:06:11 No.776615185
基本的にどれだけ天才だろうがそれは幸せになるかどうかとは関係ない みたいな話ばっかりやってるな!
160 21/02/20(土)18:06:13 No.776615195
>いずれ死ぬんだから遅いか早いかの違いじゃん! でもあの人その気になれば宇宙に出て呪いとか知らね…ってできるからな…
161 21/02/20(土)18:06:17 No.776615218
吸血鬼を月にロケットで送り込むんだよ! ロケットいらなかったわ…
162 21/02/20(土)18:06:17 No.776615221
宇宙人とか二巻冒頭あたりでもう出てない?
163 21/02/20(土)18:06:18 No.776615225
作画の人も絵うまいんだけどあんまり話聞かないな…と思ってたら今連載してるみたいで良かった
164 21/02/20(土)18:06:55 No.776615402
ぶっちゃけた話赤薔薇が生き残るだけなら宇宙から攻撃すればいいだけだし
165 21/02/20(土)18:06:58 No.776615416
>作画の人も絵うまいんだけどあんまり話聞かないな…と思ってたら今連載してるみたいで良かった マジで!?
166 21/02/20(土)18:07:04 No.776615453
>…ところでその呪いは効いたんです? 呪いっていうか負けたら次の人に記憶と魔力と戦闘技術と敵対心が継承されていくってシステムなんで数百年に渡って無関係な罪のない人に継承されて犠牲を出しながら最終的には殺せたよ
167 21/02/20(土)18:07:07 No.776615473
髪の毛を1本抜いてそれを太陽に当てるとかで試せそう
168 21/02/20(土)18:07:07 No.776615476
>一番可愛そうなのは振り回されたブリジットだと思う 許してくれるだろうか?許してくれるね グッド私のリトルレディ
169 21/02/20(土)18:08:22 No.776615866
このガタッしてる聖騎士みたいな人無敵の吸血鬼の嫁の母親で吸血鬼からしたらお義母さんだからな…
170 21/02/20(土)18:08:56 No.776616038
復讐マンのダムピールが主人公だと思って読んでたけど どんどんモブみたいになっていったから違うんだ…ってなった
171 21/02/20(土)18:08:59 No.776616049
>一番可愛そうなのは振り回されたブリジットだと思う 「ストラウスを殺すのよ!!!」してたのに真実知った途端「パパだーいすき❤」しだしたのは切り替え早すぎてサイコかお前はってなった
172 21/02/20(土)18:09:12 No.776616126
これ吸血鬼じゃなくなってるわけじゃないならめちゃくちゃ危険なのでは?
173 21/02/20(土)18:09:13 No.776616128
セイバーハーケンは赤薔薇はそんな凄い力あっても周囲虐げるような奴じゃないよな… でも周囲はそう思わないしあいつが万が一おかしくなったら大変だから殺すべきだよな… それはそれとしてあいつをハメ殺すなら甘っちょろい性格的にこの方法がいいよな… が全部並列して躊躇なく行動してるからサイコ
174 21/02/20(土)18:09:28 No.776616212
>最終的に黒鳥のが強くなったんだよね? 強くなったんだけど… 話の大筋が吸血鬼と人間と宇宙人を巡る世界情勢の行方と 赤薔薇様の秘密を徐々に明かしながらその因縁に決着つけることの二本柱って感じなので 立ち位置的にはただの処刑人です
175 21/02/20(土)18:09:32 No.776616230
対魔力性能とかそういうのはブラックスワン凄い事になったけど 結局のところ使い手が人間だからな… もしかしたら宇宙空間でも平気へっちゃらなバグ個体までたどり着く事は出来たかもしれないがまあ何年後だって話だし
176 21/02/20(土)18:09:53 No.776616338
結果的に藪蛇過ぎない?
177 21/02/20(土)18:10:03 No.776616386
セイハゲさんからしたら自分達の戦いの運命に巻き込まないように捨てたはずの娘拾って嫁にしてるとか何考えてんだ!?てなるよね
178 21/02/20(土)18:10:04 No.776616391
これといいスパイラルといい恵まれた能力を持った人は不孝にならないといけない決まりでもあるのだろうか
179 21/02/20(土)18:10:05 No.776616400
>が全部並列して躊躇なく行動してるからサイコ あいつ私心ないからなぁ…で納得してる赤薔薇もひどい
180 21/02/20(土)18:10:05 No.776616401
>「ストラウスを殺すのよ!!!」してたのに真実知った途端「パパだーいすき❤」しだしたのは切り替え早すぎてサイコかお前はってなった あの人そもそも「パパだーいすき❤」拗らせて殺そうとしてた人だから…
181 21/02/20(土)18:10:26 No.776616512
>復讐マンのダムピールが主人公だと思って読んでたけど >どんどんモブみたいになっていったから違うんだ…ってなった 蓮火は普通にストラウスとブリジットにキレて良いと思う
182 21/02/20(土)18:10:28 No.776616526
黒鳥なんて赤薔薇が本気で世界征服してたら守るべき人間に迫害させたりいくらでも無力化できるしな…
183 21/02/20(土)18:10:39 No.776616595
赤薔薇殺さなきゃ黒鳥も死ぬのほんとクソシステム
184 21/02/20(土)18:10:42 No.776616613
https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/tachiyomi/shikkoku_saikyo_01/m/index.html 作画の人が今描いてるのなろう系か
185 21/02/20(土)18:10:52 No.776616672
>>一番可愛そうなのは振り回されたブリジットだと思う >「ストラウスを殺すのよ!!!」してたのに真実知った途端「パパだーいすき」しだしたのは切り替え早すぎてサイコかお前はってなった 元々嫁が死んだ理由も誰に殺されたかも知った上で行動してただけだし それら全てが勘違いだっただけだし
186 21/02/20(土)18:11:31 No.776616896
スパイラル後半といいこれといい大きなバトルもほとんどなく 本当の真実はこれだったんだよいや本当はこうだったんだっていう どんでん返しだけが連続してくるからちょっと読みづらい
187 21/02/20(土)18:11:42 No.776616950
だってさ?もし嫁や子供になんかあって人類滅ぼすわってなったら誰も止められないじゃん? だからその嫁と子供使って呪い作るね...
188 21/02/20(土)18:11:51 No.776617008
>これ吸血鬼じゃなくなってるわけじゃないならめちゃくちゃ危険なのでは? この世界の吸血鬼は別に血を吸わないと生きていけないとかそういう事は無いので 赤バラ様はただ単に宇宙空間でも活動できて星の破壊も出来るドラゴンボール世界の住人みたいなスペックなだけだよ でも太陽には弱いからみんな安心してね ほらこの通り…アレ?
189 21/02/20(土)18:11:53 No.776617020
>蓮火は普通にストラウスとブリジットにキレて良いと思う 普通に何度もキレてる…
190 21/02/20(土)18:12:13 No.776617131
そもそも赤薔薇が大丈夫でも孫が力引き継いだ上で赤薔薇並に人格者な保証がないから…
191 21/02/20(土)18:12:19 No.776617168
太陽の前なら3割しか力出せないから脅威じゃないよ フルパワーで全生命体相手にできる力の3割だけど
192 21/02/20(土)18:12:50 No.776617314
>作画の人が今描いてるのなろう系か スレ画もチート系主人公なのになんでこんな悲惨な…
193 21/02/20(土)18:12:56 No.776617340
>スパイラル後半といいこれといい大きなバトルもほとんどなく >本当の真実はこれだったんだよいや本当はこうだったんだっていう >どんでん返しだけが連続してくるからちょっと読みづらい こっちは9巻しか無いしちょうど良く無いか?
194 21/02/20(土)18:13:03 No.776617378
最強の二匹がたまたま弱点克服しててたまたま宇宙ですら平気で活動できてたまたま星も軽々壊せる生物だっただけなんですよ...
195 21/02/20(土)18:13:09 No.776617406
蓮火は本当に不憫な子
196 21/02/20(土)18:13:16 No.776617441
>https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/tachiyomi/shikkoku_saikyo_01/m/index.html >作画の人が今描いてるのなろう系か お布施交じりで買うか…
197 21/02/20(土)18:13:41 No.776617565
いいやつなんだけどブリジットになんも話さないで誤解されるように行動したのは人の心ないと思う
198 21/02/20(土)18:13:49 No.776617605
>蓮火は普通にストラウスとブリジットにキレて良いと思う あいつが一番キレるべきなのはセイハゲなんだよなぁ…
199 21/02/20(土)18:13:56 No.776617650
色んな要素が入り交じり合いながら最終的に赤薔薇さんお疲れ…で全て言い表せるのは 非常に優れた作品だったと思う
200 21/02/20(土)18:13:59 No.776617659
>最強の二匹がたまたま弱点克服しててたまたま宇宙ですら平気で活動できてたまたま星も軽々壊せる生物だっただけなんですよ... というか先祖返りしただけ 吸血鬼が宇宙生命体はなかなか
201 21/02/20(土)18:14:29 No.776617812
>いいやつなんだけどブリジットになんも話さないで誤解されるように行動したのは人の心ないと思う 私の娘なら人類も同族も纏めてくれるはず……
202 21/02/20(土)18:14:32 No.776617833
単体テストは大事
203 21/02/20(土)18:14:39 No.776617876
>>これのせいで人間と吸血鬼の和平は壊れてこいつは世界の敵として家族皆殺しにされて嫁の転生体と永遠に戦う呪いにかかるよ >赤薔薇は間違いなく可哀想だけど「それに比べると恋人殺された程度で悲劇のヒーロー気取るとかダッセえよな!」とか煽る奴は人の心がねえのか?って思った はー?たかが赤薔薇のやらかしのせいで大切な人が 赤薔薇の嫁に洗脳されて赤薔薇のオナペットになって死んだ程度で復讐誓うとか心狭すぎ! とかはアホなんだろうかって思ってしまった
204 21/02/20(土)18:14:45 No.776617900
>スレ画もチート系主人公なのになんでこんな悲惨な… 赤薔薇様はチート要らない系主人公だったから…
205 21/02/20(土)18:14:55 No.776617943
俺が『パンスペルミア説』を覚えた作品
206 21/02/20(土)18:15:05 No.776618000
他のキャラは精々音速超人バトルができるとかそういうレベルなんだけど 赤薔薇は一人だけ初期のベジータぐらいに強い
207 21/02/20(土)18:15:10 No.776618023
最初に提示されるあらすじと通したときの感想が別物な上に割と重大なネタバレだから 他人に勧めるときにちょっと困るのだけがネック
208 21/02/20(土)18:15:27 No.776618124
>いいやつなんだけどブリジットになんも話さないで誤解されるように行動したのは人の心ないと思う 話したら絶対ついてくるじゃん…
209 21/02/20(土)18:15:35 No.776618162
>いいやつなんだけどブリジットになんも話さないで誤解されるように行動したのは人の心ないと思う 自分を憎ませて人間と共存させる計画だったから…真実を教えたら優しすぎて無理だから…
210 21/02/20(土)18:16:07 No.776618321
>>蓮火は普通にストラウスとブリジットにキレて良いと思う >あいつが一番キレるべきなのはセイハゲなんだよなぁ… もうずっと昔に死んだ人間に切れても仕方ないし
211 21/02/20(土)18:16:15 No.776618366
対赤薔薇の旗手になってもらうには真実教えるわけにはいかんよね
212 21/02/20(土)18:16:20 No.776618396
>https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/tachiyomi/shikkoku_saikyo_01/m/index.html >作画の人が今描いてるのなろう系か 白い魔獣が人化する展開じゃなければ好みかな
213 21/02/20(土)18:16:28 No.776618432
>最初に提示されるあらすじと通したときの感想が別物な上に割と重大なネタバレだから >他人に勧めるときにちょっと困るのだけがネック 1巻はちょっとノリが違うから1巻だけ勧めるのが出来ないのがつらい
214 21/02/20(土)18:16:43 No.776618500
鎧着て屋台やる吸血鬼 それをアロハ着て食べる吸血鬼の王様 エンジョイしてない?
215 21/02/20(土)18:16:59 No.776618563
>私の娘なら人類も同族も纏めてくれるはず…… 死んで❤️
216 21/02/20(土)18:17:02 No.776618575
けっきょくアーデルハイトちゃんなんであんな汚名かぶってたんだっけ?
217 21/02/20(土)18:17:23 No.776618689
突然ジャンル変わった?が何回か起こる
218 21/02/20(土)18:17:36 No.776618757
異星人のやつらはビジュアルすら出てこずに赤薔薇に吹っ飛ばされたのだけは少し可哀想
219 21/02/20(土)18:17:36 No.776618765
城平先生の作品は話が二転三転する物が多い スパイラルだって推理探偵モノかと思ったら鳴海清隆ストーリーだったし 絶園のテンペストだって現代異能バトルモノかと思ったら世界の命運を賭けたラブコメだったし
220 21/02/20(土)18:18:15 No.776618941
>最初に提示されるあらすじと通したときの感想が別物な上に割と重大なネタバレだから >他人に勧めるときにちょっと困るのだけがネック 序盤だけ読んでもなんか陰鬱だしこの主人公も気障だな…って感じするからな 連載で何となく追って読むくらいが丁度いいしガンオンで再連載しねえかな
221 21/02/20(土)18:18:18 No.776618964
突然ジャンル変わるのはもう作家さんの癖…持ち味?だな 蛙はそういう点ではあんまりぶっ飛びすぎなくて読みやすい
222 21/02/20(土)18:18:24 No.776619000
虚構推理は今の所ジャンルの変化はしてないかな
223 21/02/20(土)18:18:38 No.776619065
赤バラとて愛する人が死んだらキレる su4615166.jpg
224 21/02/20(土)18:18:45 No.776619109
>けっきょくアーデルハイトちゃんなんであんな汚名かぶってたんだっけ? そもそも一度暴走してからずっと寝てたし…
225 21/02/20(土)18:18:46 No.776619115
>某爽やかナイスガイみたいなネチっこいアレじゃないけど城平先生も割と >「自分が格好良いと思うキャラを苦しめて楽しむ性癖」が有るんじゃないか時々思う この作者の場合はいわゆる嫌われ系好きだと思う 女性向け界隈で流行ってるやつで 本当は絶対的に正しいのに周囲に理解されず嫌われるアテクシ可哀想って感じのナルシズムに満ちたやつ
226 21/02/20(土)18:19:16 No.776619252
>けっきょくアーデルハイトちゃんなんであんな汚名かぶってたんだっけ? 自分への復讐心煽ってストラウスを生かそうとした 生きる気が最早無かった
227 21/02/20(土)18:19:24 No.776619303
妖怪モノだと思ったらネットのレスポンチ合戦だった
228 21/02/20(土)18:19:26 No.776619311
じゃあ虚構推理も雪女が正ヒロインに…?
229 21/02/20(土)18:19:54 No.776619456
嫌われ系ってもっと読んでてイライラするから微妙に違う気がする…
230 21/02/20(土)18:19:57 No.776619478
>虚構推理は今の所ジャンルの変化はしてないかな まあ虚構の推理という主題からはズレてないけど 妖怪と神の話からネットの個人サイト内掲示板でレスポンチバトルし始めるのも結構変化球ではあると思う…
231 21/02/20(土)18:20:23 No.776619598
>けっきょくアーデルハイトちゃんなんであんな汚名かぶってたんだっけ? ステラ殺したのが自分だとおもって恨んでくれれば赤バラ様の生きる気力になると思ってた 赤バラ様は全部知ってたので無駄だけどな!
232 21/02/20(土)18:20:36 No.776619663
宇宙人が本当にただの舞台装置でしかなかったのは子供心にクソガッカリだった
233 21/02/20(土)18:20:59 No.776619787
>けっきょくアーデルハイトちゃんなんであんな汚名かぶってたんだっけ? 嫁さん殺したのが自分だって嘘ついたのは処刑受け入れてた赤薔薇さんに自分への復讐心でもいいから生きる気力を持って欲しかったから 赤薔薇さんは一瞬キレたけど何か理由があるんだろうな…って落ち着いた
234 21/02/20(土)18:21:09 No.776619828
吸血鬼なんだから霧化でごまかせよ!
235 21/02/20(土)18:21:16 No.776619869
アーデルハイトはステラの死の直前に駆けつけて犯人も知ってたけどステラからこの事はストラウスに黙っててと言われたので黙ってた そのことを罪深いと思ってたのでステラを殺したのは自分であると思わせてた…みたいな話だったはず
236 21/02/20(土)18:21:36 No.776619964
でも宇宙人が行動しようが一方的にやられるだけだ
237 21/02/20(土)18:21:40 No.776619987
>宇宙人が本当にただの舞台装置でしかなかったのは子供心にクソガッカリだった 判るけどアイツらの話まで盛られたら流石に胃もたれしそう