ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/20(土)00:01:21 No.776407262
何か目立った活躍がないままマーレ編終わったけどこの先何か見せ場あるかな
1 21/02/20(土)00:02:32 No.776407664
アニメ組?
2 21/02/20(土)00:03:09 No.776407872
それは進み続けたものにしか分からない
3 21/02/20(土)00:06:43 No.776409165
元からそこまで思い入れあるキャラじゃないからどうでもいい
4 21/02/20(土)00:10:29 No.776410652
そうだ お前の言うことは全て正しい
5 21/02/20(土)00:12:56 No.776411599
活躍はないけど掘り下げはやったから取りあえず同情はしてもらえたよ
6 21/02/20(土)00:21:03 No.776414747
戦士として最後まで責任を果たすことだが最高潮だった そこからマーレ終わるまでずっと情けない描写が続くとは思わなかったけど境遇知って改めて好きになったよ…
7 21/02/20(土)00:23:39 No.776415633
本編でもいい死にどころを探してる最中なんだ
8 21/02/20(土)00:24:38 No.776416007
読者がガビ山先生に「そのようなお考えがあったとは……感動…致しました……」って芸術をわからせられた
9 21/02/20(土)00:29:45 No.776417851
ガビとファルコの叫びに答えて立ち上がったシーンはかっこよかったよ
10 21/02/20(土)00:30:17 No.776418045
なんか罪悪感で悲劇のヒーロー気取っててオナってるようなもんじゃない? コイツどうしようもない奴では
11 21/02/20(土)00:30:47 No.776418254
>なんか罪悪感で悲劇のヒーロー気取っててオナってるようなもんじゃない? >コイツどうしようもない奴では そうだ…俺を許さないでくれ…
12 21/02/20(土)00:31:14 No.776418444
もういいって…
13 21/02/20(土)00:33:26 No.776419215
すまない…
14 21/02/20(土)00:34:04 No.776419443
んんんんんんんんんん
15 21/02/20(土)00:34:19 No.776419560
>ガビとファルコの叫びに答えて立ち上がったシーンはかっこよかったよ 瞬殺されてそれもなかったことになったけどな
16 21/02/20(土)00:34:47 No.776419756
書き込みをした人によって削除されました
17 21/02/20(土)00:34:52 No.776419795
あそこで立たなかったら顎も食われてるぞ
18 21/02/20(土)00:35:22 No.776419964
>>ガビとファルコの叫びに答えて立ち上がったシーンはかっこよかったよ >瞬殺されてそれもなかったことになったけどな そうだ…俺は本当にどうしようもない
19 21/02/20(土)00:36:20 No.776420331
女型と超大型は強キャラなのに何でライナーだけこんなに弱い描写満載なんだ
20 21/02/20(土)00:37:43 No.776420857
>女型と超大型は強キャラなのに何でライナーだけこんなに弱い描写満載なんだ だが生き残ってるのはライナーなんだ
21 21/02/20(土)00:38:14 No.776421049
鎧は数年前なら女型より雑に扱っても強い扱いだったろうし…… 時代や環境が悪いってやつだ
22 21/02/20(土)00:38:45 No.776421248
リヴァイ班全滅させたり兵団半数以上壊滅させた他2人に比べライナーだけ妙に負け戦が多いのは可哀想
23 21/02/20(土)00:39:08 No.776421431
硬質化能力で拳だけ固くして鎧を殴りまくるのは反則なんだよ!
24 21/02/20(土)00:39:16 No.776421473
>女型と超大型は強キャラなのに何でライナーだけこんなに弱い描写満載なんだ エレン進撃だって単独では割とパッとしない描写多くない? つまりそういう事なんだろうと思う
25 21/02/20(土)00:39:30 No.776421546
シガンシナ区で戦ったときも早々に雷槍ぶちこまれてほとんど寝てた
26 21/02/20(土)00:40:12 No.776421804
ライナーの鎧は島の門に完勝したぜ
27 21/02/20(土)00:41:09 No.776422110
ライナーの良さを伝えたいけどネタバレ長文になってしまう
28 21/02/20(土)00:42:01 No.776422372
エレンは戦闘経験ほぼない中で(殺さない程度には手加減してるだろうけど)女型とボクシングして 鎧相手にもプロレスしてもう少しで勝てるところまでいける
29 21/02/20(土)00:44:03 No.776423047
アニやベルトルトはボスキャラだけどライナーは立場が違うエレンであり裏主人公みたいな存在だから強い弱いとは別の役割がある
30 21/02/20(土)00:44:45 No.776423307
基本的に味方を守るための盾役だから鎧が敵を倒す必要ないよ その割には仲間を守れてない?そうだな
31 21/02/20(土)00:44:57 No.776423377
欲しがりのライナー
32 21/02/20(土)00:45:38 No.776423595
アニがなんかミカサを心配してるのが面白い
33 21/02/20(土)00:45:39 No.776423602
ライナーに関しては神の見え見えの手によって死に場所逃したりジャンにご褒美もらったり目が覚めたらアニたちが目の前にいて頭真っ白になったり美味しいシーンだらけだ
34 21/02/20(土)00:45:47 No.776423642
マーレ編のライナーはワンパンされたけどちゃんと顎守ったしエレンも追撃は無理だと判断してちゃんと仕事は果たせたんだ
35 21/02/20(土)00:46:27 No.776423876
巨人バレしてから負けてばっかだけどこの先勝たせてもらえるのかねスレ画
36 21/02/20(土)00:47:29 No.776424245
>>女型と超大型は強キャラなのに何でライナーだけこんなに弱い描写満載なんだ >だが生き残ってるのはライナーなんだ 立ち上がったのもライナーなんだ
37 21/02/20(土)00:48:33 No.776424591
潜入初期は自己憐憫もあったろうけどマーレ編ではそもそも自分を見失ってる…
38 21/02/20(土)00:49:16 No.776424801
こっから先も見せ場は沢山あるもんな 活躍?活躍と言えば活躍さ…
39 21/02/20(土)00:49:54 No.776425006
女型はよちよち歩きのエレンフルボッコにしただけだから… 良くも悪くもアニの格闘能力以上の者はないと思う
40 21/02/20(土)00:50:30 No.776425195
女型はいろんな選択肢を取れるから初見にはめっぽう強い
41 21/02/20(土)00:50:58 No.776425340
原作だと英雄にふさわしい大活躍したぞ
42 21/02/20(土)00:51:46 No.776425613
巨人の中だと素顔が一番イケメンだし…
43 21/02/20(土)00:52:29 No.776425843
>原作だと英雄にふさわしい大活躍したぞ あそこ個人的にちょっとネタに出来ないくらい本気で格好良いと思ってしまった
44 21/02/20(土)00:52:43 No.776425908
4期ライナーは今のとこあんまパッとしないなって印象 敵だし活躍しろとはいわないけどさ
45 21/02/20(土)00:53:27 No.776426163
>なんか罪悪感で悲劇のヒーロー気取っててオナってるようなもんじゃない? >コイツどうしようもない奴では (正直否定は出来ない)
46 21/02/20(土)00:54:17 No.776426440
クズな自分に言い訳しないからかっこいいんだ
47 21/02/20(土)00:54:19 No.776426455
>あそこ個人的にちょっとネタに出来ないくらい本気で格好良いと思ってしまった 紅蓮の弓矢流したくなるくらいかっこいい
48 21/02/20(土)00:54:47 No.776426622
頼れるナイスガイが同期のエミュって知ったら急に愛おしくなってくる
49 21/02/20(土)00:55:16 No.776426787
>なんか罪悪感で悲劇のヒーロー気取っててオナってるようなもんじゃない? >コイツどうしようもない奴では そうだ…俺は…本当にどうしようもない…
50 21/02/20(土)00:55:32 No.776426877
女型自身が強い訳じゃないよね アニが強い
51 21/02/20(土)00:56:25 No.776427189
別マガ最新話のライナーは本当にカッコいいよ…
52 21/02/20(土)00:57:05 No.776427414
ライナーに批判的だとメンタル回復して称えられたり同情されたりすると逆にメンタルダメージ受けるのが最高にめんどくさい
53 21/02/20(土)00:57:08 No.776427429
まあアニが超大型とか持ってても相性悪いし
54 21/02/20(土)00:58:05 No.776427683
最終戦のライナーはネタとか抜きでカッコいい 多分メンタルも一番安定してるし
55 21/02/20(土)00:59:15 No.776428003
スレ画は何か銃くわえたりかっこつけて立ったと思ったらアバンぐえーしたり今のとこ扱いが迷走してね 最終章2クールぐらいやるらしいからまだはっきりとは断言できないけど
56 21/02/20(土)00:59:37 No.776428104
>あそこ個人的にちょっとネタに出来ないくらい本気で格好良いと思ってしまった 今まで自殺願望で無茶な戦いやってた奴が覚悟決めて人類救うために戦う顔になってるのマジで英雄してるわ
57 21/02/20(土)00:59:51 No.776428164
アレを瞬殺って言うボンクラとは同じ空気も吸いたくない アニメは特にわかりやすいけど鋼の巨人はそもそも拳を握ってない エレンの顔の横を腕が通り過ぎるときにライナーの手は開いてる ライナーは最初からガリアードの奪還しか考えてない そして満身創痍でありながらエレンを睨みつけることでまだまだ戦えるっていうブラフを仕掛けてるそしてエレンの撤退を見届けてから力尽きてる これを瞬殺って呼ぶようなやつは感性がおかしい 悪魔の末裔が 根絶やしにしてやる