21/02/10(水)22:49:59 児童相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)22:49:59 No.773546938
児童相談所職員
1 21/02/10(水)22:50:44 No.773547217
闇すぎる…
2 21/02/10(水)22:50:46 No.773547238
オオオ イイイ
3 21/02/10(水)22:50:51 No.773547264
闇が凄まじそうな回だ
4 21/02/10(水)22:50:52 No.773547273
ほらきた!
5 21/02/10(水)22:50:53 No.773547286
約束された闇回
6 21/02/10(水)22:50:55 No.773547302
もうすでにおつらい…
7 21/02/10(水)22:50:58 No.773547323
ほらきたが多そうな回だ…
8 21/02/10(水)22:51:02 No.773547341
ほらきた回
9 21/02/10(水)22:51:03 No.773547348
よくわからない世界だから気になる
10 21/02/10(水)22:51:08 No.773547376
こわい…
11 21/02/10(水)22:51:09 No.773547387
はじまる前から闇しかみえない
12 21/02/10(水)22:51:39 No.773547575
こんなの放送してまた児童相談所職員希望者減らない?
13 21/02/10(水)22:51:41 No.773547588
1シーズンに1回は来る闇回
14 21/02/10(水)22:51:44 No.773547602
泊り込んだり深夜に招集かかったり 大変だよ…
15 21/02/10(水)22:51:49 No.773547631
公務員ってことはノーギャラ?
16 21/02/10(水)22:51:57 No.773547679
50代でこの痩せ具合いは…
17 21/02/10(水)22:52:06 No.773547742
スーパートン
18 21/02/10(水)22:52:19 No.773547805
ただでさえ大変なのに 何か事件起こる度にバッシングされるからやってられる仕事じゃないってイメージあるな…
19 21/02/10(水)22:52:20 No.773547810
>1シーズンに1回は来る闇回 言うほど一回か?
20 21/02/10(水)22:52:24 No.773547833
対応の範囲が広すぎるんだよおおおお!!! 予算と人増やせ!!!と毎年言ってる…
21 21/02/10(水)22:52:33 No.773547883
なそ にん
22 21/02/10(水)22:52:46 No.773547971
海外の上映会でクソ母親役:YOUとクレジットされて「これは自分自身を表しているんですね!」と言われた誰もしらない
23 21/02/10(水)22:52:48 No.773547986
やばい
24 21/02/10(水)22:53:11 No.773548127
書き込みをした人によって削除されました
25 21/02/10(水)22:53:26 No.773548212
>海外の上映会でクソ母親役:YOUとクレジットされて「これは自分自身を表しているんですね!」と言われた誰もしらない 笑う
26 21/02/10(水)22:53:28 No.773548231
メールでいいじゃん
27 21/02/10(水)22:53:42 No.773548305
個人携帯教えたら終わるよなぁ…
28 21/02/10(水)22:53:51 No.773548360
虐待多いな…
29 21/02/10(水)22:54:05 No.773548455
アスペとかも扱ってるぞ
30 21/02/10(水)22:54:12 No.773548491
範囲が広すぎる…
31 21/02/10(水)22:54:15 No.773548506
ちょっと業種絞らない?
32 21/02/10(水)22:54:15 No.773548508
めんどくせえ!
33 21/02/10(水)22:54:20 No.773548540
大変だね…
34 21/02/10(水)22:54:21 No.773548545
夫婦喧嘩の相談までされるんだ…
35 21/02/10(水)22:54:26 No.773548582
殺虫剤
36 21/02/10(水)22:54:40 No.773548654
相談できる相手ってなかなかいないからしょうがないね
37 21/02/10(水)22:54:41 No.773548658
大変だ
38 21/02/10(水)22:54:46 No.773548693
>>海外の上映会でクソ母親役:YOUとクレジットされて「これは自分自身を表しているんですね!」と言われた誰もしらない >笑う だってハマってたし…
39 21/02/10(水)22:54:51 ID:QbeE8x/k QbeE8x/k No.773548726
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/773537465.htm バレ画像でヒロアカを叩くスレです 実際の内容がどうなるかはどうでもいいので今のうちに適当な理由で叩きましょう
40 21/02/10(水)22:54:54 No.773548747
♪恋のダイヤル
41 21/02/10(水)22:55:09 No.773548849
>相談できる相手ってなかなかいないからしょうがないね 何でも聞いてね!って場所は必要 予算は増えない
42 21/02/10(水)22:55:15 No.773548882
こういうクソみたいな相談をかけてくる親と会話しなきゃいけないってだけで大変な仕事
43 21/02/10(水)22:55:16 No.773548895
親が病んでるタイプかぁ
44 21/02/10(水)22:55:31 No.773548978
あるある
45 21/02/10(水)22:55:43 No.773549064
ハコヅメかな…
46 21/02/10(水)22:55:45 No.773549075
>あるある モノホン来たな…
47 21/02/10(水)22:55:50 No.773549100
死にたいと言えるうちはまだ余裕がある 本当に死にたい人はもう実行している!
48 21/02/10(水)22:55:54 No.773549132
殺してくれもあるのか…
49 21/02/10(水)22:55:54 No.773549133
福祉系公務員だと割と病むよ 病んだ
50 21/02/10(水)22:55:59 No.773549159
警察につないであげよう
51 21/02/10(水)22:56:00 No.773549172
心が死にそうな仕事だな…
52 21/02/10(水)22:56:00 No.773549174
無敵か
53 21/02/10(水)22:56:03 No.773549189
……ナントカ
54 21/02/10(水)22:56:14 No.773549255
虐待するようなやつなんて親だろうが大人だろうがまともじゃないからな…
55 21/02/10(水)22:56:22 No.773549298
ライナー
56 21/02/10(水)22:56:24 No.773549307
電話対応やめよう!
57 21/02/10(水)22:56:27 No.773549329
>親が病んでるタイプかぁ 子供がやむ原因の大半が親だからしょうがないね
58 21/02/10(水)22:56:48 No.773549446
面倒臭いからAIに対応してもらえないものかなこの手の仕事…
59 21/02/10(水)22:56:49 No.773549450
開けろ!児童相談所だ!
60 21/02/10(水)22:57:04 No.773549530
>電話対応やめよう! 職員の身をまもる効果もあるし…
61 21/02/10(水)22:57:18 No.773549608
虐待されてる子供って実際どれくらいいるもんなのかねぇ… 実数見えないからわからんよね
62 21/02/10(水)22:57:23 No.773549646
いやだわってそりゃそうだな
63 21/02/10(水)22:57:50 No.773549783
かなしあじー
64 21/02/10(水)22:57:50 No.773549785
幸せってなんだろうね
65 21/02/10(水)22:57:54 No.773549801
タワマンレベルですら虐待されるのか… 育児を人に放り投げられるのに
66 21/02/10(水)22:57:57 No.773549816
実は警察の方が対応早いけどね 家パトカーに囲まれるけど
67 21/02/10(水)22:58:03 No.773549850
あー言う言う
68 21/02/10(水)22:58:15 No.773549909
虐待アンテナ!
69 21/02/10(水)22:58:15 No.773549912
虐待アンテナ
70 21/02/10(水)22:58:15 No.773549913
虐待アンテナ!
71 21/02/10(水)22:58:18 No.773549935
アンテナ!
72 21/02/10(水)22:58:24 No.773549965
子供おつらぁい…
73 21/02/10(水)22:58:41 No.773550076
子供が助け求めにくいよなぁ…
74 21/02/10(水)22:58:42 No.773550087
むっ!
75 21/02/10(水)22:58:52 No.773550131
性的虐待ってどうやって判断するんです?
76 21/02/10(水)22:59:00 No.773550183
子どもは手近な弱い存在だから殴りやすいぞ危ないぞ
77 21/02/10(水)22:59:08 No.773550219
>むっ! むっ!じゃねえぞ
78 21/02/10(水)22:59:09 No.773550234
oh…
79 21/02/10(水)22:59:13 No.773550257
キツイ…
80 21/02/10(水)22:59:20 No.773550303
CHEESEBURGER
81 21/02/10(水)22:59:21 No.773550308
育児ノイローゼだな
82 21/02/10(水)22:59:23 No.773550321
きつい…
83 21/02/10(水)22:59:24 No.773550327
項目の上にある程緊急性や重大な事件なんだろうな
84 21/02/10(水)22:59:37 No.773550408
えぇ…
85 21/02/10(水)22:59:40 No.773550427
なんで…?
86 21/02/10(水)22:59:50 No.773550483
あーあーあー
87 21/02/10(水)22:59:57 No.773550521
核家族だとどうしても母親の負担が大きくなるから頼れる実家が近くにあるご家庭は容赦なく親を頼りましょう
88 21/02/10(水)23:00:04 No.773550546
服装がもうヤ…
89 21/02/10(水)23:00:06 No.773550562
マジか
90 21/02/10(水)23:00:07 No.773550564
そういうところやぞ
91 21/02/10(水)23:00:11 No.773550591
>性的虐待ってどうやって判断するんです? 実は見れば分かる 子供の態度がおかしい
92 21/02/10(水)23:00:13 No.773550603
おーぎーそー!!(バンバン
93 21/02/10(水)23:00:20 No.773550639
>服装がもうヤ… 八百屋!
94 21/02/10(水)23:00:27 No.773550679
正気保ててるのがすごいな…
95 21/02/10(水)23:00:31 No.773550700
警察なり常駐したり通報ボタンとかないんですか…
96 21/02/10(水)23:00:36 No.773550737
やだそんなの仕事でも聞きたくない
97 21/02/10(水)23:00:40 No.773550766
言わせてると相手疲れてくるのあるある
98 21/02/10(水)23:00:44 No.773550788
>実は見れば分かる >子供の態度がおかしい もしもし児童相談所ですか?
99 21/02/10(水)23:01:06 No.773550948
子育てってマジでマジでマジで大変なんだよ…
100 21/02/10(水)23:01:07 No.773550954
なそ にん
101 21/02/10(水)23:01:14 No.773550995
マジで口論せずにこっちは体力温存するの大事
102 21/02/10(水)23:01:14 No.773550999
ガンダムファイターじゃねえんだぞ
103 21/02/10(水)23:01:15 No.773551005
今日から俺は!
104 21/02/10(水)23:01:16 No.773551011
今日俺すぎる
105 21/02/10(水)23:01:17 No.773551014
今日から俺は!
106 21/02/10(水)23:01:19 No.773551031
どこかで見たブタ
107 21/02/10(水)23:01:25 No.773551067
伊藤と三橋じゃねーか!
108 21/02/10(水)23:01:27 No.773551075
>警察なり常駐したり通報ボタンとかないんですか… 警察も人手が足りてないのである!
109 21/02/10(水)23:01:28 No.773551085
今日から俺は!
110 21/02/10(水)23:01:31 No.773551111
拳で解決する原始人スタイルの方がまだマシかもしれない
111 21/02/10(水)23:01:32 No.773551117
今日から自相は!!
112 21/02/10(水)23:01:38 No.773551155
アウトすぎる…
113 21/02/10(水)23:01:48 No.773551213
怒鳴り込まれて子供返して死んじゃった事件最近あったな…
114 21/02/10(水)23:01:53 No.773551253
消耗品じゃん
115 21/02/10(水)23:02:00 No.773551284
タンク役をやるのか なるほど…
116 21/02/10(水)23:02:06 No.773551313
としあきに怒りが向いていもげが守られる
117 21/02/10(水)23:02:07 No.773551322
自走が犠牲になって子どもを助けるスタイル…
118 21/02/10(水)23:02:21 No.773551407
なそ にん
119 21/02/10(水)23:02:22 No.773551410
なそ にん
120 21/02/10(水)23:02:26 No.773551442
>怒鳴り込まれて子供返して死んじゃった事件最近あったな… ちょっと前にあったね あれもすげえ叩かれたけどあれもいっぱいっぱいだったんだろうなぁ
121 21/02/10(水)23:02:29 No.773551465
なそ にん
122 21/02/10(水)23:02:32 No.773551480
多め
123 21/02/10(水)23:02:35 No.773551503
つらすぎない?給料もっと出そうよ…
124 21/02/10(水)23:02:39 No.773551528
>警察なり常駐したり通報ボタンとかないんですか… 呼ばれりゃ行く 訪問の立ち会いはあるけど児相に呼ばれることはほとんどない
125 21/02/10(水)23:02:51 No.773551603
責任感ある人から潰れるやつ
126 21/02/10(水)23:03:18 No.773551783
病んじゃうのはちょっと…
127 21/02/10(水)23:03:20 No.773551789
全部救えとか実現できるのはヒーローだけだ 時間の制約はどうしてもあるし…
128 21/02/10(水)23:03:23 No.773551811
長続きしない仕事ェ…
129 21/02/10(水)23:03:26 No.773551826
人員増大しようや…
130 21/02/10(水)23:03:33 No.773551872
>訪問の立ち会いはあるけど児相に呼ばれることはほとんどない なんの防御手段ないからそっちは完全にお巡りさん頼りだよね…
131 21/02/10(水)23:03:38 No.773551903
>つらすぎない?給料もっと出そうよ… 給料より定数と電話回線をですね
132 21/02/10(水)23:03:56 No.773552010
金豚
133 21/02/10(水)23:03:57 No.773552015
酒ッ!飲まずにはいられないッ!
134 21/02/10(水)23:04:05 No.773552063
児相とその先の養護施設の職員は毎年精神やらかして辞める奴いるのよ…
135 21/02/10(水)23:04:06 No.773552070
ハッ!
136 21/02/10(水)23:04:07 No.773552077
カシュッ
137 21/02/10(水)23:04:11 No.773552094
>人員増大しようや… やれる人は限られるし…罵詈雑言浴びせられるのが日常とかやりたがる人はそうそういない…
138 21/02/10(水)23:04:11 No.773552096
どういう趣味…
139 21/02/10(水)23:04:12 No.773552102
酒と動画に逃げる生活
140 21/02/10(水)23:04:12 No.773552106
古い!
141 21/02/10(水)23:04:19 No.773552146
豚のトシちゃんまで作ってんのかよ…
142 21/02/10(水)23:04:22 No.773552165
イムハタ
143 21/02/10(水)23:04:24 No.773552175
>怒鳴り込まれて子供返して死んじゃった事件最近あったな… 柏のやつかな あそこの児相は隣の市とかも担当して前から業務過多で手が回らずパンク寸前だった所にやらかしてバッシングなので仕方ないとはいえ可哀相
144 21/02/10(水)23:04:29 No.773552214
>>つらすぎない?給料もっと出そうよ… >給料より定数と電話回線をですね 公務員はねぇ
145 21/02/10(水)23:04:30 No.773552222
癒されるの大事だよね…
146 21/02/10(水)23:04:34 No.773552245
人増やせや!は毎年言われてる 教育学部出程度の接点でとりあえずぶっこまれたりする
147 21/02/10(水)23:04:56 No.773552376
そうですねぇ
148 21/02/10(水)23:05:08 No.773552451
親に伝える電話と児相のクレーム先の電話番号別の組織に分けたり出来ないかな…
149 21/02/10(水)23:05:08 No.773552455
トシちゃんに令和になっても救われている…
150 21/02/10(水)23:05:12 No.773552478
>児相とその先の養護施設の職員は毎年精神やらかして辞める奴いるのよ… 福祉分野では割と人気ある分野だから人材は次から次へと来るからセーフ
151 21/02/10(水)23:05:17 No.773552506
悲しき過去…
152 21/02/10(水)23:05:23 No.773552552
ほら来た
153 21/02/10(水)23:05:27 No.773552564
この人も闇抱えてそう
154 21/02/10(水)23:05:29 No.773552574
そりゃ怒る
155 21/02/10(水)23:05:37 No.773552630
子供いても性格悪いやつは絶対変わらないと思うわ…
156 21/02/10(水)23:05:49 No.773552700
子どもは殴りやすいから怖い…
157 21/02/10(水)23:05:53 No.773552729
学生の頃ゼミで話聞きに行ったけどともかく人手が無いんだよな
158 21/02/10(水)23:05:53 No.773552732
選ばなかった未来…
159 21/02/10(水)23:05:53 No.773552734
ベテラン
160 21/02/10(水)23:05:55 No.773552753
ベテラン!
161 21/02/10(水)23:05:56 No.773552758
俺も児童施設で働いているが 仕事帰りにカウンセリングを受けてきたばかりだ
162 21/02/10(水)23:06:07 No.773552830
ずっと子供を見守ってるのか…
163 21/02/10(水)23:06:08 No.773552833
過酷なところから過酷
164 21/02/10(水)23:06:12 No.773552857
保育園から児童相談所か
165 21/02/10(水)23:06:13 No.773552860
おつらぁい・・
166 21/02/10(水)23:06:15 No.773552876
どうして…
167 21/02/10(水)23:06:15 No.773552877
おつらい…
168 21/02/10(水)23:06:16 No.773552879
児相系の面接だとストレス発散できる趣味ちゃんと持ってる?って聞かれる
169 21/02/10(水)23:06:17 No.773552884
え?なんで!?
170 21/02/10(水)23:06:18 No.773552892
子供なのにつらすぎる…
171 21/02/10(水)23:06:18 No.773552893
ほらきた!!
172 21/02/10(水)23:06:21 No.773552911
おつらぁい
173 21/02/10(水)23:06:21 No.773552914
ほらきた!
174 21/02/10(水)23:06:22 No.773552919
ぎゃあ
175 21/02/10(水)23:06:25 No.773552939
3歳がそこまで追いつめられるのか…
176 21/02/10(水)23:06:26 No.773552945
なんで…
177 21/02/10(水)23:06:26 No.773552949
3歳がそれはショック
178 21/02/10(水)23:06:27 No.773552954
えぇ……そこまで……
179 21/02/10(水)23:06:33 No.773552994
ほらきた!
180 21/02/10(水)23:06:33 No.773552996
おつらい…
181 21/02/10(水)23:06:33 No.773552997
バシィ!
182 21/02/10(水)23:06:34 No.773553001
>福祉分野では割と人気ある分野だから人材は次から次へと来るからセーフ うち来ないんですけお! 産休3人でいっぱいいっぱいなのに面接来るの介護者と同レベルばっかりなんですけお!!
183 21/02/10(水)23:06:36 No.773553021
ほらきた!
184 21/02/10(水)23:06:37 No.773553023
げえ!語彙が嫌な方面で豊かだ!
185 21/02/10(水)23:06:43 No.773553055
ぽんこつ!
186 21/02/10(水)23:06:50 No.773553110
外部から見たらそう思うよねぇ…
187 21/02/10(水)23:06:53 No.773553123
富野作品のキャラかよ…
188 21/02/10(水)23:06:56 No.773553145
>児相系の面接だとストレス発散できる趣味ちゃんと持ってる?って聞かれる 虹裏!エロ動画!ジーコ!
189 21/02/10(水)23:06:57 No.773553151
3歳でそこまで追い詰められるのつらすぎる
190 21/02/10(水)23:06:58 No.773553156
偉い先生だ…
191 21/02/10(水)23:07:04 No.773553187
>げえ!語彙が嫌な方面で豊かだ! 親に普段から同じこと言われてたんだろうな…
192 21/02/10(水)23:07:06 No.773553201
生まれて3年で言えるセリフじゃねえよ…
193 21/02/10(水)23:07:11 No.773553229
聖人か
194 21/02/10(水)23:07:12 No.773553238
親ごと救わないといけないのか…
195 21/02/10(水)23:07:20 No.773553287
なんかただひたすら謝る虐待もあったよね?
196 21/02/10(水)23:07:22 No.773553304
>産休3人でいっぱいいっぱいなのに面接来るの介護者と同レベルばっかりなんですけお!! ふふ…「」である俺には何もできないよ
197 21/02/10(水)23:07:38 No.773553398
>>福祉分野では割と人気ある分野だから人材は次から次へと来るからセーフ >うち来ないんですけお! >産休3人でいっぱいいっぱいなのに面接来るの介護者と同レベルばっかりなんですけお!! 人気あるのは児童福祉施設だよ? 採用自体殆どないし
198 21/02/10(水)23:07:46 No.773553450
やべー量増えてるな…
199 21/02/10(水)23:07:52 No.773553484
えぇ…
200 21/02/10(水)23:07:58 No.773553520
>>げえ!語彙が嫌な方面で豊かだ! >親に普段から同じこと言われてたんだろうな… 3歳の子供が覚えるまで言うって相当だぜ…
201 21/02/10(水)23:08:01 No.773553545
少子高齢化なのに
202 21/02/10(水)23:08:02 No.773553553
保護所が満員ってこわ…
203 21/02/10(水)23:08:04 No.773553569
金かけなさすぎる
204 21/02/10(水)23:08:06 No.773553586
なそ にん
205 21/02/10(水)23:08:10 No.773553612
>なんかただひたすら謝る虐待もあったよね? 胸糞悪すぎて思い出したくない
206 21/02/10(水)23:08:10 No.773553616
ビッグダディかよ
207 21/02/10(水)23:08:11 No.773553622
無駄に子どもが多い…
208 21/02/10(水)23:08:20 No.773553684
精神が大人になりきれてないうちに子供できた連中もいるんだろうな…
209 21/02/10(水)23:08:22 No.773553695
被虐待エリートが揃うのか…
210 21/02/10(水)23:08:23 No.773553702
>俺も児童施設で働いているが >仕事帰りにカウンセリングを受けてきたばかりだ お疲れさまです…
211 21/02/10(水)23:08:31 No.773553756
選ばれしエリート虐待児のみ入所
212 21/02/10(水)23:08:50 No.773553863
>人気あるのは児童福祉施設だよ? >採用自体殆どないし NPOだけど児童福祉系だよ その介護者と同レベルが面接に来る地獄を想像してくれ…
213 21/02/10(水)23:08:51 No.773553874
いつもより多めに回しております
214 21/02/10(水)23:08:52 No.773553876
これ特撮?
215 21/02/10(水)23:08:58 No.773553916
ガシャーン!やっぱり児童相談所が悪いよなあ…?
216 21/02/10(水)23:09:05 No.773553947
いまのどうやって撮ったんだろう
217 21/02/10(水)23:09:17 No.773554021
そんなに出てない状態でも連日子供虐待のニュースあるもんなあ
218 21/02/10(水)23:09:20 No.773554032
>精神が大人になりきれてないうちに子供できた連中もいるんだろうな… 歳をとったらみんな立派な大人になれるなんて思うなって「」が言ってた
219 21/02/10(水)23:09:21 No.773554037
ホイ責任問題
220 21/02/10(水)23:09:27 No.773554072
>やべー量増えてるな… 逆に言えばそれだけ見て見ぬ振りされてなくて通報するシステムができてるって事だからな…
221 21/02/10(水)23:09:28 No.773554080
中段下段投げの三択よりキツイっすね
222 21/02/10(水)23:09:28 No.773554088
ほぼほぼ初めて見てるんだけどいちいち小道具が充実してる番組だなあ
223 21/02/10(水)23:09:31 No.773554099
>3歳の子供が覚えるまで言うって相当だぜ… 例の謝罪作文だな
224 21/02/10(水)23:09:54 No.773554222
この択正解ある?
225 21/02/10(水)23:09:57 No.773554249
>例の謝罪作文だな あれはまじでキツすぎる
226 21/02/10(水)23:10:13 No.773554351
プロやな───
227 21/02/10(水)23:10:13 No.773554358
>NPOだけど児童福祉系だよ >その介護者と同レベルが面接に来る地獄を想像してくれ… 場所によるのかな…うちは求人かければ十人以上来るわ
228 21/02/10(水)23:10:16 No.773554372
一人の判断に任せるには負担が大きすぎるからしょうがないね
229 21/02/10(水)23:10:20 No.773554393
>ほぼほぼ初めて見てるんだけどいちいち小道具が充実してる番組だなあ パペット操演を半世紀以上やってるNHKだからな キャリアが違う
230 21/02/10(水)23:10:21 No.773554396
お前が虐待したんやろがい!
231 21/02/10(水)23:10:26 No.773554423
返してぇー!私のベイビー!!
232 21/02/10(水)23:10:39 No.773554499
そんな取り乱し方する親のところに返せるわけねえだろ!
233 21/02/10(水)23:10:43 No.773554529
赤ちゃんは簡単に死ぬよね!
234 21/02/10(水)23:11:09 No.773554687
>ほぼほぼ初めて見てるんだけどいちいち小道具が充実してる番組だなあ セットの背景にも駄洒落でその回のテーマが隠れてるから注目して欲しい
235 21/02/10(水)23:11:26 No.773554779
おつらぁい…
236 21/02/10(水)23:11:28 No.773554800
>赤ちゃんは簡単に死ぬよね! 身体が出来てないからな 頭蓋骨もまだくっついてないから刺激与えると危ないぞ
237 21/02/10(水)23:11:47 No.773554904
>お前が虐待したんやろがい! 子どもを愛しているという軸と 慈しみ育てる軸はそれぞれ異なる軸だからな……
238 21/02/10(水)23:11:55 No.773554958
再発するんですけどね
239 21/02/10(水)23:12:03 No.773555009
養護施設も民間の所でもいいよって場合と国とか県の事業団の施設じゃないと見れないなって子がいるのがまた大変なのよ
240 21/02/10(水)23:12:12 No.773555067
プギー!プギー!
241 21/02/10(水)23:12:14 No.773555086
虐待が連鎖する
242 21/02/10(水)23:12:14 No.773555089
虐待は連鎖する
243 21/02/10(水)23:12:21 No.773555123
虐待親に悲しき過去…
244 21/02/10(水)23:12:23 No.773555138
詳しくは児童虐待をした豚の回を見てね!
245 21/02/10(水)23:12:25 No.773555155
虐待の連鎖…
246 21/02/10(水)23:12:25 No.773555163
「」!今回ギャグが少なくて辛い!
247 21/02/10(水)23:12:26 No.773555171
虐待受けてたらそれが普通だから子供にもそう接しちゃうんだよね
248 21/02/10(水)23:12:27 No.773555180
これが正しい意味でのアダルトチルドレン
249 21/02/10(水)23:12:29 No.773555193
定番の連鎖
250 21/02/10(水)23:12:31 No.773555202
虐待の無限ループ
251 21/02/10(水)23:12:34 No.773555220
不器用な愛だ…
252 21/02/10(水)23:12:42 No.773555258
>「」!今回ギャグが少なくて辛い! マッチがあったろ!
253 21/02/10(水)23:12:48 No.773555300
受け継がれる意思
254 21/02/10(水)23:12:56 No.773555339
何故後ろにレレレのおじさんが?
255 21/02/10(水)23:13:05 No.773555393
お父さんかわいい!
256 21/02/10(水)23:13:06 No.773555395
強く育てないじゃなくて親への恨みを子供に返しただけだよね
257 21/02/10(水)23:13:07 No.773555403
親のカウンセリングが必要な案件が多すぎるぜ!
258 21/02/10(水)23:13:07 No.773555406
いい親父じゃねーか
259 21/02/10(水)23:13:19 No.773555486
親のカウンセリングまでしないといけないの大変すぎるな…
260 21/02/10(水)23:13:19 No.773555487
もはや親御さんに対するカウンセリングだな…
261 21/02/10(水)23:13:25 No.773555527
ちゃんと絵本つくれるんだ・・ ちゃんと愛してるんだ・・
262 21/02/10(水)23:13:27 No.773555535
>いい親父じゃねーか どうかな…
263 21/02/10(水)23:13:29 No.773555546
>いい親父じゃねーか ……あれ? いや悪い…あれ?
264 21/02/10(水)23:13:29 No.773555551
>>「」!今回ギャグが少なくて辛い! >マッチがあったろ! としちゃんが癒やし
265 21/02/10(水)23:13:32 No.773555563
まだマシなケース
266 21/02/10(水)23:13:35 No.773555579
>強く育てないじゃなくて親への恨みを子供に返しただけだよね 帰してるつもりはないのである
267 21/02/10(水)23:13:48 No.773555652
カツ丼が…
268 21/02/10(水)23:13:50 No.773555662
根がよかった
269 21/02/10(水)23:13:51 No.773555670
カツ丼
270 21/02/10(水)23:13:52 No.773555675
ハッピーエンドありえるのか…
271 21/02/10(水)23:13:53 No.773555683
カツ丼は何なの…
272 21/02/10(水)23:13:54 No.773555686
かつ丼はなんだよ!
273 21/02/10(水)23:13:54 No.773555692
なぜカツ丼が……
274 21/02/10(水)23:14:00 No.773555724
どんぶり…?
275 21/02/10(水)23:14:02 No.773555740
創作とかお話し作りさせるのはカウンセリングのひとつであるよね
276 21/02/10(水)23:14:03 No.773555744
>何故後ろにレレレのおじさんが? 児相→そうじ→掃除かな
277 21/02/10(水)23:14:07 No.773555769
3年か…
278 21/02/10(水)23:14:08 No.773555770
面接だけまともになる親もいるから信用できない
279 21/02/10(水)23:14:08 No.773555773
なそ にん
280 21/02/10(水)23:14:08 No.773555775
なそ にん
281 21/02/10(水)23:14:08 No.773555776
>>いい親父じゃねーか >……あれ? >いや悪い…あれ? だんだん善悪が分からなくなりそうだよな実際
282 21/02/10(水)23:14:11 No.773555794
なそ にん
283 21/02/10(水)23:14:15 No.773555817
なっが
284 21/02/10(水)23:14:16 No.773555823
親に子育て教えるとこって無いからな…
285 21/02/10(水)23:14:21 No.773555857
気軽に言うけどさ…3年!?
286 21/02/10(水)23:14:28 No.773555901
ほら来た
287 21/02/10(水)23:14:28 No.773555902
>>何故後ろにレレレのおじさんが? >児相→そうじ→掃除かな なるほど…
288 21/02/10(水)23:14:30 No.773555911
>創作とかお話し作りさせるのはカウンセリングのひとつであるよね つまり怪文書もカウンセリングに…?
289 21/02/10(水)23:14:30 No.773555918
>強く育てないじゃなくて親への恨みを子供に返しただけだよね だいたいメンタル的な問題が親起因だと親子3代ぐらい病んでる 武田家みたいなパターン
290 21/02/10(水)23:14:35 No.773555942
性的虐待なんかもっと大変だろうな…
291 21/02/10(水)23:14:35 No.773555944
あっ…
292 21/02/10(水)23:14:42 No.773555979
やっぱあるんすね…
293 21/02/10(水)23:14:48 No.773556005
上手く改善するケースの話しで少し救われる
294 21/02/10(水)23:14:50 No.773556020
ううn…
295 21/02/10(水)23:14:53 No.773556051
しんどいなぁ
296 21/02/10(水)23:15:04 No.773556121
家庭崩壊!
297 21/02/10(水)23:15:04 No.773556126
泣ける…
298 21/02/10(水)23:15:08 No.773556146
徘徊で済んで良かった
299 21/02/10(水)23:15:13 No.773556181
お母さん何も悪くねえ…
300 21/02/10(水)23:15:13 No.773556186
子供が外出ちゃったかー…
301 21/02/10(水)23:15:17 No.773556210
お子さんにちゃんと仕事行くって話しろよお母さん…
302 21/02/10(水)23:15:17 No.773556216
おっさんや子供の話を聞くこと以上に返す判断を常に迫られるのがストレスやばいなこれは
303 21/02/10(水)23:15:23 No.773556250
やべえな日本
304 21/02/10(水)23:15:25 No.773556258
辛いわ
305 21/02/10(水)23:15:33 No.773556304
答えが無い…
306 21/02/10(水)23:15:34 No.773556312
>お子さんにちゃんと仕事行くって話しろよお母さん… 言ったって探しちゃうんだよ…
307 21/02/10(水)23:15:36 No.773556325
>お母さん何も悪くねえ… いやまあ 変なのと結婚して産んだのは…
308 21/02/10(水)23:15:37 No.773556327
予算が足りない
309 21/02/10(水)23:15:40 No.773556351
誰もしらないでも徘徊してたな
310 21/02/10(水)23:15:58 No.773556452
>予算が足りない 人材も足りない
311 21/02/10(水)23:16:00 No.773556460
>お子さんにちゃんと仕事行くって話しろよお母さん… 言っても耐えられないし…
312 21/02/10(水)23:16:04 No.773556482
>こんなの放送してまた児童相談所職員希望者減らない? 大体の児相は役所内の一部署だから数年でローテされるよ! やったね!
313 21/02/10(水)23:16:05 No.773556486
クレーム対応は分けてほしいよね…
314 21/02/10(水)23:16:07 No.773556498
でもやっぱ何も知らねー第三者にクレーム言う権利無いと思うわ…
315 21/02/10(水)23:16:09 No.773556509
さらに保護ができなくなる
316 21/02/10(水)23:16:10 No.773556517
>>お子さんにちゃんと仕事行くって話しろよお母さん… >言ったって探しちゃうんだよ… 元が被虐待だと愛に飢えてるから更に…ってなりそうよね…
317 21/02/10(水)23:16:11 No.773556522
ほいタスク増加
318 21/02/10(水)23:16:12 No.773556532
失敗を責めるのは大人へも悪手…
319 21/02/10(水)23:16:13 No.773556538
怠けてるわけでもなんでもないんだもんなあ
320 21/02/10(水)23:16:17 No.773556558
バッシングは下請けに回そうぜ!
321 21/02/10(水)23:16:27 No.773556611
養護施設から登校してる自分の子供を攫う親とかいるのよ…
322 21/02/10(水)23:16:32 No.773556650
>>こんなの放送してまた児童相談所職員希望者減らない? >大体の児相は役所内の一部署だから数年でローテされるよ! >やったね! 専門で訓練受けた人を固定しろや!
323 21/02/10(水)23:16:42 No.773556697
やだなあ夜8時からの面接…
324 21/02/10(水)23:16:43 No.773556705
>>予算が足りない >人材も足りない 政治的に日本の場合右も左も家庭問題はないって言っちゃってるから
325 21/02/10(水)23:16:52 No.773556766
しわ寄せは末端の現場なんだよなー
326 21/02/10(水)23:16:55 No.773556789
>>お母さん何も悪くねえ… >いやまあ >変なのと結婚して産んだのは… 生まれてきた子どもが悪ってことになっちまうー!
327 21/02/10(水)23:17:01 No.773556835
>でもやっぱ何も知らねー第三者にクレーム言う権利無いと思うわ… 自分が正義って立場で悪を叩くっていうのは楽しいからやめられない人がいるからね… 安全圏から他人殴るのが楽しいって人
328 21/02/10(水)23:17:12 No.773556895
>養護施設から登校してる自分の子供を攫う親とかいるのよ… 攫った上に心中した事件があったはず
329 21/02/10(水)23:17:16 No.773556918
対人交渉能力必須だからなぁ…
330 21/02/10(水)23:17:18 No.773556925
>専門で訓練受けた人を固定しろや! 極論ですが固定したら辛くて死ぬのでは?
331 21/02/10(水)23:17:29 No.773556976
>>養護施設から登校してる自分の子供を攫う親とかいるのよ… >攫った上に心中した事件があったはず やめて…やめろ…
332 21/02/10(水)23:17:38 No.773557035
>専門で訓練受けた人を固定しろや! 役所の場合専門職はだいたい非常勤
333 21/02/10(水)23:17:40 No.773557047
>政治的に日本の場合右も左も家庭問題はないって言っちゃってるから そのあたりは右は公明幸福左は共産がそれぞれ比較的熱心じゃない?
334 21/02/10(水)23:17:46 No.773557081
ああそうかそうなのか…
335 21/02/10(水)23:17:58 No.773557141
>>予算が足りない >人材も足りない めちゃめちゃ専門職なのに小さい自治体は一般事務職が数年交代でやってるんだ 地方から都心に出てきてなんで虐待死したんだ案件は大体これが原因だと思う
336 21/02/10(水)23:18:11 No.773557221
>>養護施設から登校してる自分の子供を攫う親とかいるのよ… >攫った上に心中した事件があったはず 日本昔話で見た妖怪に似ている…
337 21/02/10(水)23:18:12 No.773557227
その子にとってのただ一人になっちゃダメなんだな…
338 21/02/10(水)23:18:28 No.773557322
ええ話や…
339 21/02/10(水)23:18:30 No.773557338
救われることもあるんだな…
340 21/02/10(水)23:18:38 No.773557376
いい話だな…
341 21/02/10(水)23:18:45 No.773557411
おとうちゃん…
342 21/02/10(水)23:18:53 No.773557454
良かった…最後に救いはあった…
343 21/02/10(水)23:18:56 No.773557471
言い得て妙だな
344 21/02/10(水)23:18:58 No.773557488
>バッシングは下請けに回そうぜ! 下請けの人も困るよ! 無人機械受付でクレームだけ録音して自動文字起こしてFAXとかでどつにか…
345 21/02/10(水)23:19:00 No.773557496
問題が解決した時がお別れの日なんだ…
346 21/02/10(水)23:19:10 No.773557553
つらい… おつらい…
347 21/02/10(水)23:19:25 No.773557632
お父さんもカウンセリングされて変われたんだな…よかった…
348 21/02/10(水)23:19:27 No.773557644
犯罪だって再犯あるんだから虐待もあるよな…
349 21/02/10(水)23:19:39 No.773557715
>無人機械受付でクレームだけ録音して自動文字起こしてFAXとかでどつにか… それにぶちぎれるのが出てきてしまう
350 21/02/10(水)23:19:40 No.773557729
どこまで行っても人間の善性に頼るしかねえ
351 21/02/10(水)23:19:41 No.773557735
ニンゲンっておもしろい
352 21/02/10(水)23:19:43 No.773557743
この流れでこの再放送
353 21/02/10(水)23:19:44 No.773557753
ニンゲンっておもしろい じゃねーよ!
354 21/02/10(水)23:19:50 No.773557783
闇コンボ!!
355 21/02/10(水)23:19:51 No.773557791
お前ーっ
356 21/02/10(水)23:19:52 No.773557795
あっちもお辛い山積ではあるけど無戸籍の方が本人のハンドリングできる範囲とか前向きさとかで明るいとは…
357 21/02/10(水)23:19:53 No.773557806
また虐待かよ
358 21/02/10(水)23:19:56 No.773557824
狙ってきたなNHK
359 21/02/10(水)23:19:56 No.773557828
オオオ イイイ
360 21/02/10(水)23:19:57 No.773557836
ほら来た!
361 21/02/10(水)23:19:57 No.773557841
次回はアンコール 我が子を虐待した人
362 21/02/10(水)23:19:58 No.773557846
濃厚すぎて区切り場所がな てめぇ!そのコンボはなんだ!!
363 21/02/10(水)23:20:01 No.773557857
この流れで虐待親を再放送ー!!
364 21/02/10(水)23:20:04 No.773557877
お前ー!
365 21/02/10(水)23:20:06 No.773557886
この流れでこれ!?
366 21/02/10(水)23:20:06 No.773557887
闇を更に深くするなや!
367 21/02/10(水)23:20:08 No.773557898
これにつなげるのか... しかもこれあんま反省してなかったよね?
368 21/02/10(水)23:20:08 No.773557899
禁断の虐待二度打ち
369 21/02/10(水)23:20:08 No.773557902
地獄か
370 21/02/10(水)23:20:09 No.773557909
連ちゃんパパ展開やめろや!!!
371 21/02/10(水)23:20:10 No.773557911
悪意のあるチョイスだな
372 21/02/10(水)23:20:11 No.773557918
>>無人機械受付でクレームだけ録音して自動文字起こしてFAXとかでどつにか… >それにぶちぎれるのが出てきてしまう それも無人で文字起こししてもらおう
373 21/02/10(水)23:20:16 No.773557950
闇のテーマを繋げるな
374 21/02/10(水)23:20:18 No.773557962
人の心がないのかNHK
375 21/02/10(水)23:20:23 No.773557985
>次回はアンコール >我が子を虐待した人 何アンコールしてるわけ?
376 21/02/10(水)23:20:24 No.773557990
…最悪なタイミングの再放送だぞお前
377 21/02/10(水)23:20:24 No.773557991
児童養護施設に勤めたかったけど、行ったところは住み込みじゃないとダメとか言われて諦めたな…
378 21/02/10(水)23:20:27 No.773558010
別角度から同じ問題を見せようというNHKの粋な計らいだな… 地獄かよ
379 21/02/10(水)23:20:31 No.773558026
職員編と親編の前後編をお楽しみください!
380 21/02/10(水)23:20:40 No.773558064
再犯(アンコール)
381 21/02/10(水)23:20:41 No.773558066
次回のゲスト話だけでわかるやべーやつじゃなかったかな
382 21/02/10(水)23:20:44 No.773558088
アンコールってそういう…
383 21/02/10(水)23:20:46 No.773558100
アンコール放送で闇の連携やめなよ!
384 21/02/10(水)23:20:49 No.773558117
これその先の児童養護施設職員にも話聞いてみてほしいな
385 21/02/10(水)23:20:57 No.773558160
闇のコンボデッキすぎる…
386 21/02/10(水)23:21:07 No.773558203
>次回はアンコール >我が子を虐待した人 今回とほぼ同ケースの人が出てくるのは笑う いや笑えねえ
387 21/02/10(水)23:21:09 No.773558218
闇コンボやめろや!
388 21/02/10(水)23:21:11 No.773558228
この放送順をよく思いついたな
389 21/02/10(水)23:21:18 No.773558263
>職員編と親編の前後編をお楽しみください! 子ども編も必要だな!
390 21/02/10(水)23:21:19 No.773558276
>連ちゃんパパ展開やめろや!!! エヘ!
391 21/02/10(水)23:21:20 No.773558282
https://forms.nhk.or.jp/q/M3QHP7E2 再放送希望総選挙やってるよ それによると3月の第1週は「派遣型風俗のドライバー」
392 21/02/10(水)23:21:21 No.773558288
>次回のゲスト話だけでわかるやべーやつじゃなかったかな 確かそんな感じだったはず
393 21/02/10(水)23:21:37 No.773558369
アンコールがアルコールに見えてアル中の虐待マンかと思った
394 21/02/10(水)23:21:53 No.773558457
返したら殺されたじゃ無い分光だったな
395 21/02/10(水)23:21:54 No.773558466
クレームじゃないけどかんしゃく持ちの子がぎゃーって泣き叫んでる姿を見て通報されちゃって親子分離とか見たことある… 通報した人もかなり勇気いるし親切心が誰も幸せにしないことってあるんだなって知った
396 21/02/10(水)23:21:55 No.773558469
>これその先の児童養護施設職員にも話聞いてみてほしいな 養護施設にいた人の話はやったよね
397 21/02/10(水)23:22:05 No.773558542
再来週は児童養護施設で育った人その次は養子にしよう
398 21/02/10(水)23:22:09 No.773558564
>それによると3月の第1週は「派遣型風俗のドライバー」 割と気になる仕事きたな…
399 21/02/10(水)23:22:30 No.773558654
育児に正解も教師もいないのに失敗するとひたすら責められるだけなのは大変だなぁ…
400 21/02/10(水)23:22:33 No.773558676
>それによると3月の第1週は「派遣型風俗のドライバー」 じっくり聞いたろうみたい!
401 21/02/10(水)23:22:39 No.773558704
闇から闇へ繋がるコンボ ねほりん♪ぱほりん♪
402 21/02/10(水)23:22:52 No.773558776
>クレームじゃないけどかんしゃく持ちの子がぎゃーって泣き叫んでる姿を見て通報されちゃって親子分離とか見たことある… >通報した人もかなり勇気いるし親切心が誰も幸せにしないことってあるんだなって知った ぶっちゃけ癇癪持ちの子供は親が近くても遠くても幸せになれない…
403 21/02/10(水)23:23:12 No.773558895
>https://forms.nhk.or.jp/q/M3QHP7E2 >再放送希望総選挙やってるよ 改めて日本の闇を煮詰めたような番組だなこれ
404 21/02/10(水)23:23:18 No.773558935
>再来週は児童養護施設で育った人その次は養子にしよう その二つはいい話だし・・ いやいい話なんだけどいいのか悪いのかいやいいのか
405 21/02/10(水)23:23:22 No.773558953
>児童養護施設に勤めたかったけど、行ったところは住み込みじゃないとダメとか言われて諦めたな… 夜中の抜け出しとか行方不明とかの緊急対応あるからねぇ… 人によってはプライベートな時間に子供の声が聞こえたら耐えられないって人もいるから難しい…
406 21/02/10(水)23:23:53 No.773559119
最近西武の投手捕まったね…
407 21/02/10(水)23:23:54 No.773559128
>ぶっちゃけ癇癪持ちの子供は親が近くても遠くても幸せになれない… それだって成長過程のトラブルの一つに過ぎなかったりするし…
408 21/02/10(水)23:23:58 No.773559141
>これその先の児童養護施設職員にも話聞いてみてほしいな 俺は学生時代施設実習が辛すぎて職員になる目標を取り下げたよ…
409 21/02/10(水)23:23:58 No.773559142
>3月の第1週は「派遣型風俗のドライバー」 2週がシーズン終わりの振り返り回か
410 21/02/10(水)23:24:03 No.773559175
>いやいい話なんだけどいいのか悪いのかいやいいのか 苦いけど甘いお薬みたいな話
411 21/02/10(水)23:24:09 No.773559206
港区女子とかのような素直にバーカバーカ!いえるくらいの闇がいいです・・
412 21/02/10(水)23:24:10 No.773559208
>返したら殺されたじゃ無い分光だったな 昨日のクローズアップ現代の無理心中した老夫婦を思い出した 妻に面会できなくてしばらく会えなくなってその後一時的に家に戻ってくる機会があったから また病院に戻る前に心中したやつ…
413 21/02/10(水)23:24:35 No.773559344
>港区女子とかのような素直にバーカバーカ!いえるくらいの闇がいいです・・ そういうのはマツコとかに任せよう
414 21/02/10(水)23:25:22 No.773559580
>>ぶっちゃけ癇癪持ちの子供は親が近くても遠くても幸せになれない… >それだって成長過程のトラブルの一つに過ぎなかったりするし… はい!正解がありません! つまり対応をする事が正解で結果の良し悪しは問えないんです!
415 21/02/10(水)23:25:27 No.773559607
>港区女子とかのような素直にバーカバーカ!いえるくらいの闇がいいです・・ 個人的にインフルエンサー回すき
416 21/02/10(水)23:26:19 No.773559888
>>https://forms.nhk.or.jp/q/M3QHP7E2 >>再放送希望総選挙やってるよ >改めて日本の闇を煮詰めたような番組だなこれ こういう形式だからこそマイルドになったり聞ける話も多いから楽しいんだ 去年とか震災の日に東日本大震災で行方不明になった家族を今も待つ人たちが出ててロックだった
417 21/02/10(水)23:26:52 No.773560061
>>港区女子とかのような素直にバーカバーカ!いえるくらいの闇がいいです・・ >個人的にインフルエンサー回すき なんかアナル無双してたよね?
418 21/02/10(水)23:27:04 No.773560120
バ美肉も謎の感動があるのがいいよね
419 21/02/10(水)23:27:42 No.773560313
>>>港区女子とかのような素直にバーカバーカ!いえるくらいの闇がいいです・・ >>個人的にインフルエンサー回すき >なんかアナル無双してたよね? 出演者同士でマウント合戦がはじまる
420 21/02/10(水)23:28:09 No.773560471
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
421 21/02/10(水)23:28:41 No.773560635
最近で特に面白かったのはミシュランガイドの審査やってる人 仕事の関係上表に出てこれない人に匿名性を保つことで取材できたのはこの番組ならでは
422 21/02/10(水)23:28:42 No.773560643
>>これその先の児童養護施設職員にも話聞いてみてほしいな >俺は学生時代施設実習が辛すぎて職員になる目標を取り下げたよ… 実習生が初日の夜にギャン泣きしたとかたまによくあるのよね…
423 21/02/10(水)23:29:17 No.773560829
医者とはまた別のベクトルで人の命扱う仕事だからね… まともなメンタルの人ほど追いつめられる
424 21/02/10(水)23:30:06 No.773561085
サークラも何かサークルクラッシュとは別の方面でしんみりしちゃう…
425 21/02/10(水)23:30:39 No.773561271
どこかで割り切る事をしないとマジで精神やっちゃうからな児童福祉は…
426 21/02/10(水)23:32:07 No.773561807
派遣型風俗のドライバーっていえば沖雅也が「俺はホモじゃねえ」って愚痴ってたホテヘルの嬢やドライバーってまだいきてるのかな?
427 21/02/10(水)23:32:08 No.773561818
>医者とはまた別のベクトルで人の命扱う仕事だからね… >まともなメンタルの人ほど追いつめられる 福祉の仕事基本的にみんなそうなんですよ… だからこうして普通の感性の人がいなくなる そして新卒は広告代出せる金のある株式会社系の法人に入りすりつぶされてきえてゆく
428 21/02/10(水)23:33:11 No.773562192
被虐待児を施設で育てても親になったら子どもを虐待して その子も施設で育つことになる例とかあるしなぁ
429 21/02/10(水)23:33:17 No.773562225
>出演者同士でマウント合戦がはじまる 毒舌系の子がこう最初頑張ってたけど 薄っぺらさがどんどこ見えてきて泣けるよね・・
430 21/02/10(水)23:33:47 No.773562383
>どこかで割り切る事をしないとマジで精神やっちゃうからな児童福祉は… 児童養護みたいな入居施設だと子どもたちに寄り添う支援できるやつ程距離感おかしくなったり働きすぎて燃え尽きていく
431 21/02/10(水)23:35:15 No.773562849
>No.773560471 imgにはまってる人
432 21/02/10(水)23:37:26 No.773563522
俺も児童養護を目指していたけど いつの間にか児童心理治療施設の心理士で働いているよ たまに子どもたちとTRPGをしながら いわゆる普通のカウンセリングをやってる
433 21/02/10(水)23:43:22 No.773565509
>俺も児童養護を目指していたけど >いつの間にか児童心理治療施設の心理士で働いているよ >たまに子どもたちとTRPGをしながら >いわゆる普通のカウンセリングをやってる 俺の友達は児相の職員やってるけどつらい療法士なりたい…とか言ってたから児相から逃げるなって言っといたよ ほめて