21/02/20(土)16:09:23 ドロヘ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)16:09:23 No.776583487
ドロヘドロって結局どういうメッセージ性があったんだっけ たまに見返すけどだいたいリビングデッドデイ編あたりで気力が尽きる
1 21/02/20(土)16:09:58 No.776583616
こいつマジであざとかった
2 21/02/20(土)16:10:44 No.776583824
>たまに見返すけどだいたいリビングデッドデイ編あたりで気力が尽きる 作者もそのあたりで一回気力尽きてたから仲間!
3 21/02/20(土)16:12:30 No.776584279
メッセージ性なんかあったっけ…
4 21/02/20(土)16:14:20 No.776584774
魔法使いはクソ!
5 21/02/20(土)16:14:30 No.776584814
>ドロヘドロって結局どういうメッセージ性があったんだっけ それはまだ混沌の中それが...
6 21/02/20(土)16:14:41 No.776584866
ギョーザは美味しいくらいなもんじゃない?
7 21/02/20(土)16:14:55 No.776584917
ドロヘドロ!
8 21/02/20(土)16:15:36 No.776585114
ケムリを出す穴が気持ち悪い
9 21/02/20(土)16:15:39 No.776585131
>メッセージ性なんかあったっけ… 生と死についてでっかいテーマがある気がするんだけど うまいこと言語化できないままふんわり終わった感がある
10 21/02/20(土)16:16:42 No.776585375
ドロヘドロについて魔法使いと人間の人種差別が云々とか抜かすレビュアーは信用しないことにしてる そんな単純なテーマじゃないだろ
11 21/02/20(土)16:16:43 No.776585381
今月からアプリで読み始めたけどニカイドウえっろいなァ…しか考えてないよ俺
12 21/02/20(土)16:18:33 No.776585811
トカゲ男と筋肉女のバディものが描きたい 地下組織の友情ものが描きたい 手から煙を出す魔法使いの奇天烈な世界を描きたい を鍋で似てオーブンで焼くとドロヘドロになる
13 21/02/20(土)16:18:47 No.776585866
ドロヘドロにメッセージ…? 餃子は自分で作ると美味い
14 21/02/20(土)16:19:18 No.776585988
まずコンテキストとしてリンダキューブをやろうぜ
15 21/02/20(土)16:19:34 No.776586057
混沌!
16 21/02/20(土)16:20:16 No.776586230
人間を魔法で殺して一箇所に集めてはならない
17 21/02/20(土)16:20:16 No.776586231
恵比寿かわいい
18 21/02/20(土)16:21:18 No.776586449
強いて挙げるなら筋肉女がエロいことと餃子はうまいとかかな
19 21/02/20(土)16:23:47 No.776587030
メッセージ性とか大層なテーマは恐らくない 作者の世界を煮詰めて調理したタイプの名作だと思う
20 21/02/20(土)16:24:31 No.776587207
なんか深い事ありそうでそんな事ないのがドロヘドロ
21 21/02/20(土)16:24:59 No.776587311
魔法使いは殺す
22 21/02/20(土)16:26:29 No.776587646
私ちゃんが考えた最高にカッコいいマスクマンの殺し屋たち見てだと思う
23 21/02/20(土)16:26:29 No.776587648
独特の雰囲気を楽しむ漫画って感じ
24 21/02/20(土)16:26:52 No.776587748
メッセージ性もテーマも全ては混沌の中…それがドロヘドロ!
25 21/02/20(土)16:27:36 No.776587908
強いて言うなら友情とか…?
26 21/02/20(土)16:29:32 No.776588332
ポジティブだと生きるのが楽しい
27 21/02/20(土)16:30:27 No.776588549
>ドロヘドロって結局どういうメッセージ性があったんだっけ 長身ムキムキ巨乳ゴリウー!
28 21/02/20(土)16:32:18 No.776588960
制作コンセプト自体が「歌詞も何もかもめちゃくちゃだけど最高にノレる音楽」とかの筈なんでテーマとかはない 強いて言うならごはんおいしいとか餃子はうまいくらい
29 21/02/20(土)16:33:10 No.776589166
すごい独特だよね 最初読んでて何か妙な君の悪さがあった どんどんハマるけど
30 21/02/20(土)16:33:50 No.776589328
キャラデザで士郎の影響受けてるの珍しい気がする
31 21/02/20(土)16:34:40 No.776589534
カースのデザインめっちゃ好き
32 21/02/20(土)16:35:22 No.776589686
なんとか生き残ったけど悪徳店長に低賃金でこき使われてかわいそ…
33 21/02/20(土)16:35:27 No.776589705
ギョーザには大葉入れてビールも飲め
34 21/02/20(土)16:37:27 No.776590161
夏木と豚キテル… つらい
35 21/02/20(土)16:37:34 No.776590196
ボスとかなんなら首がめっちゃ多くなった奴ってだけだしな
36 21/02/20(土)16:38:53 No.776590520
俺はアホだから「でかい女とでかい男の組み合わせはカワイイ」ということしか読み取れなかった
37 21/02/20(土)16:39:03 No.776590566
もう二度と来ないとは言ってるけどたまにはホールに来て餃子食ってて欲しい心とノイ
38 21/02/20(土)16:40:31 No.776590870
デカい心さんよりさらにデカい能井というコンビがいいんだ
39 21/02/20(土)16:41:55 No.776591203
アニメしか見てないけど心先輩とノイは付き合ってんだよね?
40 21/02/20(土)16:41:59 No.776591214
マジでニカイドウエロすぎて読んでてムラムラするんだよこの漫画
41 21/02/20(土)16:42:31 No.776591367
>アニメしか見てないけど心先輩とノイは付き合ってんだよね? 付き合ってないぞマジで そういうんじゃない
42 21/02/20(土)16:43:11 No.776591530
心先輩めっちゃ強くない? ラスボスも倒してるし
43 21/02/20(土)16:43:20 No.776591557
一緒に寝てたじゃん…
44 21/02/20(土)16:43:49 No.776591659
>アニメしか見てないけど心先輩とノイは付き合ってんだよね? せんぱい好きっすよ!何言ってんだ腹減ったみたいな間柄かと
45 21/02/20(土)16:44:13 No.776591754
>付き合ってないぞマジで >そういうんじゃない 往生際の悪いぞ責任を取れ先輩
46 21/02/20(土)16:44:16 No.776591764
付き合ってそうで付き合ってない男女の距離感が好きすぎる
47 21/02/20(土)16:44:32 No.776591834
死が軽い世界でヤンキーがオラついてるだけで中身なくない?
48 21/02/20(土)16:44:48 No.776591919
なんかこの世界の男さ…性欲無さすぎるよね…
49 21/02/20(土)16:45:22 No.776592056
>なんかこの世界の男さ…性欲無さすぎるよね… でも趣味でTSしてる男はいるよ
50 21/02/20(土)16:46:27 No.776592327
心先輩が初心なのと能井が恋愛って感じじゃないからまだまだ時間掛かりそう 煙さん何とかして!
51 21/02/20(土)16:46:41 No.776592397
チダルマが作った歪な世界だからなんなら魔法使いにはセックスの概念があるかすら怪しい
52 21/02/20(土)16:46:53 No.776592444
良くも悪くも恋愛より飯!殺し!みたいな奴が多いな...
53 21/02/20(土)16:46:59 No.776592471
特にメッセージ性がないって意味で最高のB級エンタメだと思ってる
54 21/02/20(土)16:47:09 No.776592522
心さんは自分の能井に対する感情を 自分のせいで悪魔になれなかった負い目であるということに押し込んでいる感がある
55 21/02/20(土)16:47:11 No.776592533
普通にハルとカスカベ博士がセックスしてただろうが!
56 21/02/20(土)16:48:05 No.776592739
おっぱいバインバインであんまりエロくないんだよね 男性作家だと思ってた
57 21/02/20(土)16:48:08 No.776592750
神の気まぐれ怖いね…
58 21/02/20(土)16:48:39 No.776592854
チダルマが作ったのにホール側人間のコンパチみたいになったし生植可能のがすごい偶然
59 21/02/20(土)16:49:45 No.776593091
>おっぱいバインバインであんまりエロくないんだよね >男性作家だと思ってた エロいのにエロくないのはだいたい女性作家だって教わった
60 21/02/20(土)16:49:57 No.776593138
>メッセージ性なんかあったっけ… 毒蛾は総受け
61 21/02/20(土)16:50:14 No.776593196
性欲という概念は存在するけど観客からは見えない場所に配置してる 布の向こうを想像するのは自由だ
62 21/02/20(土)16:50:24 No.776593253
餃子はうまい
63 21/02/20(土)16:50:47 No.776593337
ドロヘドロで学べるのはギョーザの美味さと作者のオマリー愛
64 21/02/20(土)16:50:50 No.776593350
>マジでニカイドウエロすぎて読んでてムラムラするんだよこの漫画 衰弱してる時ヤバいよね
65 21/02/20(土)16:50:54 No.776593366
ブルーナイトで女キャラの全裸シーンがあるけど 全員乳首の色の濃さが違ってたのが細かった
66 21/02/20(土)16:51:15 No.776593447
カイマンとニカイドウは友情だと思ってる
67 21/02/20(土)16:51:45 No.776593551
最初はエビス可愛いと思ったのに全くシコれない…
68 21/02/20(土)16:51:46 No.776593553
>カイマンとニカイドウは友情だと思ってる そこから発展していくこともなさそう
69 21/02/20(土)16:51:52 No.776593576
途中で次巻で最終回!とかやってたけど その後何巻も続いた
70 21/02/20(土)16:52:04 No.776593614
麻薬はダメ!児童誘拐強制労働もダメ! くらいは読み取れた
71 21/02/20(土)16:52:46 No.776593770
>カイマンとニカイドウは友情だと思ってる 友情から飛んで家族愛に近いぐらいまでいってる感じもある
72 21/02/20(土)16:52:57 No.776593808
二階堂とカイマンは男女の関係じゃありません!あれはユウジョウ!ユウジョウです!とは作者の人に明言されてる
73 21/02/20(土)16:52:58 No.776593817
発展しそうなのは藤田と恵比寿くらいだ
74 21/02/20(土)16:53:40 No.776593963
カイマンとニカイドウは特に何もだけど会川とニカイドウが絡んでるとドキドキする 恥じらいがあるからかな
75 21/02/20(土)16:53:47 No.776593990
いいや心と能井も発展してもらう
76 21/02/20(土)16:53:52 No.776594005
>途中で次巻で最終回!とかやってたけど >その後何巻も続いた 雑誌が数回潰れたし作者もスランプで辞めようとしてたんで…
77 21/02/20(土)16:54:16 No.776594079
俺の知る中で一番色々雑誌渡り歩いてた漫画
78 21/02/20(土)16:54:17 No.776594083
カイマンが金払わないせいでニカイドウが紐飼ってる女みたいになってる序盤
79 21/02/20(土)16:54:30 No.776594117
金かけて実写化は映えると思うんだよね
80 21/02/20(土)16:54:51 No.776594171
カスカベとハルちゃんの掛け合いとか好きだった
81 21/02/20(土)16:55:10 No.776594249
なんやかやちゃんと終わらせて綺麗にオチ付けたのは偉いよ… 大ダークも最初うーn…と思ったけど読み進めたら凄い面白かった
82 21/02/20(土)16:55:48 No.776594380
大ダークって話題にならないけど面白いんか
83 21/02/20(土)16:56:39 No.776594553
ブルーナイト編をやってほしい
84 21/02/20(土)16:56:43 No.776594570
人種差別がテーマに見えてそうでもないというか数ある要素の一つでしかないというか でもパイ屋の面々が誰も人間で魔法の練習してないのマジいいシーンなんすよ
85 21/02/20(土)16:56:55 No.776594616
>金かけて実写化は映えると思うんだよね 2メートルあるがたいのいい女優いればな…
86 21/02/20(土)16:57:09 No.776594660
心先輩は女性の裸見て照れる程度の性欲はある
87 21/02/20(土)16:57:10 No.776594666
支配層のパーティーも美味しい酒と料理食べるだけのなんか微笑ましい感じだしな…
88 21/02/20(土)16:57:11 No.776594675
大ダークは胸のないニカイドウみたいな子とカースと能井ちゃんを足して割ったような子が可愛い
89 21/02/20(土)16:58:08 No.776594922
ガタイの良い女性の腕が!足が!脳髄が飛ぶ! バイオ映画でもやらんぞそんなん 大丈夫か
90 21/02/20(土)16:58:19 No.776594964
なんかこう魔法使いのパートナー制度は恋愛とか友情とか超えてるんだ
91 21/02/20(土)16:58:23 No.776594976
金かけるならMAPPAに金渡してアニメの続きやってほしい アレ本当に完璧だったから
92 21/02/20(土)16:58:43 No.776595057
>でもパイ屋の面々が誰も人間で魔法の練習してないのマジいいシーンなんすよ 丹波大先生の魔法何一つわからなかったね
93 21/02/20(土)16:58:56 No.776595102
野崎くんの鹿島堀コンビみたいな印象ある能井心コンビ
94 21/02/20(土)16:58:59 No.776595116
大ダーク面白いけど良くわかんない!!
95 21/02/20(土)16:59:14 No.776595175
>大ダーク面白いけど良くわかんない!! すべては混沌の中…
96 21/02/20(土)16:59:19 No.776595198
>なんかこう魔法使いのパートナー制度は恋愛とか友情とか超えてるんだ 臓物にペン使って名前書いちゃお どんな重さだよこれ
97 21/02/20(土)16:59:22 No.776595214
>>でもパイ屋の面々が誰も人間で魔法の練習してないのマジいいシーンなんすよ >丹波大先生の魔法何一つわからなかったね 変化系能力らしい
98 21/02/20(土)16:59:30 No.776595241
>>金かけて実写化は映えると思うんだよね >2メートルあるがたいのいい女優いればな… これはもう橋本環奈をつかうしかない 2メートルはあきらめてガタイのいい美人を連れてくるんだ
99 21/02/20(土)16:59:31 No.776595244
>カースと能井ちゃんを足して割ったような子が可愛い 死マーダーDEATHの欲張りセットな名前いいよね
100 21/02/20(土)17:00:37 No.776595526
色々あったけど丹波さんが人格者だったから世界は救われた
101 21/02/20(土)17:00:37 No.776595529
ちょっと練習すれば餃子は美味しく作れる
102 21/02/20(土)17:01:10 No.776595684
大ダークは評価する段階じゃないな
103 21/02/20(土)17:01:12 No.776595690
ギョーザッザッザ
104 21/02/20(土)17:01:33 No.776595785
カイマンが魔法使いの世界にきたときいきなり追い剥ぎで殺された絨毯運送の人可哀想だけど あとの雨のことを考えるとま、いっかってなる
105 21/02/20(土)17:02:21 No.776596039
あの世界の魔法ってニカイドウとか能井みたいな特殊な魔法を除けば 煙の量が強さと直結してるよね
106 21/02/20(土)17:02:22 No.776596042
>カイマンが魔法使いの世界にきたときいきなり追い剥ぎで殺された絨毯運送の人可哀想だけど >あとの雨のことを考えるとま、いっかってなる 殺人や強盗が日常茶飯事すぎる…
107 21/02/20(土)17:02:42 No.776596132
こういう画描きたいからこういう展開にしよう!ってドロヘドロ展で言ってた
108 21/02/20(土)17:03:35 No.776596401
こういう漫画もっと読みたいけど唯一無二すぎる…
109 21/02/20(土)17:04:15 No.776596593
大葉ギョーザは思ったより繊細な料理だった油断すると大葉の風味が全部飛ぶ
110 21/02/20(土)17:04:17 No.776596600
友達以上恋人未満の男女コンビいいよね
111 21/02/20(土)17:04:18 No.776596612
ドロヘドロだからドロとヘドロが…
112 21/02/20(土)17:04:23 No.776596637
魔法使いは死んだら例外なく悪魔にいじめられる地獄行きだけど 人間が死んだらどうなるんだっけ
113 21/02/20(土)17:04:34 No.776596685
>こういう漫画もっと読みたいけど唯一無二すぎる… チェンソーマンは近いスメルを感じていた
114 21/02/20(土)17:04:45 No.776596735
オリジナリティーに溢れすぎててフォロワーになろうって人がぜんぜんいない
115 21/02/20(土)17:04:59 No.776596801
この世界の法律とかモラルはめちゃめちゃ曖昧だもんな… 悪魔は絶対だけど
116 21/02/20(土)17:05:28 No.776596936
ホールくんが最終的に実際にご利益がある神様に落ち着いたのなんか好き
117 21/02/20(土)17:05:44 No.776597011
のいより心先輩の方がタフっスよね
118 21/02/20(土)17:06:05 No.776597103
鬼太郎が近い感じ
119 21/02/20(土)17:06:23 No.776597182
アナーキーほのぼの日常漫画
120 21/02/20(土)17:06:52 No.776597342
>オリジナリティーに溢れすぎててフォロワーになろうって人がぜんぜんいない チェンソーマンの人がそうじゃない?本人も名前出してた気がする
121 21/02/20(土)17:06:55 No.776597360
>のいより心先輩の方がタフっスよね 能井はよく瀕死になってるけど心先輩内臓こぼれようが心臓に穴開こうが生きてるからな
122 21/02/20(土)17:07:09 No.776597431
>煙の量が強さと直結してるよね 変身系魔法なのに変身できない量のケムリしか出せないとか悲しすぎる
123 21/02/20(土)17:07:40 No.776597578
>>こういう漫画もっと読みたいけど唯一無二すぎる… >チェンソーマンは近いスメルを感じていた チェーンソーマンはMAPPAでアニメ化決まった時に作者本人が ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいな作品って言ってるから…
124 21/02/20(土)17:07:49 No.776597619
魔剣Xも良いぞ
125 21/02/20(土)17:08:18 No.776597759
ビジュアルとかコンセプトじゃなくてなんかこう… 雰囲気というか空気感が独特
126 21/02/20(土)17:08:31 No.776597816
>魔剣Xも良いぞ 冒頭がネオナチと戦ってるシーンからの回想で始まるのにそこに繋がらず終わったんですけど…
127 21/02/20(土)17:08:32 No.776597821
心先輩ってノイの事「相手をナメて攻撃避けなすぎ」とか言ってるけど 自分もめちゃめちゃ食らっている
128 21/02/20(土)17:08:36 No.776597836
ケムリで魔法が生まれる世界で煙という名前の魔法使いが弱いわけがない でもなんでキノコ…?
129 21/02/20(土)17:08:56 No.776597938
凶悪な絵面とクソみたいな治安で日常物みたいなキャラクター
130 21/02/20(土)17:09:02 No.776597979
いい意味で藝大卒って感じの漫画家だからなかなか真似するのは難しいと思うな…
131 21/02/20(土)17:09:26 No.776598101
>でもなんでギョウザ…?
132 21/02/20(土)17:09:34 No.776598146
ABARAとドロヘドロって創作者が真似したがる漫画だけど トンガリすぎてて要素だけ抽出して多少薄めたフォロワーのほうが人気が出る典型的な漫画だしな
133 21/02/20(土)17:10:12 No.776598332
ショッキング!
134 21/02/20(土)17:10:15 No.776598352
チダルマも対等な相手が欲しかったというのは似てるかもね
135 21/02/20(土)17:10:39 No.776598476
世界観や絵よりストーリーがしっかりした作品の方が売れやすくはある
136 21/02/20(土)17:11:19 No.776598636
テーマはともかく長くやったおかげか 通して読むとわりとまともにまとまった感じがする
137 21/02/20(土)17:11:53 No.776598812
>この世界の法律とかモラルはめちゃめちゃ曖昧だもんな… >悪魔は絶対だけど 政府どころか王さえいないんだから無法状態が普通の世界なんだろうな 一応煙がそれなりに治めてたらしいけどどこまで行ってもマフィアの範囲でしか社会に干渉してないし
138 21/02/20(土)17:11:54 No.776598815
魔法使いはダサイ
139 21/02/20(土)17:12:08 No.776598873
魔剣Xもよく臓物出てたな扉絵のアンドレイがやたら格好いい回があったのを覚えている
140 21/02/20(土)17:12:29 No.776598947
世界観はドロドロして暗くなりそうなのにキャラが明るいから相殺されてる
141 21/02/20(土)17:12:45 No.776599028
正体がわかりそうなところまで読んでたが結局カイマンはアイ君で十字目のボスで会川ってことで良かったのかな
142 21/02/20(土)17:12:55 No.776599087
パイ魔法使う従業員はやはり凶悪だった
143 21/02/20(土)17:13:00 No.776599100
最新刊読むとき1つ前の巻の話を丸々忘れてるから結局よくわからないまま読むを繰り返していた まとめ読みするかなぁ
144 21/02/20(土)17:14:07 No.776599394
装丁がなんか豪華だよね
145 21/02/20(土)17:14:12 No.776599413
>パイ魔法使う従業員はやはり凶悪だった 作中で煙に対抗できるって言われてるくらいだしな
146 21/02/20(土)17:14:24 No.776599471
キャラデザのセンスが何よりも好き
147 21/02/20(土)17:14:28 No.776599506
悪魔になったニカイドウがあまりにもえっちすぎること 夏目がえっちすぎること そのわりにふたりのえっち絵が足りないこと それはまだ…混沌の中
148 21/02/20(土)17:14:46 No.776599606
>いい意味で藝大卒って感じの漫画家だからなかなか真似するのは難しいと思うな… 画集みたら下手したら表紙作りたいが為に漫画描いてないか…?と思えるほど凝ってる…
149 21/02/20(土)17:14:48 No.776599613
チダルマがノリで神様やってるからMMO世界に近いのか?
150 21/02/20(土)17:14:58 No.776599658
すごい昔球ちゃんの個人サイトあったときリンクページが惨事グロサイトばっかりで本当に好きなのねってなった
151 21/02/20(土)17:15:24 No.776599781
大ダークはどうなんです?
152 21/02/20(土)17:15:27 No.776599797
煙は町ひとつ飲み込むくらい煙出せるけどパイは無理なので…
153 21/02/20(土)17:15:30 No.776599815
最初女性作家とは全く思わなかったけど十字目のアジトでそれっぽいなーと思ったら実際そうだった なんかわかるもんだね
154 21/02/20(土)17:15:46 No.776599871
>装丁がなんか豪華だよね エンボス加工いいよね… と思ったら作中の副題にも出てきてボスの煙さんが加工されてる話で笑ってしまった
155 21/02/20(土)17:16:23 No.776600067
殺伐としてるけど気のいい奴が多いのが絶妙だよね
156 21/02/20(土)17:16:25 No.776600076
まとめて読むと意外とシナリオがちゃんと進んでいくというか 思ったより寄り道しない
157 21/02/20(土)17:16:53 No.776600198
>大ダークはどうなんです? ドロヘドロ以上にわからん…
158 21/02/20(土)17:17:10 No.776600274
>画集みたら下手したら表紙作りたいが為に漫画描いてないか…?と思えるほど凝ってる… 原画展で歴代の表紙の現物が飾ってあってマジで良かったよ いろんな素材のコラージュで見応えあったわ
159 21/02/20(土)17:17:46 No.776600441
毒蛾のあざとさはなんだったんだろう
160 21/02/20(土)17:17:50 No.776600465
>装丁がなんか豪華だよね 表紙の背景も毎回段ボールとかビニールホースとか色んな素材貼り合わせて作ってるらしい
161 21/02/20(土)17:18:06 No.776600551
ドロヘドロアクリルスタンド買ってワクワクしながら開けたらカスカベ博士出てきてちがうだろ!!!ってなった
162 21/02/20(土)17:20:03 No.776601110
大ダークは多分作者のこと知らなかったらわけわからなさすぎて読んでなかったと思う こういう作風なんだなって下地が必要だった
163 21/02/20(土)17:22:45 No.776601860
強いて言えば「仲良しっていいよね」ってメッセージは感じる
164 21/02/20(土)17:23:40 No.776602164
私の考えた世界観と仲良し男女とおいしいギョーザを食らえというメッセージはビンビンに感じる
165 21/02/20(土)17:25:04 No.776602520
エロいしグロいんだけど割かしさっぱりしてる気がする
166 21/02/20(土)17:25:04 No.776602521
今になってもっとアパレル買っておけばと後悔してる