21/02/20(土)10:07:33 魚雷と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/20(土)10:07:33 No.776494267
魚雷と田楽いねー!!
1 21/02/20(土)10:08:56 No.776494525
記念で色々やってるけど作者描き下ろしのイラストとか一切ないあたりもう描けないんだろうか
2 21/02/20(土)10:09:31 No.776494637
>記念で色々やってるけど作者描き下ろしのイラストとか一切ないあたりもう描けないんだろうか 違う 東映がなぜかノリノリなだけだ
3 21/02/20(土)10:10:35 No.776494832
集英社無料公開以外は特に乗ってこないからな…
4 21/02/20(土)10:12:16 No.776495133
>記念で色々やってるけど作者描き下ろしのイラストとか一切ないあたりもう描けないんだろうか 書き下ろしLINEスタンプ出てるだろ
5 21/02/20(土)10:12:59 No.776495262
>書き下ろしLINEスタンプ出てるだろ むしろあれにキャラとか一切ないのは心配になる
6 21/02/20(土)10:13:26 No.776495351
まあ最初から「ぬ」を描いてくださいってオファーされたんだろうし…
7 21/02/20(土)10:14:32 No.776495557
描けるけど積極的に描きたくないだけだよ
8 21/02/20(土)10:14:39 No.776495579
20周年のヒも東映運営だし謎すぎる…
9 21/02/20(土)10:15:50 No.776495822
まあリベンジしたい気持ちもわかる
10 21/02/20(土)10:15:57 No.776495854
>違う >東映がなぜかノリノリなだけだ (なんで…?)
11 21/02/20(土)10:16:36 No.776495979
>20周年のヒも東映運営だし謎すぎる… 公式サイトも原作設定でリニューアルしたしな
12 21/02/20(土)10:16:56 No.776496039
多分ボーボボを復活させたくて東映に入ったハジケリストの暗躍が裏であるとかそういうのだろう
13 21/02/20(土)10:17:05 No.776496060
子安くんは無償でも参加しそう
14 21/02/20(土)10:18:36 No.776496315
東映はなんであんなにボーボボ好きなのか謎過ぎる…
15 21/02/20(土)10:19:08 No.776496408
マジでなんでこんなノリノリなのかわからん
16 21/02/20(土)10:19:40 No.776496503
スポンサーなしでもアニメ作って放映してたし頭ハジケリストなんじゃないか?
17 21/02/20(土)10:20:33 No.776496668
>スポンサーなしでもアニメ作って放映してたし頭ハジケリストなんじゃないか? その場合スポンサーも無しに放送してたテレビ朝日も頭ハジケリストって事になると思う…
18 21/02/20(土)10:21:00 No.776496752
真面目に闇皇帝編の設定資料ちゃんと出来てた辺り打ち切りは無念だったろうし
19 21/02/20(土)10:21:02 No.776496756
ジャンプ側はそこまでボーボボ20周年祝おうぜ!って感じで推してるわけではないよね…
20 21/02/20(土)10:21:51 No.776496907
>スポンサーなしでもアニメ作って放映してたし頭ハジケリストなんじゃないか? 20年前一般ハジケリストだった奴らが権力を持ったハジケリストになったのでは…?
21 21/02/20(土)10:21:52 No.776496909
普通は展開終わって続編やってるわけでもない作品の20周年で新規絵描き下ろしたりはなかなかないからな…
22 21/02/20(土)10:22:08 No.776496954
>その場合スポンサーも無しに放送してたテレビ朝日も頭ハジケリストって事になると思う… 長期間着ぐるみ保管していて人気アニメのキャラ登場とか言ってMステに出すくらいのハジケリストだし…
23 21/02/20(土)10:22:55 No.776497090
普通にキャストも楽しかったからもっとやりたい!ってなってたみたいで嬉しい 野中藍はわからんけど
24 21/02/20(土)10:22:57 No.776497095
東映とゴールデンボンバーという2大リアルハジケリスト
25 21/02/20(土)10:23:48 No.776497249
当時ボーボボ読んでた子供たちも20年経っていい年になっただろうから 色々グッズとか出せば懐かしがって買ってくれるかもしれない
26 21/02/20(土)10:24:00 No.776497274
>野中藍はわからんけど 子安中井と一緒の現場になってボーボボの話するくらいには良い思い出なんじゃないか
27 21/02/20(土)10:25:10 No.776497502
>>野中藍はわからんけど >子安中井と一緒の現場になってボーボボの話するくらいには良い思い出なんじゃないか まぁそうなんだろうけど 当時デビューして2年目くらいだったから大変だったろうなって…
28 21/02/20(土)10:25:53 No.776497626
出血筆頭の過激描写解禁とテンポ改善されたアニメを見たくないかと言われれば嘘になる
29 21/02/20(土)10:26:12 No.776497681
東映ばっか言われるけどテレ朝も大概だと思う
30 21/02/20(土)10:26:51 No.776497812
へっくんちっちぇ…いや3人がでけえのか
31 21/02/20(土)10:27:17 No.776497894
澤井はやっぱり6年もこれ連載したら 頭が変になっちゃったのかな
32 21/02/20(土)10:27:22 No.776497910
>当時デビューして2年目くらいだったから大変だったろうなって… 2年目でこの作品のレギュラーはパワーレベリングが過ぎる
33 21/02/20(土)10:28:33 No.776498146
>へっくんちっちぇ…いや3人がでけえのか アニメは全体的に身長差が原作よりも大きい印象 まあ原作で具体的な身長設定出たのが後のほうだし仕方ない
34 21/02/20(土)10:29:09 No.776498254
>>当時デビューして2年目くらいだったから大変だったろうなって… >2年目でこの作品のレギュラーはパワーレベリングが過ぎる 肩を並べられそうなレベリング経験者は柚ねぇくらいじゃないかな…
35 21/02/20(土)10:29:34 No.776498326
デビュー作がビーストウォーズだった声優もいるんですよ!
36 21/02/20(土)10:30:48 No.776498586
ノースポンサーで放送を継続したからテレ朝・東映アニメの上層部にハジケリストがいたか 上層部に顔が利くハジケリストがいたのは確実なんだよな
37 21/02/20(土)10:31:47 No.776498781
天の助のだきまくらほしいな 気持ちよさそう
38 21/02/20(土)10:32:18 No.776498877
>デビュー作がビーストウォーズだった声優もいるんですよ! どっちも子安じゃねーか!
39 21/02/20(土)10:32:47 No.776498965
>肩を並べられそうなレベリング経験者は柚ねぇくらいじゃないかな… 「ビーストで声優の仕事分かったと思って別の現場行ったら全然違うじゃん!」は笑う
40 21/02/20(土)10:32:50 No.776498977
理由はわからんがスレ画がなんか凄いカップヌードルの広告っぽいと思った
41 21/02/20(土)10:33:30 No.776499118
デビューがビーストウォーズだと他の現場温く感じそうだな…
42 21/02/20(土)10:34:39 No.776499341
なんだかんだ大人気だけど作者が漫画描かなくてもいいくらい稼げてたらいいね…
43 21/02/20(土)10:34:59 No.776499411
>>当時デビューして2年目くらいだったから大変だったろうなって… >2年目でこの作品のレギュラーはパワーレベリングが過ぎる 杉田が「ちくしょう勝てねえ…」ってなった現場だからな
44 21/02/20(土)10:36:00 No.776499577
ハイドレート戦放送してたらほぼビーストウォーズ再来してたという...
45 21/02/20(土)10:36:11 No.776499614
>どっちも子安じゃねーか! ビーストの子安はそんなに好き勝手させて貰えなかったし…
46 21/02/20(土)10:37:39 No.776499902
杉田はOVER役だったからそんなにハジけられないのもありそうだな
47 21/02/20(土)10:38:48 No.776500125
野中藍の代表作にビュティと答えるかネギまで答えるか佐倉杏子と答えるかでそいつの年がわかるらしい
48 21/02/20(土)10:38:50 No.776500128
CVこやすくんが発表されたときは子安武人…子安武人???ってなったけどいざ放送されたらこれは子安武人ってなったからこやすくんすごい
49 21/02/20(土)10:39:07 No.776500181
>>どっちも子安じゃねーか! >ビーストの子安はそんなに好き勝手させて貰えなかったし… 曲がりなりにもリーダーだから総集編とネオだとハジケてたけど
50 21/02/20(土)10:40:12 No.776500376
CVヤングはもう頭の中のイメージ通りすぎて完璧だと思った
51 21/02/20(土)10:42:04 No.776500756
>杉田はOVER役だったからそんなにハジけられないのもありそうだな 真面目な悪役だからなOVER... しかもハジケだすのは変身後の魚雷だし
52 21/02/20(土)10:42:25 No.776500839
俺の中でボーボボは水木一郎でもあるんだ… あれもフルボイスでよくわかんない豪華さだったな…
53 21/02/20(土)10:43:02 No.776500966
個人的に魚雷ガールの声が思ってたのと違った
54 21/02/20(土)10:43:10 No.776500987
telasaでボーボボ見てたんだけど突然ジャンケンコーナー始まったのなんで?
55 21/02/20(土)10:43:50 No.776501108
>個人的に魚雷ガールの声が思ってたのと違った 杉田に魚雷もやれと?
56 21/02/20(土)10:46:46 No.776501671
東映とテレ朝がボーボボ復活を共謀してる説が濃厚 実際当時のハジケリストが上の地位に就いてもおかしくない時期だ
57 21/02/20(土)10:48:55 No.776502097
今思えばいくら人気あったからって土曜のゴールデンに突っ込まれたのはただごとじゃねえ…
58 21/02/20(土)10:49:42 No.776502245
学校でプップープップーいいにおーいいいにおーいが流行したんだからPTAもキレるよ
59 21/02/20(土)10:51:15 No.776502555
おならはただの生理現象なのに…
60 21/02/20(土)10:55:45 No.776503419
明らか2破天荒の扱い困ってたよね
61 21/02/20(土)10:57:58 No.776503840
>集英社無料公開以外は特に乗ってこないからな… 澤井先生の新作書き下ろしが一応それなんじゃ
62 21/02/20(土)10:59:20 No.776504107
新作読み切り見たけどカドが丸まりすぎてあの頃のお前はもっと輝いていたぞ!ってなった
63 21/02/20(土)10:59:31 No.776504143
結構無茶苦茶な体型してるなボーボボ…
64 21/02/20(土)10:59:42 No.776504166
ボーボボ出演承諾したMステの偉い人もハジケリストすぎる
65 21/02/20(土)10:59:44 No.776504179
>澤井先生の新作書き下ろしが一応それなんじゃ 澤井せんせの新作があるからボーボボ公開しただけでボーボボ記念日に澤井新作載せたわけじゃないと思う…
66 21/02/20(土)11:00:36 No.776504354
>澤井せんせの新作があるからボーボボ公開しただけでボーボボ記念日に澤井新作載せたわけじゃないと思う… 普通はそうだよね…
67 21/02/20(土)11:00:56 No.776504422
金爆がボーボボ拾ったあたりから流れができたと思う
68 21/02/20(土)11:02:34 No.776504721
ところ天思ったよりちっせ…
69 21/02/20(土)11:02:36 No.776504726
テレ朝の人気アニメキャラが来てくれるみたいだよ! しんちゃん?ドラえもん? しんちゃんかな?ドラえもんかな?
70 21/02/20(土)11:05:30 No.776505315
https://www.topics.or.jp/articles/-/489547
71 21/02/20(土)11:09:39 No.776506130
>デビューがビーストウォーズだと他の現場温く感じそうだな… 柚木涼香です…
72 21/02/20(土)11:10:13 No.776506246
やっぱり再アニメ化あるのでは?
73 21/02/20(土)11:11:05 No.776506406
子安ビーストウォーズがデビューだったの!? めっちゃふざけてたからあの時点でキャリアあったのかと
74 21/02/20(土)11:11:16 No.776506438
アニメの描きおろしが多いのは新作アニメやるからでしょ 鬼滅ブームの影響でテレビ局各社がジャンプ漫画原作のアニメを欲しがってる
75 21/02/20(土)11:11:38 No.776506514
>子安ビーストウォーズがデビューだったの!? >めっちゃふざけてたからあの時点でキャリアあったのかと いやビーストの時点で結構なベテランだぞ
76 21/02/20(土)11:11:40 No.776506521
>子安ビーストウォーズがデビューだったの!? >柚木涼香です…
77 21/02/20(土)11:11:52 No.776506557
新作アニメやるとしても何をやるのか… 普通にクリムゾン戦~ビービビ戦か?
78 21/02/20(土)11:12:12 No.776506616
>鬼滅ブームの影響でテレビ局各社がジャンプ漫画原作のアニメを欲しがってる 鬼滅欲しがってボーボボって多分伝達ミスだよそれ
79 21/02/20(土)11:12:53 No.776506768
>金爆がボーボボ拾ったあたりから流れができたと思う ドラえもんかしんちゃんかワンチャン主題歌歌った仮面ライダーウィザードって予想された中 ボーボボだもんな…しかも何故かボーボボがセンターで踊り出す
80 21/02/20(土)11:13:25 No.776506889
バトルとジャンプしか伝わってねーー!!
81 21/02/20(土)11:13:30 No.776506912
>いやビーストの時点で結構なベテランだぞ ベテランじゃなく中堅だなデビュー10年手前くらいの頃だし シュラトの時に下手すぎてセリフ減らされてたのが懐かしい
82 21/02/20(土)11:16:00 No.776507447
金爆ボーボボも20周年を盛り上げる下地を作るための伏線だよ
83 21/02/20(土)11:16:39 No.776507596
ビーストウォーズの子安は千葉トロンから「面白いこと言うの我慢してたんだろ?」と煽られるくらいセーブしてる
84 21/02/20(土)11:17:20 No.776507755
金爆のWild challengerとLISAのバカサバイバーで行こう
85 21/02/20(土)11:17:51 No.776507872
>金爆のWild challengerとLISAのバカサバイバーで行こう 名曲レイプすぎる…
86 21/02/20(土)11:19:03 No.776508109
朝の5時くらいに放送してたけど子供は見ねえだろ
87 21/02/20(土)11:19:04 No.776508116
しんちゃんかな?ドラえもんかな? しんちゃんかな?ドラえもんかな?
88 21/02/20(土)11:19:22 No.776508169
ぶっちゃけ作者の精根尽き果てて読み切りだろうとボーボボはもう描けないだろうしな
89 21/02/20(土)11:20:50 No.776508475
アニメがかなり中途半端な所で終わってたのが 東映的にプライドが許さねえ…!ってのもありそう
90 21/02/20(土)11:21:44 No.776508639
でも再開しようにもいきなり白狂は…
91 21/02/20(土)11:21:48 No.776508662
>しんちゃんかな?ドラえもんかな? >しんちゃんかな?ドラえもんかな? ボーボボだー!
92 21/02/20(土)11:21:51 No.776508667
金をかけ過ぎないなら自由にしていいとかなのかな…
93 21/02/20(土)11:22:06 No.776508726
金爆がWild challenger歌いそうなのわかる
94 21/02/20(土)11:22:16 No.776508762
原作から20年か… 許してもらえるかなあ!!!?? PTAに許してもらえるかなあ!!!??
95 21/02/20(土)11:23:10 No.776508928
ム リ
96 21/02/20(土)11:23:37 No.776509020
若いお笑い芸人とか見るとボーボボみたいなノリの人いるなーって思うけど 影響受けてるというよりボーボボが色々含みすぎてるだけだなって
97 21/02/20(土)11:24:01 No.776509101
ゾーニングとかそういう真面目な規制にかからないタイプの駄目さ
98 21/02/20(土)11:24:10 No.776509137
>鬼滅ブームの影響でテレビ局各社がジャンプ漫画原作のアニメを欲しがってる 朝日「ボーボボだろうか…」 東映「ボーボボだろうか…」 PTA「ボーボボはダメ」
99 21/02/20(土)11:25:02 No.776509346
>>鬼滅ブームの影響でテレビ局各社がジャンプ漫画原作のアニメを欲しがってる >朝日「ボーボボだろうか…」 >東映「ボーボボだろうか…」 >PTA(元読者)「ボーボボ大好き♡」
100 21/02/20(土)11:27:03 No.776509767
ぬに?澤井啓夫ってついてるのなんか笑っちゃう
101 21/02/20(土)11:28:30 No.776510078
ボーボボは頭おかしいけど放送コード的には問題何も引っかかってないの凄い
102 21/02/20(土)11:30:30 No.776510510
アフロが子安でウンコがグリリバとかこの頃でも異例
103 21/02/20(土)11:31:55 No.776510837
>朝の5時くらいに放送してたけど子供は見ねえだろ かんさいじん来たな…
104 21/02/20(土)11:32:48 No.776511034
ただソフトンってイメージより活躍してないんだよな
105 21/02/20(土)11:33:33 No.776511216
鬼滅に乗ろうとしてボーボボをチョイスすること自体がボーボボのノリすぎる
106 21/02/20(土)11:34:58 No.776511562
リブートがウケると東映が気付いた感じはある
107 21/02/20(土)11:36:28 No.776511891
>リブートがウケると東映が気付いた感じはある >リブートの波に乗ろうとしてボーボボをチョイスすること自体がボーボボのノリすぎる
108 21/02/20(土)11:39:23 No.776512549
あの糞みてえなナレーションとか子供向けみたいな演出無くしたアニメ化見たい
109 21/02/20(土)11:40:02 No.776512731
ああダイ大が完走した暁に同じ枠でボーボボを…
110 21/02/20(土)11:40:15 No.776512772
>アフロが子安でウンコがグリリバとかこの頃でも異例 ソフトンのグリリバはおかしくないだろ!?
111 21/02/20(土)11:41:25 No.776513029
今度のジャンプ原作アニメは鬼滅かボーボボでいこうと思うんですが
112 21/02/20(土)11:41:41 No.776513086
ふわりのあのくらいがいっぱいいっぱいだと思う 当時のボーボボは松井が熱出さないと無理 新説でも勢い落ちてたし
113 21/02/20(土)11:42:04 No.776513174
>今度のジャンプ原作アニメは鬼滅かボーボボでいこうと思うんですが ボーボボで行こう集英社くん
114 21/02/20(土)11:42:09 No.776513191
>今度のジャンプ原作アニメは鬼滅かボーボボでいこうと思うんですが ボーボボで行こう
115 21/02/20(土)11:44:34 No.776513785
まあキッズのハートを掴むにはボーボボが一番なのかもしれんが…
116 21/02/20(土)11:45:28 No.776514009
掴めるかなあ!今のキッズ人気も掴めるかなあ!