ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/20(土)12:32:53 No.776525257
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/20(土)12:33:19 No.776525357
生きてるイカ
2 21/02/20(土)12:33:51 No.776525496
イカの神経締めはじめてみた
3 21/02/20(土)12:34:58 No.776525805
ズボッ
4 21/02/20(土)12:36:09 No.776526112
あっ♥ あっ♥
5 21/02/20(土)12:36:12 No.776526126
なにしてんのこれ
6 21/02/20(土)12:36:23 No.776526160
スーッ
7 21/02/20(土)12:40:51 No.776527297
生きてる鯉とおなじ
8 21/02/20(土)12:41:26 No.776527443
わぁこれいいね
9 21/02/20(土)12:41:37 No.776527500
私に解剖されたがっている
10 21/02/20(土)12:42:48 No.776527820
ダイナミックですな
11 21/02/20(土)12:43:33 No.776528016
あっ❤️ちょっと逝くっ❤️
12 21/02/20(土)12:44:12 No.776528210
プチッ
13 21/02/20(土)12:44:19 No.776528239
ゲソの方はそのままにするんだな その方が鮮度保てるのかな
14 21/02/20(土)12:45:00 No.776528435
>その方が鮮度保てるのかな 刺身で食べるのは身のほうだから
15 21/02/20(土)13:18:06 No.776537441
この前見たチョップのやつと違って足まで白くならないのか
16 21/02/20(土)13:18:51 No.776537640
ワーコレイイネー
17 21/02/20(土)13:20:01 No.776537935
あ~これイイね~
18 21/02/20(土)13:21:07 No.776538255
イカをつかんで差し込むだけで誰でも簡単に活締めができるイカ活チャ器! イカをつかんで差し込むだけで誰でも簡単に活締めができるイカ活チャ器じゃないか!
19 21/02/20(土)13:23:28 No.776538954
>この前見たチョップのやつと違って足まで白くならないのか 締め用のフォークが手元にないときは雑にチョップで上半身下半身もろとも!ってなる
20 21/02/20(土)13:24:18 No.776539199
多少なりとも知能が有るのがなんとも可哀想だな まあいいか
21 21/02/20(土)13:26:17 No.776539790
シメられた後に泳ぐ動作してるのがなんか切ない
22 21/02/20(土)13:26:52 No.776539947
人間にこれやるとどうなるの?
23 21/02/20(土)13:28:12 No.776540321
シテ…ロシテ…
24 21/02/20(土)13:28:25 No.776540397
>イカをつかんで差し込むだけで誰でも簡単に活締めができるイカ活チャ器! >イカをつかんで差し込むだけで誰でも簡単に活締めができるイカ活チャ器じゃないか! 調べたら実在してたけどネーミングセンスなんとかならんかったのか
25 21/02/20(土)13:30:08 No.776540901
>人間にこれやるとどうなるの? >シテ…ロシテ…
26 21/02/20(土)13:30:58 No.776541128
イカの知能は犬に匹敵するといわれている
27 21/02/20(土)13:32:00 No.776541413
>人間にこれやるとどうなるの? 胴体の感覚が消失して手足だけ動かせるみたいな感じ
28 21/02/20(土)13:32:46 No.776541620
イカとタコは〆ないと蓋してても勝手に開けて脱走するからな…
29 21/02/20(土)13:33:30 No.776541838
脳は死んでても下半身は生きているのか…
30 21/02/20(土)13:34:48 No.776542198
その部分に神経の接合部か何かあるの?
31 21/02/20(土)13:37:33 No.776542986
>あっ♥ >あっ♥ あーこれいいねえ
32 21/02/20(土)13:39:11 No.776543483
>人間にこれやるとどうなるの? シャッターアイランドとかカッコーの巣の上でみたいな感じになる