虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/20(土)12:48:06 仙台で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)12:48:06 No.776529264

仙台でうまいもの食べたい

1 21/02/20(土)12:48:45 No.776529460

2 21/02/20(土)12:49:04 No.776529542

タン♪

3 21/02/20(土)12:49:04 No.776529544

牛タン…うまい! 萩の月…うまい! mission complete!

4 21/02/20(土)12:49:27 No.776529634

喜久福食おうぜ

5 21/02/20(土)12:50:37 No.776529933

仙台駅で限定?で売ってるおはぎが美味いと聞いた

6 21/02/20(土)12:50:40 No.776529952

ずんだシェイクだ

7 21/02/20(土)12:51:41 No.776530202

牛タンと萩の月しかないのか…

8 21/02/20(土)12:52:17 No.776530366

本屋で仙台の情報誌読めば大体載ってるぞ

9 21/02/20(土)12:52:28 No.776530402

仙台牛食え 俺も食ったことねえ

10 21/02/20(土)12:53:04 No.776530565

駅でひょうたん揚げ売ってるから食え

11 21/02/20(土)12:54:11 No.776530854

やだやだ!ひょうたん揚げはダイエー脇の店でできたてを食べるんだい!

12 21/02/20(土)12:54:56 No.776531058

萩の月のチョコ味 萩の調べが復活したときいた

13 21/02/20(土)12:55:01 No.776531085

ダイエーはもう…

14 21/02/20(土)12:55:29 No.776531205

>牛タンと萩の月しかないのか… 旅行で三角揚げ食べに行くのはエッジがききすぎてな…

15 21/02/20(土)12:55:34 No.776531224

>ダイエーはもう… 地下のドムドムも無くなった?

16 21/02/20(土)12:55:52 No.776531310

ずんだはそんなうまくないかな…

17 21/02/20(土)12:56:33 No.776531479

「」で大流行したはんだや行けばいいのに

18 21/02/20(土)12:56:56 No.776531575

ひらがなのはんだやももう…

19 21/02/20(土)12:57:38 No.776531769

笹かまぼこ食おうぜ…

20 21/02/20(土)12:57:42 No.776531793

su4614506.jpg

21 21/02/20(土)12:57:48 No.776531821

寿司食べとけ

22 21/02/20(土)12:58:30 No.776532008

納豆味噌ラーメン食べてみたいんだよな 岩手が本店だけど仙台にも支店がある

23 21/02/20(土)12:58:53 No.776532116

su4614508.jpg

24 21/02/20(土)12:59:46 No.776532376

ひょうたん揚げって初めて聞いたからぐぐってみたら中にかまぼこ入ってるのか 味の想像がつかない

25 21/02/20(土)13:00:00 No.776532434

レアチーズキムチ納豆味噌ラーメンおいしいよね

26 21/02/20(土)13:00:18 No.776532516

生どら焼だかの美味しい店なかったっけ

27 21/02/20(土)13:00:49 No.776532668

あとは冷やし中華とせり鍋か 冷やし中華やってんのかしらんけど

28 21/02/20(土)13:01:52 No.776532945

>su4614508.jpg 北国味噌ラーメン好きすぎ問題

29 21/02/20(土)13:02:27 No.776533104

駅1階の立ち食い蕎麦で魚粉入れて食べるの好きだったけどまだ置いてるかな

30 21/02/20(土)13:02:41 No.776533161

せり鍋は今のシーズンがピークだから是非食べて欲しい 有名店はもう予約で埋まってる

31 21/02/20(土)13:02:46 No.776533185

>ひょうたん揚げって初めて聞いたからぐぐってみたら中にかまぼこ入ってるのか >味の想像がつかない 意外と美味しいよ かまぼこ感はそんなに無い

32 21/02/20(土)13:03:30 No.776533358

ナポリタン

33 21/02/20(土)13:03:38 No.776533390

仙台っ子ラーメン

34 21/02/20(土)13:03:39 No.776533393

魔界ラーメン行こう

35 21/02/20(土)13:04:08 No.776533532

>萩の月のチョコ味 >萩の調べが復活したときいた まじか!と思ったら期間限定かよ!

36 21/02/20(土)13:04:19 No.776533574

岩手のお土産だけどごま摺り団子が仙台駅で買える

37 21/02/20(土)13:05:00 No.776533753

毎回イービーンズのはなまるうどんだわ…

38 21/02/20(土)13:05:01 No.776533763

食べログで上位にくる寂れたトンカツ屋いいよね 今にもつぶれそうな外見なのに昼にいくと行列してる

39 21/02/20(土)13:05:50 No.776533987

>食べログで上位にくる寂れたトンカツ屋いいよね 平日の昼間3時間しか営業してないところ?

40 21/02/20(土)13:06:25 No.776534145

画像は大宮のようだが

41 21/02/20(土)13:06:25 No.776534152

ジョジョリオンに出てきたメロンパフェの元ネタってあるのかな あったら食ってみたい

42 21/02/20(土)13:08:16 No.776534669

>平日の昼間3時間しか営業してないところ? 調べたらかつせいって名前だった

43 21/02/20(土)13:09:14 No.776534957

>ジョジョリオンに出てきたメロンパフェの元ネタってあるのかな いたがきって老舗の果物屋がおそらく元ネタできちんとメロンパフェがお店で食べられる 作中で言及されていたように駅の東口側に本店が存在する

44 21/02/20(土)13:09:37 No.776535078

>画像は大宮のようだが ダメだった

45 21/02/20(土)13:09:57 No.776535185

かつせいは確かに美味かったな 同じく高評価な浜松のとんかつ屋が高くて並だったぶん評価は確かだった

46 21/02/20(土)13:10:10 No.776535249

みんな分かっててスルーしてるもんだとおもってた

47 21/02/20(土)13:10:36 No.776535404

>調べたらかつせいって名前だった 食べに行ったけど凄く美味しかったよ… 平日のお昼にしかやってなくてすぐ店じまいするのが残念だけど お店のおじいさんの職人って感じが良い

48 21/02/20(土)13:12:49 No.776536034

五橋か… 地下鉄で行ける?

49 21/02/20(土)13:15:10 No.776536671

>地下鉄で行ける? 仙台駅が近いんだったらそっちの方から歩いた方が早いかもしれない

50 21/02/20(土)13:15:50 No.776536860

>五橋か… >地下鉄で行ける? 駅から徒歩数分で行けるよ かつせい

51 21/02/20(土)13:16:14 No.776536974

漫画で見たこれを食べに行ったけど確かに仙台でしか食べれない味で美味しかった su4614570.jpg

52 21/02/20(土)13:18:20 No.776537504

牛タンは美味いけど仙台じゃなきゃいけない理由はあんまないよね…

53 21/02/20(土)13:18:39 No.776537591

>>ジョジョリオンに出てきたメロンパフェの元ネタってあるのかな >いたがきって老舗の果物屋がおそらく元ネタできちんとメロンパフェがお店で食べられる >作中で言及されていたように駅の東口側に本店が存在する ありがとう今度行ったら探してみよう

54 21/02/20(土)13:18:48 No.776537626

白謙のかまぼこ食べてェなぁ…

55 21/02/20(土)13:18:48 No.776537630

むういいよね ずんだ系のお土産買ってくるやつは信用出来ないけどむう買ってくる奴は信用できる

56 21/02/20(土)13:19:04 No.776537698

スーパーで売ってる蒸しホヤがうまい

57 21/02/20(土)13:19:16 No.776537751

むう… 聞いたことがある

58 21/02/20(土)13:19:18 No.776537756

>牛タンは美味いけど仙台じゃなきゃいけない理由はあんまないよね… 牛タン定食発祥の地だからな…

59 21/02/20(土)13:19:30 No.776537818

ズンッダッ ズズンダッ

60 21/02/20(土)13:20:09 No.776537976

かつせい行ってそのまま村上屋でずんだ餅食うといいと思う

61 21/02/20(土)13:20:13 No.776537995

食べ物だけならアンテナショップで事足りてしまう…

62 21/02/20(土)13:20:19 No.776538030

肉まんの牛タンがゴロゴロ入ってるやつが美味かった

63 21/02/20(土)13:20:30 No.776538082

玉澤総本店の黒糖まんじゅう

64 21/02/20(土)13:21:10 No.776538266

>鐘崎のかまぼこ食べてェなぁ…

65 21/02/20(土)13:21:58 No.776538487

>>>ジョジョリオンに出てきたメロンパフェの元ネタってあるのかな >>いたがきって老舗の果物屋がおそらく元ネタできちんとメロンパフェがお店で食べられる >>作中で言及されていたように駅の東口側に本店が存在する >ありがとう今度行ったら探してみよう ジョジョの聖地探索目的だったら吉良に店主が爆殺された「むかでや」も本物のお店があると見に行くといい 何故か入り口に仗助の絵が飾ってあって吉良の名前で領収書を書いたりしてくれる

66 21/02/20(土)13:22:03 No.776538527

何故か仙台と金沢がごっちゃになる…

67 21/02/20(土)13:22:07 No.776538544

どこの店かは忘れたけど求肥が入ってるどら焼きも美味しいね

68 21/02/20(土)13:22:55 No.776538800

仙台は喫茶店巡りも楽しいよ

69 21/02/20(土)13:23:03 No.776538833

>何故か入り口に仗助の絵が飾ってあって吉良の名前で領収書を書いたりしてくれる それって注文した上でってことだよね さすがに領収書だけ書いては虫が良すぎるか

70 21/02/20(土)13:23:24 No.776538930

>何故か仙台と川内がごっちゃになる…

71 21/02/20(土)13:24:09 No.776539154

久しぶりに牛タン食ってきたけどやっぱ旨かった

72 21/02/20(土)13:25:13 No.776539463

おいしいですよね支倉焼

73 21/02/20(土)13:25:16 No.776539481

>>何故か仙台と川内がごっちゃになる… まあ地下鉄で数駅だしな…

74 21/02/20(土)13:25:47 No.776539648

今むかでや猫カフェになってない?

75 21/02/20(土)13:25:52 No.776539673

青葉城に行って政宗さんの像を拝んでくるのもいいぞ うしおととらで戦闘狂坊主と戦った場所でもある

76 21/02/20(土)13:25:52 No.776539674

白松ヶモナカのゴマだけちょうだい

77 21/02/20(土)13:26:21 No.776539806

花京院通郵便局を昼間に見に行きたかった

78 21/02/20(土)13:26:33 No.776539871

ずんだ餅もいいけどくるみ餡のやつも美味すぎる

79 21/02/20(土)13:26:45 No.776539907

笹かま美味しいよね 中にウインナーやチーズが入ってて燻製になってるの大好き

80 21/02/20(土)13:31:04 No.776541158

>中にウインナーやチーズが入ってて燻製になってるの大好き あれ酒のつまみに最高だよね

81 21/02/20(土)13:31:47 No.776541349

駅前のたい焼き屋も美味しいよ 持ち帰る時も家で美味しく温める方法書いてあるから好感度高い

82 21/02/20(土)13:32:13 No.776541460

「」に教えてもらったけど仙台駅3階の牛タン通り・すし通りの奥の方に政宗像が押し込まれててふふってなった

83 21/02/20(土)13:32:32 No.776541557

懐かしいなかつせい 徒歩1分のところに住んでた

84 21/02/20(土)13:33:01 No.776541685

松島でウナギを食い焼き立ての笹かまを食う

85 21/02/20(土)13:33:28 No.776541828

寿司食うなら駅3階の仙令寿司かしらはたが手頃 車あるなら卸売市場の2階のいちば寿司

86 21/02/20(土)13:34:02 No.776541991

6号線沿いにあるサザエって飯屋オススメだよ

87 21/02/20(土)13:34:37 No.776542149

姫らーめんいいよね

88 21/02/20(土)13:38:10 No.776543173

ひょうたん揚げはコンビニでアメリカンドッグでも食ってたほうがいいよ

89 21/02/20(土)13:40:00 No.776543743

ダイエーのとこでひょうたん揚げ食ってそのまま近くのゲーセン行くの好き

90 21/02/20(土)13:41:02 No.776544050

>ダイエーのとこでひょうたん揚げ食ってそのまま近くのゲーセン行くの好き エフワンってまだ生きてるの…?

91 21/02/20(土)13:41:25 No.776544159

遅くまで飲んだ夜に行く末廣ラーメンもいい

92 21/02/20(土)13:42:07 No.776544399

仙台観光は仙台駅で完結する

93 21/02/20(土)13:42:51 No.776544608

二郎が美味いらしい

94 21/02/20(土)13:43:34 No.776544821

>エフワンってまだ生きてるの…? 生きてるよ 格ゲーやらないから俺あんま行かないけど対戦会とかもやってるみたいよ

95 21/02/20(土)13:43:36 No.776544846

>6号線沿いにあるサザエって飯屋オススメだよ 先日もスレ立ってたけどこれか https://youtu.be/dKF4LinK5kQ

96 21/02/20(土)13:44:33 No.776545152

>二郎が美味いらしい 仙台二郎は優等生と聞く

97 21/02/20(土)13:45:05 No.776545299

は、半田屋…

98 21/02/20(土)13:45:10 No.776545322

霜柱?とかそんな名前のお菓子がレアリティ高いそうだ

99 21/02/20(土)13:45:47 No.776545501

仙台名物ならせり鍋もあるぞ! おいしい店とかはしらない

100 21/02/20(土)13:45:51 No.776545529

二郎の中でも仙台のは美味いらしいと聞くが本当なんだろうか…

101 21/02/20(土)13:46:14 No.776545646

かつせいはしばらく行かない間に行列店になって行けてない…

102 21/02/20(土)13:46:21 No.776545675

一番町、分町の野良キャッチ一斉逮捕しないかな

103 21/02/20(土)13:46:22 No.776545679

>霜柱?とかそんな名前のお菓子がレアリティ高いそうだ 昔は普通に買えてたのに火が付いてから15年くらいずっと予約販売だから味を占めた気もする

104 21/02/20(土)13:46:44 No.776545786

仙台と言ったら冷やし中華

105 21/02/20(土)13:46:46 No.776545795

牛タン以外に焼肉は三水苑もいいけど昼は金土しかやってない

106 21/02/20(土)13:46:49 No.776545820

いい感じのホテル教えてくれる モントレは狭いけど可愛くて好きだった

107 21/02/20(土)13:48:35 No.776546321

ラブホのはなし?

108 21/02/20(土)13:49:13 No.776546518

仙台で今一番ホットな店は一蘭だと思う 雪も降った悪天候の先週金曜昼下がりに通りかかったら50分待ちって出てた

109 21/02/20(土)13:49:17 No.776546535

半田屋は地元住民に愛されてるとは思うがよそから来た人に食わせるものではない

110 21/02/20(土)13:50:06 No.776546774

>半田屋は地元住民に愛されてるとは思うがよそから来た人に食わせるものではない 腹いっぱい食いな!惣菜を温めたい?あったよ!レンジ!とかわざわざ旅行者が食いに行く店ではないすぎる…

111 21/02/20(土)13:51:17 No.776547109

>半田屋は地元住民に愛されてるとは思うがよそから来た人に食わせるものではない いやでも東京でこの手のとりわけ定食系いくと1000円取られるのに500円でかつ丼とラーメン食わせてくるようなのはちょっと感動するよ

112 21/02/20(土)13:51:26 No.776547156

>半田屋は地元住民に愛されてるとは思うがよそから来た人に食わせるものではない でも仙台に行った時に安く手っ取り早く飯を済ませたいって時は行くよ 深夜でも早朝でもやってるし

113 21/02/20(土)13:52:54 No.776547558

半田屋のカツ丼いいよね…

114 21/02/20(土)13:53:41 No.776547780

>モントレ なんか良さげなホテルだね でも俺は紹介できるホテルの情報を持っていない…

115 21/02/20(土)13:54:13 No.776547940

味噌汁そんなに要らねーな…派なので半田屋のカフェテリア方式はありがたい…

116 21/02/20(土)13:54:41 No.776548057

新幹線で弁当食うなら駅三階にある伊達の牛タンで1100円のステーキ重オヌヌメ 牛タン専門店じゃなかったんかいって思いながらいつも注文してる

117 21/02/20(土)13:55:13 No.776548210

名産だけどあんまりやってる店がない穴子

118 21/02/20(土)13:56:02 No.776548440

引っ張るとあったかくなる駅弁の牛タン丼も侮れない味だぞ はらこめしの駅弁もいいぞ

119 21/02/20(土)13:56:11 No.776548494

>名産だけどあんまりやってる店がない穴子 行ったことはないけどアーケードのすが井だったかはアナゴさんの絵が描いてあるから覚えやすいな

120 21/02/20(土)13:56:41 No.776548630

はらこ飯って仙台よりもうちょっと南のほうの名産だと思ってた

121 21/02/20(土)13:56:50 No.776548665

はらこめしはやっぱり亘理まで足運んで寿司屋かどっかに入って食ってみて欲しい

122 21/02/20(土)13:56:57 No.776548695

>名産だけどあんまりやってる店がない穴子 松島の寿司屋で食べたけど美味しかった 観光協会の人に聞くまで名産と知らなんだ

123 21/02/20(土)13:57:45 No.776548919

はらこめしはやっぱ秋に食ってなんぼだろうしね…

124 21/02/20(土)13:57:54 No.776548958

よく仙台に行くけど一度でいいからハチのナポリタン食ってみたい

125 21/02/20(土)13:58:01 No.776548992

仙令鮨なんだかんだいってコスパ高い

↑Top