21/02/20(土)11:58:06 俺も嫌い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)11:58:06 No.776516934
俺も嫌い
1 21/02/20(土)11:59:42 No.776517290
昔の作品だとこういうキャラよくいたけど 最近はあんまり見かけなくなった気がする
2 21/02/20(土)12:00:21 No.776517445
あんまり既存ヒロインに当てはまらないんで 最終的にだいたい当てはまるのドラえもんってなった画像じゃん
3 21/02/20(土)12:00:57 No.776517581
正直大帝のヒロインがこんな感じ
4 21/02/20(土)12:01:12 No.776517655
明確にヘイト集めるからな
5 21/02/20(土)12:02:47 No.776517985
アニメよりは洋画のブロンドによくいるイメージ
6 21/02/20(土)12:03:31 No.776518166
こんな80年代ぶりっ子めいたキャラ今時いる?
7 21/02/20(土)12:03:45 No.776518239
二、三個ならそこそこいそうだけど全部当てはまるのは無さそう
8 21/02/20(土)12:04:54 No.776518531
>アニメよりは洋画のブロンドによくいるイメージ 実際に多かった そのポジションを冴えないおじさんにしたらウケた
9 21/02/20(土)12:05:02 No.776518566
ギャルゲーヒロインの中に一人こんなのがいる印象 全部でなくてもいくつかが該当するくらいはある
10 21/02/20(土)12:06:01 No.776518776
戦わないヒロインは激減した
11 21/02/20(土)12:06:42 No.776518968
こういうありがちな奴って具体例挙げようと思ったら出て来ない
12 21/02/20(土)12:06:44 No.776518983
>戦わないヒロインは激減した 美少女戦わせる方が絵的にも映えるからな…
13 21/02/20(土)12:07:03 No.776519066
昔の作品あされば結構出てくると思う 今出てこないのはそれを見て育った子供が制作してるからかな
14 21/02/20(土)12:07:18 No.776519131
足引っ張る味方はおちゃめ系の愛されキャラじゃないと苛立ちしかないからな
15 21/02/20(土)12:08:51 No.776519479
でも俺はこういうヒロインに振り回されてぇ…
16 21/02/20(土)12:08:54 No.776519491
>こういうありがちな奴って具体例挙げようと思ったら出て来ない 大体の場合ちゃんと理由があるから シチュだけで思い出してもこれは違うな…ってなるのだと思う
17 21/02/20(土)12:09:29 No.776519651
>こんな80年代ぶりっ子めいたキャラ今時いる? てかこれの何がいかんの? 主人公の活躍を見せたり物語を進める都合上で女キャラが安易なポカするのに使われるのが嫌ってこと? 単純にこういう女は嫌いってことなんかな? 前者だと単に作劇上の問題ということになるけど
18 21/02/20(土)12:09:42 No.776519704
>大体の場合ちゃんと理由があるから >シチュだけで思い出してもこれは違うな…ってなるのだと思う 子供のころに見たアニメも今見返すとあれ?こんなだっけとかあるしな
19 21/02/20(土)12:10:23 No.776519863
ゾンビ映画のババアになら大体当てはまる
20 21/02/20(土)12:11:20 No.776520080
ヒロインというか偉い人から預かったとか存在に価値がある子供キャラ
21 21/02/20(土)12:11:21 No.776520083
敵と同じで好き勝手やって溜めたヘイト分はどこかで痛い目見ないと人気出ない
22 21/02/20(土)12:11:48 No.776520172
これ多分全部当て嵌まるとかじゃなくちょっとずつこういうの嫌だなってのを寄せ集めた感じなんじゃないか
23 21/02/20(土)12:11:59 No.776520219
勝手に仕事引き受けてこっちに丸投げしてきやがるのは ゲームとかでまれによくある
24 21/02/20(土)12:12:05 No.776520243
大量に買い物して全部男に持たせるって絵はよく見たけど安請け合いとかは見た記憶ないな
25 21/02/20(土)12:12:10 No.776520263
>>こんな80年代ぶりっ子めいたキャラ今時いる? >てかこれの何がいかんの? >主人公の活躍を見せたり物語を進める都合上で女キャラが安易なポカするのに使われるのが嫌ってこと? >単純にこういう女は嫌いってことなんかな? >前者だと単に作劇上の問題ということになるけど スレ画もっかい見た上で読解力働かせてみたらどうだろう 考えてみることって大事
26 21/02/20(土)12:12:16 No.776520296
>ヒロインというか偉い人から預かったとか存在に価値がある子供キャラ 最初からそういう娘として扱ってるなら受け入れられやすそうではある
27 21/02/20(土)12:12:22 No.776520319
とあるのインデックスは結構スレ画に近いかも
28 21/02/20(土)12:12:33 No.776520366
こういうのってだいたい例えばどのキャラ?って聞くと出てこない
29 21/02/20(土)12:12:46 No.776520414
前の同じスレであのヒロインも言われがちだが違う このヒロイン叩かれてたけどめっちゃ活躍してる等々言われて 最終的にみんなが納得してたのラーメンマンのシューマイだけだったな ヒロインじゃないが
30 21/02/20(土)12:12:46 No.776520419
ヒロインより映画とか昔の特撮のガキキャラのが思いつくんだよな
31 21/02/20(土)12:13:00 No.776520470
>でも俺はこういうヒロインに振り回されてぇ… それはわかる こういう描写自体は嫌いじゃないが嫌われるのはだいたい状況がよくないやつだ
32 21/02/20(土)12:13:19 No.776520538
真ん中はエースだな
33 21/02/20(土)12:13:24 No.776520556
可愛ければお荷物でもよい
34 21/02/20(土)12:14:01 No.776520691
チャー研のバリカンかな…
35 21/02/20(土)12:14:19 No.776520753
役満してるヒロインは流石にいないと思いたい
36 21/02/20(土)12:14:30 No.776520805
理由があって結果的に足引っ張っちゃったってだけなのにそこだけ見てキレてる人とかたまに見る
37 21/02/20(土)12:14:32 No.776520818
>最終的にみんなが納得してたのラーメンマンのシューマイだけだったな >ヒロインじゃないが シューマイは機転が利くタイプなんで かなりの頻度でラーメンマン助けてるから当てはまらないと思う
38 21/02/20(土)12:14:39 No.776520846
夢女子や腐女子が勝手に解釈した想像上のヒロインらしいなこれ
39 21/02/20(土)12:14:41 No.776520863
富井副部長
40 21/02/20(土)12:14:49 No.776520901
>最終的にみんなが納得してたのラーメンマンのシューマイだけだったな >ヒロインじゃないが 駄目だった
41 21/02/20(土)12:15:02 No.776520953
右半分だけか左半分だけなら割といる気もする
42 21/02/20(土)12:15:14 No.776520999
そんなヒロインみたことない(ツーン)
43 21/02/20(土)12:15:24 No.776521040
>最終的にみんなが納得してたのラーメンマンのシューマイだけだったな >ヒロインじゃないが 的確に当てはまるキャラ知ってるのすごいと思う… 「」すげー…
44 21/02/20(土)12:15:33 No.776521074
この手のあるあるツッコミって20年か下手したら30年くらい更新されてないことがよくある
45 21/02/20(土)12:15:42 No.776521117
一人で全部持ってる奴はそりゃ少ないでしょ……
46 21/02/20(土)12:15:49 No.776521150
助けてあげないと可哀想じゃない!って言ってくるくせに 助けるのは全部人任せだったりな… 聞いてんのか前原圭一!!!
47 21/02/20(土)12:15:53 No.776521163
>富井副部長 あれはスレ画みたいな行動じゃなくてただの不快行動
48 21/02/20(土)12:15:59 No.776521187
>夢女子や腐女子が勝手に解釈した想像上のヒロインらしいなこれ これは腐女子が一番キレる部類じゃね?
49 21/02/20(土)12:16:12 No.776521237
最近のだとワンパンマンのクソガキとか
50 21/02/20(土)12:16:24 No.776521291
ドラちゃんとかシューマイがヒロインなのは確かに微妙だな…
51 21/02/20(土)12:16:24 No.776521294
足手まとい用の味方キャラだな!
52 21/02/20(土)12:16:26 No.776521299
>シューマイは機転が利くタイプなんで >かなりの頻度でラーメンマン助けてるから当てはまらないと思う 画像の条件に当てはまるかどうかの話でそれ以外の条件持ち出すのは違うんじゃ?
53 21/02/20(土)12:16:26 No.776521304
男ってのは美少女に振り回されてイラつきながらしゃーねぇなぁ…ってのをやりたい生き物なんだ
54 21/02/20(土)12:16:29 No.776521317
>富井副部長 アレがヒロインなわけあるか
55 21/02/20(土)12:16:40 No.776521352
>「」すげー… やっぱ「」って他のオタクとは違うよな
56 21/02/20(土)12:16:50 No.776521397
なんかいたはずなんだけど全然出てこない まあ身内に足を引っ張らせることでピンチを演出しようとするクソ脚本だからクソゲーかクソアニメだろう
57 21/02/20(土)12:17:04 No.776521447
>やっぱ「」って他のオタクとは違うよな 黙れシューマイ!
58 21/02/20(土)12:17:05 No.776521456
可愛いとか王族とかでわがままな事に説得力がないとだめになるよね それが嫌いって女の意見もわかる
59 21/02/20(土)12:17:08 No.776521463
>>夢女子や腐女子が勝手に解釈した想像上のヒロインらしいなこれ >これは腐女子が一番キレる部類じゃね? だから自分の妄想にそぐわないキャラに勝手にキレて後付けで無理矢理ヒロインが悪いって言い出すのがスレ画みたいなこと言ってるやつの正体
60 21/02/20(土)12:17:12 No.776521476
>男ってのは美少女に振り回されてイラつきながらしゃーねぇなぁ…ってのをやりたい生き物なんだ 主語が大きい
61 21/02/20(土)12:17:16 No.776521487
左の方から現実の女叩きを持ち込んでる感じがしてちょっと気持ち悪い
62 21/02/20(土)12:17:29 No.776521537
>主語が大きい お前は男じゃないんだ
63 21/02/20(土)12:17:34 No.776521551
クソて
64 21/02/20(土)12:17:37 No.776521572
一つ一つの要素で言ったらそれこそ主人公ほか人気の男性キャラにもよく当てはまる
65 21/02/20(土)12:17:56 No.776521644
口汚い「」がどんどん出てくる
66 21/02/20(土)12:18:02 No.776521670
>だから自分の妄想にそぐわないキャラに勝手にキレて後付けで無理矢理ヒロインが悪いって言い出すのがスレ画みたいなこと言ってるやつの正体 いやでも俺でもこういうやついたなぁってなるぞ! だれかは思い出せないが…
67 21/02/20(土)12:18:06 No.776521693
>男ってのは美少女に振り回されてイラつきながらしゃーねぇなぁ…ってのをやりたい生き物なんだ それで喜ぶのはMの人位だよ! 美少女だけど性格終わってんなって覚めるよ!
68 21/02/20(土)12:18:10 No.776521705
ビュティさんは明確にバトルでは役に立たないけどいるかいらないかで言えば絶対にいる
69 21/02/20(土)12:18:20 No.776521745
モンハンの相棒とかかな
70 21/02/20(土)12:18:21 No.776521749
>左の方から現実の女叩きを持ち込んでる感じがしてちょっと気持ち悪い そこまでいくと被害妄想っていうか… シューマイみたいなこと言い出さないで…
71 21/02/20(土)12:18:42 No.776521849
ウザイ昔のジャリ小僧キャラでもここまでのってほぼいない
72 21/02/20(土)12:18:47 No.776521868
味見せずにクソまず料理提供してマズイと言ったら逆切れするやつ嫌い 具体的に天道あかね
73 21/02/20(土)12:19:10 No.776521952
>いやでも俺でもこういうやついたなぁってなるぞ! >だれかは思い出せないが… 俺はならないなぁ… 思い出せないなら妄想上のヒロインだろそれ…
74 21/02/20(土)12:19:24 No.776522001
今って女キャラでも無能だと作中でちゃんと無能扱いされる作品増えた
75 21/02/20(土)12:19:45 No.776522063
>ビュティさんは明確にバトルでは役に立たないけどいるかいらないかで言えば絶対にいる ビュティさんが戦いはじめたシーンすごく好き
76 21/02/20(土)12:19:49 No.776522080
>今って女キャラでも無能だと作中でちゃんと無能扱いされる作品増えた 具体的には?
77 21/02/20(土)12:19:50 No.776522081
>味見せずにクソまず料理提供してマズイと言ったら逆切れするやつ嫌い だから最近は味覚からおかしい奴がよくいる
78 21/02/20(土)12:20:01 No.776522114
料理下手キャラは自分で作ったやつ自分で食って美味しいじゃんって言い放つくらいのキャラだったら違和感無いのにね
79 21/02/20(土)12:20:12 No.776522157
右下が難しい 他は結構ある
80 21/02/20(土)12:20:14 No.776522163
>ビュティさんが戦いはじめたシーンすごく好き 変な踊りで抜擢された
81 21/02/20(土)12:20:17 No.776522176
あかねは自分に非があっても偶然ラッキースケベしちゃってもとりあえずぶん殴ってから考えるみたいなキャラだし…
82 21/02/20(土)12:20:22 No.776522191
>だから自分の妄想にそぐわないキャラに勝手にキレて後付けで無理矢理ヒロインが悪いって言い出すのがスレ画みたいなこと言ってるやつの正体 ヒロインにいちゃもんつけてる人はすごいみるからしっくり来たわ
83 21/02/20(土)12:20:57 No.776522322
留美子のサブキャラでこんなのいた気がする ただちゃんと厚かましい女として描かれてる
84 21/02/20(土)12:20:58 No.776522328
>味見せずにクソまず料理提供してマズイと言ったら逆切れするやつ嫌い >具体的に天道あかね メシマズヒロインはいつまで経ってもなくならんな…
85 21/02/20(土)12:20:59 No.776522330
ソニックXのクリス
86 21/02/20(土)12:21:02 No.776522340
女の子に戦わせる時代なので
87 21/02/20(土)12:21:09 No.776522362
MJがきつくてサムライミ版は無理
88 21/02/20(土)12:21:14 No.776522385
ピーチ姫
89 21/02/20(土)12:21:18 No.776522400
あかねは俺も当時から嫌いだった シャンプーがいるから余計に
90 21/02/20(土)12:21:20 No.776522410
>画像の条件に当てはまるかどうかの話でそれ以外の条件持ち出すのは違うんじゃ? シューマイのミスからピンチにならないから違う
91 21/02/20(土)12:21:33 No.776522462
>女の子に戦わせる時代なので わりとこれはある 今女の子も普通に戦う 下手したら男より強い
92 21/02/20(土)12:22:00 No.776522570
イケメンキャラがやると○○きゅんはヒロインだから…とか結構喜ばれてるから 別にそんな嫌がられるシチュでもなさそうなんだけどねえ
93 21/02/20(土)12:22:12 No.776522619
あかねはまぁうn…
94 21/02/20(土)12:22:12 No.776522620
何度も言われてるが男キャラのが当てはまる…右下はともかく
95 21/02/20(土)12:22:24 No.776522670
右下みたいのって大体主人公が探しに行って見つけるパターンだから 主人公に見つかるように泣くってのは当てはまらないよな自分から探してるんだから
96 21/02/20(土)12:22:33 No.776522703
メシマズヒロインが恥ずかしそうにマズそうな飯を差し出してきて嫌なら食べなくてもいいから…って言ってくるとキュンとすると思う ただ男の優しさに甘えた行為でもあるよねマズいと分かってて渡して その上予防線まで貼るの
97 21/02/20(土)12:22:37 No.776522714
たしかにあかね好きじゃなかったな
98 21/02/20(土)12:22:39 No.776522722
>>味見せずにクソまず料理提供してマズイと言ったら逆切れするやつ嫌い >>具体的に天道あかね >メシマズヒロインはいつまで経ってもなくならんな… 現実に存在するからね! 暴力ヒロインとかよりリアリティがある分消えてくれません
99 21/02/20(土)12:22:42 No.776522732
>イケメンキャラがやると○○きゅんはヒロインだから…とか結構喜ばれてるから >別にそんな嫌がられるシチュでもなさそうなんだけどねえ つまるところ >夢女子や腐女子が勝手に解釈した想像上のヒロインらしいなこれ って結論になるのよね…
100 21/02/20(土)12:22:44 No.776522741
織姫が腐女子に嫌われてた理由はこんな理由じゃなかったっけ?
101 21/02/20(土)12:22:52 No.776522782
あかねちゃんかロングのままだったら?
102 21/02/20(土)12:23:06 No.776522826
なろうでざまあさせるためにこういう頭悪い当て馬ヒロイン量産されてる印象
103 21/02/20(土)12:23:11 No.776522846
そもそも腐女子とか関係なくない…?
104 21/02/20(土)12:23:14 No.776522860
>織姫が腐女子に嫌われてた理由はこんな理由じゃなかったっけ? どれもやってないぞ…
105 21/02/20(土)12:23:19 No.776522881
味見をなんでしねえんだよ! に対して「実際にそういう頑なにしないような人が居るからです」で返せるのは強い
106 21/02/20(土)12:23:32 No.776522930
>織姫が腐女子に嫌われてた理由はこんな理由じゃなかったっけ? それが織姫に当てはまるかというと… ちゃんと読んでた?レベルすぎる…
107 21/02/20(土)12:23:32 No.776522931
よく見るのは洋画だな 特に中央と左上
108 21/02/20(土)12:23:36 No.776522948
どちらかと言うと強い美少女に守ってもらいたい
109 21/02/20(土)12:23:48 No.776523001
真ん中はゲームとか漫画でたまに見る 戦う系ヒロインが自分も戦うって言い張る形で
110 21/02/20(土)12:23:55 No.776523025
泣くは厳しいけど明確な足手まといとして描かれるキャラは男女問わず居るよね それこそ真ん中なんかは主人公にダメージ負わせるのに便利だから相棒キャラだろうが女子供だろうがやってるイメージある
111 21/02/20(土)12:24:07 No.776523061
昔はメシマズ料理をおいしいと喜んで食べるのが 優しい主人公(笑)の条件みたいなこともあった時代だからWINWINなんだろう
112 21/02/20(土)12:24:36 No.776523197
織姫はあれルキアとかのカプ厨の対立なのをうまいこと腐女子に擦り付けたやつでしょ
113 21/02/20(土)12:24:38 No.776523211
犬夜叉のかごめもアニオリだと困ってる村人の頼み事受けといて解決するのは犬夜叉って話が何個かあったのは憶えてる アニオリだとかごめあんまり活躍しないから余計に印象が悪い
114 21/02/20(土)12:24:38 No.776523212
要するにこのヒロインは話動かすのに便利なんだ
115 21/02/20(土)12:24:51 No.776523267
>それが織姫に当てはまるかというと… >ちゃんと読んでた?レベルすぎる… 当てはまるかじゃない当てはめるんだ
116 21/02/20(土)12:24:57 No.776523306
シャクティは割とこのタイプ
117 21/02/20(土)12:25:16 No.776523378
ドクストのスイカで久々に見た
118 21/02/20(土)12:25:18 No.776523383
>そもそも腐女子とか関係なくない…? あの手の人達は自分の妄想と別の展開をされるだけで切れるからマジで関係あるんだなこれが ネット探すとかなりの数のお気持ち表明出てくるのが闇
119 21/02/20(土)12:25:19 No.776523388
「」はやたらとマァムに当たりが強いよね
120 21/02/20(土)12:25:33 No.776523431
真ん中はもうヒロインがどうのっていうかお話の問題じゃねぇの というか真ん中嫌ならもうその話読むのやめたら
121 21/02/20(土)12:25:34 No.776523433
>織姫はあれルキアとかのカプ厨の対立なのをうまいこと腐女子に擦り付けたやつでしょ まとめて腐扱いされてただけだわ
122 21/02/20(土)12:25:35 No.776523436
全部当てはまるのは思いつかないってだけで 昔からお話を転がすためにヒロインにこういうムーヴさせる作品は多かったのは事実だろ
123 21/02/20(土)12:25:45 No.776523475
織姫が嫌われてるのは理由ないでしょ 女子は無条件で巨乳嫌ってチビで貧相な体の女キャラが好きだし 少女漫画見ても巨乳キャラって皆無と言っていい程
124 21/02/20(土)12:25:46 No.776523479
ろくに戦えない華を添える女子供キャラ自体あんま好かれないし減ったと思う ナビキャラマスコットみたいなのだけ主にゲームで生き残ってるけど
125 21/02/20(土)12:25:47 No.776523488
>当てはまるかじゃない当てはめるんだ なるほどー…
126 21/02/20(土)12:25:52 No.776523510
マァムが当たり強いキャラだからな…
127 21/02/20(土)12:25:56 No.776523529
>「」はやたらとマァムに当たりが強いよね 全然違うだろマァム
128 21/02/20(土)12:25:56 No.776523533
スレ画を女で縛るとだいたい高橋留美子キャラが思い浮かぶ 多分その影響が強すぎるんじゃ無いか?
129 21/02/20(土)12:26:03 No.776523568
>織姫はあれルキアとかのカプ厨の対立なのをうまいこと腐女子に擦り付けたやつでしょ どっちもどっち
130 21/02/20(土)12:26:27 No.776523650
なんか本気で腐女子にブチ切れてそうな「」がいてこえーよ
131 21/02/20(土)12:26:33 No.776523672
右下はゲームだと見ないこともないけどキャラの性格とかじゃなくて単純にイベント発生キャラがマジで見つからないところにいたら問題だからそれなりに見つかりやすいところにいるだけ
132 21/02/20(土)12:26:40 No.776523698
>ドクストのスイカで久々に見た あの子無茶苦茶活躍してるだろ!
133 21/02/20(土)12:26:51 No.776523750
>あの手の人達は自分の妄想と別の展開をされるだけで切れるからマジで関係あるんだなこれが >ネット探すとかなりの数のお気持ち表明出てくるのが闇 探さなければいいじゃん
134 21/02/20(土)12:27:32 No.776523924
マァムは道徳的正論を異常にぶつけてくるキャラであって役には立ってるし 戦闘で足引っ張るヘマをする展開自体は全くないからタイプが完全に別ジャンル それも精神攻撃って言われてるけど煽りじゃないから質が悪いのであって
135 21/02/20(土)12:27:37 No.776523943
>少女漫画見ても巨乳キャラって皆無と言っていい程 90年代のどう見ても平凡だよねあたし…主人公が多かった頃ならともかく 今だと見た目いいよね主人公も増えてないか 男性向け作品の巨乳キャラとはサイズ違うだけで
136 21/02/20(土)12:27:47 No.776523979
>織姫はあれルキアとかのカプ厨の対立なのをうまいこと腐女子に擦り付けたやつでしょ 久保帯人が女の子から織姫は死ねって手紙来るって実際愚痴ってたから仕方ないよね
137 21/02/20(土)12:27:56 No.776524005
洋画だと割と現役でこういうのよく見る気がする
138 21/02/20(土)12:28:03 No.776524022
>>ドクストのスイカで久々に見た >あの子無茶苦茶活躍してるだろ! 最新話の話
139 21/02/20(土)12:28:05 No.776524028
>なんか本気で腐女子にブチ切れてそうな「」がいてこえーよ 腐女子さん落ち着いて こういうこと言い出すのが腐女子とか夢女子に多いって事実を言ってるだけなんだ いい腐女子や夢女子もいるのはわかってる
140 21/02/20(土)12:28:21 No.776524087
>腐女子さん落ち着いて >こういうこと言い出すのが腐女子とか夢女子に多いって事実を言ってるだけなんだ >いい腐女子や夢女子もいるのはわかってる 俺は女だった…?
141 21/02/20(土)12:28:26 No.776524109
ポケモンでいたような気がする
142 21/02/20(土)12:28:29 No.776524115
>探さなければいいじゃん スレ画の話題なんだからしゃーない
143 21/02/20(土)12:28:38 No.776524147
>ろくに戦えない華を添える女子供キャラ自体あんま好かれないし減ったと思う 戦隊ものとかで視聴者層に配慮した賑やかしの子役とかよくあったな
144 21/02/20(土)12:28:38 No.776524149
>マァムは道徳的正論を異常にぶつけてくるキャラであって役には立ってるし >戦闘で足引っ張るヘマをする展開自体は全くないからタイプが完全に別ジャンル >それも精神攻撃って言われてるけど煽りじゃないから質が悪いのであって 言われてる側が悪い奴だからいいだろ!
145 21/02/20(土)12:28:44 No.776524178
腐女子なんてヒで無計画に検索するかそれ用のコミュでも行かないと遭遇せんだろう imgに腐女子増えすぎって本気で言ってる頭アルミホイルな人ならともかく
146 21/02/20(土)12:28:48 No.776524195
>俺は女だった…? 「」は精神的に乙女の場合が多いから…
147 21/02/20(土)12:28:51 No.776524209
なろうによく居る
148 21/02/20(土)12:29:19 No.776524316
何がお話上の理不尽を持ってくるか問題
149 21/02/20(土)12:29:29 No.776524351
蘭なんかより哀ちゃんの方が良いって言ってる人が新一腐だったりすることも多いし色々だねえ
150 21/02/20(土)12:29:39 No.776524395
>>俺は女だった…? >「」は精神的に乙女の場合が多いから… 乙女3割おすぎ3割残り4割みたいな感じだろ「」の中身
151 21/02/20(土)12:29:48 No.776524434
今週のダイの大冒険だと 真ん中みたいなムーブしたのって魔弾銃を壊すなんて…! とか言ったポップの方だよなそういや
152 21/02/20(土)12:29:57 No.776524459
カタログによくいた山猿は結構巨乳だったし女性向けの乳も最近育ってきてるのでは
153 21/02/20(土)12:30:00 No.776524471
「」は男の性欲を持ちながら女子の面倒臭さを併せ持ったほんとにヤバい奴らだからね
154 21/02/20(土)12:30:07 No.776524495
ストーリーの転換の被害者とかになってるキャラはよくいるイメージ
155 21/02/20(土)12:30:15 No.776524535
>imgに腐女子増えすぎって本気で言ってる頭アルミホイルな人ならともかく 昔から散々喜びそうな話題続けておいてそれもアルミホイルやな
156 21/02/20(土)12:30:17 No.776524542
だいたいこういう子嫌うの男子じゃなくて女子
157 21/02/20(土)12:30:22 No.776524566
>乙女3割おすぎ3割残り4割みたいな感じだろ「」の中身 6割乙女ってことか…
158 21/02/20(土)12:30:29 No.776524587
>「」は男の性欲を持ちながら女子の面倒臭さを併せ持ったほんとにヤバい奴らだからね ホイ主語がでかい
159 21/02/20(土)12:30:41 No.776524628
なろうヒロインはトロフィーだから足手まといでも許される逆転の発想
160 21/02/20(土)12:31:05 No.776524737
キャラに文句つけるのはオタ女が多いは投稿誌とか投稿コーナーが華やかだった頃の認識というか ネットで誰でも発言してるのが見えるようになったら男女どっちでも面倒くさい人はいるんだなになってるような
161 21/02/20(土)12:31:07 No.776524749
ピーコです!!
162 21/02/20(土)12:31:09 No.776524760
役立たずなのについてきて足手まといになるっていうのは案外少ないと思う なんか特別なことで必要でついてくるなりの理由がちゃんとあったりするし
163 21/02/20(土)12:31:12 No.776524774
一時は複数ヒロインものなら必ずあったレベルのメシマズ展開がだいぶ減ったのは読者に自炊する一人暮らし層が増えたから説あったな
164 21/02/20(土)12:31:15 No.776524794
>>戦わないヒロインは激減した >美少女戦わせる方が絵的にも映えるからな… それで今度は戦う男要らなくない?にまで振れるんだから世の中って極端だなって
165 21/02/20(土)12:31:17 No.776524800
90年代のアニメでは見た気がする 最近の作品ではピンとこない
166 21/02/20(土)12:31:19 No.776524817
薫殿がやたら嫌われてたりとその辺は根深い
167 21/02/20(土)12:31:26 No.776524845
ひと昔前の少年向け作品の戦う女の子はあんま役に立たないけど 大体やられてばっかだからリョナ界隈には需要あったりした
168 21/02/20(土)12:31:29 No.776524862
会社の営業が大体こんな感じ
169 21/02/20(土)12:31:29 No.776524863
こういう時ってだいたい非戦闘員だけどキーになる能力もってるキャラがヒロインだから 旅に連れて行かなきゃいけない以上どうしようもないシチュエーションの方が多いよね
170 21/02/20(土)12:31:45 No.776524941
>>あの手の人達は自分の妄想と別の展開をされるだけで切れるからマジで関係あるんだなこれが >>ネット探すとかなりの数のお気持ち表明出てくるのが闇 >探さなければいいじゃん 定期的にスレ画みたいなお気持ち表明してそう…
171 21/02/20(土)12:31:57 No.776525007
>こういうのってだいたい例えばどのキャラ?って聞くと出てこない 最近で言えばモンハンの相棒が世界的にめちゃくちゃ嫌われてただろ
172 21/02/20(土)12:32:12 No.776525074
>それで今度は戦う男要らなくない?にまで振れるんだから世の中って極端だなって それ言ってるの百合厨じゃん
173 21/02/20(土)12:32:25 No.776525135
>一時は複数ヒロインものなら必ずあったレベルのメシマズ展開がだいぶ減ったのは読者に自炊する一人暮らし層が増えたから説あったな メシは女が作るものって固定観念が通用しなくなったせいで 女の作るメシ=旨い からのギャップが成立しなくなったのか
174 21/02/20(土)12:32:42 No.776525202
>最近で言えばモンハンの相棒が世界的にめちゃくちゃ嫌われてただろ …すげえ! よくよく考えたらこいつ泣く以外コンプリートしてやがる!
175 21/02/20(土)12:32:59 No.776525274
>最近で言えばモンハンの相棒が世界的にめちゃくちゃ嫌われてただろ あれはモンハン特有のブスなのも悪い
176 21/02/20(土)12:33:10 No.776525323
>織姫はあれルキアとかのカプ厨の対立なのをうまいこと腐女子に擦り付けたやつでしょ 両方やってただけだろ擦り付けんなよ
177 21/02/20(土)12:33:24 No.776525375
この画像見る度に大体ルフィだよなって思う
178 21/02/20(土)12:33:32 No.776525414
>織姫が嫌われてるのは理由ないでしょ >女子は無条件で巨乳嫌ってチビで貧相な体の女キャラが好きだし >少女漫画見ても巨乳キャラって皆無と言っていい程 でもデカ乳美少女に対する憧れ自体はあるよ 昔のソシャゲでそういうキャラをリーダーに据えて自分のアバターのように扱ってるおばさんはちょいちょい見かけた
179 21/02/20(土)12:33:36 No.776525434
>>最近で言えばモンハンの相棒が世界的にめちゃくちゃ嫌われてただろ >…すげえ! >よくよく考えたらこいつ泣く以外コンプリートしてやがる! 時代や作品やジャンルの問題じゃなくて なにか話の都合でキャラの造形の匙加減をミスった結果起こる事象かと考えられる
180 21/02/20(土)12:33:37 No.776525439
かといって校舎に逃げ遅れた子供がいようがスペシウム光線打つマンもどうかと思う
181 21/02/20(土)12:33:49 No.776525484
相棒はタイラントの方がマシだなとまで言われるレベルだから本当に桁が違う
182 21/02/20(土)12:33:52 No.776525498
>薫殿がやたら嫌われてたりとその辺は根深い 巻き込まれた側なのにねえ
183 21/02/20(土)12:34:01 No.776525544
アメルは…実は腹黒キャラなんだろ!?
184 21/02/20(土)12:34:08 No.776525576
>>>ドクストのスイカで久々に見た >>あの子無茶苦茶活躍してるだろ! >最新話の話 まあアレは仕方なくね?
185 21/02/20(土)12:34:10 No.776525588
>かといって校舎に逃げ遅れた子供がいようがスペシウム光線打つマンもどうかと思う コラじゃねえか!
186 21/02/20(土)12:34:17 No.776525623
>メシは女が作るものって固定観念が通用しなくなったせいで >女の作るメシ=旨い からのギャップが成立しなくなったのか 料理のできる主人公がヒロインたちに慕われるみたいなのも流行ったしな一時期
187 21/02/20(土)12:34:30 No.776525689
勝手についてくる系の子供キャラもこういう所ある気がする
188 21/02/20(土)12:34:41 No.776525737
>それ言ってるの百合厨じゃん 戦闘員は女の子だけみたいなアニメが00年以降ひたすら増えててその言い分はちょっと無理ない?
189 21/02/20(土)12:34:46 No.776525757
>なろうによく居る なろうでもスレ画要素は数キャラに分担させてるパターンが多い気はする
190 21/02/20(土)12:34:58 No.776525806
>勝手についてくる系の子供キャラもこういう所ある気がする 半々くらいの確率で異常に有能で逆にこいつ居なかったらヤバかったかもしれない… とかなるんだよなこれ
191 21/02/20(土)12:35:07 No.776525834
受付嬢はものすごい可愛かったら許されてたよ ブスすぎるのが悪いよ
192 21/02/20(土)12:35:40 No.776525977
>受付嬢はものすごい可愛かったら許されてたよ >ブスすぎるのが悪いよ いや可愛くてもどうかな…
193 21/02/20(土)12:35:42 No.776525987
真ん中は蘭ねーちゃんが劇場版でやらかしてたなぁ
194 21/02/20(土)12:35:57 No.776526060
>よくよく考えたらこいつ泣く以外コンプリートしてやがる! おばさま!のあたりで耐えられなくなった
195 21/02/20(土)12:36:18 No.776526143
オンライン集会場ちゃんと顔と体が逆でも相棒ムーヴは多分許されない 今ほどのヘイトはなかったかもだが
196 21/02/20(土)12:36:26 No.776526183
>>勝手についてくる系の子供キャラもこういう所ある気がする >半々くらいの確率で異常に有能で逆にこいつ居なかったらヤバかったかもしれない… >とかなるんだよなこれ 北斗のバットとか良い具合に有能
197 21/02/20(土)12:36:41 No.776526247
>薫殿がやたら嫌われてたりとその辺は根深い 壺の薫殿アンチスレはほぼ1人でやってたのが流出の時に判明したって聞く…
198 21/02/20(土)12:36:58 No.776526299
話動かすのに全員有能で合理的だったら盛り上がりに欠けるから仕方ない所もある そこを鬱陶しすぎない程度にうまくやってほしい
199 21/02/20(土)12:37:15 No.776526364
>受付嬢はものすごい可愛かったら許されてたよ >ブスすぎるのが悪いよ 同じブ…独特のお顔の勝気さんは許されてたからやっぱ性格の問題
200 21/02/20(土)12:37:23 No.776526401
俺が撃つ弾が当たっても死なないし鍵や異次元のゲートを開けてくれたりするし 弾切れになったら弾をくれるゲームの戦わない味方のNPCキャラ!
201 21/02/20(土)12:37:26 No.776526413
>いや可愛くてもどうかな… 男もそうだけどイケメンだったら許されるので可愛いと許されるのはある
202 21/02/20(土)12:37:45 No.776526496
一つ一つなら男性キャラもよくやるというか 少年漫画とか登場人物の数から言うと男性キャラの方が多いかもしれないぐらいだけど こんな風に嫌いなヒーローとかは言われないね
203 21/02/20(土)12:37:53 No.776526526
>>受付嬢はものすごい可愛かったら許されてたよ >>ブスすぎるのが悪いよ >いや可愛くてもどうかな… ボウズにくけりゃ袈裟までレベルの性格だから見た目の問題ではないよ… あいつが必要以上にブスに見えるのはあいつだからまである
204 21/02/20(土)12:37:58 No.776526550
キャラデザイン時点では美人だったんだよ受付ジョー…
205 21/02/20(土)12:38:06 No.776526576
>壺の薫殿アンチスレはほぼ1人でやってたのが流出の時に判明したって聞く… 結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか…
206 21/02/20(土)12:38:07 No.776526579
>俺が撃つ弾が当たっても死なないし鍵や異次元のゲートを開けてくれたりするし >弾切れになったら弾をくれるゲームの戦わない味方のNPCキャラ! 便利だよねFF12のハイポーション皇子
207 21/02/20(土)12:38:09 No.776526593
キュウレンジャーはガキが入ってきて大丈夫かよーと思ってたら なんか子供の方が逆に大人たちが画像みたいなポジにズルズルなってるのを 苦労して見守ってるポジションになってた
208 21/02/20(土)12:38:27 No.776526661
>話動かすのに全員有能で合理的だったら盛り上がりに欠けるから仕方ない所もある たまに全員有能でお話も面白いって作品が出てくると これはちょっと作るのに才能要るわ…って思わされる IDなんかは特にこれ感じた
209 21/02/20(土)12:38:27 No.776526663
トラブルメーカーがいると話を転がしやすくて作り手にとっては便利なんだろうけどね
210 21/02/20(土)12:38:43 No.776526735
>受付嬢はものすごい可愛かったら許されてたよ >ブスすぎるのが悪いよ MODで可愛くしたら気にならなくなったのでこれはあると思う
211 21/02/20(土)12:38:57 No.776526790
バイオ5のシェバが許されてモンハンの相棒がダメなのがすべて
212 21/02/20(土)12:39:03 No.776526822
むしろ受付ブスは可愛かったらデザインもったいないな…ってなるからブスでよかったまである
213 21/02/20(土)12:39:08 No.776526845
>>壺の薫殿アンチスレはほぼ1人でやってたのが流出の時に判明したって聞く… >結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… 何でさっきから一例を取り上げて結論っぽく仕立ててるんです?
214 21/02/20(土)12:39:28 No.776526946
>>壺の薫殿アンチスレはほぼ1人でやってたのが流出の時に判明したって聞く… >結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… というかテンプレ化したぼんやりしたイメージの総体だから しっくり来るのが多数派ではない パロでもなければ「パンくわえて遅刻遅刻」ってのが昔の漫画でも実際はそこまであるか? みたいなもん
215 21/02/20(土)12:39:32 No.776526969
>MODで可愛くしたら気にならなくなったのでこれはあると思う 可愛かったらこのアマぶち犯すぞって思って気を紛らわせることができるからな
216 21/02/20(土)12:39:39 No.776526993
>こんな風に嫌いなヒーローとかは言われないね スレ画語るノリと同じ感じでこの主人公やキャラ嫌いとか なんでこんなクソ展開するような作品がみたいに騒ぐ人は目に付きやすくなってるような
217 21/02/20(土)12:39:48 No.776527028
>何でさっきから一例を取り上げて結論っぽく仕立ててるんです? まとめ用のレスしてるんだよ
218 21/02/20(土)12:39:48 No.776527030
どれだけ可愛くてもおばさま!おばさまは!?みたいなシーンは許せる気がしないぞ
219 21/02/20(土)12:40:04 No.776527111
>>>壺の薫殿アンチスレはほぼ1人でやってたのが流出の時に判明したって聞く… >>結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… >何でさっきから一例を取り上げて結論っぽく仕立ててるんです? いやさっきまでって言われても初めてなんだが… 一体なにが見えてるの?アルミホイル巻いてる?
220 21/02/20(土)12:40:06 No.776527120
可愛かったら許されるかはわからないけど憎しみが緩和はされるのはあるかもしれない
221 21/02/20(土)12:40:26 No.776527198
トラブルメーカーキャラはかわいい女の子の外見してようが冴えないおっさんだろうが見ててつらいものがある 絶対こいつやらかすだろ…ほらこういう場所で…ああやっぱりやった…ってなる
222 21/02/20(土)12:40:29 No.776527208
相棒の人気すごいっすね
223 21/02/20(土)12:40:35 No.776527230
ピンチの人がいて助けると足手まといとか足引っ張った!とか言われて叩かれて 助けないと薄情なクズって叩かれる
224 21/02/20(土)12:40:39 No.776527250
アドセンスクリックお願いします
225 21/02/20(土)12:40:44 No.776527260
>バイオ5のシェバが許されてモンハンの相棒がダメなのがすべて 許されてねぇよふざけんな
226 21/02/20(土)12:40:50 No.776527292
>いやさっきまでって言われても初めてなんだが… >一体なにが見えてるの?アルミホイル巻いてる? アンチスレを一人で回してたような人の同類がけおってるのかもしれん…
227 21/02/20(土)12:40:54 No.776527310
>トラブルメーカーがいると話を転がしやすくて作り手にとっては便利なんだろうけどね またあいつか…で済むしな 料理漫画でもよくある
228 21/02/20(土)12:40:58 No.776527327
というかモンハンは勝気さんとルーキーとソドマスさん以外の奴らが憎いわ
229 21/02/20(土)12:41:09 No.776527370
>料理漫画でもよくある トミー…
230 21/02/20(土)12:41:12 No.776527388
>結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… そんなあなたにモンハンワールド
231 21/02/20(土)12:41:24 No.776527436
頭の古いおっさんが描いてたおっさん臭のするヒロイン
232 21/02/20(土)12:41:33 No.776527482
作品によっては役割がほぼ固定化してるのとかあるからなあ 足引っ張る役はこいつみたいな
233 21/02/20(土)12:41:40 No.776527514
>いやさっきまでって言われても初めてなんだが… >一体なにが見えてるの?アルミホイル巻いてる? 触るな触るな
234 21/02/20(土)12:41:46 No.776527541
>結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… 最新話更新とかでなんだよこの展開と数日間だけ盛り上がるんならともなく 数年どころか十数年経ってもほんとあれは…みたいに言い続けてるのはその手の人が頑張り続けてるケースが多い
235 21/02/20(土)12:41:57 No.776527582
ワンパンの捕まってた金持ちのガキはなんか騒動起こすマシーンになってて不気味だった 後から修正してそこらへん言動の違和感が消えたが
236 21/02/20(土)12:42:02 No.776527609
>トラブルメーカーがいると話を転がしやすくて作り手にとっては便利なんだろうけどね まさにそんなこと忍たまの作者の人が言ってたね スレ画に一番近いきり丸とか人気キャラだけども
237 21/02/20(土)12:42:24 No.776527715
>結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… つまり受付ジョーアンチも一人の粘着の妄想ってことだろ?
238 21/02/20(土)12:42:31 No.776527745
>結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… まあ嫌いなやつにいちゃもんつけたいってキチガイくらいしかスレ画には共感しないだろし…
239 21/02/20(土)12:42:47 No.776527811
スレ画みたいなのすごく覚えがあるはずなのに 具体例は思い出せないの何なんだろうな 正式ヒロインレベルじゃなくその場サブヒロインとか 名作にはならずに消えていった作品とかでよく見たとかなんだろうか
240 21/02/20(土)12:42:54 No.776527844
シェバは無能だけど熱帯の無能な味方よりはすこぶる有能だし…
241 21/02/20(土)12:42:54 No.776527845
>頭の古いおっさんが描いてたおっさん臭のするヒロイン 古いんじゃなくて下手と言うか雑に話を回す都合を仮託させまくってるだけよこういうの だから別に古いのでも新しいのでも普通に起こる
242 21/02/20(土)12:42:55 No.776527851
>つまり受付ジョーアンチも一人の粘着の妄想ってことだろ? >何でさっきから一例を取り上げて結論っぽく仕立ててるんです?
243 21/02/20(土)12:42:59 No.776527871
理不尽なだけだと悪役になっちゃうから…バランスのとり方は色々
244 21/02/20(土)12:43:04 No.776527899
>トラブルメーカーキャラはかわいい女の子の外見してようが冴えないおっさんだろうが見ててつらいものがある >絶対こいつやらかすだろ…ほらこういう場所で…ああやっぱりやった…ってなる なんか自分をみてるような感じがして…
245 21/02/20(土)12:43:14 No.776527947
流石にすべてを満たすキャラは激レアだろうけど1つ2つを満たすヒロインたちはちょくちょくいるからそのイメージの積み重ねがあるんだと思う だから具体的に誰ってなるとでもこういう感じのやついたなぁ…みたいな感想になるやつ
246 21/02/20(土)12:43:25 No.776527993
>受付嬢はものすごい可愛かったら許されてたよ >ブスすぎるのが悪いよ 色々なガワ改変MODが出て最終的に一番流行ったのが存在消去MODというオチなんだ…
247 21/02/20(土)12:43:36 No.776528032
推理力全振りで体力と常識皆無のキャラとフィジカル担当で常識人な主人公兼ワトソン役だと割とありそうな状況
248 21/02/20(土)12:43:39 No.776528056
>スレ画みたいなのすごく覚えがあるはずなのに >具体例は思い出せないの何なんだろうな >正式ヒロインレベルじゃなくその場サブヒロインとか >名作にはならずに消えていった作品とかでよく見たとかなんだろうか というか色んな作品の色んな場面を切り取って一枚の絵に収めてるからそりゃ具体的にバチっと当てはまるのはそう出てこないよ
249 21/02/20(土)12:43:43 No.776528073
>流石にすべてを満たすキャラは激レアだろうけど1つ2つを満たすヒロインたちはちょくちょくいるからそのイメージの積み重ねがあるんだと思う >だから具体的に誰ってなるとでもこういう感じのやついたなぁ…みたいな感想になるやつ 全部は当てはまらないが個々の要素が軽めにカスるやつはいる
250 21/02/20(土)12:43:57 No.776528135
>色々なガワ改変MODが出て最終的に一番流行ったのが存在消去MODというオチなんだ… それ古い情報だな 一番はやっぱりエロMODだったよ
251 21/02/20(土)12:44:00 No.776528149
いろんな作品の足手まといヒロインの嫌いなシーンをまとめたからスレ画になっただけで 1人のキャラが全てを満たしてるというわけではないんじゃないのかな
252 21/02/20(土)12:44:04 No.776528168
可愛くて許さないのは女だよ
253 21/02/20(土)12:44:08 No.776528190
コンプはしてないだろうけど どれか一つとかなら名作にもかなりいそうだ
254 21/02/20(土)12:44:17 No.776528231
>それ古い情報だな >一番はやっぱりエロMODだったよ エロは100難を隠す!
255 21/02/20(土)12:44:19 No.776528240
>>結局スレ画みたいなのって特定の人の妄想でしかないのか… >つまり受付ジョーアンチも一人の粘着の妄想ってことだろ? 海外にとしあきの妄想は届かないから厳しい
256 21/02/20(土)12:44:20 No.776528248
サザンアイズの記憶失ったパイが初期スレ画みたいな感じだったなあ 言うこと聞かない安請け合いする逃げないすぐ泣くみたいな
257 21/02/20(土)12:44:30 No.776528292
>それ古い情報だな >一番はやっぱりエロMODだったよ ダメだった
258 21/02/20(土)12:44:37 No.776528334
映画なら良く居るんだけどな…
259 21/02/20(土)12:44:38 No.776528341
>色々なガワ改変MODが出て最終的に一番流行ったのが存在消去MODというオチなんだ… つらい
260 21/02/20(土)12:44:41 No.776528354
らんまのあかねはスレ画とは違うタイプのイラつくキャラだと思う
261 21/02/20(土)12:44:44 No.776528365
>それ古い情報だな >一番はやっぱりエロMODだったよ みんなエロ好きすぎる…
262 21/02/20(土)12:44:48 No.776528382
というか画像に限らずネットのベタな〇〇とか誇張された大喜利ごっこで毎回起こる そこまで要素が凝り固まって連発されたのは実際にはねえだろって話だな
263 21/02/20(土)12:44:52 No.776528401
バトル漫画でなく複数ヒロインから誰を選ぶ?系なラブコメ漫画だと スレ画の展開をいかに細かく切り分けて各キャラに分配できるかでネタ切れへの時間が変わる
264 21/02/20(土)12:45:06 No.776528467
足引っ張ってばっかりで役に立つ場面が1つもないとかは流石にレアケースだろうし…
265 21/02/20(土)12:45:13 No.776528498
グランディア3をプレイすれば右下まんまなヒロインが見れるぞ それ以上に主人公の台詞全てがストレスの塊すぎてどうでもよくなるけど
266 21/02/20(土)12:45:23 No.776528535
そもそも「こういうヒロインが嫌い」ってだけで全部揃ってる奴がいるなんてスレ画描いた奴も言ってないんだよな
267 21/02/20(土)12:45:59 No.776528662
安請け合いしてお前ーっ!展開はゲームのサブクエで死ぬ程見るけどどっちかというとヒロインより相棒キャラがやる印象
268 21/02/20(土)12:46:02 No.776528674
>グランディア3をプレイすれば右下まんまなヒロインが見れるぞ >それ以上に主人公の台詞全てがストレスの塊すぎてどうでもよくなるけど あーアレはかなりスレ画に近い 全体の倫理観が崩壊してるからそっちの印象が薄まってた
269 21/02/20(土)12:46:09 No.776528712
今やってる無職でもほとんど当てはまるキャラ居るけど エロは大人気だからやっぱりエロは偉大だ
270 21/02/20(土)12:46:12 No.776528725
今はヒロイン自体に戦闘力有ることが多いから 役に立たないくせに主人公に負担掛けやがって事にはなりにくいんだろうな なんなら主人公のほうがエゴでヒロインに無茶させることも多い
271 21/02/20(土)12:46:18 No.776528753
嫌われヒロインのテンプレみたいなあかね
272 21/02/20(土)12:46:19 No.776528763
これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない?
273 21/02/20(土)12:46:33 No.776528834
何もできないのに何でも請け負う以外なら全部当てはまるのいそうなんだよな
274 21/02/20(土)12:46:42 No.776528862
全部かね揃えるヒロインはそんなにはいない だから受付ジョーみたいに一身に集中した奇跡的なキャラは逆に珍しい
275 21/02/20(土)12:46:50 No.776528901
>嫌われヒロインのテンプレみたいなあかね まあ周囲が割と性格が余計にアレなやつらばかりだから許すが… みたいなタイプ
276 21/02/20(土)12:46:51 No.776528906
>そもそも「こういうヒロインが嫌い」ってだけで全部揃ってる奴がいるなんてスレ画描いた奴も言ってないんだよな まずそんな奴がいたら具体的な名前挙げるだろうし
277 21/02/20(土)12:47:07 No.776528991
男は可愛くてセックスさせてくれそうなら 9割のことは許してしまう悲しい生き物なの それを許せないのは女の可愛さ無効化スキルもってる女の人だね
278 21/02/20(土)12:47:23 No.776529064
ヒロインじゃないけど男キャラでもこういうトラブル招くキャラいる
279 21/02/20(土)12:47:32 No.776529110
>これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない? トラブルメーカーと憎まれ役出す以外で話を回せないのはまあよくある
280 21/02/20(土)12:47:34 No.776529119
>これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない? なろうでまたこういうのが増えてるあたりそうなんだろうな
281 21/02/20(土)12:47:34 No.776529121
こういう行動それ自体は別にそういうキャラもいていいと思うけど それを全く咎めなかったりする周囲や世界の方が気持ち悪い
282 21/02/20(土)12:47:36 No.776529130
>これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない? 書き手の性格付けが下手なのでは?
283 21/02/20(土)12:47:37 ID:.S6l5qxY .S6l5qxY No.776529136
具体的なキャラの名前は出てこないからこんなヒロインは存在しない!って言われそう
284 21/02/20(土)12:47:44 No.776529163
真ん中以外は話転がすためとまだ納得したいけど 真ん中で死人出るのマジ嫌
285 21/02/20(土)12:47:59 No.776529230
>これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない? 高橋留美子が?
286 21/02/20(土)12:48:08 No.776529271
これの逆な感じにしてノーストレス展開と言う名の都合良すぎるヒロインが嫌い(なろうかよ…) みたいなイラストを書いても多分無駄に伸びるとは思う
287 21/02/20(土)12:48:12 ID:.S6l5qxY .S6l5qxY No.776529293
エロい女キャラがやるなら全て許せる
288 21/02/20(土)12:48:18 No.776529314
ヒロイン括りじゃなければわんさかいるけどヒロインに限定するとあんまりいない気がする
289 21/02/20(土)12:48:24 No.776529352
>これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない? 俺の唯一知ってる具体例のグランディア3を見る限り返す言葉もない
290 21/02/20(土)12:48:26 No.776529362
ゲストキャラが逃げて言ってるのに道具で対抗しようとして捕まる 安請け合いした後自分は故障してたりする 音立てちゃいけない状況でネズミ見る よし!ドラちゃんだな!
291 21/02/20(土)12:48:34 No.776529396
>これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない? うn そこで苛立ちを書き手に向けるのと登場人物に向けるのの違いだけどどっちが健全かは微妙なところ
292 21/02/20(土)12:48:35 No.776529408
>まあ周囲が割と性格が余計にアレなやつらばかりだから許すが… 乱馬すら含めクソなやつ多いからな…
293 21/02/20(土)12:48:37 No.776529413
ゾンビ 犬 ババア みたいなもんか
294 21/02/20(土)12:48:46 No.776529462
>具体的なキャラの名前は出てこないからこんなヒロインは存在しない!って言われそう 受付ジョーって出てるじゃん!
295 21/02/20(土)12:48:52 No.776529483
ブルシード最近見たけど主人公兼ヒロインが最後のときにしか役に立たなくてびっくりした
296 21/02/20(土)12:49:15 No.776529588
最近見た戦わないヒロインというとbeastarsのハルちゃんなんだけどあれはあれでハルちゃんなりの戦い方があるからなぁ
297 21/02/20(土)12:49:25 No.776529623
足引っ張った結果誰かが死ぬって主人公の方がやってる気がする
298 21/02/20(土)12:49:34 No.776529662
主人公の殺戮の機会を増やしているという意味では ロックマンゼロのシエルかな…
299 21/02/20(土)12:49:46 No.776529715
>受付ジョーって出てるじゃん! イビルジョーみたいに言うな いや…合ってるのか
300 21/02/20(土)12:50:00 No.776529763
>最近見た戦わないヒロインというとbeastarsのハルちゃんなんだけどあれはあれでハルちゃんなりの戦い方があるからなぁ ハルちゃんはスレ画とは真反対すぎるわ
301 21/02/20(土)12:50:02 No.776529774
>これの逆な感じにしてノーストレス展開と言う名の都合良すぎるヒロインが嫌い(なろうかよ…) >みたいなイラストを書いても多分無駄に伸びるとは思う なろうはこういうヒロインが多いのか少ないのかどっちなんだよ!?
302 21/02/20(土)12:50:06 No.776529789
お前役立たずだからクビな!→全部あいつが強いお陰でした…のテンプレチンピラ勇者とかまさにヘイト集めるだけのキャラ作らないと話も作れないやつの典型だよね…
303 21/02/20(土)12:50:10 No.776529812
>それ古い情報だな >一番はやっぱりエロMODだったよ 思ったけどドロンジョ様とかスレ画みたいだけ人気だよな… やっぱエロか…
304 21/02/20(土)12:50:11 No.776529813
戦闘力低い主人公があまり役に立たないのに前線で命張りたがったり 実際に戦うのはヒロインなのに問題解決を安請け合いした上敵も殺さないでほしいとお願いしたりするのはソシャゲでたまに見る
305 21/02/20(土)12:50:15 No.776529824
たまにやるとヘイト向くけどやりすぎると脚本の被害者扱いされるのは面白い
306 21/02/20(土)12:50:15 No.776529827
スレ画に限らず舞台装置と化して不自然な動きするキャラ全般が要らね!ってなったよね トラブルメーカーのクソガキとか
307 21/02/20(土)12:50:28 No.776529892
ブルーシードって昔地上波のテレビで見た記憶があって 乳首が見えてたような覚えあるんだけど記憶違い?
308 21/02/20(土)12:50:52 No.776529994
これが全部愉快なアフロの黒人だったら面白くなるな
309 21/02/20(土)12:50:59 No.776530031
>具体的なキャラの名前は出てこないからこんなヒロインは存在しない!って言われそう スレ読むだけでも何人か名前あがってるじゃん!
310 21/02/20(土)12:51:07 No.776530070
>なろうはこういうヒロインが多いのか少ないのかどっちなんだよ!? こんなヒロインがなろうにいたらさっさとこいつ殺せって感想欄に書かれると思う
311 21/02/20(土)12:51:21 No.776530117
>これが全部愉快なアフロの黒人だったら面白くなるな 声が高木渉か山寺宏一じゃないと
312 21/02/20(土)12:51:22 No.776530122
>これヒロインの性格の問題じゃなくて書き手の話作りが下手なだけじゃない? 確かにヒロインがこういうことしだす作品 他のキャラも何で今ここでそんな事をやりだす?みたいな同レベルの行動するのが多い気はする
313 21/02/20(土)12:51:28 No.776530147
>お前役立たずだからクビな!→全部あいつが強いお陰でした…のテンプレチンピラ勇者とかまさにヘイト集めるだけのキャラ作らないと話も作れないやつの典型だよね… なろうはテンプレから外れると途端に売れないからな
314 21/02/20(土)12:51:35 No.776530174
>そこで苛立ちを書き手に向けるのと登場人物に向けるのの違いだけどどっちが健全かは微妙なところ 個人的にはキャラは所詮物語を表現する駒だから駒自体に文句つけても仕方ないし動かし方が悪いって思っちゃうな
315 21/02/20(土)12:51:37 No.776530186
今はかなり理由付け頑張っててもマジで嫌われるよね
316 21/02/20(土)12:51:43 No.776530208
簡単にリアクションがある時代だと理不尽が理不尽のまま通りづらいのかもね 人気商売だし
317 21/02/20(土)12:51:43 No.776530209
問題をこじらせるためにウザい味方に事態を悪化させるのがまず必要ないと思うんだよな 事態を悪化させるだけなら敵側に援軍でもなんでも出しゃいいんだし
318 21/02/20(土)12:51:45 No.776530217
>具体的なキャラの名前は出てこないからこんなヒロインは存在しない!って言われそう シューマイと受付嬢だが?
319 21/02/20(土)12:51:47 No.776530229
昔の作品のクソガキって不自然に許されるから 製作側が扱いミスってたな
320 21/02/20(土)12:51:48 No.776530238
>>なろうはこういうヒロインが多いのか少ないのかどっちなんだよ!? >こんなヒロインがなろうにいたらさっさとこいつ殺せって感想欄に書かれると思う だからざまあ相手にこういう役どころを振るのが最近の潮流
321 21/02/20(土)12:51:48 No.776530239
守ってもらうヒロインはもう古い これから逆に向こうから殺しに来るタイプのヒロインだ
322 21/02/20(土)12:51:53 No.776530259
敵キャラだと急に可愛く思われそう ポンコツ可愛いとか言われて味方だとイライラされるのかな
323 21/02/20(土)12:51:54 No.776530265
>こんなヒロインがなろうにいたらさっさとこいつ殺せって感想欄に書かれると思う 無職…
324 21/02/20(土)12:52:13 No.776530344
過去シューマイが全部クリアしてるとなったのは見た
325 21/02/20(土)12:52:21 No.776530378
これ言ったらあれだけど女子供は足引っ張る象徴みたいな見方されるからこういうポジションやらされんのかな
326 21/02/20(土)12:52:22 No.776530386
>たまにやるとヘイト向くけどやりすぎると脚本の被害者扱いされるのは面白い 作品全部がつまんないならこの罵倒わかるんだけど作品が面白いけどキャラ単体がダメな行動してるやつに言い出すのはモンペにしか見えなくて嫌い
327 21/02/20(土)12:52:32 No.776530417
>だからざまあ相手にこういう役どころを振るのが最近の潮流 何も変わってないのは笑いどころかな?
328 21/02/20(土)12:52:34 No.776530421
勇者って実のところあんまり幸せになれない責務だけ押し付けられる奴だったりするんだけど 噛ませ勇者とか嫌われ勇者ってゲーム中好き放題できるって部分だけを誇張した都合のいい勇者だしな…
329 21/02/20(土)12:52:39 No.776530440
幻想水滸伝のグレミオとナナミが弱い癖に保護者面してPTに入ってくるんじゃねぇ! って子供心に不快だった記憶がある今となってはシナリオ上大事な役割してたんだと理解は出来るけど
330 21/02/20(土)12:52:42 No.776530450
MHWかな
331 21/02/20(土)12:52:46 No.776530472
>これから逆に向こうから殺しに来るタイプのヒロインだ それももう使い古されてそう
332 21/02/20(土)12:52:48 No.776530486
あかねとか嫌い嫌い言われてるけど 当時は人気投票だとヒロイン最上位だったりちゃんと人気あったけどね 他にもサクラだとか織姫だとかもちゃんと公式上位だし
333 21/02/20(土)12:52:59 No.776530543
>戦闘力低い主人公があまり役に立たないのに前線で命張りたがったり >実際に戦うのはヒロインなのに問題解決を安請け合いした上敵も殺さないでほしいとお願いしたりするのはソシャゲでたまに見る 割と何様だよってなる主人公多いよね… 女の子は女の子で主人公くんの頼みなら!みたいにすぐ請け負うから余計気になる
334 21/02/20(土)12:53:31 No.776530687
これどう考えても主人公のほうが多いと思うのだけど
335 21/02/20(土)12:53:31 No.776530689
あれはどういう扱いなのアイマスのアニメの未央ちゃんという子 アニメのやつだけめちゃくちゃ嫌われてるような気がしたけど
336 21/02/20(土)12:53:46 No.776530747
ポップ殺しましょうと言われるのも当然だな どういった狙いで情けない小物にしてるのか説明してないんだから当たり前なんだけど
337 21/02/20(土)12:53:47 No.776530756
ヒロインどころか新主人公を蹴り落として主人公になった(ギアーズ)
338 21/02/20(土)12:53:49 No.776530763
>今はかなり理由付け頑張っててもマジで嫌われるよね 物語として不自然に足引っ張るのは単純に作品の出来の問題だけど 神の視点持ってる読者しか最適解わかんねえだろってことまで文句つけるやつは全く別問題だったりするんで 同列に語ることは難しいなあ
339 21/02/20(土)12:53:55 No.776530796
ガンツのたえちゃん
340 21/02/20(土)12:53:59 No.776530809
>ハルちゃんはスレ画とは真反対すぎるわ 思い返せば哀れみも同情もいらねー! 守ってくれなくても自分でなんとかするわ!!みたいな強い子じゃった
341 21/02/20(土)12:54:04 No.776530831
>シューマイと受付嬢だが? そんだけ言っておいて2人だけしかいないの!?
342 21/02/20(土)12:54:16 No.776530869
>これどう考えても主人公のほうが多いと思うのだけど 昔はヒロインの方が多かったと思う 最近は明らかに主人公の方が多いと思う
343 21/02/20(土)12:54:18 No.776530881
>これどう考えても主人公のほうが多いと思うのだけど 思いつかないな なんかこんな感じの奴あったっけ
344 21/02/20(土)12:54:21 No.776530896
>あかねとか嫌い嫌い言われてるけど >当時は人気投票だとヒロイン最上位だったりちゃんと人気あったけどね >他にもサクラだとか織姫だとかもちゃんと公式上位だし (参考になるけど例えに出す作品が古いな…)
345 21/02/20(土)12:54:21 No.776530899
>勇者って実のところあんまり幸せになれない責務だけ押し付けられる奴だったりするんだけど >噛ませ勇者とか嫌われ勇者ってゲーム中好き放題できるって部分だけを誇張した都合のいい勇者だしな… そういう勇者も一昔前のなろうテンプレだっただろ
346 21/02/20(土)12:54:36 No.776530971
ちゃんみおは理想と現実のギャップに負けてキレちゃったのが嫌われただけだよ
347 21/02/20(土)12:54:44 No.776531007
>勝手についてくる系の子供キャラもこういう所ある気がする だいたい子供は死ぬけど主人公たちには被害出た訳じゃないパターンなら許される タムはどこかのう
348 21/02/20(土)12:54:46 No.776531016
>あかねとか嫌い嫌い言われてるけど >当時は人気投票だとヒロイン最上位だったりちゃんと人気あったけどね >他にもサクラだとか織姫だとかもちゃんと公式上位だし 女に嫌われる代表のように言われてるのは知っているけど3人とも戦えるヒロインという
349 21/02/20(土)12:54:47 No.776531022
>これ言ったらあれだけど女子供は足引っ張る象徴みたいな見方されるからこういうポジションやらされんのかな 成人の男性キャラによってトラブルが引き起こされてる作品それ以上にあるでしょ
350 21/02/20(土)12:54:52 No.776531041
受付嬢は右下クリアしてないので…
351 21/02/20(土)12:54:52 No.776531042
>これどう考えても主人公のほうが多いと思うのだけど 具体的な名前でない奴
352 21/02/20(土)12:55:02 No.776531088
コロニーって洋ドラの妻がまんまだった
353 21/02/20(土)12:55:17 No.776531141
>そんだけ言っておいて2人だけしかいないの!? 一人でもいれば十分だろこんなん…
354 21/02/20(土)12:55:23 No.776531179
>これどう考えても主人公のほうが多いと思うのだけど 自分ではできもしないのに安請け合いは主人公が一番浮かぶよな
355 21/02/20(土)12:55:34 No.776531226
>なろうはこういうヒロインが多いのか少ないのかどっちなんだよ!? 作品数が滅茶苦茶多いのとなんか流行るとこれの後を追うぜな人と あの流行り物嫌いって人向けのベクトルで作るぜな人が増えるので どっちも多いとしか言えん
356 21/02/20(土)12:55:37 No.776531236
>これ言ったらあれだけど女子供は足引っ張る象徴みたいな見方されるからこういうポジションやらされんのかな ポリコレに反するから黒人男性にやらせよう!
357 21/02/20(土)12:55:39 No.776531250
>そんだけ言っておいて2人だけしかいないの!? 2人いるぶんこの手のスレの中ではいい方だな… 一例も出ないとかよくあるからな
358 21/02/20(土)12:55:42 No.776531268
あかねは相手がらんまってのがでかいと思う
359 21/02/20(土)12:55:46 No.776531287
>具体的な名前でない奴 ジャックバウアーとか
360 21/02/20(土)12:55:48 No.776531297
ソシャゲのハーレムストーリーだと主人公が女の子達のトロフィーだからな そりゃトロフィー型ヒロインみたいな印象になる
361 21/02/20(土)12:55:54 No.776531318
>一人でもいれば十分だろこんなん… 全部当てはまってるのはシューマイだけだぞ
362 21/02/20(土)12:56:05 No.776531365
>戦闘力低い主人公があまり役に立たないのに前線で命張りたがったり >実際に戦うのはヒロインなのに問題解決を安請け合いした上敵も殺さないでほしいとお願いしたりするのはソシャゲでたまに見る ガチャの仕様がそうさせるのか戦力にならない特殊能力持ちヒロイン側が主人公になってる構造のソシャゲはめちゃくちゃ多い
363 21/02/20(土)12:56:11 No.776531388
スターウォーズのあいつとか…
364 21/02/20(土)12:56:12 No.776531393
市民を護るのは当然とわめくババア! 聞こえるように隅で陰口言ってくるババア! 愛犬を探しにバリケード破るババア! わめいてゾンビを呼ぶババア!
365 21/02/20(土)12:56:21 No.776531432
>>具体的な名前でない奴 >ジャックバウアーとか インディージョーンズとか
366 21/02/20(土)12:56:29 No.776531463
>>あかねとか嫌い嫌い言われてるけど >>当時は人気投票だとヒロイン最上位だったりちゃんと人気あったけどね >>他にもサクラだとか織姫だとかもちゃんと公式上位だし >(参考になるけど例えに出す作品が古いな…) 今のジャンプ漫画そもそも 女キャラは居てもヒロインって形にあんま拘ってる感がない
367 21/02/20(土)12:56:34 No.776531482
未央はリーダーシップ取ってるのが不快に思えるって単純な話しだと思う
368 21/02/20(土)12:56:36 No.776531495
>>>具体的な名前でない奴 >>ジャックバウアーとか >インディージョーンズとか ジャージャービンクスとか
369 21/02/20(土)12:56:41 No.776531511
>>一人でもいれば十分だろこんなん… >全部当てはまってるのはシューマイだけだぞ グランディア3のアルフィナも全部完璧だぞ
370 21/02/20(土)12:56:41 No.776531514
>あれはどういう扱いなのアイマスのアニメの未央ちゃんという子 >アニメのやつだけめちゃくちゃ嫌われてるような気がしたけど アレはシリアスに耐えられないアイマスオタのメンタルが弱かっただけ
371 21/02/20(土)12:56:57 No.776531577
>>これ言ったらあれだけど女子供は足引っ張る象徴みたいな見方されるからこういうポジションやらされんのかな >ポリコレに反するから黒人男性にやらせよう! 火に油!
372 21/02/20(土)12:57:10 No.776531631
>グランディア3のアルフィナも全部完璧だぞ 当てはまってないだろ
373 21/02/20(土)12:57:26 No.776531708
>市民を護るのは当然とわめくババア! >聞こえるように隅で陰口言ってくるババア! >愛犬を探しにバリケード破るババア! >わめいてゾンビを呼ぶババア! ヘイトの集中のさせ方が上手いし大抵因果応報してくれるからありがたい ミストの宗教ババアは許さないよ
374 21/02/20(土)12:57:28 No.776531715
シューマイは子供らしいわがままは言うけど 安請け合いするのはラーメンマンの役だし いきなり大声出すとかのミスを戦闘でしない むしろ敵の後ろにラーメンマン見つけて騒ごうとした子の口塞いでる
375 21/02/20(土)12:57:36 No.776531756
>>これどう考えても主人公のほうが多いと思うのだけど >具体的な名前でない奴 めっちゃ名前出てるな… ヒロインよりも
376 21/02/20(土)12:57:43 No.776531802
昔のアニメの子供キャラがスレ画みたいなイメージ
377 21/02/20(土)12:57:53 No.776531842
>>グランディア3のアルフィナも全部完璧だぞ >当てはまってないだろ どれが?
378 21/02/20(土)12:58:01 No.776531878
>ヘイトの集中のさせ方が上手いし大抵因果応報してくれるからありがたい >ミストの宗教ババアは許さないよ あれも主人公がスレ画パターンだね
379 21/02/20(土)12:58:02 No.776531881
スレ画に加えて暴力も振るわれてぇ~
380 21/02/20(土)12:58:11 No.776531924
>ガチャの仕様がそうさせるのか戦力にならない特殊能力持ちヒロイン側が主人公になってる構造のソシャゲはめちゃくちゃ多い ゲームだけならまだ誤魔化せるけど アニメ化で駄目さが浮き彫りになるよな
381 21/02/20(土)12:58:24 No.776531982
>どれが? 右上
382 21/02/20(土)12:58:36 No.776532043
>ヒロインよりも ここまで自演
383 21/02/20(土)12:58:38 No.776532049
>>市民を護るのは当然とわめくババア! >>聞こえるように隅で陰口言ってくるババア! >>愛犬を探しにバリケード破るババア! >>わめいてゾンビを呼ぶババア! >ヘイトの集中のさせ方が上手いし大抵因果応報してくれるからありがたい >ミストの宗教ババアは許さないよ クソババアにはイライラさせられるがクソババアがでてくる映画だいたい面白い説を提唱したくなる
384 21/02/20(土)12:58:46 No.776532082
シュウマイは不快なクソガキではあるが 画像の類の落ち度は全くないという 不思議なタイプだ
385 21/02/20(土)12:58:49 No.776532098
>>ヒロインよりも >ここまで自演 アルミホイル巻いてそう…
386 21/02/20(土)12:58:53 No.776532115
>あれも主人公がスレ画パターンだね いや別に隠れて泣いて無いし大声で呼び寄せてもないし誰かに依存した安請け合いもしてないが…
387 21/02/20(土)12:58:57 No.776532138
グランディア3は右下だけは完璧に当てはまってるけどそれ以外のシュチュエーションは無かったと思うぞ
388 21/02/20(土)12:58:59 No.776532149
今は確かに主人公がスレ画化していってるな…
389 21/02/20(土)12:59:23 No.776532259
>今は確かに主人公がスレ画化していってるな… 特になろうに多いよな
390 21/02/20(土)12:59:38 No.776532323
ミーもアナキンと一緒に戦うよ!
391 21/02/20(土)12:59:41 No.776532344
>いや別に隠れて泣いて無いし大声で呼び寄せてもないし誰かに依存した安請け合いもしてないが… やってること全部裏目だから似たようなもんだろう ラストでめっちゃ泣いてたし
392 21/02/20(土)12:59:54 No.776532409
仲間がどんどん死んでく系の主人公は下手するとコンプ出来るんじゃないか
393 21/02/20(土)13:00:21 No.776532529
>グランディア3は右下だけは完璧に当てはまってるけどそれ以外のシュチュエーションは無かったと思うぞ 安請け合いと足手まといはあったと思う 右上は手が冷たい…で代用しよう
394 21/02/20(土)13:00:21 No.776532530
>ミーもアナキンと一緒に戦うよ! ただしジャージャー テメーは駄目だ
395 21/02/20(土)13:00:21 No.776532531
>今は確かに主人公がスレ画化していってるな… FGOアニメは左下みたいな感じで主人公が叩かれてたしね
396 21/02/20(土)13:00:29 No.776532576
>やってること全部裏目だから似たようなもんだろう そういわれたらそうなんだが…
397 21/02/20(土)13:00:37 No.776532605
>やってること全部裏目だから似たようなもんだろう >ラストでめっちゃ泣いてたし それでいいなら ヒロインにもいくらでも居るだろ
398 21/02/20(土)13:00:53 No.776532685
>右上は手が冷たい…で代用しよう 当てはまってねえじゃねえか!
399 21/02/20(土)13:00:54 No.776532692
一つくらいなら許せるけど複数所持者がヒロインやってるとなんで主人公はこんなやつヒロインにしてんのってなる
400 21/02/20(土)13:00:57 No.776532703
>やってること全部裏目だから似たようなもんだろう 現場の情報の中で最善を尽くして裏目るのは全然違う話なんだ
401 21/02/20(土)13:00:58 No.776532706
>スターウォーズのあいつとか… スレ画全部に当てはまるかは記憶も朧気だがこの覚えのある不快さはこれだ……
402 21/02/20(土)13:01:04 No.776532740
こいついらないウザい話の流れ遮る不快すぎる邪魔と言われまくる部分と 戦闘では一番かっこいいよねとか同期では最強だよねとか面白いキャラしてんなと人気出る部分をミックスすれば 善逸や伊之助ってキャラが生まれるぞ
403 21/02/20(土)13:01:25 No.776532826
>それでいいなら >ヒロインにもいくらでも居るだろ だからそういう話じゃないの? 妄想上ヒロインって言われてるのはそのせい
404 21/02/20(土)13:01:36 No.776532874
ミストの主人公はむしろ最初に安請け合いして子供が家にいるおばさんを助けに行くべきだったほうだぞ
405 21/02/20(土)13:01:42 No.776532905
FGOの主人公もどうせ大したことできないんだから司令官ポジションで良かったと思う
406 21/02/20(土)13:01:56 No.776532975
>現場の情報の中で最善を尽くして裏目るのは全然違う話なんだ でもスレ画の主張するやつは大抵そういう作品にたいしていちゃもんつけてるだけだろうし…
407 21/02/20(土)13:02:13 No.776533038
>FGOアニメは左下みたいな感じで主人公が叩かれてたしね 女主人公だったら気にならないとか言われるのが凄い皮肉だよな
408 21/02/20(土)13:02:17 No.776533062
>>それでいいなら >>ヒロインにもいくらでも居るだろ >だからそういう話じゃないの? >妄想上ヒロインって言われてるのはそのせい 全然違うわ そもそもミストの主人公をスレ画タイプに当てはめるのが間違いだ
409 21/02/20(土)13:02:31 No.776533127
ミストの奴は息子もババアも自分でぶっ殺して泣いてるんだから全然意味合いが違うじゃねえか しかもみつかるのが自分の全責任で殺したあととかいう後味の悪さだし
410 21/02/20(土)13:02:43 No.776533168
アベル伝説
411 21/02/20(土)13:02:48 No.776533195
ひぐらしの沙都子とか
412 21/02/20(土)13:02:50 No.776533199
キャラ通り越して脚本がおかしいってメタな思考 ライトな人たちからは意外と出てこないっぽいんだよな
413 21/02/20(土)13:02:55 No.776533220
>全然違うわ >そもそもミストの主人公をスレ画タイプに当てはめるのが間違いだ 同じだよ同じ もとから無理矢理あてはめようとしてるのが趣旨なんだよ
414 21/02/20(土)13:02:59 No.776533232
善逸とかキャラ自体は議論不要なくらいクソの中のクソと言っていいのに人気あるよな
415 21/02/20(土)13:03:04 No.776533251
>妄想上ヒロインって言われてるのはそのせい だから主人公ばかり叩いて何したいの?
416 21/02/20(土)13:03:11 No.776533286
>バイオ5のシェバが許されてモンハンの相棒がダメなのがすべて シェバエロいだろ!?
417 21/02/20(土)13:03:24 No.776533336
ゾイドワイルドゼロのヒロイン思い出した まぁ似たような場面はあっても特に被害は出さなかったけど
418 21/02/20(土)13:03:41 No.776533405
>同じだよ同じ >もとから無理矢理あてはめようとしてるのが趣旨なんだよ ダメだった 言い得て妙すぎる…
419 21/02/20(土)13:03:42 No.776533413
つまり必要なのはパントゥーチみたいな相棒キャラってことだろ?
420 21/02/20(土)13:03:43 No.776533415
私達の勝利ですね相棒とかいってくる
421 21/02/20(土)13:03:46 No.776533426
なろう主人公でこんなのいたっけ…?
422 21/02/20(土)13:03:48 No.776533433
>>現場の情報の中で最善を尽くして裏目るのは全然違う話なんだ >でもスレ画の主張するやつは大抵そういう作品にたいしていちゃもんつけてるだけだろうし… まず大雑把な括りとして話を進展させるためのトラブルメーカーというのは確固として色々な作品に登場してて その中でヒロイン属性のある一部を切り取ってこれまた色んな作品から抽出してるだけの話だ なんか具体的な固有名詞が上がらないと妄想だとかいちゃもんだとか言いたがる奴がいるけど
423 21/02/20(土)13:03:49 No.776533438
>もとから無理矢理あてはめようとしてるのが趣旨なんだよ ああ日本語通じてないのね
424 21/02/20(土)13:03:54 No.776533470
アバタールチューナーのセラ…
425 21/02/20(土)13:03:58 No.776533486
>だから主人公ばかり叩いて何したいの? 叩いてないよ 当てはまってるなってだけだぞ
426 21/02/20(土)13:04:04 No.776533516
>FGOの主人公もどうせ大したことできないんだから司令官ポジションで良かったと思う 若い現場監督だと思えばそこまで不快ではなかったな
427 21/02/20(土)13:04:10 No.776533539
真ん中と左上はヒロインというより子供キャラ
428 21/02/20(土)13:04:14 No.776533555
>ああ日本語通じてないのね 無理矢理あてはめてる自覚なかったんだ…
429 21/02/20(土)13:04:18 No.776533573
>なろう主人公でこんなのいたっけ…? 不快な主人公の話だからな
430 21/02/20(土)13:04:25 No.776533594
>善逸とかキャラ自体は議論不要なくらいクソの中のクソと言っていいのに人気あるよな 嫌われないギリギリのラインを見極めてる男なので 初期善逸伝はそれでもライン超えてると思ったが
431 21/02/20(土)13:04:25 No.776533599
ぬ~べ~はスレ画の要素を生徒全員にそれぞれ振り分けてヘイトをうまく分散させてるんだなと思った
432 21/02/20(土)13:04:45 No.776533681
相棒はせめて主語をあなたにして…… 私達ってなんかメインが私みたいじゃん……
433 21/02/20(土)13:04:48 No.776533701
>同じだよ同じ >もとから無理矢理あてはめようとしてるのが趣旨なんだよ すごい分かりやすいスレ画の解説すぎる…
434 21/02/20(土)13:04:51 No.776533713
>なろう主人公でこんなのいたっけ…? 無職
435 21/02/20(土)13:04:52 No.776533716
料理漫画だとヒロインがトラブルメーカーなイメージがある 美味しんぼとか飯火帳とか
436 21/02/20(土)13:04:58 No.776533740
ヒロインは護られて当然!なんて言うヒロインはいないが 力もないのに強敵にイノシシして主人公がフォローするタイプはかなり多いし嫌われる
437 21/02/20(土)13:05:10 No.776533806
RDR2のダッチは右下以外割と似たような事やってたな 男だけど
438 21/02/20(土)13:05:10 No.776533811
トラブルメーカーを一人にまとめて何度もやるとヘイト買うのは受付嬢で分かった
439 21/02/20(土)13:05:11 No.776533817
>ひぐらしの沙都子とか 自分の辛いとこを上手く正確にアピールできないからあんなことになってるのでむしろ画像とは正反対だぞ
440 21/02/20(土)13:05:14 No.776533836
>善逸とかキャラ自体は議論不要なくらいクソの中のクソと言っていいのに人気あるよな 嫌われるタイプのクソガキキャラと人気出るタイプの実は強くて技もかっこいいし土壇場ではキメるキャラのかけ合わせというか クソムーブも大体ギャグにして人気出る成分を少し多めにしてるからな
441 21/02/20(土)13:05:39 No.776533942
>ヒロインは護られて当然!なんて言うヒロインはいないが >力もないのに強敵にイノシシして主人公がフォローするタイプはかなり多いし嫌われる この手のは主人公に多いと思う
442 21/02/20(土)13:05:50 No.776533986
受付嬢はあれで相棒ヅラするのもいやだ オトモのがずっと相棒してるもん
443 21/02/20(土)13:05:53 No.776533997
足手まとい+作中での高評価のコンボは最強
444 21/02/20(土)13:06:04 No.776534040
>この手のは主人公に多いと思う 壊れたラジオ
445 21/02/20(土)13:06:05 No.776534048
>ひぐらしの沙都子とか ああ…たしかにそんな感じだわ…
446 21/02/20(土)13:06:30 No.776534173
>>ヒロインは護られて当然!なんて言うヒロインはいないが >>力もないのに強敵にイノシシして主人公がフォローするタイプはかなり多いし嫌われる >この手のは主人公に多いと思う 強敵に挑むシチュエーションはみんな好きだからな…
447 21/02/20(土)13:06:41 No.776534207
>壊れたラジオ 見えてるんだな?
448 21/02/20(土)13:06:51 No.776534259
画像の事全部やってる系キャラでも美少女探偵とかで頼りになる助手が居るとかなら許せる 助手くん!とか呼んじゃう系のやつ
449 21/02/20(土)13:06:57 No.776534290
ヒロイン下げて主人公持ち上げても気持ち良い話しにはならんしなろうもヒロインを無駄に悪くは書かんだろう
450 21/02/20(土)13:07:06 No.776534324
テニプリの桜乃ちゃんとかブリーチの織姫とかもその昔は想像以上の憎悪を向けられてたな
451 21/02/20(土)13:07:11 No.776534344
おっさんがこの枠だと他のキャラからもそういう扱いだから良いんだけど ヒロインがやると扱いはやっぱりヒロインだから嫌われる
452 21/02/20(土)13:07:14 No.776534365
>>善逸とかキャラ自体は議論不要なくらいクソの中のクソと言っていいのに人気あるよな >嫌われないギリギリのラインを見極めてる男なので >初期善逸伝はそれでもライン超えてると思ったが 太陽の化身みたいな男のギリギリのライン狙ってるからな 我々一般人からはそう見える
453 21/02/20(土)13:07:15 No.776534368
>ヒロイン下げて主人公持ち上げても気持ち良い話しにはならんしなろうもヒロインを無駄に悪くは書かんだろう なろうヒロインはトロフィーだから
454 21/02/20(土)13:07:21 No.776534409
>ヒロイン下げて主人公持ち上げても気持ち良い話しにはならんしなろうもヒロインを無駄に悪くは書かんだろう 基本無駄に悪くいってるのは妄想に取りつかれてる外野だしな
455 21/02/20(土)13:07:43 No.776534503
>>壊れたラジオ >見えてるんだな? ああ…!
456 21/02/20(土)13:07:48 No.776534525
テンプレっぽいけどこんなヒロイン全然見たことない 弱くても大体芯がある
457 21/02/20(土)13:07:52 No.776534554
>画像の事全部やってる系キャラでも美少女探偵とかで頼りになる助手が居るとかなら許せる >助手くん!とか呼んじゃう系のやつ 主人公を助手として見た場合の受付嬢か…
458 21/02/20(土)13:07:53 No.776534558
>ヒロイン下げて主人公持ち上げても気持ち良い話しにはならんしなろうもヒロインを無駄に悪くは書かんだろう 主人公に従属させる流れの初端としてやる
459 21/02/20(土)13:07:54 No.776534566
>ぬ~べ~はスレ画の要素を生徒全員にそれぞれ振り分けてヘイトをうまく分散させてるんだなと思った 美樹はちょっと多かった気がするぞ
460 21/02/20(土)13:08:17 No.776534674
ヘイト管理用ヒロインなんてヒロインレースでもさせてなきゃあんま出してもしょうがない
461 21/02/20(土)13:08:31 No.776534734
>ヒロインがやると扱いはやっぱりヒロインだから嫌われる 作中で扱い悪いと気にならんよな
462 21/02/20(土)13:08:34 No.776534751
>おっさんがこの枠だと他のキャラからもそういう扱いだから良いんだけど >ヒロインがやると扱いはやっぱりヒロインだから嫌われる わかんねえ 男女差別か?
463 21/02/20(土)13:08:38 No.776534776
最近だと流石に減ってるけど 色んな物事に対して納得出来る理由がこいつが主人公だからヒロインだからしかないのはウザいな
464 21/02/20(土)13:08:39 No.776534783
>テンプレっぽいけどこんなヒロイン全然見たことない >弱くても大体芯がある スレ画みたいな言動に芯があるかどうかは全く関係なくない…?
465 21/02/20(土)13:09:01 No.776534899
SWのローズは当てはまってそうだけどそもそもヒロインだと認めたくない
466 21/02/20(土)13:09:07 No.776534931
>ヘイト管理用ヒロインなんてヒロインレースでもさせてなきゃあんま出してもしょうがない 少女マンガでもないと出す意味ないしな 可愛いなら問題ないし
467 21/02/20(土)13:09:17 No.776534970
トラブル持ち込む役を要領の悪いおっさんにすると翔太の寿司の納豆パパになる
468 21/02/20(土)13:09:21 No.776534986
>>ヒロイン下げて主人公持ち上げても気持ち良い話しにはならんしなろうもヒロインを無駄に悪くは書かんだろう >主人公に従属させる流れの初端としてやる エロ漫画のヤられるいじめっこ女と同じ文法なわけね
469 21/02/20(土)13:09:28 No.776535032
スレ画みたいなのは現実にはそんないないし テンプレ嫌われ要素といえばやっぱ天道あかねかなって
470 21/02/20(土)13:09:31 No.776535050
>最近だと流石に減ってるけど >色んな物事に対して納得出来る理由がこいつが主人公だからヒロインだからしかないのはウザいな なろうで大量生産されてるのに何言ってるの?
471 21/02/20(土)13:09:36 No.776535073
ディープブルーの博士は嫌だったなあ すごいイライラする行動や言動とるけど観てる人たちにスカッとするような最期が待ってるからまだ良い方なのかな
472 21/02/20(土)13:09:49 No.776535131
では「」くんにはこちらの 勝手に行動して状況悪くして反省はせずすぐヒステリー起こす洋ドラのヒロイン をプレゼントします
473 21/02/20(土)13:09:53 No.776535159
>男女差別か? キャラに対する期待値が段違いだからだと思うよ
474 21/02/20(土)13:09:54 No.776535161
ゲームに関しては喋らない主人公の代わりに行動するってパターンも多いからある程度は仕方ない たまに主人公の気持ちを代弁してるつもりなんだろうけど読み手の価値観とズレすぎてて困惑するけど
475 21/02/20(土)13:09:55 No.776535168
>エロ漫画のヤられるいじめっこ女と同じ文法なわけね だからなろうはエロ推しだろ
476 21/02/20(土)13:09:57 No.776535184
私がなんとかしなきゃ!→私だけの力じゃ駄目なの…?→ったくしょうがねえな… な乙女ゲー主人公ムーブはむしろ主人公は頑張ってるとか男前だよねとか言われたりもするし 主人公ポジションになってるかとかなだけでも見方変わりそう
477 21/02/20(土)13:09:58 No.776535187
ローズはフィンがカジノではしゃいでたら水を差しにくるムーブが性格悪いなこいつってなった
478 21/02/20(土)13:09:59 No.776535188
画像みたいなヒロインの全裸土下座とかみたいな尊厳破壊エロ絵絶対シコれるだろうなと思う
479 21/02/20(土)13:10:00 No.776535195
>>ヒロインは護られて当然!なんて言うヒロインはいないが >>力もないのに強敵にイノシシして主人公がフォローするタイプはかなり多いし嫌われる >この手のは主人公に多いと思う セイバールートの士郎が 以降のルートでは黙るのはわりと考えられてるなあって思う
480 21/02/20(土)13:10:02 No.776535210
>では「」くんにはこちらの >勝手に行動して状況悪くして反省はせずすぐヒステリー起こす洋ドラのヒロイン >をプレゼントします 具体的には?
481 21/02/20(土)13:10:06 No.776535232
スレ画みたいな役割って子供キャラがやってることのが多いと思う
482 21/02/20(土)13:10:13 No.776535266
>キャラに対する期待値が段違いだからだと思うよ わかんねえ 男女差別か?
483 21/02/20(土)13:10:13 No.776535273
>では「」くんにはこちらの >勝手に行動して状況悪くして反省はせずすぐヒステリー起こす洋ドラのヒロイン >をプレゼントします 捨ててこい…!
484 21/02/20(土)13:10:14 No.776535278
大体こういう要素はあってもそれ以上に有能だったり魅力あったりで嫌いにはならないから名前は上がらないんだよね
485 21/02/20(土)13:10:15 No.776535287
なろうで不快キャラ出すと感想燃えるからな
486 21/02/20(土)13:10:19 No.776535310
>ディープブルーの博士は嫌だったなあ >すごいイライラする行動や言動とるけど観てる人たちにスカッとするような最期が待ってるからまだ良い方なのかな でもヒロインは生き残ったじゃん?
487 21/02/20(土)13:10:22 No.776535322
特撮のガキだいたい嫌いだった 最近は知らない
488 21/02/20(土)13:10:30 No.776535366
>ディープブルーの博士は嫌だったなあ 脱いだのに…
489 21/02/20(土)13:10:39 No.776535415
>ゲームに関しては喋らない主人公の代わりに行動するってパターンも多いからある程度は仕方ない >たまに主人公の気持ちを代弁してるつもりなんだろうけど読み手の価値観とズレすぎてて困惑するけど 言ってやれアツロウ
490 21/02/20(土)13:10:42 No.776535434
>テンプレっぽいけどこんなヒロイン全然見たことない >弱くても大体芯がある 意固地で強情なだけだったりする
491 21/02/20(土)13:10:43 No.776535440
>具体的には? スカリー
492 21/02/20(土)13:10:59 No.776535517
>>具体的には? >スカリー >捨ててこい…!
493 21/02/20(土)13:11:07 No.776535554
>ディープブルーの博士は嫌だったなあ >すごいイライラする行動や言動とるけど観てる人たちにスカッとするような最期が待ってるからまだ良い方なのかな あれはヘイト買わせるのは最後に向けてのわざとだろうからいいよ 最近のサメ映画ならMEGのヒロインはなんなんだこいつってなった
494 21/02/20(土)13:11:13 No.776535578
真っ先にジャージャーが思い浮かんだけどもう出てた
495 21/02/20(土)13:11:16 No.776535599
>>なろう主人公でこんなのいたっけ…? >不快な主人公の話だからな 不快であるから即ち画像と同じとはならねえだろ 不快にも色々なんだし
496 21/02/20(土)13:11:17 No.776535601
>>では「」くんにはこちらの >>勝手に行動して状況悪くして反省はせずすぐヒステリー起こす洋ドラのヒロイン >>をプレゼントします >具体的には? ウォーキングデッドの全ヒロインだ!
497 21/02/20(土)13:11:22 No.776535632
特撮の子供もわりと有能な子が多いから 必ずしも足引っ張り役とも言えんのよなぁ
498 21/02/20(土)13:11:24 No.776535637
>意固地で強情なだけだったりする 腐女子や夢女子が言い出すいちゃもんにそっくり
499 21/02/20(土)13:11:36 No.776535689
>>では「」くんにはこちらの >>勝手に行動して状況悪くして反省はせずすぐヒステリー起こす洋ドラのヒロイン >>をプレゼントします >具体的には? コロニーの妻
500 21/02/20(土)13:11:46 No.776535722
リノア
501 21/02/20(土)13:11:50 No.776535747
>ウォーキングデッドの全ヒロインだ! ヒロインじゃなくてもいい奴だ…
502 21/02/20(土)13:11:51 No.776535754
>すごいイライラする行動や言動とるけど観てる人たちにスカッとするような最期が待ってるからまだ良い方なのかな まあトラブルの元にしっぺ返しあるかどうか大きいね
503 21/02/20(土)13:11:56 No.776535774
>男女差別か? 物語上のポジションの問題だからそれは全く関係ないよ
504 21/02/20(土)13:11:56 No.776535779
>なろうで不快キャラ出すと感想燃えるからな なろう読者好みのキャラは一般には不快キャラなんだよなあ
505 21/02/20(土)13:12:11 No.776535858
>特撮の子供もわりと有能な子が多いから >必ずしも足引っ張り役とも言えんのよなぁ 事件のきっかけにはなったりするけど解決策も子供起点だったりで考えられてるよね…
506 21/02/20(土)13:12:21 No.776535897
言われてみると士郎も一部分コレか…
507 21/02/20(土)13:12:26 No.776535925
こんなヒロインいないじゃんって人はほんとモンハンワールドやってほしい 一人でもいちゃだめなんだよ本来は
508 21/02/20(土)13:12:32 No.776535955
>具体的には? 24の嫁も最後に死んでくれてスカッとしたよ…
509 21/02/20(土)13:12:33 No.776535960
>不快にも色々なんだし 一緒だよ叩ければいいんだから
510 21/02/20(土)13:12:43 No.776536010
>物語上のポジションの問題だからそれは全く関係ないよ ならこういうポジションは全部黒人にやらせよう
511 21/02/20(土)13:13:07 No.776536116
>脱いだのに… エロいけどそれ以上に嫌なキャラだったから食われたときやったー!!!ってなった
512 21/02/20(土)13:13:15 No.776536151
>こんなヒロインいないじゃんって人はほんとモンハンワールドやってほしい エロMOD入れれば解決って上で証明されてるから…
513 21/02/20(土)13:13:24 No.776536187
因果応報とか無くても作者が最初からムカつくキャラとして出してるのはまだ許容できるよ 良いやつとして出されてるムカつくキャラはヤバい
514 21/02/20(土)13:13:26 No.776536194
ドラえもんに当てはまるって言うけどピンと来ないんだが… ちゃんと読んでないからか?
515 21/02/20(土)13:13:41 No.776536270
受付嬢はヒロインじゃないし…
516 21/02/20(土)13:13:46 No.776536285
>ドラえもんに当てはまるって言うけどピンと来ないんだが… >ちゃんと読んでないからか? 大体がのび太やってるし…
517 21/02/20(土)13:13:53 No.776536320
>言われてみると士郎も一部分コレか… そもそも士郎が嫌われてるエロゲ主人公として有名だろ
518 21/02/20(土)13:14:00 No.776536346
モンハンのは受付ジョーだろ ヒロイン以前にモンスターだ
519 21/02/20(土)13:14:07 No.776536373
無駄に話を引っ掻き回す奴は何かしらひどい目にあってほしい
520 21/02/20(土)13:14:19 No.776536435
>そもそも士郎が嫌われてるエロゲ主人公として有名だろ 聞いたことないな… ただの妄想じゃ?
521 21/02/20(土)13:14:33 No.776536513
>受付嬢はヒロインじゃないし… 立場的には守るのが主人公のお仕事の一つだからな
522 21/02/20(土)13:14:41 No.776536543
>エロMOD入れれば解決って上で証明されてるから… チートに頼らないと駄目な時点で…
523 21/02/20(土)13:14:42 No.776536549
ヒロインもそうだけど昭和の特撮の子供とかもこんな感じ…
524 21/02/20(土)13:14:47 No.776536567
>無駄に話を引っ掻き回す奴は何かしらひどい目にあってほしい ジュラシックワールドは登場人物全員バカでそんな奴しか出てこなかったな…
525 21/02/20(土)13:14:48 No.776536570
>>ドラえもんに当てはまるって言うけどピンと来ないんだが… >>ちゃんと読んでないからか? >大体がのび太やってるし… のび太じゃしょうがない
526 21/02/20(土)13:14:48 No.776536573
>無駄に話を引っ掻き回す奴は何かしらひどい目にあってほしい ひどい目にあいそうな人来たな…
527 21/02/20(土)13:14:56 No.776536599
>聞いたことないな… >ただの妄想じゃ? エロゲ世代とFGO世代の差が出たな…
528 21/02/20(土)13:15:06 No.776536649
>>エロMOD入れれば解決って上で証明されてるから… >チートに頼らないと駄目な時点で… エロはチートだった?
529 21/02/20(土)13:15:10 No.776536675
>そもそも士郎が嫌われてるエロゲ主人公として有名だろ エロゲ四天王の一角だっけ
530 21/02/20(土)13:15:18 No.776536720
>チートに頼らないと駄目な時点で… MODはチートじゃないよ
531 21/02/20(土)13:15:21 No.776536728
>>そもそも士郎が嫌われてるエロゲ主人公として有名だろ >聞いたことないな… >ただの妄想じゃ? 割と有名な話だが壺の方が本流か
532 21/02/20(土)13:15:25 No.776536750
>>そもそも士郎が嫌われてるエロゲ主人公として有名だろ >聞いたことないな… >ただの妄想じゃ? fgoスレに行けば分かる
533 21/02/20(土)13:15:33 No.776536776
モブやサブキャラからなんて心優しい子だって立てられる割に主人公にあたりがきついタイプのヒロインはこういうことしそう
534 21/02/20(土)13:15:38 No.776536805
>割と有名な話だが壺の方が本流か 聞いたことないから有名じゃないだろ
535 21/02/20(土)13:15:39 No.776536808
士郎がやり玉にあげられるのもまあ最近はもう見ないね
536 21/02/20(土)13:15:55 No.776536883
ヒロインじゃなくてシューマイとかコニタとかなうざガキポジションじゃねこれ
537 21/02/20(土)13:16:02 No.776536910
>fgoスレに行けば分かる 叩いてるやつID出されてるしいつも一人だが