21/02/10(水)21:55:02 来来亭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)21:55:02 No.773526252
来来亭すき?
1 21/02/10(水)21:56:35 No.773526785
うん
2 21/02/10(水)21:56:41 No.773526818
好き ちょうどさっき食べてきた
3 21/02/10(水)21:56:49 No.773526871
好きだけどラーメン以外のメニューが好き
4 21/02/10(水)21:57:20 No.773527050
好き 近所にない…
5 21/02/10(水)21:58:04 No.773527307
好きだけど数年前に近所の店舗は潰れた
6 21/02/10(水)21:58:07 No.773527323
近くの店は麺がいつものびてる…
7 21/02/10(水)21:58:13 No.773527353
味噌好き
8 21/02/10(水)21:58:14 No.773527360
旨辛麺の細麺変更すき
9 21/02/10(水)21:58:49 No.773527565
初めて聞いた みくるてい?
10 21/02/10(水)21:59:08 No.773527672
好き 基本的にチャーハンだけどたまに定食的なの食べるの好き
11 <a href="mailto:sage">21/02/10(水)21:59:58</a> [sage] No.773527947
久々にいったら注文がタブレット式になってた 仕切りもあるし座敷席にはロールカーテンあるしで人見知りに優しい店作りになってありがたい……
12 21/02/10(水)22:00:06 No.773527986
ここ滋賀ローカルじゃなかったんだ
13 21/02/10(水)22:00:11 No.773528014
>初めて聞いた >みくるてい? らいらいてい
14 21/02/10(水)22:00:24 No.773528093
キムチチャーハンいいよね…
15 21/02/10(水)22:00:42 No.773528209
ここの脂身チャーシュー大好きなんだけど頻繁に品切れしてて困る
16 21/02/10(水)22:01:28 No.773528485
からあげ定食好き からあげがおっきいから 昔はもっと大きかったんだけど
17 21/02/10(水)22:01:35 No.773528515
天一か来来亭
18 21/02/10(水)22:01:47 No.773528604
プレーンよりおすすめある?
19 21/02/10(水)22:01:56 No.773528665
>昔はもっと大きかったんだけど あんまり変わってない気がする ぼくもすき
20 21/02/10(水)22:02:02 No.773528699
情熱抜きで
21 21/02/10(水)22:02:06 No.773528713
麺硬め背油抜き葱多めチャーシュー脂身
22 21/02/10(水)22:02:20 No.773528797
好きだけど近所にはないので3年くらい行ってない
23 21/02/10(水)22:02:24 No.773528829
>プレーンよりおすすめある? チャーシュー麺!!!
24 21/02/10(水)22:03:01 No.773529049
都会に近づくほど消えていくチェーン店
25 21/02/10(水)22:03:04 No.773529071
梅干しいいよね……〆に食べると口内の脂っぽさをさっぱりにしてくれる
26 21/02/10(水)22:03:09 No.773529105
ガッツリA旨辛2チャーシュー味玉トッピングのチャーハン大盛でお願いします
27 21/02/10(水)22:03:22 No.773529179
>情熱抜きで ※抜けません
28 21/02/10(水)22:03:36 No.773529265
>プレーンよりおすすめある? 辛いの平気なら旨辛麺の一辛の背脂増やした細麺変更 辛いの平気でも次の日のトイレがたいへんなことになるのとニラが臭いけどおいしい
29 21/02/10(水)22:03:48 No.773529328
ここ数年揚げ物にかなり力を入れつつあるラーメン屋
30 21/02/10(水)22:03:54 No.773529365
店舗の差大きい? なんか一回だけ行ったらスープにうまあじが無さすぎてびっくりしてしまった チャーハンはそこそこだった
31 21/02/10(水)22:04:33 No.773529621
旨辛食べたことなかったなあ 試してみるか
32 21/02/10(水)22:04:45 No.773529698
>辛いの平気なら旨辛麺の一辛の背脂増やした細麺変更 旨辛の細麺変更頼んだら出来ませんって言われたけど店舗によっては出来るのか…羨ましい
33 21/02/10(水)22:04:55 No.773529743
焼肉ポークが食べたくなるけどあれを食うとラーメンが過剰戦力になってしまって 二人以上で食べに行くときにしか頼めない…
34 21/02/10(水)22:05:03 No.773529789
>旨辛食べたことなかったなあ >試してみるか おいしいけど辛いよ
35 21/02/10(水)22:05:30 No.773529966
こってり食いにたまに行く
36 21/02/10(水)22:05:32 No.773529974
梅干しサービス失くなってた
37 21/02/10(水)22:05:55 No.773530092
暖簾分けする店だからね 店長とか店によって差があるパターンも出る そこまでマズい所は出会いにくいけど
38 21/02/10(水)22:05:59 No.773530118
>店舗の差大きい? >なんか一回だけ行ったらスープにうまあじが無さすぎてびっくりしてしまった >チャーハンはそこそこだった そこまでの差を感じたことは今までなかったけど 量をハーフにすると作り方に慣れてないのか味が薄くなったりばらつきが出るのは感じる
39 21/02/10(水)22:06:32 No.773530289
ピリ辛ぐあいがちょうどいいので好き
40 21/02/10(水)22:06:37 No.773530321
>旨辛の細麺変更頼んだら出来ませんって言われたけど店舗によっては出来るのか…羨ましい 出来ないところもあるのか…いつも当たり前のように細麺変更してたから感謝しなきゃ
41 21/02/10(水)22:06:49 No.773530391
ここの葱多めはけっこうどっさりのっけてくれるからありがたい…
42 21/02/10(水)22:07:01 No.773530444
近所にできたので行ってみたけどちょっと好みに合わなかった
43 21/02/10(水)22:07:01 No.773530450
店の作りがどの店も同じ過ぎて学生時代から慣れ親しんでる影響で若干タイムスリップした気持ちになる
44 21/02/10(水)22:07:23 No.773530579
>店舗の差大きい? >なんか一回だけ行ったらスープにうまあじが無さすぎてびっくりしてしまった >チャーハンはそこそこだった 名前聞く割においしくないよなって思ってたけど俺の行った店もハズレだったのかな ラーメンが辛目なだけで薄くて個性のない味してた
45 21/02/10(水)22:07:38 No.773530670
>ここの葱多めはけっこうどっさりのっけてくれるからありがたい… 背油多目もわりとどっちゃり乗っかってて時々困る
46 21/02/10(水)22:07:43 No.773530698
最早実家のような落ち着きを感じる青いテーブル
47 21/02/10(水)22:07:54 No.773530766
ちょっと身体が塩分に負けるようになってきた…
48 21/02/10(水)22:08:01 No.773530809
一番店舗差でるのは接客だと思う 酷い店は酷い
49 21/02/10(水)22:08:07 No.773530849
>出来ないところもあるのか…いつも当たり前のように細麺変更してたから感謝しなきゃ マジで羨ましい…
50 21/02/10(水)22:08:13 No.773530885
>近所にできたので行ってみたけどちょっと好みに合わなかった 俺は好きなんだけど福岡県民の友人と行こうとしたら断固拒否されたりしたから スタンダードっぽいのに意外と受け入れられない層があるんだなって思う
51 21/02/10(水)22:08:18 No.773530918
たまに魁力屋とこんがらがる
52 21/02/10(水)22:08:39 No.773531050
わりとカップルとか家族連れがいるよね 学生向け肉体労働者向けなイメージがあるんだけど
53 21/02/10(水)22:08:50 No.773531116
豚キムチ定食こってり硬め背脂多めネギ多めチャーシュー脂身情熱抜き
54 21/02/10(水)22:08:52 No.773531136
こってりした味噌ラーメン好きだからここはちょっと薄い こってりラーメンなるものが好き
55 21/02/10(水)22:09:10 No.773531253
>名前聞く割においしくないよなって思ってたけど俺の行った店もハズレだったのかな >ラーメンが辛目なだけで薄くて個性のない味してた めっちゃ美味いを求める店じゃないからいいんだ そうそうこれこれ!これだよこれ!みたいなラーメンが食べれる
56 21/02/10(水)22:09:13 No.773531267
>一番店舗差でるのは接客だと思う >酷い店は酷い ここはどこ行ってもみんな元気あるな!ってイメージだったけどやっぱそういう店もあるんだな
57 21/02/10(水)22:09:13 No.773531269
>たまに魁力屋とこんがらがる 似たようなもんだ
58 21/02/10(水)22:09:42 No.773531460
>豚キムチ定食こってり硬め背脂多めネギ多めチャーシュー脂身情熱抜き 情熱は抜けません
59 21/02/10(水)22:09:50 No.773531527
近くに無いから寂しい ネギ大盛りのラーメンと唐揚げ定食食べたい
60 21/02/10(水)22:10:25 No.773531749
ラーメンは好きだけどチャーハンは割といまいちだと思う 外れ店舗なんだろうか
61 21/02/10(水)22:10:37 No.773531848
ここも魁力屋も徐々に値上げ繰り返してて つらい
62 21/02/10(水)22:11:06 No.773532035
天津飯が好き
63 21/02/10(水)22:11:13 No.773532079
レバーの唐揚げ好き
64 21/02/10(水)22:11:13 No.773532080
塩くどいからたまーにしかいけない
65 21/02/10(水)22:11:14 No.773532092
三重ローカルじゃなかったんだ…
66 21/02/10(水)22:11:22 No.773532146
>たまに魁力屋とこんがらがる どっちも京都のラーメンだから似ていて当然なのかもしれない
67 21/02/10(水)22:11:25 No.773532160
ここのラーメンは定食ありき
68 21/02/10(水)22:11:44 No.773532267
醤油ラーメンの店って珍しいからチェーンで広くやってくれるのはありがたい
69 21/02/10(水)22:11:54 No.773532322
サイドメニューとセットメニューが豊富なのはありがたい
70 21/02/10(水)22:12:44 No.773532675
>ラーメンは好きだけどチャーハンは割といまいちだと思う >外れ店舗なんだろうか 割と黒いチャーハンが出てくるからパラパラ炒飯期待してるともんにょりするかも
71 21/02/10(水)22:13:03 No.773532805
たまにここの細麺が無性に恋しくなるときがある
72 21/02/10(水)22:13:08 No.773532826
唐揚げ定食麺固めネギ多めで
73 21/02/10(水)22:13:16 No.773532876
徒歩圏内の店は全てがベトベトしてる
74 21/02/10(水)22:13:25 No.773532923
豚キムチ定食旨辛麺一辛の細麺変更でトッピング別皿でお願いしますあとビール
75 21/02/10(水)22:13:45 No.773533035
>そうそうこれこれ!これだよこれ!みたいなラーメンが食べれる 社風が完璧なラーメンじゃなくて7~80点ぐらいのラーーメンを作るとかそんな感じだったと思う
76 21/02/10(水)22:13:47 No.773533042
背油あるとしんどい 背油抜きだとめっちゃうまい
77 21/02/10(水)22:14:01 No.773533135
ネギ多め情熱抜きで
78 21/02/10(水)22:14:08 No.773533188
豚キムチ定食で麺固め
79 21/02/10(水)22:14:09 No.773533190
>徒歩圏内の店は全てがベトベトしてる 床がべとべとしてない来来亭はなんか違う
80 21/02/10(水)22:14:23 No.773533280
ネギ多めの量が店舗によって結構違う
81 21/02/10(水)22:14:23 No.773533286
注文がタブレット形式になって初めて気付いた麵の硬さバリカタ選べること
82 21/02/10(水)22:14:25 No.773533300
>ネギ多め情熱抜きで 抜けません
83 21/02/10(水)22:14:38 No.773533375
>注文がタブレット形式になって初めて気付いた麵の硬さバリカタ選べること 知らなかったそんなの
84 21/02/10(水)22:14:43 No.773533415
旨辛麺美味い ケツ痛くなるけど
85 21/02/10(水)22:15:00 No.773533527
基本は車で来店前提の店なのに酒がうまくなりそうなメニュー満載なのがムカつくんですけお!!
86 21/02/10(水)22:15:14 No.773533618
頼み方書いてあったけど店舗によるのかな
87 21/02/10(水)22:15:37 No.773533760
>>徒歩圏内の店は全てがベトベトしてる >床がべとべとしてない来来亭はなんか違う 王将もそうだけどベトベトしてるほど美味いという謎の信仰がある
88 21/02/10(水)22:16:21 No.773534028
ここに関しては餃子定食よりからあげ定食派
89 21/02/10(水)22:17:04 No.773534261
割とテイクアウトが充実してるのが良い
90 21/02/10(水)22:17:24 No.773534380
うちの近くのらいらいていはもやし炒め(190円)がおいてあってお酒が進む
91 21/02/10(水)22:18:23 No.773534765
こってりラーメンの豚キムチ定食が僕の一押しです
92 21/02/10(水)22:19:11 No.773535071
チャーシュー麺大盛りカラアゲ定食ご飯大盛り食べ続けたら太った
93 21/02/10(水)22:19:33 No.773535222
>チャーシュー麺大盛りカラアゲ定食ご飯大盛り食べ続けたら太った 当然だバカ!
94 21/02/10(水)22:19:56 No.773535403
しまった今日餃子定食食べてきたのに唐揚げ定食も食べたくなってきたぞ!
95 21/02/10(水)22:20:10 No.773535506
>チャーシュー麺麺硬め背油抜き葱多めチャーシュー脂身のからあげ定食ごはん大盛りが僕の一押しです
96 21/02/10(水)22:21:02 No.773535855
チャーシュー麺のチャーシューいっぱい入れてくれるからありがたい ネギも大盛りにするとしばらく麺が見えねえでもうまい
97 21/02/10(水)22:21:05 No.773535875
ここの梅干し好き………
98 21/02/10(水)22:22:24 No.773536362
チャーシュー暑くならないかな…
99 21/02/10(水)22:22:53 No.773536523
滋賀に2店舗しかない頃はよく行った
100 21/02/10(水)22:23:16 No.773536675
ようやく自転車で通えるとこに引っ越したから通うの楽しみ
101 21/02/10(水)22:25:43 No.773537598
>チャーシュー暑くならないかな… あのぺらぺらなのがいいんだ
102 21/02/10(水)22:25:43 No.773537600
けっこう好きだけど俺の家を起点にコンパスでも廻したのかってくらいどの店舗も絶妙に離れてやがる
103 21/02/10(水)22:26:20 No.773537836
飽きてきたら梅干しをスープに浸けるのいいよね
104 21/02/10(水)22:27:26 No.773538217
焼肉ポークでビール飲んでからラーメン食べるの好き
105 21/02/10(水)22:28:32 No.773538637
家から1.1キロの距離に来来亭あるけど「」だったら通う? 遠くない?
106 21/02/10(水)22:29:38 No.773539074
ぬあ…しょっぱい… けどうまい!
107 21/02/10(水)22:30:15 No.773539332
>家から1.1キロの距離に来来亭あるけど「」だったら通う? >遠くない? いい運動になるからって言い訳して通っちゃうちょうどいい距離
108 21/02/10(水)22:30:27 No.773539403
>家から1.1キロの距離に来来亭あるけど「」だったら通う? >遠くない? 近い!
109 21/02/10(水)22:30:47 No.773539536
京都じんだけどラーメン屋といえばここってくらいよく行く 分布に地域差あるんかしら
110 21/02/10(水)22:31:21 No.773539778
1kmって人によっては歩いていく距離だから自分がどうなのか思うかじゃないかな
111 21/02/10(水)22:31:32 No.773539846
食べたいけれどテイクアウトがビニール袋に麺入れたのを惣菜パックに入れただけみたいな安っぽい感じなんだよな…
112 21/02/10(水)22:31:52 No.773539972
>食べたいけれどテイクアウトがビニール袋に麺入れたのを惣菜パックに入れただけみたいな安っぽい感じなんだよな… いいじゃん!
113 21/02/10(水)22:33:52 No.773540790
書き込みをした人によって削除されました
114 21/02/10(水)22:34:28 No.773541055
1kmなんて歩いて10分程度じゃん
115 21/02/10(水)22:34:51 No.773541195
ラーメン屋で一番好きかもしれない こってりのスープがめっちゃ身に染みる
116 21/02/10(水)22:34:54 No.773541226
よくここのチルド麺が安売りしてる 300円くらいなのにコスパいい味してる
117 21/02/10(水)22:35:55 No.773541614
ねぎラーメンをバリカタで頼む
118 21/02/10(水)22:36:02 No.773541666
>家から1.1キロの距離に来来亭あるけど「」だったら通う? >遠くない? 家からの高低差次第かな
119 21/02/10(水)22:36:26 No.773541842
このラーメン以上にネギが合う物がパッと思いつかないぐらいネギとの相性がいい
120 21/02/10(水)22:36:28 No.773541864
まず前提として行列が出来るような店じゃないんだ だから駐車場がある程度いっぱいだとそのままスルーしちゃう
121 21/02/10(水)22:36:31 No.773541889
まぜそばを昼に食べたいのに
122 21/02/10(水)22:36:42 No.773541982
月2回くらい体力回復しに行く
123 21/02/10(水)22:37:47 No.773542371
油のおかげか食べたあとの熱が冷めづらくてこの季節は嬉しい
124 21/02/10(水)22:38:42 No.773542724
風邪のひきはじめくらいにここの並麺にネギとニントンどっさり入れて完食する 回復する
125 21/02/10(水)22:38:48 No.773542764
卓上のあの変な唐辛子いっぱいいれちゃう!
126 21/02/10(水)22:39:03 No.773542855
>>家から1.1キロの距離に来来亭あるけど「」だったら通う? >>遠くない? >近い! でも家から400メートル歩かないうちにマックあるの…比べると負けちゃう 弱いかな俺
127 21/02/10(水)22:39:17 No.773542935
毎回炒飯すくねぇな……って感じるのに食べ終わる頃にはちょうどよかったってなるのマジで謎で怖い
128 21/02/10(水)22:39:22 No.773542967
チキショウ行きたくなってきた けど電車と徒歩で30分かかるんだよなぁ最寄り
129 21/02/10(水)22:39:51 No.773543146
実はとんがらしいっぱい入ってるから食うと汗がいっぱい出る
130 21/02/10(水)22:40:16 No.773543308
>>食べたいけれどテイクアウトがビニール袋に麺入れたのを惣菜パックに入れただけみたいな安っぽい感じなんだよな… >いいじゃん! これならテイクアウトじゃなくて店で食べたいけれど今のご時世で店に入るのは…って葛藤になっちゃうんだよ
131 21/02/10(水)22:40:48 No.773543530
>でも家から400メートル歩かないうちにマックあるの…比べると負けちゃう >弱いかな俺 そもそもラーメンとマックを比べるか…?
132 21/02/10(水)22:40:52 No.773543551
>チキショウ行きたくなってきた >けど電車と徒歩で30分かかるんだよなぁ最寄り と言うか23:00終了の店ばっかじゃね?
133 21/02/10(水)22:41:28 No.773543750
>チキショウ行きたくなってきた >けど電車と徒歩で30分かかるんだよなぁ最寄り 残念だなオーダーストップにはどうやっても間に合わない
134 21/02/10(水)22:42:01 No.773543967
食べたくなってきたけど夜遅いし明日の昼行こう……
135 21/02/10(水)22:43:05 No.773544343
>これならテイクアウトじゃなくて店で食べたいけれど今のご時世で店に入るのは…って葛藤になっちゃうんだよ 1人席のカウンターとか一個ずつに仕切り付けてるからこのチェーン店はまだマシだ 個人店だと店主がニュースも他店のコロナ対策も知らないのか狭いカウンターに仕切りすらして無い所が有る
136 21/02/10(水)22:43:20 No.773544438
>と言うか23:00終了の店ばっかじゃね? 自分が行くとこは0時までって書いてるのになんか1時くらいまでやってることがあるな……
137 21/02/10(水)22:43:33 No.773544520
今大抵のとこは時短営業では
138 21/02/10(水)22:44:34 No.773544875
>今大抵のとこは時短営業では 岡山は23:00までやってる つーか時短営業してる店なんて皆無
139 21/02/10(水)22:44:38 No.773544905
近所のところは20時までになってる
140 21/02/10(水)22:45:05 No.773545060
岡山はそうかもな…
141 21/02/10(水)22:45:37 ID:OTXuEc.. OTXuEc.. No.773545265
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/773537465.htm バレ画像でヒロアカを叩くスレです 実際の内容がどうなるかはどうでもいいので今のうちに適当な理由で叩きましょう
142 21/02/10(水)22:45:40 No.773545289
>岡山は23:00までやってる >つーか時短営業してる店なんて皆無 岡山だしなぁ…
143 21/02/10(水)22:46:02 No.773545435
すごい老舗かと思ってたらここ20年くらいのチェーンって知って驚いた
144 21/02/10(水)22:46:11 No.773545487
岡山住んでるけどまぁ岡山だもんなぁ……って思ってるよ
145 21/02/10(水)22:46:24 No.773545581
深夜にブラっといけないの辛い
146 21/02/10(水)22:46:29 No.773545604
>岡山だしなぁ… 中国最大の都市だぞ!?
147 21/02/10(水)22:46:56 No.773545756
コロナ流行ってなけりゃ時短しなくてもいいんでね
148 21/02/10(水)22:47:05 No.773545810
ヘイトスピーチ…
149 21/02/10(水)22:47:18 No.773545898
そうか20時までなのは緊急事態宣言のとこだけか… もう夜までやってない思い込みしてた
150 21/02/10(水)22:47:48 No.773546089
>ヘイトスピーチ… >岡山だしなぁ…
151 21/02/10(水)22:47:56 No.773546133
岡山の来来亭は緊急事態宣言出た時も時短してた記憶がない……
152 21/02/10(水)22:48:15 No.773546249
店舗ごとのブレはかなりデカい方だと思ってる 大盛り時の麺の量もだいぶ違う
153 21/02/10(水)22:48:22 No.773546290
>ヘイトスピーチ… 桃太郎だけに?
154 21/02/10(水)22:48:46 No.773546433
岡山は魁力屋ないから来来亭一択になっちゃう
155 21/02/10(水)22:49:37 No.773546805
醤油ラーメン味濃いめにチャーハンをつけることで塩分の暴力を楽しむ
156 21/02/10(水)22:50:50 No.773547254
プレーンの醤油が好き でも味が濃いからタレはいつも薄めでお願いしてる ちょうどいい味になる
157 21/02/10(水)22:51:31 No.773547525
濃い目にしたらスープ飲みきれなかった
158 21/02/10(水)22:51:36 No.773547546
塩辛いから醤油は薄めにしてもらって卓上の唐辛子で調整するんは女々か?
159 21/02/10(水)22:52:19 No.773547803
名案にごつ
160 21/02/10(水)22:52:48 No.773547982
こってり大盛りすき
161 21/02/10(水)22:52:59 No.773548060
麺固め背油多めネギ多めであと濃いめで
162 21/02/10(水)22:54:14 No.773548503
麺硬め醤油薄め背脂抜き葱多めにテーブルの一味唐辛子ペーストをどっさりと
163 21/02/10(水)22:54:18 No.773548525
豚キムチ屋じゃないの
164 21/02/10(水)22:54:19 No.773548529
炒飯めっちゃ特徴あるよねここ 辛い
165 21/02/10(水)22:54:47 No.773548696
>豚キムチ屋じゃないの 甘すぎる…