虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)13:50:31 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)13:50:31 No.776546902

https://www.tv-tokyo.co.jp/baseball_210220/ 楽天ドラ1早川登板

1 21/02/20(土)13:51:08 No.776547073

すごいいい投手だなぁ

2 21/02/20(土)13:51:59 No.776547300

まっすぐはやいなー

3 21/02/20(土)13:52:10 No.776547358

夏場にはスタミナ切れするだろうけど若手は今のうちからアピールしないと試合出れないから大変ね

4 21/02/20(土)13:52:59 No.776547576

話には聞いてたけど早川くんって左腕なのか そりゃ騒ぎになるわ

5 21/02/20(土)13:53:20 No.776547673

茂木今年はサードやるか

6 21/02/20(土)13:56:03 No.776548449

ああいいストレートだ

7 21/02/20(土)13:56:09 No.776548479

ストレートで三振取れるの強いな

8 21/02/20(土)13:56:13 No.776548505

変化球もいいし球のキレもあるな…

9 21/02/20(土)13:56:17 No.776548516

練習試合やけどええやんけ

10 21/02/20(土)13:56:24 No.776548549

解説がうんうんうるさい…

11 21/02/20(土)13:56:29 No.776548574

この新人うちのチームの子じゃないか?

12 21/02/20(土)13:56:47 No.776548652

早川競合どこだっけ

13 21/02/20(土)13:56:55 No.776548686

上位三凡で切ったら自信になるぞ

14 21/02/20(土)13:57:02 No.776548724

ストレートがどんなもんかと振った感じだな翔さん

15 21/02/20(土)13:57:05 No.776548735

あっさりすぎてすげえ

16 21/02/20(土)13:57:09 No.776548750

んほぉたまんねぇ

17 21/02/20(土)13:57:39 No.776548895

これは即左腕エースだわ

18 21/02/20(土)13:58:02 No.776548997

このまま順調に早川くん出れるといいな ローテはまだ空きあるし先が楽しみだ

19 21/02/20(土)13:58:05 No.776549011

>早川競合どこだっけ ヤク西武ロッテ楽天

20 21/02/20(土)13:58:08 No.776549035

これだけでしばらく楽天ファン食っていけるじゃん…いいな…

21 21/02/20(土)13:58:09 No.776549037

杉内みたいだ

22 21/02/20(土)13:58:10 No.776549040

他所も試合やってんの?

23 21/02/20(土)13:58:27 No.776549123

塩見も怪我なかったらローテなんだけどな

24 21/02/20(土)13:58:30 No.776549135

>杉内みたいだ 和田にしてくれ

25 21/02/20(土)13:58:46 No.776549214

>ヤク西武ロッテ楽天 見事に即戦力投手欲しがってるチームだな…

26 21/02/20(土)13:58:48 No.776549225

吉田もだいぶ体はデカくなったんだけどなぁ

27 21/02/20(土)13:59:10 No.776549307

>>杉内みたいだ >和田にしてくれ 二人とも超すげえってことじゃん

28 21/02/20(土)13:59:26 No.776549394

ハム今日は試合やれたんか

29 21/02/20(土)13:59:39 No.776549457

>他所も試合やってんの? 無料で見られるのは楽天ハムくらいかな 中日阪神とかヤクルト広島とかやってるらしい

30 21/02/20(土)13:59:45 No.776549484

今年の楽天は頑張ってほしい というか個人的にずっと応援してるから石井は結果だして回り黙らせてほしい

31 21/02/20(土)13:59:47 No.776549493

ロッテは一応早川狙ったんだな

32 21/02/20(土)14:00:00 No.776549553

田中のおかげで注目がちょっと外れてくれてるのも良いと思われる マスコミ自体は増えるか

33 21/02/20(土)14:00:10 No.776549596

早川は新人王は無理だと思うけど普通にシーズンの半分くらいローテ入って6勝くらいはしてくれそう 則本より期待してるわ

34 21/02/20(土)14:00:12 No.776549611

今日の田中MAX148だったらしいけど 正直そんな出てたかな…って感じはする

35 21/02/20(土)14:00:16 No.776549624

https://www.youtube.com/watch?v=AOc56HhYlSI 阪神中日は中日の公式つべでやってるよ

36 21/02/20(土)14:00:19 No.776549640

>ロッテは一応早川狙ったんだな ロッテなのに相思相愛だったぞ!

37 21/02/20(土)14:00:26 No.776549666

>ロッテは一応早川狙ったんだな そりゃ狙うよ即戦力だしすっかすかな左腕だし地元だもの

38 21/02/20(土)14:00:38 No.776549728

二軍戦は色々やってるみたいね阪神西武の話さっきのスレに書いてあった

39 21/02/20(土)14:00:46 No.776549766

>早川は新人王は無理だと思うけど普通にシーズンの半分くらいローテ入って6勝くらいはしてくれそう 本命だれよ

40 21/02/20(土)14:00:55 No.776549795

吉田くん中々良さげじゃない?

41 21/02/20(土)14:01:00 No.776549813

由規テンション低いな!

42 21/02/20(土)14:01:04 No.776549831

ヨシノブ困ってんじゃねーか

43 21/02/20(土)14:01:08 No.776549848

ハムも戦力的には伊藤より早川だったろうけど初のドラ1地元枠だからな…

44 21/02/20(土)14:01:22 No.776549917

中日阪神は1軍練習試合が無料だよ! お互い立ち上がりに3点とりあったあとは静かだよ!

45 21/02/20(土)14:01:40 No.776550007

他意はないけどやっぱ無料配信だとコメント欄ひどいな…

46 21/02/20(土)14:01:48 No.776550048

西武二軍は四番山川五番渡部でデブ並んでるよ

47 21/02/20(土)14:02:01 No.776550112

いい感じ

48 21/02/20(土)14:02:08 No.776550147

早川も佐藤も競合ドラ1すごいねって感じでこれは…

49 21/02/20(土)14:02:33 No.776550262

SB紅白戦見てるけど打者の仕上がりに比べて守備と投手がイマイチ感ある

50 21/02/20(土)14:02:39 No.776550289

吉田もなんだかんだ今年は見られそうで楽しみ

51 21/02/20(土)14:03:29 No.776550518

早川以上のパの新人王思いつかねえよ!?

52 21/02/20(土)14:03:55 No.776550638

>早川は新人王は無理だと思うけど普通にシーズンの半分くらいローテ入って6勝くらいはしてくれそう この時期に大本命に対して無理って思うのはだいぶ無理があると思う

53 21/02/20(土)14:04:24 No.776550772

>早川以上のパの新人王思いつかねえよ!? セは佐藤がこの調子維持するなら取れそう パは早川かなぁ

54 21/02/20(土)14:04:26 No.776550785

>早川以上のパの新人王思いつかねえよ!? ロッテ藤原とか

55 21/02/20(土)14:04:27 No.776550788

伊藤ハムがライバルになるかもしれないし…

56 21/02/20(土)14:04:29 No.776550795

>早川以上のパの新人王思いつかねえよ!? 2年目以降の選手が化けるかもしれないし

57 21/02/20(土)14:04:49 No.776550899

>ロッテ藤原とか 一軍登録数まだ大丈夫なんだったっけ

58 21/02/20(土)14:04:49 No.776550900

茂木は負担も考えてサードに移動してほしいんだよな

59 21/02/20(土)14:05:00 No.776550952

今の打球日ハムなら抜けてたな

60 21/02/20(土)14:05:01 No.776550959

カーブやべえ 森下か

61 21/02/20(土)14:05:13 No.776551016

>伊藤ハムがライバルになるかもしれないし… 伊藤はどうなの?

62 21/02/20(土)14:05:18 No.776551043

早稲田が投げて早稲田が守る

63 21/02/20(土)14:05:22 No.776551072

>>早川は新人王は無理だと思うけど普通にシーズンの半分くらいローテ入って6勝くらいはしてくれそう >本命だれよ ソフトバンクの杉山とかルーキーならハムの伊藤 楽天はおっさん先発ズとチーム状況次第だけど早川無理させる状況にはならなくて一年ローテ守る事はないdsろうって

64 21/02/20(土)14:06:18 No.776551314

伊藤は無理でしょ おハムに行った時点で

65 21/02/20(土)14:06:25 No.776551347

早川左腕なのに変化球ポンポン入れるからビビる 楽天には居ないタイプだわ

66 21/02/20(土)14:06:25 No.776551348

>伊藤はどうなの? 練習試合で投げたけどすごい雨の中15球投げて雨天中止になった

67 21/02/20(土)14:06:26 No.776551353

ん?初めてランナーせおってのピッチングか

68 21/02/20(土)14:06:36 No.776551392

伊藤ハムも今日投げるんじゃなかったっけ

69 21/02/20(土)14:06:48 No.776551451

>早川以上のパの新人王思いつかねえよ!? ウチの柳町は割と調子いいからワンチャンある

70 21/02/20(土)14:06:52 No.776551463

>ソフトバンクの杉山とか 抜擢されるほど抜けてる印象も鷹先発がスカスカだとも思えない

71 21/02/20(土)14:06:53 No.776551468

バンテリンドラゴンズの話もしていい?

72 21/02/20(土)14:06:57 No.776551492

早川みたいなのはまずはケガしない事が第一だな 開幕前は投手に怪我人出なかったら成功って感じ

73 21/02/20(土)14:07:02 No.776551522

>伊藤は無理でしょ >おハムに行った時点で その考えは浅すぎる 可能性は高くないかもしれんが

74 21/02/20(土)14:07:32 No.776551649

>バンテリンドラゴンズの話もしていい? バンテリンサポーターのレス

75 21/02/20(土)14:08:25 No.776551914

>バンテリンドラゴンズの話もしていい? いいけど小笠原くんピンチ背負ってる!

76 21/02/20(土)14:08:35 No.776551954

横川期待してたけどボコられたか

77 21/02/20(土)14:08:35 No.776551957

>伊藤は無理でしょ >おハムに行った時点で 昨年西武の中継ぎがとったし…

78 21/02/20(土)14:09:04 No.776552093

早川は昔の塩見を思い出す

79 21/02/20(土)14:09:22 No.776552170

中日阪神の中継は鳥のさえずりが聞こえて平和だな…

80 21/02/20(土)14:09:49 No.776552293

佐藤くん今日も打ってるんだな…

81 21/02/20(土)14:09:51 No.776552309

>中日阪神の中継は鳥のさえずりが聞こえて平和だな… バッターボックスの白線のとこに草が生えててそれぐらい抜いとけよ!ってなる

82 21/02/20(土)14:09:57 No.776552333

ハムは去年壊滅してた内野守備どうにかせんと投手のタイトルは厳しいだろうな

83 21/02/20(土)14:10:21 No.776552425

うるせえ実況だな

84 21/02/20(土)14:10:22 No.776552426

全く関係ない話題過ぎて駄目だった

85 21/02/20(土)14:10:46 No.776552537

つべの実況はうn…

86 21/02/20(土)14:10:59 No.776552585

>中日阪神の中継は鳥のさえずりが聞こえて平和だな… ハム楽天も杉谷のさえずりが聞こえるぞ

87 21/02/20(土)14:10:59 No.776552587

話題に出るだけだとバス釣り対決って誰がやっても面白いよな

88 21/02/20(土)14:11:00 No.776552589

>ハムは去年壊滅してた内野守備どうにかせんと投手のタイトルは厳しいだろうな 日ハムは内野の守備がボロボロって聞いてたけどその闇が垣間見れてなるほどなぁってなったよ

89 21/02/20(土)14:11:18 No.776552670

>昨年西武の中継ぎがとったし… いつまで経っても俺達の印象で語ってるの見るとイラッと来る

90 21/02/20(土)14:11:39 No.776552738

>佐藤くん今日も打ってるんだな… まだポジるな…と思いつつこれは本物かもしれんと思い始めた

91 21/02/20(土)14:11:44 No.776552759

パリーグTVの実況は昨年ロッテ2軍戦でよく聞いた声の人 1人だけど誰かに同意を求めるような喋り方をする

92 21/02/20(土)14:11:57 No.776552796

>>ハムは去年壊滅してた内野守備どうにかせんと投手のタイトルは厳しいだろうな >日ハムは内野の守備がボロボロって聞いてたけどその闇が垣間見れてなるほどなぁってなったよ 翔さんと中島以外はまぁ…外野も太田一人で持たせてるし…

93 21/02/20(土)14:11:59 No.776552806

正直早川クラスだと新人王より一年目は体作りからやって10年で100勝目して欲しい 大卒一年目からバリバリ投げてすげぇ!てなった投手の2,3年目での成績低下や故障がここ数年めちゃくちゃ多い…

94 21/02/20(土)14:12:03 No.776552822

>バッターボックスの白線のとこに草が生えててそれぐらい抜いとけよ!ってなる 阪神に抜けてもう生えてこないの見たら悲しみそうな投手いるし…

95 21/02/20(土)14:12:09 No.776552859

実況テレ東のアナでしょ?

96 21/02/20(土)14:12:52 No.776553046

ルーキーに対する攻めじゃなかったな

97 21/02/20(土)14:12:59 No.776553085

>阪神に抜けてもう生えてこないの見たら悲しみそうな投手いるし… 中日の外野手にも…

98 21/02/20(土)14:13:02 No.776553097

>>バッターボックスの白線のとこに草が生えててそれぐらい抜いとけよ!ってなる >阪神に抜けてもう生えてこないの見たら悲しみそうな投手いるし… なんでや!福留さんはもう中日いったやろ!

99 21/02/20(土)14:13:35 No.776553251

>正直早川クラスだと新人王より一年目は体作りからやって10年で100勝目して欲しい >大卒一年目からバリバリ投げてすげぇ!てなった投手の2,3年目での成績低下や故障がここ数年めちゃくちゃ多い… 自分自身もクビかかってて一年で結果出さないとダメな石井にそんな余裕あるかな…

100 21/02/20(土)14:13:38 No.776553260

いいなぁ

101 21/02/20(土)14:13:40 No.776553268

早川本当にすごいな

102 21/02/20(土)14:13:44 No.776553287

>ハム楽天も杉谷のさえずりが聞こえるぞ さえずってすらねえ!

103 21/02/20(土)14:13:49 No.776553308

ため息が出るような満点登板だった

104 21/02/20(土)14:13:50 No.776553315

>正直早川クラスだと新人王より一年目は体作りからやって10年で100勝目して欲しい >大卒一年目からバリバリ投げてすげぇ!てなった投手の2,3年目での成績低下や故障がここ数年めちゃくちゃ多い… それが出来れば一番だろうが楽天がそこまで余裕あるかと言うと

105 21/02/20(土)14:13:52 No.776553326

早川変化球もいいなー

106 21/02/20(土)14:14:14 No.776553417

ハムは新球場になったら膝腰がボロボロになる地面から逃げられるから 大田がそこまでに壊れないでほしい

107 21/02/20(土)14:14:16 No.776553428

これはいいな

108 21/02/20(土)14:14:43 No.776553521

阪神二軍は江越が逸らしてシングルヒットをスリーベースにして失点した後超えそうな打球を飛びついて取ってたのが見どころです

109 21/02/20(土)14:14:50 No.776553547

>ハムは去年壊滅してた内野守備どうにかせんと投手のタイトルは厳しいだろうな 中でも一番ヤバいのは捕手だと思う 清水も宇佐見もポロポロだし鶴岡は歳だしでまともに守れるのがいない

110 21/02/20(土)14:14:50 No.776553549

楽天は新外人が来れなくて打線の迫力がなさすぎるから無理かなと思ってる

111 21/02/20(土)14:15:04 No.776553609

中日の正捕手決まったな

112 21/02/20(土)14:15:15 No.776553647

岩貞がいい感じに飛翔してていつも通りだなってなった

113 21/02/20(土)14:15:27 No.776553702

背番号113!?

114 21/02/20(土)14:15:39 No.776553759

中日勝ち越してる!

115 21/02/20(土)14:15:43 No.776553780

大田はすっかりハムの顔の一人だね

116 21/02/20(土)14:15:59 No.776553852

>清水も宇佐見もポロポロだし鶴岡は歳だしでまともに守れるのがいない 鶴岡はその前の二人に比べればめちゃくちゃ守れるし打つよ そして一番ヤバイ指標なのは西川と渡邊だよ

117 21/02/20(土)14:16:11 No.776553914

一部の人気の長谷川凌汰か

118 21/02/20(土)14:16:30 No.776553988

>>清水も宇佐見もポロポロだし鶴岡は歳だしでまともに守れるのがいない >鶴岡はその前の二人に比べればめちゃくちゃ守れるし打つよ >そして一番ヤバイ指標なのは西川と渡邊だよ 年でフルイニは無理だろうし…

119 21/02/20(土)14:16:31 No.776553997

>大田はすっかりハムの顔の一人だね 未だに太田っていう人がいる… わざと言ってるのかもしれないけど

120 21/02/20(土)14:16:34 No.776554015

>中日勝ち越してる! 実況ないから音声だけ聞いてたら全然わかんなかった…

121 21/02/20(土)14:16:38 No.776554029

>背番号113!? 今期の抑え候補ですよろしくお願いします

122 21/02/20(土)14:16:41 No.776554044

>中でも一番ヤバいのは捕手だと思う >清水も宇佐見もポロポロだし鶴岡は歳だしでまともに守れるのがいない 清水と宇佐美は守備もだけど打撃もひどいのがな… 近藤!キャッチャーに戻ってくれ!

123 21/02/20(土)14:16:45 No.776554058

>阪神二軍は江越が逸らしてシングルヒットをスリーベースにして失点した後超えそうな打球を飛びついて取ってたのが見どころです 江越で夢を見る時代はもう終わったんだ

124 21/02/20(土)14:16:46 No.776554062

陽川おまえ…

125 21/02/20(土)14:16:49 No.776554079

ハムのファン的には西川の流出が防げたのそんなに喜んでない感じなのか

126 21/02/20(土)14:16:57 No.776554103

>中日勝ち越してる! ソロが飛び出してたよ

127 21/02/20(土)14:17:18 No.776554187

背番号3桁ってことはまだ育成?

128 21/02/20(土)14:17:21 No.776554200

>陽川おまえ… イレギュラーは無理だろ

129 21/02/20(土)14:17:36 No.776554268

>背番号3桁ってことはまだ育成? 左様

130 21/02/20(土)14:17:38 No.776554273

>ハムのファン的には西川の流出が防げたのそんなに喜んでない感じなのか あの肩で行けるわけねぇって話しか聞かなかったな 西川本人はめっちゃショックでふさぎ込んでるらしいが

131 21/02/20(土)14:18:04 No.776554387

>ハムのファン的には西川の流出が防げたのそんなに喜んでない感じなのか 人気選手で突出した物もあるけど絶妙に使いにくいパフォーマンスというか…

132 21/02/20(土)14:18:08 No.776554401

>ハムのファン的には西川の流出が防げたのそんなに喜んでない感じなのか どっちにしろそろそろ若手が出てこないとダメなんじゃ!

133 21/02/20(土)14:18:37 No.776554509

>西川本人はめっちゃショックでふさぎ込んでるらしいが 駄目もとじゃなくて自信あったのか

134 21/02/20(土)14:18:41 No.776554533

ハムの投手は芯外すの上手いな 楽天の打者の問題かもしれないが

135 21/02/20(土)14:19:03 No.776554632

>ハムのファン的には西川の流出が防げたのそんなに喜んでない感じなのか めちゃくちゃ嬉しいよ!?秋山いなくなった今球界最高の1番だし

136 21/02/20(土)14:19:12 No.776554672

むしろこの状況でオファー勝ち取った沢村がすごいよ…

137 21/02/20(土)14:19:37 No.776554760

>鶴岡はその前の二人に比べればめちゃくちゃ守れるし打つよ 39歳で兼任コーチしてる人をスタメンで使い続けられる訳ないし… あと捕手の守備難は投球にも思いっきり影響するからより深刻なんだよ

138 21/02/20(土)14:19:42 No.776554782

この長谷川ってのなかなかいいじゃん

139 21/02/20(土)14:19:55 No.776554829

>>ハムのファン的には西川の流出が防げたのそんなに喜んでない感じなのか >どっちにしろそろそろ若手が出てこないとダメなんじゃ! 左様 今年は海外FAだからポスティングじゃない分移籍しやすいだろうしね…

140 21/02/20(土)14:19:59 No.776554850

去年のパリーグの上と下の差は中継ぎと守備特に捕手かなって ソフトバンクは甲斐キャノンだしロッテは離脱もしたけど田村で西武は森岡田だし 楽天はマー君活かし切れるの誰何だろな

141 21/02/20(土)14:20:04 No.776554870

阪神ファンだけど今年の中日は藤嶋がめちゃくちゃ良いと聞いて恐ろしいと思ってるよ 良いときの藤嶋はてんで打てんから

142 21/02/20(土)14:20:14 No.776554904

>むしろこの状況でオファー勝ち取った沢村がすごいよ… 安くても行く!って感じではあっただろうけどメジャー契約で二年+互いに選択権は頑張ったな…ってなる

143 21/02/20(土)14:20:35 No.776555001

西川は指標見て酷評される事多いけど 正直過小評価されすぎてる気がする

144 21/02/20(土)14:21:24 No.776555203

西川はいるならそりゃ使うだろうけどいないならいないで潔く若手とか使えるし…って感じある 有原が行った傷が大きいのもあると思う

145 21/02/20(土)14:21:38 No.776555268

巨人の三軍から半年でメジャーリーガーに!?

146 21/02/20(土)14:21:40 No.776555282

>西川は指標見て酷評される事多いけど >正直過小評価されすぎてる気がする 出塁率四割盗塁成功率9割だし球場の問題もあって指標だとあんまり評価されないタイプだからね…

147 21/02/20(土)14:21:51 No.776555337

これで育成なんだ

148 21/02/20(土)14:21:55 No.776555347

ドラフトレポート的なのを見ながらこの時期の試合を見るのはとても楽しい 打球に逆らわず流すバッティングも上手い言われてた選手がブンブン振って引っ張ってたり max155が平均143だったり

149 21/02/20(土)14:21:57 No.776555360

投手は使い潰すからいくらいてもいいからなあ

150 21/02/20(土)14:21:58 No.776555362

>今年は海外FAだからポスティングじゃない分移籍しやすいだろうしね… また西川はメジャー挑戦しちゃうのか…

151 21/02/20(土)14:22:07 No.776555404

盗塁死多いわね

152 21/02/20(土)14:22:11 No.776555424

>巨人の三軍から半年でメジャーリーガーに!? ファンの声援って大事だな…ってなるね…

153 21/02/20(土)14:22:17 No.776555454

>巨人の三軍から半年でメジャーリーガーに!? 三軍にいるような選手ではなかったように思える

154 21/02/20(土)14:22:30 No.776555517

>楽天はマー君活かし切れるの誰何だろな 順当にいけば太田光が肩もあるし一番いいと思う 足立も守備面はいいけど打撃が…

155 21/02/20(土)14:22:47 No.776555599

ハムの場合類出ても返すのが翔さんしかいないから…

156 21/02/20(土)14:22:49 No.776555607

>これで育成なんだ 去年から良かったんだけど怪我しちゃって上げる機会なかったのよね

157 21/02/20(土)14:23:04 No.776555680

>>巨人の三軍から半年でメジャーリーガーに!? >三軍にいるような選手ではなかったように思える というか巨人ファンからの評価が不当に低いんだよな…四球一個でガタガタいうし

158 21/02/20(土)14:23:05 No.776555686

育成でも良い奴は良いからな… 昨日のホークス練習試合で登板した大関も良かったし

159 21/02/20(土)14:23:29 No.776555787

>西川は指標見て酷評される事多いけど >正直過小評価されすぎてる気がする 数字に出ないボーンヘッドが多いからね カウント間違えたりゆるい返球で進塁されたりとか走塁も判断誤って挟殺されたりするからファンからの評価が低いのはそういう部分

160 21/02/20(土)14:23:57 No.776555901

ルーキーはともかく2年目以降なら打者仕上がってないこの時期に抑えてアピールできない育成は登録無理だよねぶっちゃけ

161 21/02/20(土)14:23:57 No.776555903

>というか巨人ファンからの評価が不当に低いんだよな…四球一個でガタガタいうし ロッテファンは塁が埋まるのに慣れてるからな…

162 21/02/20(土)14:24:10 No.776555959

>ハムの場合類出ても返すのが翔さんしかいないから… 近藤と大田と渡邊もいるよ 西川と中田含めその5人以外1割打者が並んだりするだけで

163 21/02/20(土)14:24:24 No.776556012

四球は挨拶がわりだからな…

164 21/02/20(土)14:24:25 No.776556014

>カウント間違えたりゆるい返球で進塁されたりとか走塁も判断誤って挟殺されたりするからファンからの評価が低いのはそういう部分 送球は数値に出てるよ

165 21/02/20(土)14:24:50 No.776556135

澤村は巨人ファンもウチじゃ噛み合わんし他所で活躍できるなら良かったって言ってるからそれでいいんだろう

166 21/02/20(土)14:24:59 No.776556174

>>ハムの場合類出ても返すのが翔さんしかいないから… >近藤と大田と渡邊もいるよ >西川と中田含めその5人以外1割打者が並んだりするだけで 上位打線は球界最強なのに下位打線が球界最弱…

167 21/02/20(土)14:25:02 No.776556188

持ってる球種球質は一流なのになんか思った以上に文句言われる選手はいる

168 21/02/20(土)14:25:16 No.776556242

>ルーキーはともかく2年目以降なら打者仕上がってないこの時期に抑えてアピールできない育成は登録無理だよねぶっちゃけ ハムの投手陣ならいつでも登録ありうるから…

169 21/02/20(土)14:25:27 No.776556293

>というか巨人ファンからの評価が不当に低いんだよな…四球一個でガタガタいうし 藤田太陽が藤浪についての記事で阪神ファンとマスコミボロクソに言ってたの思い出した

170 21/02/20(土)14:25:31 No.776556309

こういう話聞くとプロの世界って厳しいんだなって実感する

171 21/02/20(土)14:25:46 No.776556399

>澤村は巨人ファンもウチじゃ噛み合わんし他所で活躍できるなら良かったって言ってるからそれでいいんだろう 去年の日本シリーズで一番張り合えてたのにな…

172 21/02/20(土)14:26:26 No.776556580

>ロッテファンは塁が埋まるのに慣れてるからな… 二代目防波堤が出てくるのを待ってますよ私は

173 21/02/20(土)14:26:32 No.776556612

なんか澤村の話聞いてると藤浪思い出すな 環境変えずに持ち直す兆し見せてる藤浪も相当凄いのかもしれない

174 21/02/20(土)14:26:34 No.776556623

>持ってる球種球質は一流なのになんか思った以上に文句言われる選手はいる 千賀とか投手三冠取ったけどイマイチ評価低いよね…

175 21/02/20(土)14:26:50 No.776556701

>こういう話聞くとプロの世界って厳しいんだなって実感する 育成は集まって飯食ってる最中にクビの電話が続々かかってくる恐怖の世界だからな…

176 21/02/20(土)14:27:06 No.776556776

>環境変えずに持ち直す兆し見せてる藤浪も相当凄いのかもしれない 藤浪メンタルがお化けすぎて参考にならない…

177 21/02/20(土)14:27:08 No.776556787

>こういう話聞くとプロの世界って厳しいんだなって実感する 直球も変化球も凄いのに活躍できなかった推し若手の話になるとどこのファンも悲しい思い出があるからな…

178 21/02/20(土)14:27:18 No.776556833

>千賀とか投手三冠取ったけどイマイチ評価低いよね… SBファンからな…

179 21/02/20(土)14:27:19 No.776556838

>千賀とか投手三冠取ったけどイマイチ評価低いよね… ホークスファン以外が腐してるの見たことねえよ!!

180 21/02/20(土)14:27:20 No.776556847

育成選手とか二軍で主力やってるのに切られるとかよく有る

181 21/02/20(土)14:27:28 No.776556893

>なんか澤村の話聞いてると藤浪思い出すな >環境変えずに持ち直す兆し見せてる藤浪も相当凄いのかもしれない 中継ぎがあってるのにまた先発やろうとしてるのは若禿様とちーちゃんに通じるものを感じる…

182 21/02/20(土)14:27:41 No.776556943

小園妊娠か

183 21/02/20(土)14:27:48 No.776556970

>イマイチ評価低いよね… そうかな…そうかなあ…?

184 21/02/20(土)14:27:48 No.776556971

瀧中もマーさえ来なけりゃほぼ先発ローテだったのに

185 21/02/20(土)14:27:53 No.776557001

>小園妊娠か !?

186 21/02/20(土)14:28:08 No.776557052

楽天でもオコエとか辰巳は素材超一流だけどレギュラーにすら定着できてないしなぁ 辰巳はまだ手遅れではないから怠慢守備走塁なんとかならんものか シーズン中盤ならともかくこの時期に怠慢すんな…

187 21/02/20(土)14:28:20 No.776557101

>直球も変化球も凄いのに活躍できなかった推し若手の話になるとどこのファンも悲しい思い出があるからな… かなり昔まで戻らないと思い当たらない…

188 21/02/20(土)14:28:25 No.776557130

>>千賀とか投手三冠取ったけどイマイチ評価低いよね… >SBファンからな… >ホークスファン以外が腐してるの見たことねえよ!! いやコントロールと付随して球数が嵩むのがね…酷使って言われるけど回数見ろや!?ってなる

189 21/02/20(土)14:28:27 No.776557136

>小園妊娠か うn!?

190 21/02/20(土)14:28:37 No.776557180

今日の早川最速150出てたみたいね そりゃ皆高め振るわ

191 21/02/20(土)14:28:45 No.776557222

>中継ぎがあってるのにまた先発やろうとしてるのは若禿様とちーちゃんに通じるものを感じる… 金子は中継ぎで全然だったし今年は先発だから…

192 21/02/20(土)14:28:49 No.776557233

マテオも出産のため帰国とかあったなあ

193 21/02/20(土)14:29:04 No.776557301

>楽天でもオコエとか辰巳は素材超一流だけどレギュラーにすら定着できてないしなぁ >辰巳はまだ手遅れではないから怠慢守備走塁なんとかならんものか >シーズン中盤ならともかくこの時期に怠慢すんな… オコエはその…何よりもメンタルが…

194 21/02/20(土)14:29:11 No.776557336

身重でショートは無理でしょ

195 21/02/20(土)14:29:15 No.776557354

千賀はなあ…前のホークスのエースクラスのハードルが高いというか

196 21/02/20(土)14:29:25 No.776557392

>なんか澤村の話聞いてると藤浪思い出すな >環境変えずに持ち直す兆し見せてる藤浪も相当凄いのかもしれない メンタル病んでるとか外から言われてたけど最近の藤浪見てると関係なかったわ

197 21/02/20(土)14:29:32 No.776557430

小園はあの謎のYoutuberの女の人とデキ婚だったのか

198 21/02/20(土)14:29:45 No.776557493

千賀は大事な試合でって言われてるけどまずソフトバンクが大事な試合多すぎるだけなんだよ そりゃ毎回は抑えられんて オリ山本なんかは成績千賀以下だけど基本目立たないから活躍した結果だけ見て最高のエース扱いされるのと逆だ

199 21/02/20(土)14:30:11 No.776557633

>オコエはその…何よりもメンタルが… メンタルというより性根だと思う

200 21/02/20(土)14:30:14 No.776557647

千賀が悪い

201 21/02/20(土)14:30:17 No.776557662

このピッチャーそこそこいいのでは?

202 21/02/20(土)14:30:24 No.776557689

旧ゴリラはすごいな…

203 21/02/20(土)14:30:28 No.776557718

>今日の早川最速150出てたみたいね >そりゃ皆高め振るわ この時期に左腕が150キロ出したの…?

204 21/02/20(土)14:30:28 No.776557719

藤浪が壺の住人だったなんて…

205 21/02/20(土)14:30:39 No.776557768

>オリ山本なんかは成績千賀以下だけど基本目立たないから活躍した結果だけ見て最高のエース扱いされるのと逆だ 大切にされてるってのはあるけど守備とかもろもろ見て千賀の方が上って言えるのはパファンにはいないと思う

206 21/02/20(土)14:30:48 No.776557810

>オリ山本なんかは成績千賀以下だけど基本目立たないから活躍した結果だけ見て最高のエース扱いされるのと逆だ 山本もオリ打線相手にせずあの成績はめっちゃ凄いと思うが…

207 21/02/20(土)14:30:57 No.776557841

>オリ山本なんかは成績千賀以下だけど基本目立たないから活躍した結果だけ見て最高のエース扱いされるのと逆だ そこで山本を下げる必要ある?

208 21/02/20(土)14:31:03 No.776557869

妖川ベンチに死ぬほど弄られててダメだった

209 21/02/20(土)14:31:24 No.776557959

早川はケガとか無ければ初年度から二桁いけそう

210 21/02/20(土)14:31:32 No.776557992

エースという定義は絶対に負けないレベルからとりあえずシーズン終わり前まで居るレベルまであるからな…

211 21/02/20(土)14:31:44 No.776558058

実況の人伸びる!伸びるぞ!?あっ!アウトか… テンションが急に下がるファンみたいな実況して吹く

212 21/02/20(土)14:31:59 No.776558119

>オコエはその…何よりもメンタルが… そこ何とかするのもコーチやの役割なんだけど オコエはチームが過渡期なせいで毎年コーチも監督も変わってきたからもう舐めた態度隠しもしなくなってるのが

213 21/02/20(土)14:32:06 No.776558150

オコエは怪我隠してオフに遊んだ上でキャンプ前に手術とかクソみたいな事してるからね 選手云々より人としてダメ

214 21/02/20(土)14:32:07 No.776558152

>早川はケガとか無ければ初年度から二桁いけそう ローテ考えてもエースと当たらないだろうし良いとこ行きそうね

215 21/02/20(土)14:32:10 No.776558168

エースの条件はイニング数だと思う人です

216 21/02/20(土)14:32:11 No.776558171

>オリ山本なんかは成績千賀以下だけど基本目立たないから活躍した結果だけ見て最高のエース扱いされるのと逆だ 山本も充分凄いし少なくともオリでは最高のエースだよ!

217 21/02/20(土)14:32:12 No.776558176

>早川はケガとか無ければ初年度から二桁いけそう 練習試合とはいえ期待するには十分な内容だよね

218 21/02/20(土)14:32:15 No.776558185

藤浪は何年か前に桑田と対談した時にメンタルは関係無い君の技術の問題って言われて ニコニコでそうなんですって答えててそれはそれでいいのかよ!?と思ったけど どうにかしなきゃいけない点が自分でわかってる方がまだいいんだろうな

219 21/02/20(土)14:32:24 No.776558226

>エースという定義は絶対に負けないレベルからとりあえずシーズン終わり前まで居るレベルまであるからな… 野上…

220 21/02/20(土)14:32:48 No.776558323

>>このピッチャーそこそこいいのでは? >今期の抑え候補ですよろしくお願いします

221 21/02/20(土)14:33:01 No.776558386

>どうにかしなきゃいけない点が自分でわかってる方がまだいいんだろうな 実際技術的にどうにかなりそうなのが凄い…

222 21/02/20(土)14:33:23 No.776558475

>藤浪は何年か前に桑田と対談した時にメンタルは関係無い君の技術の問題って言われて >ニコニコでそうなんですって答えててそれはそれでいいのかよ!?と思ったけど >どうにかしなきゃいけない点が自分でわかってる方がまだいいんだろうな 深いとこで野球舐めてるのか…?って思ったけど復活したから許す

223 21/02/20(土)14:33:39 No.776558540

>藤浪は何年か前に桑田と対談した時にメンタルは関係無い君の技術の問題って言われて >ニコニコでそうなんですって答えててそれはそれでいいのかよ!?と思ったけど イップスイップス言われてたけど本物のイップスの人に失礼だろとか割と強気だよね

224 21/02/20(土)14:33:41 No.776558548

早川いいなぁ…鈴木にも頑張って欲しい

225 21/02/20(土)14:33:46 No.776558564

メンタル弱いやつが甲子園で勝てるわけないもんな…

226 21/02/20(土)14:33:48 No.776558569

エースって言うなら最低限ローテ守って貯金5以上は欲しい

227 21/02/20(土)14:33:48 No.776558571

>山本も充分凄いし少なくともオリでは最高のエースだよ! 最高と言われると金子千尋の方が出てきてしまう 平野も帰ってきたんだから帰ってきて欲しい

228 21/02/20(土)14:33:58 No.776558621

早川といい森下といい最近の大卒はすげぇなマジで 野手もここ最近の大卒ドラ1は結構当たってるイメージあるし

229 21/02/20(土)14:34:12 No.776558686

千賀は最高の投球の時見るとやっぱすげえなって思う でもそういう投球って山本と投げ合ってる時とかで…

230 21/02/20(土)14:34:14 No.776558696

そもそも肩痛めてフォーム探しの旅に出たとこからだったからな藤浪

231 21/02/20(土)14:34:40 No.776558794

守備走塁の人の印象だったのが打撃の人っぽくなってる小深田

232 21/02/20(土)14:34:54 No.776558856

中日阪神見てるけど小笠原くん一時期より痩せた? 平田もだけど中日にダイエットブームきてるのか

233 21/02/20(土)14:34:55 No.776558859

>メンタル弱いやつが監督にベビースター差し入れするわけないもんな…

234 21/02/20(土)14:34:58 No.776558870

>>エースという定義は絶対に負けないレベルからとりあえずシーズン終わり前まで居るレベルまであるからな… >野上… 西武時代はダメでもとりあえず他いないしでローテ入れとくなんやかんやシーズン通して6~8勝してイニングもまぁ5番手としては食ってるみたいな投手だったのに 巨人はダメならすぐ落としたり中継ぎ回してるうちに怪我でぶっ壊れちゃった

235 21/02/20(土)14:35:11 No.776558925

>守備走塁の人の印象だったのが打撃の人っぽくなってる小深田 新人王次点だし…

236 21/02/20(土)14:35:15 No.776558948

>>メンタル弱いやつが監督にベビースター差し入れするわけないもんな… 今年もあのめっちゃ入ってるやつ贈るんだろうか

237 21/02/20(土)14:35:56 No.776559119

>早川といい森下といい最近の大卒はすげぇなマジで >野手もここ最近の大卒ドラ1は結構当たってるイメージあるし 大卒野手だと代表で四番打ってるのは大体成功してるイメージ

238 21/02/20(土)14:35:57 No.776559127

未だに平良が新人王取ったとは思えないんだよな…貫禄のせいで

239 21/02/20(土)14:36:12 No.776559174

下妻はガタイだけならホームランバッターなのに

240 21/02/20(土)14:36:32 No.776559255

角度は良かったのに全然飛距離なかった

241 21/02/20(土)14:36:34 No.776559267

書き込みをした人によって削除されました

242 21/02/20(土)14:36:34 No.776559272

>エースって言うなら最低限ローテ守って貯金10以上は欲しい

243 21/02/20(土)14:36:56 No.776559356

藤浪はやっぱ高卒直後のまだ身体が出来上がってない時期に一軍で投げ過ぎたからじゃない

244 21/02/20(土)14:37:03 No.776559386

>>メンタル弱いやつが監督にベビースター差し入れするわけないもんな… アレは恩師宛だろ!?

245 21/02/20(土)14:37:08 No.776559401

>今年もあのめっちゃ入ってるやつ贈るんだろうか 去年もやってたし今年もやるんじゃない? 調べてたらベビースターから感謝状送られてて笑ってしまった

246 21/02/20(土)14:37:12 No.776559417

>早川はケガとか無ければ初年度から二桁いけそう 毛が!?

247 21/02/20(土)14:37:23 No.776559467

小深田はドラフト後の評判を覆してくれて大変気持ち良かったなぁ 近本といい大阪ガス産の野手は結構凄いのでは?

248 21/02/20(土)14:37:35 No.776559515

>エースって言うなら最低限ローテ守って貯金24以上は欲しい

249 21/02/20(土)14:37:35 No.776559517

>大卒野手だと代表で四番打ってるのは大体成功してるイメージ 楠本はダメそうですかね

250 21/02/20(土)14:37:39 No.776559533

>大卒野手だと代表で四番打ってるのは大体成功してるイメージ 実際当たりばっかりだよ ここ10年が 伊藤隼太2年連続 山川 梅野 中村奨吾 オリ吉田 大山 楠本 頓宮 牧秀悟 だから

251 21/02/20(土)14:37:40 No.776559536

藤田太陽の東スポのコラムとか読んでると何したらいいかわからんまま頑張っててもダメなんだな…って切実にわかる 20代後半でようやくコツをつかんで安定して結果出せるようになってから活躍できたみたいな

252 21/02/20(土)14:37:49 No.776559582

>未だに平良が新人王取ったとは思えないんだよな…貫禄のせいで 平良は顔が若いからいいとして宮川君が10年選手の顔してる

253 21/02/20(土)14:38:05 No.776559653

藤浪のあれは監督殺そうとしてないか?

254 21/02/20(土)14:38:09 No.776559677

>未だに宮川が今年2年目とは思えないんだよな…貫禄のせいで

255 21/02/20(土)14:38:20 No.776559732

藪に悲しい過去

256 21/02/20(土)14:38:30 No.776559776

西武ドラ1のデブが三振四球で引っ込んだ後育成が出てきて初球スタンド持ってったわ 山賊第二世代も順調だ

257 21/02/20(土)14:38:43 No.776559817

>>大卒野手だと代表で四番打ってるのは大体成功してるイメージ >実際当たりばっかりだよ >ここ10年が >伊藤隼太2年連続 >山川 >梅野 >中村奨吾 >オリ吉田 >大山 >楠本 >頓宮 >牧秀悟 >だから すげぇな…

258 21/02/20(土)14:38:45 No.776559824

楠本は対抗に神里いるのがなあ 桑原復活したらそっちもだし

259 21/02/20(土)14:38:47 No.776559832

平良と宮川のおかげで森脇の爽やかさが際立つ

260 21/02/20(土)14:38:57 No.776559872

>実際当たりばっかりだよ うn >伊藤隼太2年連続 ううn…

261 21/02/20(土)14:39:12 No.776559937

>大卒野手だと代表で四番打ってるのは大体成功してるイメージ 2012年 山川穂高(富士大・3年) 2013年 梅野 隆太郎(福岡大) 2014年 中村 奨吾(早大) 2015年 吉田 正尚(青学大) 2016年 大山 悠輔(白鴎大) 2017年 楠本 泰史(東北福祉大) 2018年 頓宮 裕真(亜大)、伊藤裕季也(立正大) すげぇなマジで当たりばっかりじゃん

262 21/02/20(土)14:39:14 No.776559949

>>エースって言うなら最低限ローテ守って貯金24以上は欲しい 無茶言うなよ!

263 21/02/20(土)14:39:17 No.776559962

小深田とチーム違うが大山近本辺りは近年稀に見る手のひら返しだったと思う ああいうの見ると面白いよね

264 21/02/20(土)14:39:32 No.776560032

>山賊第二世代も順調だ 埼玉の山は山賊が簡単に取れすぎだろ…

265 21/02/20(土)14:39:42 No.776560061

>小深田とチーム違うが大山近本辺りは近年稀に見る手のひら返しだったと思う >ああいうの見ると面白いよね 大体暗黒ドラフトが悪い

266 21/02/20(土)14:39:57 No.776560111

>伊藤隼太2年連続 良くないイメージがあったとしたらここだろ

267 21/02/20(土)14:40:01 No.776560126

>小深田とチーム違うが大山近本辺りは近年稀に見る手のひら返しだったと思う 一応大山も近本もミーハーじゃないファンは意図はわかるって人も少なくなかったことを主張しておきたい

268 21/02/20(土)14:40:15 No.776560182

山川が打席にいてネクストに山川みたいな渡部がいるだけで山賊はさぁ…てなってた阪神西武の二軍戦

269 21/02/20(土)14:40:37 No.776560264

>山川が打席にいてネクストに山川みたいな渡部がいるだけで山賊はさぁ…てなってた阪神西武の二軍戦 見てるだけで威圧感あるから投手は嫌だろうな…

270 21/02/20(土)14:40:44 No.776560290

阪神らしからぬ内野守備

271 21/02/20(土)14:40:53 No.776560324

>一応大山も近本もミーハーじゃないファンは意図はわかるって人も少なくなかったことを主張しておきたい むしろミーハーなファンが肯定してた印象

272 21/02/20(土)14:41:10 No.776560382

大山はともかく外れ外れ1位に対する評価なんかどこもそんなもんでしょ

273 21/02/20(土)14:41:16 No.776560407

西武は移動用のバスも他チームよりシート幅広そうだな…

274 21/02/20(土)14:41:20 No.776560421

岩見も見た目だけなら四番なんだけどな

275 21/02/20(土)14:41:22 No.776560430

>>山賊第二世代も順調だ >埼玉の山は山賊が簡単に取れすぎだろ… デブとハーフをとって所沢に閉じ込めると山賊になるかの実験だよ

276 21/02/20(土)14:41:26 No.776560440

近本の場合藤原→辰巳→近本だから 何が何でもセンター守れる選手が欲しいんですけおおおお!!!って指名だったからちょっと笑った

277 21/02/20(土)14:41:28 No.776560447

>阪神らしからぬ内野守備 ヤクルトベイスとかよりはマシな疑惑あるから…

278 21/02/20(土)14:41:33 No.776560468

プロの養豚場はすげぇな

279 21/02/20(土)14:41:39 No.776560491

大山はドラフト順も考えてあそこで取りに行く意図は分かるだろう

280 21/02/20(土)14:41:55 No.776560561

>大山はともかく外れ外れ1位に対する評価なんかどこもそんなもんでしょ 外れまくると逆に当たりになる気がする 多分山田哲人のせい

281 21/02/20(土)14:41:57 No.776560566

>ヤクルトベイスとかよりはマシな疑惑あるから… 疑惑というか去年の守備指標見るとセじゃ真ん中だったという…

282 21/02/20(土)14:41:58 No.776560574

由規はもうちょい声張ってしゃべったほうがいい気がする…ボソボソしすぎ

283 21/02/20(土)14:42:01 No.776560585

あれ?マジで阪神っぽくねえな

284 21/02/20(土)14:42:13 No.776560633

西武のドラ1の人は西武以外だったら評価下げられそうな感じの人 しかし西武だとあのタイプ育ちそう思われる

285 21/02/20(土)14:42:25 No.776560674

>あれ?マジで阪神っぽくねえな 巨人から来たコーチがマジで有能説ある?

286 21/02/20(土)14:42:26 No.776560677

>>阪神らしからぬ内野守備 >ヤクルトベイスとかよりはマシな疑惑あるから… 広島よりもマシ

287 21/02/20(土)14:42:37 No.776560727

今年の阪神は守備コーチのおかげで一味違うかもしれん なんせ川相臨時コーチ再延長した上に久慈は完全に窓際だからな

288 21/02/20(土)14:42:39 No.776560738

佐藤君いい守備するねえ

289 21/02/20(土)14:42:47 No.776560778

>巨人から来たコーチがマジで有能説ある? でもバントできなくて怒られてなかった?

290 21/02/20(土)14:43:02 No.776560841

>疑惑というか去年の守備指標見るとセじゃ真ん中だったという… 甲子園ホームでそれなら上出来だよね…

291 21/02/20(土)14:43:04 No.776560844

>>>阪神らしからぬ内野守備 >>ヤクルトベイスとかよりはマシな疑惑あるから… >広島よりもマシ 日ハムよりもマシ

292 21/02/20(土)14:43:06 No.776560859

横浜ロッテはひでえ試合やってんなあ

293 21/02/20(土)14:43:24 No.776560953

実際阪神が渡部指名してたら近本みたくブーブー言われてたろネットや解説に 西武で首脳陣が「ウチはデブ育つし」て言ったから説得力しかないけど

294 21/02/20(土)14:43:38 No.776561007

>近本の場合藤原→辰巳→近本だから 藤原も辰巳もすげぇいい選手だったからどれでも当たりだけどもチーム状況的には近本が最適だったな 他二人だと矢野政権は終わって新しい監督になってたと思う

295 21/02/20(土)14:43:39 No.776561013

>何が何でもセンター守れる選手が欲しいんですけおおおお!!!って指名だったからちょっと笑った マジでセンターおらんかったからな…

296 21/02/20(土)14:43:46 No.776561038

3番サード佐藤で4番ファーストおおやまにして ロハスとサンズでレフト競わせた方が良いんじゃないの マルテはどうせ怪我するから控えで

297 21/02/20(土)14:43:53 No.776561072

普通の野球ファンがアマの選手までばっちり把握してるなんてことはないから その年に騒がれている選手を指名しなかったら失敗と言われるだけという

298 21/02/20(土)14:43:55 No.776561079

>実際阪神が渡部指名してたら近本みたくブーブー言われてたろネットや解説に >西武で首脳陣が「ウチはデブ育つし」て言ったから説得力しかないけど 誰取っても文句言うぞ

299 21/02/20(土)14:44:01 No.776561106

>でもバントできなくて怒られてなかった? バントコーチって今久慈じゃなかったっけ

300 21/02/20(土)14:44:46 No.776561299

>その年に騒がれている選手を指名しなかったら失敗と言われるだけという 19年の阪神はすごかったぞ 甲子園で見た名前ばっかだったからな

301 21/02/20(土)14:44:53 No.776561328

逆にほとんど高卒しか指名しなかった一昨年のミーハードラフトは妙に評価が高い あれも年齢ピラミッドがひどいことになってたのの是正って意図もあるから全然いいんだけどね 今の阪神はベンチャー企業かよってぐらい年齢の偏りがひどい

302 21/02/20(土)14:44:55 No.776561343

西武は毎年独自路線だし下手に評価出来ないわアレ

303 21/02/20(土)14:45:09 No.776561401

>バントコーチって今久慈じゃなかったっけ 臨時守備コーチの川相さんがバント指導と実演してた

304 21/02/20(土)14:45:16 No.776561423

バントできなくてキレてたのは二軍の平田監督じゃなかったっけ

305 21/02/20(土)14:45:25 No.776561461

>3番サード佐藤で4番ファーストおおやまにして >ロハスとサンズでレフト競わせた方が良いんじゃないの >マルテはどうせ怪我するから控えで 大山はそろそろポジションもサード固定してやって欲しい 流石にもう競争する立場でも無いしポジションを譲る立場でも無いだろう

306 21/02/20(土)14:45:28 No.776561470

>西武は毎年独自路線だし下手に評価出来ないわアレ それこそ投手豊作年って言われてた時に森と山川指名して後の優勝の原動力になったぐらいだしね

307 21/02/20(土)14:45:38 No.776561500

ドラフトが考えて指名されるようになったと実感できるだけでも金本の価値あったよな…

308 21/02/20(土)14:45:51 No.776561552

西武のトレーナー「甘いものは控えろ」 渡部「ダイエットします」 中村山川「甘い物は控えても痩せる必要はないからな」 まずこの流れできるの西武だけだし

309 21/02/20(土)14:46:06 No.776561623

基本的にどこのチームでも高卒の割合が低かったらボロクソに言われるけど戦力になるのは大卒で一番戦力になりにくいのが高卒なんだよね

310 21/02/20(土)14:46:06 No.776561624

>ドラフトが考えて指名されるようになったと実感できるだけでも金本の価値あったよな… 実際はその前の和田からドラフトは改善傾向あったんよ どんでん真弓あたりは本当にひどかった

311 21/02/20(土)14:46:14 No.776561658

>バントできなくてキレてたのは二軍の平田監督じゃなかったっけ 臨時コーチ分裂しないかな…

312 21/02/20(土)14:46:19 No.776561683

西武と近年のオリックスはドラフトが上手い印象

313 21/02/20(土)14:46:34 No.776561751

森がゴマ団子食べたのはおかわり君のダイエットのためだったのか

314 21/02/20(土)14:46:44 No.776561798

横浜も前に筒香指名したときは投手いないのになんで一位野手なんだって言われたしな ファンはどこのチームも無責任よ

315 21/02/20(土)14:46:47 No.776561814

>基本的にどこのチームでも高卒の割合が低かったらボロクソに言われるけど戦力になるのは大卒で一番戦力になりにくいのが高卒なんだよね ただ当たった時に果てしなくデカいのは高卒なんよね 今だとメジャーいっちゃったり若いうちにFAしたりってデメリットもついてくるけど

316 21/02/20(土)14:46:55 No.776561850

変なドラフトしてたチームは大体そのツケを払うために数年費すハメになる 阪神とか楽天はまさにその典型だし

317 21/02/20(土)14:47:04 No.776561889

>西武と近年のオリックスはドラフトが上手い印象 楽天も上手そうに見える

318 21/02/20(土)14:47:08 No.776561920

怒られてたのは二軍だからコーチは別だよ 20歳前の若手に心構え叩き込む感じの指導だからよくあるやつ

319 21/02/20(土)14:47:37 No.776562044

>変なドラフトしてたチームは大体そのツケを払うために数年費すハメになる >阪神とか楽天はまさにその典型だし ヤクルトも割といまツケ払ってるイメージあるな

320 21/02/20(土)14:47:39 No.776562053

>西武と近年のオリックスはドラフトが上手い印象 オリは頑張ってるなーって思うし、選手もそこそこ結果残してる印象なんだけど どうしてチームはああなんだ

321 21/02/20(土)14:47:43 No.776562069

>西武は毎年独自路線だし下手に評価出来ないわアレ 解説も「5年後に150点か30点かのどっちかで今評価無理」て言ってたな

322 21/02/20(土)14:47:50 No.776562099

>基本的にどこのチームでも高卒の割合が低かったらボロクソに言われるけど戦力になるのは大卒で一番戦力になりにくいのが高卒なんだよね 去年の広島のドラフトは高卒少ないけど割と評価高い 補強ポイントがわかりやすかったからって言う例外かもしれないけど

323 21/02/20(土)14:48:00 No.776562143

根尾くんもようやっとる

324 21/02/20(土)14:48:20 No.776562218

高卒多めはロマンはあるけど外すと悲惨だからな… 鷹が支配下全部高卒だったから育つかどうか見ものではある

325 21/02/20(土)14:48:22 No.776562228

>>西武と近年のオリックスはドラフトが上手い印象 >オリは頑張ってるなーって思うし、選手もそこそこ結果残してる印象なんだけど >どうしてチームはああなんだ 改善が2014位からだからベテランがトカダくらいしかいないからかな…

326 21/02/20(土)14:48:54 No.776562384

>根尾くんもようやっとる 素晴らしい先輩による素晴らしいコーチング

327 21/02/20(土)14:48:55 No.776562393

そういえば桐蔭4人指名の時に一応優勝投手の柿木がめっちゃ順位低くてかわいそうだったけど 今見るとプロってよく見てんなあ…となる

328 21/02/20(土)14:48:58 No.776562407

>高卒多めはロマンはあるけど外すと悲惨だからな… >鷹が支配下全部高卒だったから育つかどうか見ものではある 1位2位が大物であたりの気がもうしてる

329 21/02/20(土)14:49:09 No.776562453

NEOはちょっと苦労してる感じだったけど今年は結果が出てきてるね 素晴らしいコーチ効果か?

330 21/02/20(土)14:49:13 No.776562463

その年投手陣が燃えに燃えてたら即戦力投手ドラフトするだけで評価されたりするからね…

331 21/02/20(土)14:49:24 No.776562508

まずドラフトうまいを個人の選手で見るかチームとして見るかも違うしね オリは山本とかうまく言ってるけどチーム駄目だし 楽天は即戦力はいいけどそれ以外サッパリだし

332 21/02/20(土)14:49:24 No.776562512

オリックスはクラッチヒッターが居ないのが辛い 残塁ばかり増える

333 21/02/20(土)14:49:34 No.776562558

高卒のクビって忘れられた頃だけど大卒社卒のクビで下手したら2年3年で印象に残りやすいってのもありそう

334 21/02/20(土)14:49:49 No.776562623

鷹の場合はかわりにとにかく数とって規模の力でリスクヘッジしてるな

335 21/02/20(土)14:49:49 No.776562624

阪神はベテラン世代が壊滅してるからな だからこそ大和には残って欲しかったが本人は横浜で楽しそうだから仕方ない

336 21/02/20(土)14:50:29 No.776562796

>根尾くんもようやっとる 実際かなり良くなってきてるよね 浅村なんかルーキーの時二軍で2割すら打てなかったしショートダメサードダメセカンドダメでレフトやファーストやってたんだからレギュラー定着まで

337 21/02/20(土)14:50:38 No.776562833

>NEOはちょっと苦労してる感じだったけど今年は結果が出てきてるね >素晴らしいコーチ効果か? 高卒でやいのやいの言われすぎだったんだよな根尾

338 21/02/20(土)14:50:39 No.776562840

おかしい… 阪神は数年はベテランだらけだったはず…

339 21/02/20(土)14:50:40 No.776562846

>阪神はベテラン世代が壊滅してるからな >だからこそ大和には残って欲しかったが本人は横浜で楽しそうだから仕方ない まぁでも若手でいいのがでてこないよりかはマシかなって思ってる

340 21/02/20(土)14:50:42 No.776562853

鈴木が性奴隷って呼ばれてるの申し訳ないけど笑ってしまう

341 21/02/20(土)14:50:54 No.776562898

>鷹の場合はかわりにとにかく数とって規模の力でリスクヘッジしてるな あそこは育成1位がズルいわ 怪我したドラ1クラスをとれる余裕がある

342 21/02/20(土)14:51:00 No.776562923

>おかしい… >中日は数年はベテランだらけだったはず…

343 21/02/20(土)14:51:05 No.776562945

>楽天は即戦力はいいけどそれ以外サッパリだし 楽天で育てたって自信持って言えるの銀次と島内くらいかなぁ

344 21/02/20(土)14:51:25 No.776563041

富士大のドラフト番組で寮ですげえガタイの大学生たちが山川さんも外崎さんもすげえやっぱ俺らも西武いきてえよな…ってやってたのは本当にだめだった デイゲームは録画してロビーで全員で観賞してた

345 21/02/20(土)14:51:25 No.776563043

大和が阪神残っててもどうせ控えの便利屋だっただろうな…

346 21/02/20(土)14:51:25 No.776563047

>おかしい… >阪神は数年はベテランだらけだったはず… その時は中堅が居ないって話だったと思うけど その中堅世代が今ベテランだから…

347 21/02/20(土)14:51:30 No.776563063

>>楽天は即戦力はいいけどそれ以外サッパリだし >楽天で育てたって自信持って言えるの銀次と島内くらいかなぁ マー君…

348 21/02/20(土)14:51:33 No.776563079

根尾がいいのは素晴らしい先輩コーチのおかげかな?京田の打率2割4分だったら素晴らしい先輩もうユニフォームぬぐっていってたけど

349 21/02/20(土)14:51:42 No.776563130

好きなのは「怪我してるけど無かったら上位候補」を育成や下位指名して3・4年目に出てくる奴

350 21/02/20(土)14:51:42 No.776563132

>鈴木が性奴隷って呼ばれてるの申し訳ないけど笑ってしまう 聖隷クリストファーとかエロゲみたいな名前の学校が悪いよ…

351 21/02/20(土)14:51:54 No.776563177

>鈴木が性奴隷って呼ばれてるの申し訳ないけど笑ってしまう 聖隷は普通にある言葉だけどそう呼ばれるのもしょうが無いと思う

352 21/02/20(土)14:52:09 No.776563237

佐藤くんのサード割とよくない?

353 21/02/20(土)14:52:18 No.776563286

>鷹の場合はかわりにとにかく数とって規模の力でリスクヘッジしてるな 育成蠱毒だからなー そういう意味だとオリも結構楽しみだとは思うのよね

354 21/02/20(土)14:52:20 No.776563293

>>>楽天は即戦力はいいけどそれ以外サッパリだし >>楽天で育てたって自信持って言えるの銀次と島内くらいかなぁ >マー君… 高卒1年目からあの成績残せる奴は元から凄かっただけで育てた訳じゃないよ…

355 21/02/20(土)14:52:24 No.776563310

>おかしい… >阪神は数年はベテランだらけだったはず… 超ベテランとベテランと20代前半の若手しかいなかったからね ベテラン以上が居なくなって若手が脂乗ってきた感じだ

356 21/02/20(土)14:52:25 No.776563313

佐藤くんやるなあ

357 21/02/20(土)14:52:31 No.776563349

>>鈴木が性奴隷って呼ばれてるの申し訳ないけど笑ってしまう >聖隷クリストファーとかエロゲみたいな名前の学校が悪いよ… Bishopのエロゲーみたいだよね

358 21/02/20(土)14:52:33 No.776563365

>>鈴木が性奴隷って呼ばれてるの申し訳ないけど笑ってしまう >聖隷クリストファーとかエロゲみたいな名前の学校が悪いよ… 本当にエロゲみたいでダメだった

359 21/02/20(土)14:52:45 No.776563424

>マー君… 育てたというには最初から完成度高すぎる…

360 21/02/20(土)14:52:46 No.776563430

鷹は投手育成能力は12球団ナンバーワンのうえにプチMLBみたいな規模で戦力充実してるから高卒野手連続指名みたいなことしてたけどアレを他の11球団がやったら一瞬で死んじゃう

361 21/02/20(土)14:52:58 No.776563480

>超ベテランとベテランと20代前半の若手しかいなかったからね >ベテラン以上が居なくなって若手が脂乗ってきた感じだ ベンチャー企業みてえって例えがしっくりくる年齢構成だ

362 21/02/20(土)14:53:04 No.776563508

>富士大のドラフト番組で寮ですげえガタイの大学生たちが山川さんも外崎さんもすげえやっぱ俺らも西武いきてえよな…ってやってたのは本当にだめだった >デイゲームは録画してロビーで全員で観賞してた 数年前楽天の東北スカウトクビになったの富士大ライオンズのせいでは?て言われてたくらいだ

363 21/02/20(土)14:53:05 No.776563514

>根尾がいいのは素晴らしい先輩コーチのおかげかな?京田の打率2割4分だったら素晴らしい先輩もうユニフォームぬぐっていってたけど 素晴らしい先輩の顔に泥塗ったら懐と家族がどうなるかわからんからな…

364 21/02/20(土)14:53:07 No.776563525

>高卒1年目からあの成績残せる奴は元から凄かっただけで育てた訳じゃないよ… でもマーさんは開幕してしばらく駄目で二軍に落とされる話が出ていたところをノムさんがって…

365 21/02/20(土)14:53:28 No.776563604

ドラフトで聖隷クリストファー高校って読まれた時のインパクト凄かった

366 21/02/20(土)14:53:56 No.776563702

最初から完成度高かったから育ててないっての暴論よ…

367 21/02/20(土)14:53:57 No.776563705

マー君は楽天というよりノムさんが育てたって感じのイメージ

368 21/02/20(土)14:54:03 No.776563732

>>高卒1年目からあの成績残せる奴は元から凄かっただけで育てた訳じゃないよ… >でもマーさんは開幕してしばらく駄目で二軍に落とされる話が出ていたところをノムさんがって… 他にタマがなかったのが幸いしたよね…

369 21/02/20(土)14:54:03 No.776563737

何で鈴木クビにしたの…ってくらい普通にいい球投げてて嬉しいやら悲しいやら

370 21/02/20(土)14:54:23 No.776563820

>最初から完成度高かったから育ててないっての暴論よ… 即戦力と育成の話してるのだ

371 21/02/20(土)14:54:34 No.776563869

>マー君は楽天というよりノムさんが育てたって感じのイメージ 元キャッチャーだったから割と長いミーティングもよく聞いてたらしいしね…

372 21/02/20(土)14:54:36 No.776563877

聖奴隷クリストファーだって!?

373 21/02/20(土)14:55:06 No.776564000

鈴木いい球投げるねえ 怪我せずにいって選手登録勝ち取って欲しい

374 21/02/20(土)14:55:10 No.776564013

あんまりすげえ選手はどこでも使えてたよって言われがちだから育てたよって表現は難しいよね なので藤川球児は阪神が育てたと主張させていただいてもいいでしょうか!

375 21/02/20(土)14:55:13 No.776564029

性奴隷を育成とかふた昔前のエロゲか何か?

376 21/02/20(土)14:55:17 No.776564045

>最初から完成度高かったから育ててないっての暴論よ… 育ててないとは言わないけどマーはほぼ自力じゃないかなと思う

377 21/02/20(土)14:55:24 No.776564074

>聖奴隷クリストファーだって!? 最低だよ…プーさんのホームランダービー…

378 21/02/20(土)14:55:26 No.776564088

そりゃ性奴隷って呼ぶわ…

379 21/02/20(土)14:55:33 No.776564110

クリスよくなってないか 環境かなあ

380 21/02/20(土)14:55:50 No.776564189

楽天は地味ーに大卒野手は当てがち

381 21/02/20(土)14:56:04 No.776564262

>なので藤川球児は阪神が育てたと主張させていただいてもいいでしょうか! 球児ドラフト1位だし…

382 21/02/20(土)14:56:09 No.776564284

阪神もう枠1つしか無いんだよな… 小野寺と鈴木の勝負か

383 21/02/20(土)14:56:12 No.776564306

寝業師根本さんの話でドラフトは今欲しい選手じゃなくてレギュラーの年齢と 5年10年先見て獲らないとダメみたいな話あったな…

384 21/02/20(土)14:56:25 No.776564361

>元キャッチャーだったから割と長いミーティングもよく聞いてたらしいしね… 本人もいまだに野村監督のおかげって言ってるしな…

385 21/02/20(土)14:56:44 No.776564457

>小野寺と鈴木の勝負か 正直暖くんは本契約貰えるほどじゃねえな…って感じなんでこのままだと鈴木だな

386 21/02/20(土)14:56:54 No.776564504

>なので藤川球児は阪神が育てたと主張させていただいてもいいでしょうか! そりゃそうでしょ 球児右足ちゃうかって言葉はあまりにも有名

387 21/02/20(土)14:56:58 No.776564520

>寝業師根本さんの話でドラフトは今欲しい選手じゃなくてレギュラーの年齢と >5年10年先見て獲らないとダメみたいな話あったな… そりゃあそうだよ 今投手必要だからって即戦力投手取って…っての繰り返したら地獄になるよ

388 21/02/20(土)14:57:09 No.776564574

球児育てたのは阪神だけどきっかけを与えたのは阪急出身のコーチというね

389 21/02/20(土)14:57:12 No.776564591

>寝業師根本さんの話でドラフトは今欲しい選手じゃなくてレギュラーの年齢と >5年10年先見て獲らないとダメみたいな話あったな… 広島はそうやってドラフトとってるけど上手くいかない事も多い

390 21/02/20(土)14:57:21 No.776564623

>寝業師根本さんの話でドラフトは今欲しい選手じゃなくてレギュラーの年齢と >5年10年先見て獲らないとダメみたいな話あったな… なので巨人はずーっと坂本の次のショートを獲ってはいる 獲ってはいるんだけどね

391 21/02/20(土)14:57:25 No.776564631

石井くんは最近の行動見るに実はノムさんに一番近いのでは…?ってなる人心掌握能力してる

392 21/02/20(土)14:57:32 No.776564657

球児も左足ちゃうか?がなかったらここまで来てないかもしれないし選手が自力で育つなら苦労しないよ

393 21/02/20(土)14:57:41 No.776564701

>球児育てたのは阪神だけどきっかけを与えたのは阪急出身のコーチというね 親会社が阪急阪神HDなんだから問題ないな!

394 21/02/20(土)14:57:45 No.776564707

>寝業師根本さんの話でドラフトは今欲しい選手じゃなくてレギュラーの年齢と >5年10年先見て獲らないとダメみたいな話あったな… そりゃあドラフト外で即戦力の松沼兄弟取れるんだからドラフトは未来のこと考えてやれるよ

395 21/02/20(土)14:57:46 No.776564712

>あんまりすげえ選手はどこでも使えてたよって言われがちだから育てたよって表現は難しいよね >なので藤川球児は阪神が育てたと主張させていただいてもいいでしょうか! こいつもうクビかトレードで良くねえかってフロントの空気に対して後ろで行かせたどんでんはえらいと思う

396 21/02/20(土)14:57:47 No.776564716

>今投手必要だからって即戦力投手取って…っての繰り返したら地獄になるよ bクラスのチームが即戦力一人とっても強くはならないのよね現実問題

397 21/02/20(土)14:57:51 No.776564740

>球児も左足ちゃうか?がなかったらここまで来てないかもしれないし選手が自力で育つなら苦労しないよ 右足ちゃうか?

398 21/02/20(土)14:57:53 No.776564754

>球児育てたのは阪神だけどきっかけを与えたのは阪急出身のコーチというね 阪急は実質タイガーズだし…

399 21/02/20(土)14:57:54 No.776564761

マー君は初年度から一軍で経験できた環境的要因も大きいでしょ

400 21/02/20(土)14:58:02 No.776564796

>ハムはそうやってドラフトとってるけど上手くいかない事も多い

401 21/02/20(土)14:58:05 No.776564808

ショート坂本の次はハードル高すぎるよ…

402 21/02/20(土)14:58:11 No.776564842

>石井くんは最近の行動見るに実はノムさんに一番近いのでは…?ってなる人心掌握能力してる あいつ友達増やしたいとかいって西武移籍してボンバーマン大流行させたりする男だぞ

403 21/02/20(土)14:58:12 No.776564849

>石井くんは最近の行動見るに実はノムさんに一番近いのでは…?ってなる人心掌握能力してる むしろあの転がしかたは星野っぽさがある

404 21/02/20(土)14:58:18 No.776564874

>球児右足ちゃうかって言葉はあまりにも有名 >球児も左足ちゃうか?がなかったらここまで来てないかもしれないし選手が自力で育つなら苦労しないよ 両足になってる…

405 21/02/20(土)14:58:21 No.776564892

>>寝業師根本さんの話でドラフトは今欲しい選手じゃなくてレギュラーの年齢と >>5年10年先見て獲らないとダメみたいな話あったな… >なので巨人はずーっと坂本の次のショートを獲ってはいる >獲ってはいるんだけどね 何年か前のドラフトで捕手取りまくってたのはアレ結局実ったのかな

406 21/02/20(土)14:58:24 No.776564904

今高卒ピッチャー初年度からフル稼働なんて無理だよなぁ

407 21/02/20(土)14:58:40 No.776564982

阪神の育成にふたばの野球板出身の奴が居たような気がするけど誰だったっけ

408 21/02/20(土)14:58:41 No.776564984

>なので巨人はずーっと坂本の次のショートを獲ってはいる >獲ってはいるんだけどね ナカヤマライトはマジでやってくれそうな気がしていますよ私は

409 21/02/20(土)14:58:41 No.776564987

今日はずっと対左か佐藤

410 21/02/20(土)14:58:49 No.776565020

巨人は吉川がスペじゃなきゃ次のショートいけるんじゃない? スペじゃなきゃってのがきついけど

411 21/02/20(土)14:58:56 No.776565042

未来のサード候補をずっと取ろうとしてるチームもあってな…取ろうとしてるうちに何だかんだ次代が育ってきそうで何よりだけども

412 21/02/20(土)14:59:21 No.776565147

>何年か前のドラフトで捕手取りまくってたのはアレ結局実ったのかな 大城じゃダメ?

413 21/02/20(土)14:59:37 No.776565207

阪急OBはオリックスじゃなくてセの阪神に行くのNTR感あってひどい

414 21/02/20(土)14:59:44 No.776565235

>石井くんは最近の行動見るに実はノムさんに一番近いのでは…?ってなる人心掌握能力してる 一番弟子は古田だろうけど雰囲気は石井だなと思う時がある ふてぶてしい感じもノムさんっぽい あとはマスコミ受けする発言をするようになれば

415 21/02/20(土)14:59:44 No.776565236

>今高卒ピッチャー初年度からフル稼働なんて無理だよなぁ 藤浪も1年目からそこそこやってたじゃん

416 21/02/20(土)14:59:44 No.776565239

>ハムはそうやってドラフトとってるけど上手くいかない事も多い もう昔の主力を育てたコーチ陣が他で働いてるからな… 白井コーチどさんこワイド出てないで戻ってきてくだち…

417 21/02/20(土)14:59:55 No.776565277

大物居るとその後ずっと埋まらなくなるポジションってのは有る

418 21/02/20(土)14:59:58 No.776565294

>阪神の育成にふたばの野球板出身の奴が居たような気がするけど誰だったっけ 奥山 怪我とかもあってあんまり試合出てないけど

419 21/02/20(土)14:59:59 No.776565296

>阪神の育成にふたばの野球板出身の奴が居たような気がするけど誰だったっけ 奥山がそう言われてる

420 21/02/20(土)15:00:13 No.776565373

>藤浪も1年目からそこそこやってたじゃん 一応球数とか制限して過保護にはしてたよ!

421 21/02/20(土)15:00:18 No.776565398

ショートでホームラン王争いする奴の後釜とか貧乏くじ過ぎる…

422 21/02/20(土)15:00:24 No.776565429

>阪急OBはオリックスじゃなくてセの阪神に行くのNTR感あってひどい オリックスが阪急と近鉄を追い出してオリックスOBで固め始めたから仕方ない

423 21/02/20(土)15:00:33 No.776565476

>一番弟子は古田だろうけど雰囲気は石井だなと思う時がある 古田はID野球から情を抜いた感じというか畜生成分だけある感じ

424 21/02/20(土)15:00:49 No.776565545

おかわりのかわりが出てきたと思ったら本家が復活して四番取り3匹目の子豚も飼育し出した育成一点突破の西武

425 21/02/20(土)15:00:57 No.776565572

>あとはマスコミ受けする発言をするようになれば 三位はBクラスもだけどドラフトで早川取ったときのコメントでこいつ広報付けないとダメなやつかな…ってなった

426 21/02/20(土)15:00:58 No.776565576

H2Oリテイリングの先駆け山口高志コーチ 今は関大のアドバイザーやってるね

427 21/02/20(土)15:01:04 No.776565603

ONと比較されて叩かれ続けた男もいるんですよ!

428 21/02/20(土)15:01:05 No.776565609

>阪急OBはオリックスじゃなくてセの阪神に行くのNTR感あってひどい オリックスに阪急要素はほぼ無いし…

429 21/02/20(土)15:01:08 No.776565620

巨人はセカンドがずっと埋まらん印象が有ったけど近年は埋まってるんだろうか

430 21/02/20(土)15:01:13 No.776565637

>>石井くんは最近の行動見るに実はノムさんに一番近いのでは…?ってなる人心掌握能力してる >一番弟子は古田だろうけど雰囲気は石井だなと思う時がある >ふてぶてしい感じもノムさんっぽい >あとはマスコミ受けする発言をするようになれば 古田は見た目のび太の中身ジャイアンすぎる

431 21/02/20(土)15:01:21 No.776565674

栗山さんって野村監督の教え子だったか思い出せない

432 21/02/20(土)15:01:38 No.776565740

>巨人はセカンドがずっと埋まらん印象が有ったけど近年は埋まってるんだろうか 吉川尚輝は規定打席乗るぐらいは出てんだぞ!

433 21/02/20(土)15:01:54 No.776565816

>古田は見た目のび太の中身ジャイアンすぎる しかも性格はスネ夫で頭は出来杉だ

434 21/02/20(土)15:02:12 No.776565899

>栗山さんって野村監督の教え子だったか思い出せない 矢野位の関係

435 21/02/20(土)15:02:34 No.776566001

石井はノムさんとの一番の差としてマスコミにかっこいいこと言おうとして怪文書を出す ノムさんは解説も数年やってたからそこを逆に記事に使いやすい言葉使うし叱った選手褒めたり上手いことしてた

436 21/02/20(土)15:02:51 No.776566096

吉川が今年も1年いてくれればセカンドは埋まったって言える

437 21/02/20(土)15:02:59 No.776566147

ノムさんですら本性がわからなかったって言うのが一久だからね

438 21/02/20(土)15:03:04 No.776566165

なんか古田が野球がうまいだけのイヤなやつみたいだな!

439 21/02/20(土)15:03:18 No.776566223

ノムになってから出番減ったのが栗山

440 21/02/20(土)15:03:23 No.776566248

>石井はノムさんとの一番の差としてマスコミにかっこいいこと言おうとして怪文書を出す >ノムさんは解説も数年やってたからそこを逆に記事に使いやすい言葉使うし叱った選手褒めたり上手いことしてた 監督の方の141は電光掲示板で裏方いじるくらいはユーモアあるし…

441 21/02/20(土)15:03:34 No.776566285

>なんか古田が野球がうまいだけのイヤなやつみたいだな! そんなことねえよ!慕う選手も多かったし!

442 21/02/20(土)15:03:35 No.776566287

>なんか古田が野球がうまいだけのイヤなやつみたいだな! あってる

443 21/02/20(土)15:03:39 No.776566307

>なんか古田が野球がうまいだけのイヤなやつみたいだな! イヤなやつっていうか怖すぎる

444 21/02/20(土)15:03:47 No.776566344

>なんか古田が野球がうまいだけのイヤなやつみたいだな! 12球団守ってくれた恩人なのに酷い扱い 確かに嫌なやつだけど

445 21/02/20(土)15:03:52 No.776566359

現役監督でノムさんに近い采配してるのなら辻かな 守りたい野球やりたいけどいねぇしいいやって 結果守備も堅い方だけど西武

446 21/02/20(土)15:04:02 No.776566396

性格が悪いのと野球に対して嫌なやつはまた別よ

447 21/02/20(土)15:04:35 No.776566532

キャッチャーなんて性格悪くなきゃできねーんだよ!

448 21/02/20(土)15:04:35 No.776566535

球界のリーダーに対して嫌な奴呼ばわりはひどいと思う

449 21/02/20(土)15:04:36 No.776566537

性格が悪くないと捕手は務まらないと聞く

450 21/02/20(土)15:04:40 No.776566554

>ノムになってから出番減ったのが栗山 病気だからノムさんが減らしたわけではない

451 21/02/20(土)15:04:42 No.776566561

捕手は性格悪くてナンボだし…

452 21/02/20(土)15:05:02 No.776566652

のぅハリー…お前のナニは小さいのぅ…

453 21/02/20(土)15:05:24 No.776566738

相手が打てない球を嫌なところに投げさせる仕事だからな

454 21/02/20(土)15:05:38 No.776566796

性格悪くないと捕手務まらないけど本当に性格悪いと捕手やれない難しいポジション

455 21/02/20(土)15:05:47 No.776566834

>のぅハリー…お前のナニは小さいのぅ… (バット強打)

↑Top