ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/20(土)14:24:45 No.776556114
牛丼屋のジレンマ
1 21/02/20(土)14:26:04 No.776556484
牛丼のみでいえばそうなんだろうけど松屋の守備範囲の広さ考慮しろ
2 21/02/20(土)14:26:33 No.776556617
実際は客数増えるから両方いつもより儲かったりすんのかな
3 21/02/20(土)14:27:42 No.776556950
こういうのを店舗単位じゃなく全国規模でやってんだからチェーン店の戦略を決めるのってすげえ重要だよな
4 21/02/20(土)14:28:55 No.776557258
ゲーム理論か
5 21/02/20(土)14:30:09 No.776557623
レンタルビデオ屋とか右下に特攻した上にオンライン配信に押されて息をしてないよね
6 21/02/20(土)14:30:28 No.776557713
期間限定でやってみたりあれこれ思案しながら戦争やってんだよな
7 21/02/20(土)14:31:39 No.776558032
右下やりすぎると新サービス打ち出しにくくなるしなあ
8 21/02/20(土)14:32:54 No.776558351
ナッシュ均衡ってそういう意味か ガイルみたいなやつかと思ってた
9 21/02/20(土)14:33:20 No.776558462
この手の理論って今では行動経済学である程度否定されてるからなあ
10 21/02/20(土)14:33:38 No.776558539
>レンタルビデオ屋とか右下に特攻した上にオンライン配信に押されて息をしてないよね GEOやTSUTAYAが苦境に陥りつつある中で レンタルビデオに手を出していなかったブックオフが中古本や中古ゲームだけじゃない総合リユース路線に切り替えて好調なんだから世の中何があるかわからんな いやまあどっちにしても将来性あるかはわからんが
11 21/02/20(土)14:35:12 No.776558929
俺はナラティブ経済学を勉強するぞ~
12 21/02/20(土)14:37:10 No.776559407
>実際は客数増えるから両方いつもより儲かったりすんのかな 飲食店の需要なんてそう変わらん 基本パイの食い合いでしかない
13 21/02/20(土)14:37:28 No.776559487
値下げをやりすぎるとブランドの価値自体が下がるってのはハンバーガーや牛丼の値下げ合戦で身に染みてるだろうなぁ マックはそれから持ち直すのにだいぶ苦労した
14 21/02/20(土)14:37:38 No.776559531
50円高くても店が汚ければ(閾値を超えて汚ければ) 高い方に俺は行く
15 21/02/20(土)14:39:26 No.776560002
吉野家のW定食みたいなデブ用メニューがある方へ行く
16 21/02/20(土)14:39:34 No.776560036
牛丼チェーンは俺の近場に存在しない吉野家とまずいすき家とおいしい松屋しか無いので松屋に行く
17 21/02/20(土)14:40:24 No.776560218
「」には安くて量があって味付けが濃いことが重要だからな…
18 21/02/20(土)14:40:33 No.776560235
ジレンマとは言っても価格競争ってこういう事じゃないですか
19 21/02/20(土)14:40:33 No.776560242
儲かんねえんだ安売りは なのに客はその値付けに慣れちゃうんだ
20 21/02/20(土)14:40:33 No.776560243
>この手の理論って今では行動経済学である程度否定されてるからなあ ゲーム理論で考えるときに要素を単純化してるけど 行動経済学の観点を持ち込むともっと軸を増やしたほうがいいって話じゃないのそれ
21 21/02/20(土)14:40:57 No.776560334
たまに食べ終わったあとこっちも新商品出てんじゃん!って別の方にも入っちゃう
22 21/02/20(土)14:41:45 No.776560516
>儲かんねえんだ安売りは >なのに客はその値付けに慣れちゃうんだ なんならあんまり行かないのもあって牛丼3800円は未だに慣れない
23 21/02/20(土)14:41:47 No.776560529
>たまに食べ終わったあとこっちも新商品出てんじゃん!って別の方にも入っちゃう 語尾にデブをつけろ
24 21/02/20(土)14:42:23 No.776560670
>儲かんねえんだ安売りは >なのに客はその値付けに慣れちゃうんだ いいことないよね
25 21/02/20(土)14:43:37 No.776561006
>なんならあんまり行かないのもあって牛丼3800円は未だに慣れない 知らない牛丼だな...
26 21/02/20(土)14:43:45 No.776561032
YとMが味方だとこれはジレンマなんだけど 競合他社なんだからこのジレンマを解決しようとするのはカルテルだよね
27 21/02/20(土)14:44:14 No.776561156
かつや「斬新な限定メニューをお出しすればいい!」
28 21/02/20(土)14:44:53 No.776561329
>なんならあんまり行かないのもあって牛丼3800円は未だに慣れない インフレした世界の「」かな
29 21/02/20(土)14:44:54 No.776561337
デブに経済学は無理でしょ
30 21/02/20(土)14:45:25 No.776561460
牛丼なんてもう古い!
31 21/02/20(土)14:46:37 No.776561768
>なんならあんまり行かないのもあって牛丼3800円は未だに慣れない なんか脂強そうな価格だな…
32 21/02/20(土)14:46:53 No.776561840
>50円高くても店が汚ければ(閾値を超えて汚ければ) >高い方に俺は行く 俺はコロナもあって外食減って冷凍食品の通販が増えたな 外食するための交通費や店に行くまでの時間や待ち時間を考えると自分で作ってもいいかなと
33 21/02/20(土)14:47:34 No.776562034
むしろ値上げしよう
34 21/02/20(土)14:47:47 No.776562084
この利得表だと皆損するけど 逆に利得によっては皆が得することもある そんな皆が得するようなシステム考えようぜってのが最近流行りのメカニズムデザイン
35 21/02/20(土)14:48:25 No.776562243
>むしろ値上げしよう 均衡してる状態で自分だけ値上げしたら死ぬぞ
36 21/02/20(土)14:48:47 No.776562349
部分的共産化
37 21/02/20(土)14:48:57 No.776562399
>ナッシュ均衡ってそういう意味か >ガイルみたいなやつかと思ってた お互い時間切れまでしゃがみガードで引き分けになるのもある意味ナッシュ均衡だよ
38 21/02/20(土)14:49:19 No.776562482
松屋はカレーと定食だろ
39 21/02/20(土)14:49:20 No.776562489
ゲーム理論ってもっと本能に忠実な動物昆虫とかじゃないと成り立たない?
40 21/02/20(土)14:50:25 No.776562770
>お互い時間切れまでしゃがみガードで引き分けになるのもある意味ナッシュ均衡だよ 格ゲーで択散らすじゃん? アレ混合戦略のナッシュ均衡
41 21/02/20(土)14:52:04 No.776563215
相手が値下げしようがしなかろうが値下げしたほうが得をするのにお互いに損をするってフシギダネ
42 21/02/20(土)14:53:17 No.776563564
よーしじゃあ値上げも値下げも相手方と協議の上決めよう!
43 21/02/20(土)14:57:52 No.776564751
繰り返しゲームだと一般的に言われてる囚人のジレンマは成立しないよ
44 21/02/20(土)14:59:36 No.776565203
>よーしじゃあ値上げも値下げも相手方と協議の上決めよう! 業界全体でwin-win!めでたしめでたし
45 21/02/20(土)15:00:03 No.776565315
牛丼会社を一社にまとめてそこで管理したらどうです
46 21/02/20(土)15:01:53 No.776565810
実際ちょっと前の携帯キャリアとかうはうはだっだしな…
47 21/02/20(土)15:02:24 No.776565947
談合して両方とも値上げすればいいんだろ?
48 21/02/20(土)15:03:16 No.776566216
時価にしよう
49 21/02/20(土)15:03:36 [公取委] No.776566291
>業界全体でwin-win!めでたしめでたし 「」くん?
50 21/02/20(土)15:03:41 No.776566318
囚人ジレンマは利得次第なので別に標準型ゲームでも成立しないときはある 何なら混合戦略まで拡張しないとナッシュ均衡自体が存在しないケースも多々ある
51 21/02/20(土)15:04:13 No.776566446
>>むしろ値上げしよう >均衡してる状態で自分だけ値上げしたら死ぬぞ 安かろう悪かろうでイメージ悪化してる競合を傍目に あえて高級路線を打ち出すのも戦略ではある
52 21/02/20(土)15:04:31 No.776566515
ザ・コンビニ
53 21/02/20(土)15:05:41 No.776566815
客の傾向と性質は不変のものとする
54 21/02/20(土)15:05:42 No.776566819
そろそろ牛丼屋もオンラインにしないと
55 21/02/20(土)15:05:52 No.776566854
談合はダメだよ…
56 21/02/20(土)15:06:17 No.776566956
>安かろう悪かろうでイメージ悪化してる競合を傍目に >あえて高級路線を打ち出すのも戦略ではある マックでそれやって失敗してたな
57 21/02/20(土)15:07:13 No.776567236
こち亀でアホほど安くしてまずライバル店潰したのはコンビニだっけか牛丼屋だったっけか
58 21/02/20(土)15:08:18 No.776567506
>値下げをやりすぎるとブランドの価値自体が下がるってのはハンバーガーや牛丼の値下げ合戦で身に染みてるだろうなぁ >マックはそれから持ち直すのにだいぶ苦労した デフレ起こしたあとに戻すのって大変だよね
59 21/02/20(土)15:08:53 No.776567671
マックの高級路線はマックでやることじゃない過ぎた… 今のじゃあ安くたくさん肉食えりゃいいんかってヤケクソみたいな路線にして正解だよ
60 21/02/20(土)15:12:14 [楽天] No.776568551
日本の牛丼は高すぎる!
61 21/02/20(土)15:14:23 No.776569168
>この手の理論って今では行動経済学である程度否定されてるからなあ そんな話聞いたこと無いなぁ
62 21/02/20(土)15:16:00 No.776569596
>あえて高級路線を打ち出すのも戦略ではある あえて試合場から出るというのも戦略の一つ
63 21/02/20(土)15:16:39 No.776569756
デフレ競争は虚無が待ってるから…
64 21/02/20(土)15:16:51 No.776569805
個人の最適解が必ずしも全体の最適解とはならない 場合によっては全体利益が低い状態で安定することをナッシュ均衡っていうのか
65 21/02/20(土)15:17:45 No.776570054
なんでだよー!電話屋はカルテル化してるのになんで牛丼屋はだめなんだよー!
66 21/02/20(土)15:18:22 No.776570219
でもあの頃のマックが出してたホットドッグはもう一回出してほしいな 雑にケチャップ掛けて食うのがうまくて好きだったんだよ
67 21/02/20(土)15:18:41 No.776570304
ゲーム理論とマッチングはめちゃくちゃ面白い題材なんだけど数学できないと何もわからなくなるのよね 大学生の頃こういうゼミ入って死んだ
68 21/02/20(土)15:20:19 No.776570739
値段が上げれないなら人件費を削るしかねぇな
69 21/02/20(土)15:20:45 No.776570849
値下げよりも付加価値というかサービス提供して他と差をつける って戦略が今はメインじゃない?
70 21/02/20(土)15:20:47 No.776570859
モスは超下り坂だけどな
71 21/02/20(土)15:20:49 No.776570864
ゲーム理論は相手が自分と同程度の賢さじゃないとなり立たないのが
72 21/02/20(土)15:22:30 No.776571308
>あえて高級路線を打ち出すのも戦略ではある 高級とはちょっと違うが並と大盛を出しても大盛が売れなかったが 特盛を出すことで大盛が売れたという事があったそうだからな
73 21/02/20(土)15:25:00 No.776571960
ミスドも100円セールやりすぎて傾いた
74 21/02/20(土)15:25:04 No.776571980
それは松竹梅理論とか言われたりする 行動経済学でよくある「バリエーション商品を用意すると真ん中が一番売れる」ってやつだ
75 21/02/20(土)15:25:08 No.776571995
実際は数十円程度の差なら味が好みな方か横断歩道渡らずに行ける方を選ぶだけだと思う
76 21/02/20(土)15:27:06 No.776572597
>こういうのを店舗単位じゃなく全国規模でやってんだからチェーン店の戦略を決めるのってすげえ重要だよな 円形に自動攻撃するユニット配置していく系のRTS
77 21/02/20(土)15:28:35 No.776573012
>高級とはちょっと違うが並と大盛を出しても大盛が売れなかったが >特盛を出すことで大盛が売れたという事があったそうだからな そっちは三択以上だと真ん中が選ばれやすいって心理効果じゃないの?
78 21/02/20(土)15:29:13 No.776573189
>実際は数十円程度の差なら味が好みな方か横断歩道渡らずに行ける方を選ぶだけだと思う 牛丼屋行く時って明確に安いメシを食う時だから数十円も差がついたら安価な方に流れると思う
79 21/02/20(土)15:31:10 No.776573752
家からほぼ同じ距離に吉野家松屋すき家があるがフリスビー丼があるのですき家に一番行くことが多い 吉野家か松屋にあれば多分そっちに行くから早く追加して欲しい
80 21/02/20(土)15:31:19 No.776573790
牛丼屋の数十円って1割ぐらい差がつくからだいぶ違うな
81 21/02/20(土)15:32:17 No.776574034
吉野家の定食がうまい
82 21/02/20(土)15:32:48 No.776574194
相手が店舗出してきそうな土地が空いたら自分で立てちゃうことで一方的な負けを防げるが1店舗当たりの売り上げは減る
83 21/02/20(土)15:33:44 No.776574434
>相手が店舗出してきそうな土地が空いたら自分で立てちゃうことで一方的な負けを防げるが1店舗当たりの売り上げは減る セブンのやってたドミナント戦略ってやつ?
84 21/02/20(土)15:36:48 No.776575247
整備工とかもこれで破綻仕掛けてるよね
85 21/02/20(土)15:36:58 No.776575290
>>相手が店舗出してきそうな土地が空いたら自分で立てちゃうことで一方的な負けを防げるが1店舗当たりの売り上げは減る >セブンのやってたドミナント戦略ってやつ? そう ただFCの子側は死ぬ
86 21/02/20(土)15:38:41 No.776575787
>ただFCの子側は死ぬ っていうかあれ直営店が売り上げ吸うための嫌がらせ…