ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/20(土)13:38:04 No.776543136
午後は混乱の元春
1 21/02/20(土)13:39:18 No.776543528
明らかに自分で握るものじゃないグリップ
2 21/02/20(土)13:40:44 No.776543952
両陣営の要素を併せ持つエックスにぴったりなアーマーだな!ヨシ!
3 21/02/20(土)13:42:00 No.776544357
電源を切るやつ! 電源を切るやつじゃないか!
4 21/02/20(土)13:44:09 No.776545023
矢印でトリガー隠してあるの本当にひどい
5 21/02/20(土)13:45:02 No.776545288
これが次の戦隊のメインスタッフかぁ
6 21/02/20(土)13:46:20 No.776545672
なんでこんなことに
7 21/02/20(土)13:46:30 No.776545719
話は嫌いじゃないが販促関連だけは擁護しきれないクソだったと思うよ
8 21/02/20(土)13:48:02 No.776546161
最終回で戻したし…
9 21/02/20(土)13:49:28 No.776546589
テレ玉見てるなオメー!
10 21/02/20(土)13:50:42 No.776546953
登場人物全員最高だった それ以外がまあその
11 21/02/20(土)13:52:26 No.776547437
>これが次の戦隊のメインスタッフかぁ 脚本家だけで全部決めてるわけじゃないし
12 21/02/20(土)13:52:41 No.776547497
サイレンストライカーはルパンの強化アイテムですが…?ちゃんとスーパールパンのSのエンブレムがあるでしょう?
13 21/02/20(土)13:53:30 No.776547713
東映が全部悪い 本当に
14 21/02/20(土)13:54:57 No.776548132
脚本家は悪くないと思う 東映特撮の場合シリーズ構成決めるのはプロデューサーの判断だった筈だしそいつはちゃんと飛ばされた
15 21/02/20(土)13:54:59 No.776548144
なんと言うかゴタゴタしたんだなぁって言うのを感じる
16 21/02/20(土)13:56:27 No.776548563
>東映が全部悪い >本当に 売り上げをルパンに寄せてったバンダイの仕業じゃないの?
17 21/02/20(土)13:56:34 No.776548588
一番組二戦隊二ロボにした結果もう持ってるでしょに引っかかつもて玩具販売不振招いたバンダイも悪いでしょ
18 21/02/20(土)13:57:02 No.776548722
脚本はむしろそういう大人の事情のフォロー頑張ってたよ スレ画周りは流石にどうしようもなかったけど
19 21/02/20(土)13:57:04 No.776548733
VSはやめろって言ったじゃん! 言ったじゃん!
20 21/02/20(土)13:57:42 No.776548906
>売り上げをルパンに寄せてったバンダイの仕業じゃないの? そもそも2戦隊でvsやりましょう!ってのをゴリ押したのが東映側なんで…
21 21/02/20(土)13:58:07 No.776549024
公式の各紹介媒体がどうみてもパトレン側じゃねーか!ってツッコミ入れなかったのはホント偉い…
22 21/02/20(土)13:58:20 No.776549078
>話は嫌いじゃないが販促関連だけは擁護しきれないクソだったと思うよ 後からセットでまとめて買おうとするとグッディが被っちゃうんだっけ
23 21/02/20(土)13:58:24 No.776549104
東映特撮ってプロデューサーが作品の舵取りするから…
24 21/02/20(土)13:58:40 No.776549188
君はどっちを応援する?とか煽っておいて人気偏ったらそっちに注力する 最初からそれがしたかったんじゃないかと思う まぁそれが成功するかどうかは最初から見えてたけどね
25 21/02/20(土)13:59:16 No.776549345
大人の都合って辛いね
26 21/02/20(土)13:59:38 No.776549451
>公式の各紹介媒体がどうみてもパトレン側じゃねーか!ってツッコミ入れなかったのはホント偉い… ミニプラブログかなんかはギリギリを攻めてた気がする…
27 21/02/20(土)13:59:44 No.776549478
圭ちゃんと言う太陽を産んだ功績はすごい
28 21/02/20(土)14:00:28 No.776549678
>圭ちゃんと言う太陽を産んだ功績はすごい 怪盗のレス
29 21/02/20(土)14:00:31 No.776549694
キャンディトイ事業部は言い訳できるギリギリの悪態だった気がする
30 21/02/20(土)14:01:20 No.776549906
オリジナル形態のスーパーパトレン1号が再現できますよ!!
31 21/02/20(土)14:01:42 No.776550013
確かに元々バンダイも圭ちゃんに付ける仕様で作ってたって事だもんな
32 21/02/20(土)14:02:16 No.776550186
最初から快盗戦隊ルパンレンジャーで作って圭ちゃんだけ銭形のとっつぁん枠に据えるでも良かったと思う
33 21/02/20(土)14:03:53 No.776550626
アニメでも特撮でも勘違いしてる人が未だに多いけど脚本を作るのと話を作るのは別の仕事だぞ
34 21/02/20(土)14:03:55 No.776550636
このアーマーの俺自身がトリガーとなることだ感はすごい好き
35 21/02/20(土)14:04:45 No.776550883
なんだっけ 買う子供の人数は変わらないのに商品数は変わらないから 人気がどっちか片方に偏ったら売り上げ減る理屈だっけ
36 21/02/20(土)14:05:05 No.776550973
裏話はまぁ10数年経たないと出てこないだろうなぁ
37 21/02/20(土)14:06:39 No.776551411
乖離くんの壊れ具合も好き 私室が最高だった
38 21/02/20(土)14:06:41 No.776551415
ミニプラはアーマーと胴体と一体になってるから 結局商品として完全なスーパー1号は存在しないんだっけ…
39 21/02/20(土)14:07:01 No.776551514
プリキュア中盤のもう氷のエレメントさんだけでいいんじゃね感はどういう都合だったんだろう...
40 21/02/20(土)14:07:13 No.776551564
このへんから外付け装備増えてきた?
41 21/02/20(土)14:07:42 No.776551689
君はどっちを応援する? 公式はもちろんルパンレンジャー!
42 21/02/20(土)14:09:17 No.776552146
やっぱりロボが並び立てない仕様は駄目だって
43 21/02/20(土)14:10:08 No.776552378
ロボ同士戦うのを避けたかったとも言うが戦隊って結構ロボ同士殴り合うことあるよね
44 21/02/20(土)14:11:10 No.776552631
やはりバンダイナムコは悪の組織…!
45 21/02/20(土)14:11:31 No.776552709
戦隊なのにロボでvs出来ないのは話作る上でもめっちゃ大きい縛りだよね…
46 21/02/20(土)14:13:49 No.776553307
グッドストライカーが一体だけだったのか個人的に好き
47 21/02/20(土)14:14:02 No.776553371
なんのフォローにもなってないのに消防車の話が商品を逆手に取った凄い手法!とか言われてて困惑したな
48 21/02/20(土)14:15:09 No.776553630
超・警察チェンジなのに泥棒側の武器なのおかしくない?
49 21/02/20(土)14:15:42 No.776553776
>戦隊なのにロボでvs出来ないのは話作る上でもめっちゃ大きい縛りだよね… vsどころか共闘も出来やしねぇ
50 21/02/20(土)14:16:15 No.776553935
まあキラメイの玩具のことなんぞ知らーん!!!よりは頑張ってたかと
51 21/02/20(土)14:16:49 No.776554080
キュウレンも事前にこうなるから止めとけって言われてたまんまその通りになったし企画会議どうなってるんだろうな
52 21/02/20(土)14:17:05 No.776554133
結果的にバイクが終盤まで大活躍だったのが面白い
53 21/02/20(土)14:17:07 No.776554148
>グッドストライカーが一体だけだったのか個人的に好き 好きだけどダメな要素だったと思ってる 2戦隊なのにそれぞれのロボが並び立てないって構造的欠陥でしょ
54 21/02/20(土)14:18:28 No.776554480
>キュウレンも事前にこうなるから止めとけって言われてたまんまその通りになったし企画会議どうなってるんだろうな 新しいことやるぞーって新要素出しても作ってる人たちが殆ど変わらないからかな…上手くいくこともあるけど
55 21/02/20(土)14:18:33 No.776554499
>まあキラメイの玩具のことなんぞ知らーん!!!よりは頑張ってたかと 玩具まるごと話に使ったのあるじゃん
56 21/02/20(土)14:19:11 No.776554669
なんでサイレンストライカーとエックスエンペラーの合体がないんですか?
57 21/02/20(土)14:19:14 No.776554683
バイカー撃退砲いいよね...
58 21/02/20(土)14:19:34 No.776554754
ゼンカイはどんな反対意見が出てるのかな
59 21/02/20(土)14:21:01 No.776555112
キュウレンはお話が面白かったらまた別だったんじゃねえかな…
60 21/02/20(土)14:21:24 No.776555209
>ロボ同士戦うのを避けたかったとも言うが戦隊って結構ロボ同士殴り合うことあるよね ハリケンジャーなんかまさにそれで人気出たと思うのになんでこの要素捨てたのかわかんない
61 21/02/20(土)14:22:08 No.776555411
スーパールパンエックスにパワーアップ(させるルパンレッドなりきり)!
62 21/02/20(土)14:22:29 No.776555512
2ヶ月ぐらいでもう馴れ合って結局実質六人戦隊になるんだろうなーなんて思ってたんで それは裏切ってくれてよかった
63 21/02/20(土)14:23:05 No.776555684
他人に使って貰わないとならない謎のパワーアップアイテムだったなそういえば…
64 21/02/20(土)14:23:28 No.776555784
バンダイは二戦隊ならロボ対ロボですねって言ったのに東映が何故か蹴ったんだ
65 21/02/20(土)14:23:33 No.776555799
>キュウレンはお話が面白かったらまた別だったんじゃねえかな… 話も玩具も両方ダメじゃないか
66 21/02/20(土)14:23:36 No.776555809
VSXは玩具の違法増築感ある仕様もあって結構好き
67 21/02/20(土)14:23:48 No.776555862
>2戦隊なのにそれぞれのロボが並び立てないって構造的欠陥でしょ ジャックポットストライカー本編にも欲しかったね
68 21/02/20(土)14:23:53 No.776555888
エックスエンペラー自体もファイヤーとサンダー発進してもらわないと使えなかった 一回誰が発進させたのかわからない時もあった
69 21/02/20(土)14:23:59 No.776555909
削除依頼によって隔離されました >話は嫌いじゃないが販促関連だけは擁護しきれないクソだったと思うよ 上から目線の糞ウジ虫今すぐ死ねばいいのに
70 21/02/20(土)14:24:22 No.776556001
>話も玩具も両方ダメじゃないか キュータマ駄々余りしてたね…
71 21/02/20(土)14:25:14 No.776556235
ソフトの売り上げはいいみたいですねって皮肉言われたんだっけ?
72 21/02/20(土)14:25:24 No.776556274
ゴーオンジャーの販売だけ異常だったのってなんだったの 何が正しくて何が間違ってるなんてないのでは
73 21/02/20(土)14:26:05 No.776556487
話が良くても玩具がダメ 玩具が良くても話がダメ 色々大変だと思うよ
74 21/02/20(土)14:26:42 No.776556666
88個認識できないセイザブラスター 88個発売しないし劇中にも出ないキュータマ もう88という数字が設定に書いてあるだけになっちまった
75 21/02/20(土)14:27:04 No.776556770
>話が良くても玩具がダメ >玩具が良くても話がダメ >色々大変だと思うよ パパさんたちの景気にも左右されるから博打だよね…
76 21/02/20(土)14:27:28 No.776556890
>88個認識できないセイザブラスター >88個発売しないし劇中にも出ないキュータマ >もう88という数字が設定に書いてあるだけになっちまった 聖闘士星矢だって88全部は出なかったし…
77 21/02/20(土)14:27:42 No.776556954
だって実際に出されても買わないし売れないし…
78 21/02/20(土)14:28:12 No.776557061
スイッチ40個ですら多いなと思ったのを思い出した
79 21/02/20(土)14:28:15 No.776557076
>だって実際に出されても買わないし売れないし… なら中途半端に認識不可のキュータマ売るんじゃねえよ!
80 21/02/20(土)14:28:19 No.776557096
キャラも単発の話もすごいよかったけど全体の構成はエックス出てきてからすごい雑じゃない?
81 21/02/20(土)14:28:22 No.776557108
グレイトパトライズという本編にない音声がなる前にスイッチを切る!これで再現出来る!
82 21/02/20(土)14:28:50 No.776557240
サイレントストライカー
83 21/02/20(土)14:28:51 No.776557242
最終的に認識できるし劇中でも印象的なカンムリキュータマすら未発売になったのは酷かった
84 21/02/20(土)14:29:11 No.776557333
世の中の人間が皆「」みたいに賢いわけじゃないからな 失敗もするさ
85 21/02/20(土)14:29:15 No.776557355
>>公式の各紹介媒体がどうみてもパトレン側じゃねーか!ってツッコミ入れなかったのはホント偉い… >ミニプラブログかなんかはギリギリを攻めてた気がする… ミキシングしてみたら1号にピッタリ似合う!不思議!僕の考えたオリジナル形態です
86 21/02/20(土)14:29:21 No.776557381
スイッチはどれも一回は出番あったはず... もう10年前だからちゃんと覚えてないけど
87 21/02/20(土)14:29:34 No.776557446
>もう88という数字が設定に書いてあるだけになっちまった その文句は星座決めた昔の人に言わないとダメなやつだ
88 21/02/20(土)14:29:54 No.776557543
子供が完璧になりきりしようとするとお父さんお母さんの力借りないといけないんだな
89 21/02/20(土)14:30:05 No.776557601
>キャラも単発の話もすごいよかったけど全体の構成はエックス出てきてからすごい雑じゃない? それぞれの戦隊に情報格差があったのが面白かったのにノエルが内通するせいでルパン側に警察事情全部筒抜けになったの最悪だった
90 21/02/20(土)14:30:26 No.776557705
>世の中の人間が皆「」みたいに賢いわけじゃないからな こういうわけわからんレスするのが好きすぎるだろ……
91 21/02/20(土)14:31:21 No.776557946
ベルトさんの遠隔通信といい東映側が主導でやりたがったおもちゃ要素ってだいたいコケるんだよな…
92 21/02/20(土)14:31:23 No.776557956
ノエルの扱いは最後までなんかよくわからなかったな…
93 21/02/20(土)14:31:28 No.776557970
>グレイトパトライズという本編にない音声がなる前にスイッチを切る!これで再現出来る! 持ってないならテキトー言うな グレイトパトライズは刺してから即回せば鳴らない 変身完了後のパトレンジャー!って音声の方だ電源切るのは
94 21/02/20(土)14:31:32 No.776557993
敵と味方の話のバランスが偏ってる印象もあるし面白かったけど作品として色々不安定だったな
95 21/02/20(土)14:31:43 No.776558052
そもそもルパパトに限らず最近の戦隊やライダーは派生商品が多すぎて番組内での活躍が印象薄いのばかりで
96 21/02/20(土)14:32:32 No.776558248
>それぞれの戦隊に情報格差があったのが面白かったのにノエルが内通するせいでルパン側に警察事情全部筒抜けになったの最悪だった 警察側がコウモリ野郎に情報やれねー!ってなるのは良かった 結局情報抜かれてなんなんだよともなった
97 21/02/20(土)14:33:00 No.776558381
最近のってことはないだろ かれこれ10年くらいひどいしむしろ去年のリュウソウジャーはコレクションアイテムに関しては史上最高の使い方してた
98 21/02/20(土)14:33:17 No.776558444
ノエルの正体とか盛り上がらなかったね
99 21/02/20(土)14:33:19 No.776558457
そうか!
100 21/02/20(土)14:33:51 No.776558592
>ノエルの正体とか盛り上がらなかったね 元ギャングラーですらねえのかよお前…
101 21/02/20(土)14:34:18 No.776558707
>最近のってことはないだろ >かれこれ10年くらいひどいしむしろ去年のリュウソウジャーはコレクションアイテムに関しては史上最高の使い方してた ガイソーグの出番少ないのはちょっと残念だった…いやすごい重要な部分で記憶にも残るような存在感だったけどね
102 21/02/20(土)14:34:20 No.776558722
>ノエルの正体とか盛り上がらなかったね 何かしら人間とは決定的に違う要素出さないまま 人間じゃないんだ…!されてもな…
103 21/02/20(土)14:34:22 No.776558733
>ノエルの正体とか盛り上がらなかったね 本人は凄く気にしてたけど異世界人って言われても侵略する気とかないならなんとも思わないよね
104 21/02/20(土)14:34:26 No.776558746
視聴者目線でも作中の情報でもルパンレンジャーがお宝盗むのを助けりゃいいのに お宝確保する必要のないパトレン側が妨害するみたいな構図になっててなんで?って思った記憶がある
105 21/02/20(土)14:34:29 No.776558755
特にライダーは最初の1クールにこれでもかと玩具発売詰め込んで残りの3クール目は強化変身用アイテムがぽつぽつ出るだけになるのが すげえバランス悪い
106 21/02/20(土)14:34:44 No.776558812
>ベルトさんの遠隔通信といい東映側が主導でやりたがったおもちゃ要素ってだいたいコケるんだよな… 東映は玩具屋じゃないからな…
107 21/02/20(土)14:34:56 No.776558861
ノエルはキャラ自体は嫌いじゃなかったんだけど あいつが居ることで明らかに話がつまんなくなってんだよな…
108 21/02/20(土)14:35:06 No.776558907
ノエルに引っ張られてルパレンの正体バレ展開も微妙になるっていう
109 21/02/20(土)14:35:33 No.776559018
ザミーゴ倒せば兄ちゃん達が戻る可能性あんな初期に示したのもよくわかんなかったな ルパンコレクション集める動機弱くしてどうすんの
110 21/02/20(土)14:35:35 No.776559026
>特にライダーは最初の1クールにこれでもかと玩具発売詰め込んで残りの3クール目は強化変身用アイテムがぽつぽつ出るだけになるのが >すげえバランス悪い 一作2クールにして常に販促忙しい状態を維持しようぜ!
111 21/02/20(土)14:35:37 No.776559036
全話見たけどパッと思い出せるのはシャケ回キツツキ回みたいなギャグ回と温泉回だ
112 21/02/20(土)14:35:43 No.776559056
>>ベルトさんの遠隔通信といい東映側が主導でやりたがったおもちゃ要素ってだいたいコケるんだよな… >東映は玩具屋じゃないからな… 一緒に番組作ってる仲だからって尊重してくれるバンダイはかなり懐深いよな
113 21/02/20(土)14:35:45 No.776559068
>>ノエルの正体とか盛り上がらなかったね >何かしら人間とは決定的に違う要素出さないまま >人間じゃないんだ…!されてもな… 近年怪人体ある仲間も別に珍しくないのに見た目人間オンリーでそんな事言われてもな…
114 21/02/20(土)14:35:57 No.776559124
ビクトリーサイレンは変形して名前変わる系とか妄想してたなあ
115 21/02/20(土)14:36:21 No.776559217
そのザミーゴもライバルと呼ぶにはそもそもあんまり出てこないからな…
116 21/02/20(土)14:36:30 No.776559248
そもそも認識機能あるくせして認識アイテムはガシャポンに入らん大きさの物を展開してる時点でガシャポンの収益潰してるのが酷い あと技系のコレクション達は必殺技を打てるわけでもないのが酷い
117 21/02/20(土)14:36:38 No.776559290
青ベースの色だから制服っぽくていいロボだなと思ってたんですよ…
118 21/02/20(土)14:37:08 No.776559396
まあ二度とこんなことやらなきゃそれでいいよ 全ての元凶と思しきチーフPは消えたし
119 21/02/20(土)14:37:14 No.776559425
せめてノエルの他にも非ギャングラーな異世界人出せよ ジューマンの時より異世界人の扱い下手になってんじゃねえか
120 21/02/20(土)14:37:23 No.776559466
ライダーだと初期の派生フォームは沢山あるけど3回も出番があれば良い方 強化フォームも3種類ぐらいあって2号ライダーにもあるし活躍期間が短い 最終フォームは早めに出すけど一番強いはずなのに負けるシーンも見られる
121 21/02/20(土)14:37:25 No.776559478
今思えばスレ画は勝手にオタクがこれは本来は警察用だ!って騒いでただけな気もするよね
122 21/02/20(土)14:37:43 No.776559555
>今思えばスレ画は勝手にオタクがこれは本来は警察用だ!って騒いでただけな気もするよね イカれてんの?
123 21/02/20(土)14:37:48 No.776559579
ノエルはもっとルパンと関わりのあるそれこそ血縁かと思ってたらあっうん…って感じだったな
124 21/02/20(土)14:37:51 No.776559590
>今思えばスレ画は勝手にオタクがこれは本来は警察用だ!って騒いでただけな気もするよね 逆張りにしても雑過ぎる…
125 21/02/20(土)14:38:00 No.776559627
何があれって東映だかバンダイだか知らないけどルパン寄り狙ったのにリアルのショー後の握手会とかだと若干パトの方が子供に人気だったのが悲しみ
126 21/02/20(土)14:38:22 No.776559738
>一緒に番組作ってる仲だからって尊重してくれるバンダイはかなり懐深いよな ライダーはともかく戦隊はもう最低限の口出ししかできなくなっても文句は言えない気がしてたけどキラメイはどちらかといえばバンダイが微妙だった気がする…
127 21/02/20(土)14:38:22 No.776559742
>視聴者目線でも作中の情報でもルパンレンジャーがお宝盗むのを助けりゃいいのに >お宝確保する必要のないパトレン側が妨害するみたいな構図になっててなんで?って思った記憶がある ルパンコレクションが本当に危険すぎるからなんの公的機関でもない快盗が収集するのはマジで看過できない事態だし… いくら快盗たちに信頼に似た感情抱くようになってもそこは絶対に譲れないところでしょう だからこそ街のために苦渋の決断でトリガーマシン託すところが映えるんだし
128 21/02/20(土)14:38:30 No.776559774
>全話見たけどパッと思い出せるのはシャケ回キツツキ回みたいなギャグ回と温泉回だ あと女装回位だな俺も…
129 21/02/20(土)14:39:14 No.776559946
>>全話見たけどパッと思い出せるのはシャケ回キツツキ回みたいなギャグ回と温泉回だ >あと女装回位だな俺も… ビルドと比較しての毒状態の違いとかも若干記憶に残ってる
130 21/02/20(土)14:39:18 No.776559966
>>全話見たけどパッと思い出せるのはシャケ回キツツキ回みたいなギャグ回と温泉回だ >あと女装回位だな俺も… レオタード回もあるし
131 21/02/20(土)14:39:25 No.776559997
でもこれ子供たちが下に回せばテレビにも出ない形態にできる!!!って気づきを得られるオモチャだよ
132 21/02/20(土)14:39:31 No.776560028
兄殺しの件全然掘り下げない…
133 21/02/20(土)14:39:40 No.776560058
この番組の影響で一番売れたのは鮭なので実質シャケ販促番組
134 21/02/20(土)14:40:02 No.776560127
>ビルドと比較しての毒状態の違いとかも若干記憶に残ってる 3人合体で毒を三分の一にして時間稼ぐのIQ高いと思う
135 21/02/20(土)14:40:05 No.776560144
脚本演者演出何もかも完璧だったけどそれ以外ダメって逆カブト方式も珍しい
136 21/02/20(土)14:40:07 No.776560152
>でもこれ子供たちが下に回せばテレビにも出ない形態にできる!!!って気づきを得られるオモチャだよ 警察すら上に回し始めたからな…
137 21/02/20(土)14:40:07 No.776560153
デザインがカッコイイなら出番が少なくても買って満足するけどコミカルな外見してたりするアイテムも多くて…
138 21/02/20(土)14:40:22 No.776560209
俺の圭ちゃんなのに…と帰る家がないのは覚えてる
139 21/02/20(土)14:40:26 No.776560223
俺割とオチは台無しじゃないこれ?って思ってるから
140 21/02/20(土)14:40:35 No.776560260
>脚本演者演出何もかも完璧だったけどそれ以外ダメって逆カブト方式も珍しい 脚本完璧……?
141 21/02/20(土)14:40:46 No.776560298
>この番組の影響で一番売れたのは鮭なので実質シャケ販促番組 毎年クリスマスに思い出す程度には衝撃的だった
142 21/02/20(土)14:40:46 No.776560299
まあ何十年も続けてればこういう年もある
143 21/02/20(土)14:40:59 No.776560345
強制帰宅ビームは印象に残ってる
144 21/02/20(土)14:41:01 No.776560352
帰宅回とか兄殺しとか終わりだデストラ!!とかなんだかんだ印象的な回の方が多いと思う
145 21/02/20(土)14:41:22 No.776560429
脚本はいいだろ 悪いのは構成
146 21/02/20(土)14:41:34 No.776560469
>強制帰宅ビームは印象に残ってる やたらしっくりくるキャンプ装備
147 21/02/20(土)14:41:45 No.776560515
>まあ何十年も続けてればこういう年もある キュウレンジャーと続けてコケたからヤバかった
148 21/02/20(土)14:41:58 No.776560571
圭ちゃんが光り輝いていたのは覚えている
149 21/02/20(土)14:41:59 No.776560579
警察側が勝つとルパンコレクション壊れるから必然的に怪盗が一泡吹かせた後でしか警察が倒すか怪盗がそのまま勝つかしか出来ないの酷いと思う そりゃ怪盗のアイテムの方が若干とはいえ売れるわ
150 21/02/20(土)14:42:01 No.776560586
あれこれもしかして記憶に残ってるのほとんどパト側…?
151 21/02/20(土)14:42:03 No.776560594
玩具売り上げに危機感抱いているのが白倉だけなのがマジで酷いと思う
152 21/02/20(土)14:42:07 No.776560610
というかカブトも演者は悪くないだろ
153 21/02/20(土)14:43:00 No.776560826
白倉は広域指定暴力団東映組の参謀だからな…
154 21/02/20(土)14:43:23 No.776560943
VSXのわけわからんCGクオリティとかドローン撮影とか良かったし…
155 21/02/20(土)14:43:23 No.776560946
>玩具売り上げに危機感抱いているのが白倉だけなのがマジで酷いと思う 側から見てるとだいぶボロボロだけど大丈夫なの…
156 21/02/20(土)14:43:24 No.776560954
キュウレンとルパパトで一気に落ちてそこからほとんど売上回復してないのやべえなとは思う
157 21/02/20(土)14:43:53 No.776561069
まあ相手が金庫だったからな…
158 21/02/20(土)14:44:05 No.776561122
>キュウレンとルパパトで一気に落ちてそこからほとんど売上回復してないのやべえなとは思う 大体そういう時は王道戦隊に戻って回復するんだけど時間帯の変更とかがめちゃくちゃ響いてる
159 21/02/20(土)14:44:11 No.776561141
>>玩具売り上げに危機感抱いているのが白倉だけなのがマジで酷いと思う >側から見てるとだいぶボロボロだけど大丈夫なの… 大丈夫じゃないから白倉が今回来た
160 21/02/20(土)14:44:20 No.776561188
時間帯移動の影響もあるとはいえどうなるんだろうな
161 21/02/20(土)14:44:22 No.776561199
>あれこれもしかして記憶に残ってるのほとんどパト側…? 兄殺しやったあとにキュウレンとのVシネでスティンガーに似てるやついたって言うの好きだよ
162 21/02/20(土)14:44:25 No.776561209
とにかく今の商品出しまくるの一旦やめたらいいと思う
163 21/02/20(土)14:44:32 No.776561236
>玩具売り上げに危機感抱いているのが白倉だけなのがマジで酷いと思う ライダーも戦隊も白倉だけが危機感持ってるんじゃないかってなってくる
164 21/02/20(土)14:44:38 No.776561259
リュウソウジャーはまっとうにカッコイイデザインで勝負したけどロボのブロック要素がほぼ無意味だったのが 着ぐるみの都合もあるとはいえ
165 21/02/20(土)14:44:43 No.776561281
>脚本はいいだろ >悪いのは構成 怪盗バレの雑さとかノエルの正体とかは脚本では
166 21/02/20(土)14:45:15 No.776561417
>>玩具売り上げに危機感抱いているのが白倉だけなのがマジで酷いと思う >側から見てるとだいぶボロボロだけど大丈夫なの… 偉い人達は戦隊に限らず子供向けオモチャの売り上げが昔くらい回復する事はもうないって言い切っちゃってるから そもそも昔くらい子供がいないので一過性の大ブームが来たらそれが少しの間売れるくらいだろうって何回か前の総会で
167 21/02/20(土)14:45:15 No.776561420
というか表立ってそんなこと言えるのが白倉ぐらい偉い人しかいないと思う
168 21/02/20(土)14:45:16 No.776561430
>とにかく今の商品出しまくるの一旦やめたらいいと思う 戦隊はいうほど出てるかな…
169 21/02/20(土)14:45:24 No.776561457
白倉って戦隊だと何やってたの
170 21/02/20(土)14:45:31 No.776561477
>あれこれもしかして記憶に残ってるのほとんどパト側…? アイテム収集もパワーアップもできない分お話でカバーされてた印象はある 快盗がダークヒーロー寄りなのもあってガチ正義の味方ってポジションでもあったし
171 21/02/20(土)14:45:34 No.776561487
今作に関してはコロナもあるから一概にどうとは言えないし…
172 21/02/20(土)14:45:39 No.776561503
しくじり戦隊!とか言える立場なのかな……ってちょっと思う
173 21/02/20(土)14:45:53 No.776561557
いいかげんバンダイはパワーアニマルの換装商法を引きずり過ぎだとは思う
174 21/02/20(土)14:45:56 No.776561567
>偉い人達は戦隊に限らず子供向けオモチャの売り上げが昔くらい回復する事はもうないって言い切っちゃってるから >そもそも昔くらい子供がいないので一過性の大ブームが来たらそれが少しの間売れるくらいだろうって何回か前の総会で 赤字にならなければセーフくらいの感じなのかな
175 21/02/20(土)14:46:17 No.776561669
>今作に関してはコロナもあるから一概にどうとは言えないし… 話自体はめっちゃ面白いけどおもちゃ売れる感があんまりしない感の強さよ
176 21/02/20(土)14:46:21 No.776561691
>そもそも昔くらい子供がいないので一過性の大ブームが来たらそれが少しの間売れるくらいだろうって何回か前の総会で それを把握してるのはなんというかこう…少し安心するな
177 21/02/20(土)14:46:24 No.776561705
>しくじり戦隊!とか言える立場なのかな……ってちょっと思う まさに今絶賛しくじり中にあの番組やるのロックだな…ってなった
178 21/02/20(土)14:46:41 No.776561783
>戦隊はいうほど出てるかな… ロボの換装パーツとか細かいの含めて結構あるよ…
179 21/02/20(土)14:46:41 No.776561784
>今作に関してはコロナもあるから一概にどうとは言えないし… なんならジュウオウの頃からずーっと低くなってるんですけどこれもコロナ?
180 21/02/20(土)14:46:57 No.776561858
大物釣れる方もしれないから釣り糸は垂らしておくくらいの感じなのかな今の戦隊…
181 21/02/20(土)14:47:12 No.776561941
まあ鬼滅も今年は何もやらないだろうから去年のクリスマスみたいに日輪刀に売り上げ持っていかれる事態はないから安心かもしれない
182 21/02/20(土)14:47:15 No.776561957
キラメイジャーも個々のロボの完成度は高いと思うけどやっぱ合体ギミックが無いと集めたいって気は起きないよ
183 21/02/20(土)14:47:16 No.776561963
>脚本家は悪くないと思う うんうん >東映特撮の場合シリーズ構成決めるのはプロデューサーの判断だった筈だしそいつはちゃんと飛ばされた ヨシ!
184 21/02/20(土)14:47:22 No.776561988
なんでタカラトミーの方が真っ当な玩具出してるんだよ
185 21/02/20(土)14:47:23 No.776561994
売上の話になるとマウント取り出すやついる
186 21/02/20(土)14:47:37 No.776562047
キラメイは超合体すら捨ててるのが売る気ゼロなのかな…って ロボのオモチャもちっちゃいし
187 21/02/20(土)14:47:51 No.776562105
>まあ鬼滅も今年は何もやらないだろうから去年のクリスマスみたいに日輪刀に売り上げ持っていかれる事態はないから安心かもしれない 今年二期やるって発表されてるよ!
188 21/02/20(土)14:47:52 No.776562109
>まあ鬼滅も今年は何もやらないだろうから去年のクリスマスみたいに日輪刀に売り上げ持っていかれる事態はないから安心かもしれない 遊郭編今年じゃないっけ…?
189 21/02/20(土)14:48:15 No.776562195
>キラメイは超合体すら捨ててるのが売る気ゼロなのかな…って >ロボのオモチャもちっちゃいし クリアパーツの関係とかで小さくせざるおえない感じなのかなあれは…
190 21/02/20(土)14:48:16 No.776562202
>キラメイは超合体すら捨ててるのが売る気ゼロなのかな…って >ロボのオモチャもちっちゃいし 独自のつよみもあんまりないし単純にプレイバリュー減っただけみたいになってる…
191 21/02/20(土)14:48:23 No.776562232
>今年二期やるって発表されてるよ! >遊郭編今年じゃないっけ…? やっぱ今年も駄目かもしれない…
192 21/02/20(土)14:48:42 No.776562326
タカラトミーですらってなんだプラレールのシェアなめてんのか
193 21/02/20(土)14:48:42 No.776562329
>>しくじり戦隊!とか言える立場なのかな……ってちょっと思う >まさに今絶賛しくじり中にあの番組やるのロックだな…ってなった まあだから宣伝に力いれてるんでしょう ネタにしていいから最後に今までと違うゼンカイジャーの宣伝して!って
194 21/02/20(土)14:48:58 No.776562411
ノエルはパトにもルパンにも変身できる二重スパイ的な引っ掻き回すキャラなのね面白そうじゃんとか思ってたら 最初から両方に行き来することバラしちゃうし警察は問い詰めが甘いしで敵対が茶番らしく感じてしまった その割に最後まで協力関係にならないからその歪さがちょっと苦手だった
195 21/02/20(土)14:49:04 No.776562430
時間帯移動とかは東映がどうのこうのできる問題じゃないしなぁ…
196 21/02/20(土)14:49:18 No.776562479
>ネタにしていいから最後に今までと違うゼンカイジャーの宣伝して!って なんかえっちだな…
197 21/02/20(土)14:49:31 No.776562542
出すか…DX遊郭ごっこハウス!
198 21/02/20(土)14:49:34 No.776562556
いい加減全合体出来ない玩具出すのはやめた方がいいと思う
199 21/02/20(土)14:49:34 No.776562559
三谷幸喜の連載してるエッセイで触れられてたな su4614773.jpg
200 21/02/20(土)14:49:40 No.776562581
シンメトリカルドッキングには期待している
201 21/02/20(土)14:49:47 No.776562615
>>キラメイは超合体すら捨ててるのが売る気ゼロなのかな…って >>ロボのオモチャもちっちゃいし >独自のつよみもあんまりないし単純にプレイバリュー減っただけみたいになってる… ザビューン装備!腕は上がらない!が急遽考えました感あって凄い……
202 21/02/20(土)14:50:12 No.776562717
>タカラトミーですらってなんだトミカのシェアなめてんのか
203 21/02/20(土)14:50:27 No.776562787
>いい加減全合体出来ない玩具出すのはやめた方がいいと思う 全合体はまあ仕方ないとは思うけど超合体すらないのは真面目に残念だった今年
204 21/02/20(土)14:50:36 No.776562826
>シンメトリカルドッキングには期待している 音声ギミックありは面白いよね
205 21/02/20(土)14:50:57 No.776562911
せっかく足裏ジョイントあったのにな…