キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)10:14:05 No.776495490
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/20(土)10:22:55 No.776497091
頭脳労働してると単純作業の労働って楽でいいなと感じる
2 21/02/20(土)10:27:41 No.776497975
これくらい俺にも出来る
3 21/02/20(土)10:28:05 No.776498051
スイカすげぇな
4 21/02/20(土)10:28:05 No.776498056
>頭脳労働してると単純作業の労働って楽でいいなと感じる 考えない方が遥かに楽だよ
5 21/02/20(土)10:28:14 No.776498075
人間を使う必要がない
6 21/02/20(土)10:29:16 No.776498279
できるかな… できるかも…
7 21/02/20(土)10:30:43 No.776498562
>人間を使う必要がない 安い
8 21/02/20(土)10:31:08 No.776498660
玉ねぎのやつ俺できるよ
9 21/02/20(土)10:31:20 No.776498698
綿菓子楽しそう
10 21/02/20(土)10:31:27 No.776498720
まぁボーッとしながら同じ事繰り返すだけじゃこういう技術は身につかない上に 身を入れて練習しても何年も掛かったりするんだがな そして安月給だ 楽か?
11 21/02/20(土)10:31:44 No.776498770
画質が
12 21/02/20(土)10:33:07 No.776499042
ショッピングカートと観覧車のやつは体壊す
13 21/02/20(土)10:33:54 No.776499200
広々使えるキッチンって良いよなあ
14 21/02/20(土)10:34:00 No.776499219
よく見えぬ
15 21/02/20(土)10:34:35 No.776499332
たまになら良いけど同じ作業10分以上続けてるとこんなことに人件費発生させてるのおかしくないか?ってなるよ PC持ち込めない会議室用の資料ひたすら印刷してるときとか
16 21/02/20(土)10:36:52 No.776499739
なんかよくわからんマウント取りたがる奴いるな
17 21/02/20(土)10:38:13 No.776500005
>なんかよくわからんマウント取りたがる奴いるな 「」らしいと思う
18 21/02/20(土)10:42:52 No.776500940
観覧車回してるおっさんは何者なんだよ
19 21/02/20(土)10:44:53 No.776501306
何回見ても杭打ちガイズが小気味良い
20 21/02/20(土)10:47:14 No.776501775
たこ焼き屋もここに並べるいい仕事してると思う
21 21/02/20(土)10:47:18 No.776501787
>たまになら良いけど同じ作業10分以上続けてるとこんなことに人件費発生させてるのおかしくないか?ってなるよ >PC持ち込めない会議室用の資料ひたすら印刷してるときとか それ専用の設備用意するより安い
22 21/02/20(土)10:48:16 No.776501961
包丁系はちょっと怖い
23 21/02/20(土)10:48:37 No.776502029
パフォーマンス込みのやつは別の大変さありそう
24 21/02/20(土)10:49:10 No.776502141
頭使う仕事は1時間が10分だけど 頭使わない仕事は1時間が10時間に感じて苦痛
25 21/02/20(土)10:52:52 No.776502870
ちなみに頭脳労働の大半もスレ画と同じく「反復練習で精度を高めた無意識の行動」に過ぎなくて 脳という器官を使ってるってのは確かだけど意識的に思考してるわけじゃない 常に考え考え行動してたんじゃまず仕事にならない
26 21/02/20(土)10:55:53 No.776503448
前こんな単純作業の仕事してたけど思ったより早く時間は過ぎていく コンビニやスーパーで働いてたときが一番時間が長く感じたな
27 21/02/20(土)10:56:20 No.776503541
途中で調子にのんな調子にのんなって歌ってるように聞こえた
28 21/02/20(土)10:56:58 No.776503656
単純作業で頭使わなかったら毎日事故のオンパレードだよ
29 21/02/20(土)11:02:56 No.776504791
すごいけど画質の悪さと変な曲が気になる
30 21/02/20(土)11:05:00 No.776505239
効率良く最適化されてる動きは好きだからパフォーマンス感ある奴は除いてほしかった
31 21/02/20(土)11:06:04 No.776505421
ところどころそれやばいだろっての混じってない?
32 21/02/20(土)11:06:28 No.776505501
人間にも機械みたいな作業できるんだな…
33 21/02/20(土)11:07:33 No.776505706
>ところどころそれやばいだろっての混じってない? 大量のカートと一緒に坂下ってるのは単純作業とはまた話が違ってくると思う
34 21/02/20(土)11:07:41 No.776505735
手際がいいのとパフォーマンスが混ざってるから変な感じ
35 21/02/20(土)11:11:51 No.776506551
この動画を見て1レス目みたいな煽りが出てくるのが凄いつべのコメ欄でもなかなか見ないぞ
36 21/02/20(土)11:14:03 No.776507012
ワイパーは効果あるのかそれ
37 21/02/20(土)11:14:26 No.776507109
最初の奴ヒヨコ切り刻んでるのかと思ってひっってなった
38 21/02/20(土)11:16:18 No.776507513
AIとロボットがこれ以上の仕事を 人間より安価にしてくれる時代まだ来ないの?
39 21/02/20(土)11:16:38 No.776507590
受験失敗したからエリート「」の言うような楽な仕事してるけど 自分の性格的に上手く行ってたら同じようなマウント取りになってたと思うしこれでよかったとも思ってる 今は嫁も子供もいるしな
40 21/02/20(土)11:18:20 No.776507966
「」は数年来の単純作業ももたもたやってそう
41 21/02/20(土)11:23:19 No.776508956
ピザカッターかっこいい…
42 21/02/20(土)11:25:55 No.776509532
>受験失敗したからエリート「」の言うような楽な仕事してるけど >自分の性格的に上手く行ってたら同じようなマウント取りになってたと思うしこれでよかったとも思ってる >今は嫁も子供もいるしな 煽りとしてはなかなか芸術点が高い
43 21/02/20(土)11:26:39 No.776509662
意識してないだけで風呂沸かしも皿洗いも掃除も洗濯も全部機械がやってくれるようになったんだしちゃんと仕事は減ってるよ
44 21/02/20(土)11:29:18 No.776510255
>煽りとしてはなかなか芸術点が高い そうかな…
45 21/02/20(土)11:29:44 No.776510352
前に見た時よりも画質がよりクソになってる…
46 21/02/20(土)11:30:53 No.776510589
嫁と子供がいたら偉いんか! …偉い!がんばって!!
47 21/02/20(土)11:31:30 No.776510729
テクニカルすぎてきもい
48 21/02/20(土)11:32:01 No.776510858
いつも頭脳的レスしてるからたまには単純レスしたい
49 21/02/20(土)11:33:29 No.776511199
>いつも頭脳的レスしてるからたまには単純レスしたい 定型レスしてるほうが遥かに楽だよ
50 21/02/20(土)11:33:32 No.776511211
俺単純作業が嫌で大学進学して総合職就いたけど 研修で現場入ったらそっちの方が楽で戻りたくなくなった思い出がある
51 21/02/20(土)11:34:02 No.776511336
スレ画を単純作業と言い切るにも無理があるのがちょっとな
52 21/02/20(土)11:35:00 No.776511571
これは職人技だろ
53 21/02/20(土)11:35:35 No.776511696
パソコンカチャカチャは動いてないだけでやってることは工事現場と一緒だと思う
54 21/02/20(土)11:36:49 No.776511973
単純作業っていうのはそれこそバイトライン工みたいなすぐ替えが効くようなモンを指すんだ
55 21/02/20(土)11:38:59 No.776512460
>ちなみに頭脳労働の大半もスレ画と同じく「反復練習で精度を高めた無意識の行動」に過ぎなくて >脳という器官を使ってるってのは確かだけど意識的に思考してるわけじゃない >常に考え考え行動してたんじゃまず仕事にならない ある程度の入力に応じたテンプレートは用意するよね
56 21/02/20(土)11:40:22 No.776512801
>ある程度の入力に応じたテンプレートは用意するよね コピペミスが社内で頻発して一時的にコピペ禁止になったけど あのときは地獄だった
57 21/02/20(土)11:42:46 No.776513347
派遣バイトで1日だけライン作業やったけど 作業よりも従業員が常にイライラしていて高圧的だったことの方がつらかった
58 21/02/20(土)11:47:02 No.776514371
隙あらば自分語り
59 21/02/20(土)11:47:35 No.776514492
>あのときは地獄だった どうやって取り締まったんだそれ
60 21/02/20(土)11:47:40 No.776514510
ショッピングカートの人アキレス腱死にそうで見てて恐い