虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/20(土)03:49:49 フジツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/20(土)03:49:49 No.776458733

フジツボの中身超きめえ

1 21/02/20(土)03:51:02 No.776458837

この見た目で貝じゃなくてエビやカニの仲間っていう

2 21/02/20(土)03:52:54 No.776458988

ギーガーデザイン

3 21/02/20(土)03:54:06 No.776459081

エッグチャンバーの元ネタなのかな?

4 21/02/20(土)04:08:15 No.776460208

人間の中身も超きめぇ!

5 21/02/20(土)04:10:54 No.776460409

>この見た目で貝じゃなくてエビやカニの仲間っていう こんなタコみたいな触手して甲殻類なのか…

6 21/02/20(土)04:19:59 No.776461040

人工物に張り付くの大好きマン

7 21/02/20(土)04:21:18 No.776461118

>人工物に張り付くの大好きマン 自然界に比べたら平面ばかりだからくっ付きやすいとかだろうか

8 21/02/20(土)04:21:53 No.776461153

亀の手美味しいよね

9 21/02/20(土)04:22:12 No.776461169

船だと塗装だけに飽き足らず船体に電荷かけて金属部分を溶かしてでもくっつかないようにする必要がある

10 21/02/20(土)04:22:59 No.776461215

ガワも大概きめぇ

11 21/02/20(土)04:23:15 No.776461236

びっしり

12 21/02/20(土)04:23:43 No.776461270

これ見てもなるほどこうなってるのか~という感情が微塵もわかない どこが何!?

13 21/02/20(土)04:25:39 No.776461395

なんかこう…細かい凸凹にして定着できなくするとかできないのかな…

14 21/02/20(土)04:26:03 No.776461422

船底のフジツボやら何やら専用の機械で除去する動画見てるとなんだかスカッとする

15 21/02/20(土)04:28:00 No.776461522

割と滅ぼしたい

16 21/02/20(土)04:31:04 No.776461682

>船底のフジツボやら何やら専用の機械で除去する動画見てるとなんだかスカッとする 船底清掃動画って楽しいよね

17 21/02/20(土)04:34:10 No.776461847

回覧板みたいなちんちん

18 21/02/20(土)04:37:03 No.776461991

エビがひっくり返ってるんだよ触手だと思ってる部分は脚

19 21/02/20(土)04:46:50 No.776462491

これ美味しいみたいよ https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=22651

20 21/02/20(土)04:50:31 No.776462658

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

21 21/02/20(土)04:53:17 No.776462771

>割と滅ぼしたい 海の清掃係だからいなくなると困る

22 21/02/20(土)05:18:47 No.776464029

猿岩石もヒッチハイク旅の途中でフジツボ食ってかに道楽より美味いって言ってたな…現地の子においまじで食ってるよって見世物にされてたけど

23 21/02/20(土)05:48:39 No.776465322

昔の船底塗料はフジツボなんかを全く寄せ付けないすごい強いのがあったんだけど環境にも死ぬ程悪かったから規制されてフジツボ沢山つく貧弱雑魚塗料になっちゃった…

24 21/02/20(土)05:55:50 No.776465633

真ん中の白い部分が甲殻類の味だった 外にだす手の部分は美味しくなかったというか味がなかった

25 21/02/20(土)07:50:55 No.776472703

ちんちん激長マン

26 21/02/20(土)07:59:48 No.776473766

膝から…

27 21/02/20(土)08:04:31 No.776474288

トライポフォビアにとっては地獄のような生きざまだ

28 21/02/20(土)08:05:58 No.776474437

>1613764231865.png 中身おじさんにしてくれると引きこもり感出ていい

29 21/02/20(土)08:08:14 No.776474653

エイリアンの卵じゃん

30 21/02/20(土)08:09:14 No.776474766

>エビがひっくり返ってるんだよ触手だと思ってる部分は脚 クラゲ並みに何で生きてるのか分からない生態だな…

31 21/02/20(土)08:10:20 No.776474884

しかも一度だけふわついてそこに根を下ろして一生動かないという「」にも馴染みの深い生涯

32 21/02/20(土)08:11:54 No.776475049

>しかも一度だけふわついてそこに根を下ろして一生動かないという「」にも馴染みの深い生涯 「」は煮ても焼いても食えないからさすがにフジツボに失礼だ

33 21/02/20(土)08:12:13 No.776475085

>昔の船底塗料はフジツボなんかを全く寄せ付けないすごい強いのがあったんだけど環境にも死ぬ程悪かったから規制されてフジツボ沢山つく貧弱雑魚塗料になっちゃった… 鉛入りは生物濃縮の元だしな

34 21/02/20(土)08:15:04 No.776475434

震災で流された船が海草だらけになって西海岸に漂着していたけど あれもフジツボも住み着いてたのかな

↑Top