虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)20:14:29 平野っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)20:14:29 No.773491150

平野ってメジャーで割と活躍した方だと思うけどこれ以上ないくらい地味だよね

1 21/02/10(水)20:15:20 No.773491426

疲れてるのかな三人に見える

2 21/02/10(水)20:17:50 No.773492262

こいつ3人分登録されていたらしいな

3 21/02/10(水)20:18:53 No.773492640

地味揃いのオリックス出身選手の中でも特に地味

4 21/02/10(水)20:19:35 No.773492893

>平野ってメジャーで割と活躍した方だと思うけどこれ以上ないくらい地味だよね 岡島とかどうだ

5 21/02/10(水)20:19:48 No.773492963

>疲れてるのかな三人に見える 平野は3人だろ

6 21/02/10(水)20:19:51 No.773492982

岡島はフォームが地味じゃない

7 21/02/10(水)20:20:34 No.773493236

大塚、大家、平野で地味三人衆だと思う 活躍したの含めて

8 21/02/10(水)20:22:27 No.773493922

su4587646.jpg

9 21/02/10(水)20:23:44 No.773494373

野手に比べて投手はけっこう向こうでも当たりが出るからか日本時代からスターでも無かったらそんなスポット当たらないよね

10 21/02/10(水)20:25:45 No.773495096

>岡島とかどうだ あれは華々しく活躍したろう

11 21/02/10(水)20:26:12 No.773495268

優秀な1年目の後に2年目でかなり下がっちゃったのが残念 3年目の去年は最後の方に燃えたけどそもそもコロナスタートで登板数少ないし判断が難しい かなりおっさんだけどどこまで復帰でどこまでやれるかな

12 21/02/10(水)20:27:21 No.773495671

オリックス出身だと長谷川も地味な気がする

13 21/02/10(水)20:30:09 No.773496704

中継ぎはどうしてもね

14 21/02/10(水)20:30:44 No.773496922

大塚はWBCでかっこよかったぞ

15 21/02/10(水)20:31:43 No.773497264

長谷川はあと一年頑張れば年金満額だったけど そんなためにMLBにしがみつきたくないって引退した そういうとこやぞ松坂

16 21/02/10(水)20:31:52 No.773497315

>オリックス出身だと長谷川も地味な気がする ちょうどメジャーリーグ中継が熱かった時期に活躍してたから注目されてたし MLBオールスターに出たり地味とはとても遠い存在じゃないか

17 21/02/10(水)20:33:52 No.773498043

>su4587646.jpg 訂正でミスを重ねたのはメディアとしてどうかと思うけど今日の会見のツイートで開き直ってたのは結構好き

18 21/02/10(水)20:35:39 No.773498735

僕なんて田中君に比べたら全然。田中君も帰って来たけど平野もついでに帰って来たくらいに見てもらえたら

19 21/02/10(水)20:37:39 No.773499411

MLB通算 9勝9敗 47H8S 防御率3.69 こう見ると上々だよね 澤村がこのラインを超えられるか結構楽しみなんだ

20 21/02/10(水)20:39:43 No.773500165

何だかんだ元々スター選手じゃないと全く注目されんな…

21 21/02/10(水)20:40:03 No.773500297

活躍してたけど怪我したし36だしあんまり期待はできない

22 21/02/10(水)20:40:48 No.773500568

平野が3人もいたらさすがに最下位は回避できるだろう できるよな

23 21/02/10(水)20:41:08 No.773500681

メジャー行く前は信頼感0の守護神だったよ 何回も抑え失格になってたな

24 21/02/10(水)20:41:32 No.773500820

>活躍してたけど怪我したし36だしあんまり期待はできない メジャーリーグから帰ってきて活躍しない投手の方が珍しいから俺は素直に期待するぜ!

25 21/02/10(水)20:42:36 No.773501221

オリの中継ぎなら戦力にはなるだろうからそこそこ脅威だと思う

26 21/02/10(水)20:43:21 No.773501495

>活躍してたけど怪我したし36だしあんまり期待はできない 斎藤隆の再来を期待してる

27 21/02/10(水)20:43:28 No.773501524

>メジャー行く前は信頼感0の守護神だったよ >何回も抑え失格になってたな 何も知らんならレスすんなよ

28 21/02/10(水)20:44:14 No.773501782

大谷と一緒に渡米し田中と一緒に帰国する地味の鑑

29 21/02/10(水)20:44:54 No.773502023

地味扱いされることで地味キャラが定着した感ある

30 21/02/10(水)20:45:18 No.773502160

劇場すぎて信頼感はまあ無かったよ… 後釜として来た増井と同じようなもんだ

31 21/02/10(水)20:46:26 No.773502555

>メジャー行く前は信頼感0の守護神だったよ >何回も抑え失格になってたな 増井さんが移籍2年目以降やらかしまくったおかげで再評価されることに

32 21/02/10(水)20:46:56 No.773502716

憎いよぉ…

33 21/02/10(水)20:47:16 No.773502830

去年の増井はすごかった 劇場が

34 21/02/10(水)20:47:18 No.773502841

打たれても最後に勝てりゃいいのよ

35 21/02/10(水)20:47:22 No.773502868

増井も1年目はなんだかんだで頑張ってくれたんだけどね…

36 21/02/10(水)20:47:51 No.773503031

クローザーとしては過度な期待はできないが なんやかんやでタフだしリリーフ1枚増えるのはありがたい

37 21/02/10(水)20:49:24 No.773503540

信頼感0は言葉が強すぎる

38 21/02/10(水)20:49:30 No.773503572

何で平野並べたんだよ

39 21/02/10(水)20:49:32 No.773503583

>打たれても最後に勝てりゃいいのよ それはそうなんだけど2014はあと1回平野が失敗してなきゃなあという気持ちがあった

40 21/02/10(水)20:49:58 No.773503738

>何で平野並べたんだよ 平野増殖バグ発生したから…

41 21/02/10(水)20:50:25 No.773503877

平野の良いところはタフなところだ

42 21/02/10(水)20:50:39 No.773503939

増井は先発だと抑えてたのひどい

43 21/02/10(水)20:50:47 No.773503989

平野恵一はなんで放出しちゃったんだっけ… 阪神で滅茶苦茶活躍したよな

44 21/02/10(水)20:50:57 No.773504044

su4587739.jpg 本人もこんな本出すくらい地味

45 21/02/10(水)20:51:14 No.773504146

>増井は先発だと抑えてたのひどい 毎イニング類に出すのやめてくだち!

46 21/02/10(水)20:51:18 No.773504176

>それはそうなんだけど2014はあと1回平野が失敗してなきゃなあという気持ちがあった 比嘉馬原もそうだけどあんだけ酷使されたら最終盤そうなるよね…ってのは思った

47 21/02/10(水)20:51:44 No.773504310

>何も知らんならレスすんなよ 若月と組まされてたのも悪かったにしても安定感無かっただろうが

48 21/02/10(水)20:52:24 No.773504512

>本人もこんな本出すくらい地味 性格も投球スタイルも面構えも特段地味ではないんだけどな…

49 21/02/10(水)20:52:32 No.773504561

>増井は先発だと抑えてたのひどい スリルがないから先発やりたくなくてFAしたというのに…

50 21/02/10(水)20:52:53 No.773504668

びっくりするぐらい日本復帰がニュースにならないメジャーリーガー オリックスってのが盛り上がらない原因なのか

51 21/02/10(水)20:52:57 No.773504692

今のパのクローザーなんて劇場だらけだし平野もきっと頑張ってくれるはず

52 21/02/10(水)20:53:40 No.773504952

>びっくりするぐらい日本復帰がニュースにならないメジャーリーガー >オリックスってのが盛り上がらない原因なのか 平野だから

53 21/02/10(水)20:53:52 No.773505024

>びっくりするぐらい日本復帰がニュースにならないメジャーリーガー >オリックスってのが盛り上がらない原因なのか まず間違いなく所属球団のせいだと思う…

54 21/02/10(水)20:54:39 No.773505267

>まず間違いなく所属球団のせいだと思う… 山本や吉田は別に地味なイメージないのになぜ…

55 21/02/10(水)20:54:54 No.773505346

今日の会見では丸刈りにしていたな

56 21/02/10(水)20:56:43 No.773505889

田口がオリに帰ってきたときは結構大きく報道されてたし平野に問題あるんじゃないかな

57 21/02/10(水)20:56:47 No.773505912

>山本や吉田は別に地味なイメージないのになぜ… あいつらは掃き溜めに鶴現象で知名度上がる逆転現象起こしてるから…

58 21/02/10(水)20:56:58 No.773505967

2014年は比嘉サトタツ平野馬原マエストリと目を見張る中継ぎ陣だった

59 21/02/10(水)20:57:05 No.773506001

山本も1年目2年目は成績と比較するとほかの球団だったらもっと取り上げられてたんだろうなってくらい地味だった気がする

60 21/02/10(水)20:57:20 No.773506083

メジャーでも結構実績残した方なんだけど本当に話題に上がらないな…

61 21/02/10(水)20:57:36 No.773506161

正直言うと増井-平野の継投は見てみたい オリファンの胃は死ぬけど

62 21/02/10(水)20:57:54 No.773506267

>山本も1年目2年目は成績と比較するとほかの球団だったらもっと取り上げられてたんだろうなってくらい地味だった気がする 阪神や巨人ならそりゃもう大スターだわな

63 21/02/10(水)20:57:54 No.773506268

球威ある キレのあるフォーク クイックめっちゃ速い

64 21/02/10(水)20:58:17 No.773506356

今のオリックスってブルーウェーブ感もバファローズ感もなくない?

65 21/02/10(水)20:58:35 No.773506450

山岡だってもっと騒がれていいはず

66 21/02/10(水)20:58:44 No.773506500

>正直言うと増井-平野の継投は見てみたい >オリファンの胃は死ぬけど 増井-能見-平野の継投は見たい

67 21/02/10(水)20:58:52 No.773506541

ぶっちゃけここ2年は成績微妙だったから話題に上がらなくてもまあうn

68 21/02/10(水)20:59:09 No.773506629

>正直言うと増井-平野の継投は見てみたい >オリファンの胃は死ぬけど そもそもリードできるのか そして麻酔は今先発

69 21/02/10(水)20:59:30 No.773506739

>今のオリックスってブルーウェーブ感もバファローズ感もなくない? そういうのはいいんで

70 21/02/10(水)20:59:53 No.773506859

正直よく3年生き残ったと思っている 通用しなかった先輩いくらでもいるからな

71 21/02/10(水)21:00:05 No.773506924

それこそメジャーに行く直前はフォークが使い物にならなかったけど帰って来てどうなるかな

72 21/02/10(水)21:00:30 No.773507054

入団会見は謎の黒人選手感が少しあった

73 21/02/10(水)21:00:36 No.773507096

西みたいな例外があるけどひっそりと野球したいって人にはオリックスは最高の環境なんだ 目立つの苦手な山本とかがそう

74 21/02/10(水)21:00:37 No.773507100

>山本も1年目2年目は成績と比較するとほかの球団だったらもっと取り上げられてたんだろうなってくらい地味だった気がする 2年目とか田中和基がオリックスで山本が楽天だったなら新人王は山本だったろうという確信がある

75 21/02/10(水)21:00:37 No.773507102

>ぶっちゃけここ2年は成績微妙だったから話題に上がらなくてもまあうn 更に去年コロナに罹患して出遅れていたな…

76 21/02/10(水)21:00:41 No.773507120

イチローも地味揃いの中から急に大スターになったし なんとなく華がないんだろうないい選手だけど

77 21/02/10(水)21:01:26 No.773507355

中継ぎだからそりゃ注目されないよ

78 21/02/10(水)21:01:34 No.773507388

岸田が今コーチだっけ 若手にいい影響与えてくれー

79 21/02/10(水)21:01:42 No.773507430

山本なんか大エースなんだけどなぁ

80 21/02/10(水)21:01:42 No.773507438

気づいたらリリーフになってたんだよな 岸田と共に

81 21/02/10(水)21:02:11 No.773507586

>そもそもリードできるのか >そして麻酔は今先発 増井8イニング投げてラスト9回平野という継投も…

82 21/02/10(水)21:02:17 No.773507628

>イチローも地味揃いの中から急に大スターになったし >なんとなく華がないんだろうないい選手だけど 阪急の流れであの頃までのオリックスは人気球団じゃん

83 21/02/10(水)21:02:39 No.773507731

増井は今年は先発だろ

84 21/02/10(水)21:02:43 No.773507752

山本が規定ギリしか投げられないから平野の出番多そう

85 21/02/10(水)21:03:00 No.773507849

大家どうしてるんだろう

86 21/02/10(水)21:03:16 No.773507941

ルーキーの年に新人王取らせるために無茶させたら急降下してしばらく苦しんだ印象

87 21/02/10(水)21:03:25 No.773507989

メジャーでの平野は典型的な一年目は良かったけど…な感じ

88 21/02/10(水)21:03:28 No.773508007

全盛期で比べれば浅尾に勝るとも劣らない投手だが悲しいかな人気が出るビジュアルではなかった

89 21/02/10(水)21:03:32 No.773508029

仰木さん人気はあれど、所詮はパリーグチームって感じだった気がする

90 21/02/10(水)21:03:36 No.773508045

>大家どうしてるんだろう 横浜でコーチしているよ

91 21/02/10(水)21:03:52 No.773508137

>阪急の流れであの頃までのオリックスは人気球団じゃん 末期阪急もオリックス・ブレーブスも人気球団どころか閑古鳥だったぞ…

92 21/02/10(水)21:04:08 No.773508234

藤川とか浅尾とかみたいに派手に活躍しないと人気出ないよリリーフは

93 21/02/10(水)21:04:30 No.773508367

平野球速落ちてるのがちょい心配

94 21/02/10(水)21:04:45 No.773508454

>藤川とか浅尾とかみたいにセリーグで派手に活躍しないと人気出ないよリリーフは

95 21/02/10(水)21:05:06 No.773508554

メジャーで通用しなくても日本じゃ通用するパターン多いから期待する

96 21/02/10(水)21:05:20 No.773508628

メジャーでは藤川より活躍したぞ

97 21/02/10(水)21:05:34 No.773508697

仰木さんとかノムさんってタレント作るのも上手かったよなぁ 仰木さんはわからんがノムさんは知られてなんぼだからってどんどんメディアに積極的に選手出させてたらしいし

98 21/02/10(水)21:05:46 No.773508746

去年に関しちゃコロナ罹患の出遅れと最終盤で燃えたって感じで復帰から途中まではまあまあだったような そもそもイニング数少ないのもある 何にしても去年はイレギュラーすぎてよく分からん

99 21/02/10(水)21:06:10 No.773508902

黒木も再契約したし投手陣は割と期待出来そう

100 21/02/10(水)21:06:39 No.773509050

菊池、筒香、山口 だれが今年一番活躍するかな…

101 21/02/10(水)21:06:54 No.773509142

年齢的には平野のが若いとはいえコージウエハラは見る影も無くなってたからな… 禿げてない和田さんは衰えてるとはいえまだ不思議と勝ってるけど

102 21/02/10(水)21:07:43 No.773509415

大魔神佐々木って復帰1年目はそこそこなげてたんだっけ

103 21/02/10(水)21:07:52 No.773509467

成績には正直あんまり期待してないんだけど指導面で良い効果をもたらしてくれればと思ってる 本人も会見で若手を引っ張りたいって言ってたしね

104 21/02/10(水)21:08:18 No.773509608

イケメンの和田さんは球速が若い頃とほぼ変わってなくておかしいから…

105 21/02/10(水)21:08:46 No.773509732

能見さんも後ろかな

106 21/02/10(水)21:09:00 No.773509821

中川颯に頑張ってほしい

107 21/02/10(水)21:09:38 No.773510043

杉谷とかテレビに出て大ブレークだし テレビってやっぱでかいな

108 21/02/10(水)21:10:33 No.773510360

球団が育成に舵を取ってるから指導面で活躍するだろう 中継ぎ1人増えたって順位は正直変わらん

109 21/02/10(水)21:10:46 No.773510426

気がつけば能見平野比嘉とベテランリリーフが増えたもんだ コーチには岸田もいるし

110 21/02/10(水)21:11:15 No.773510586

https://pbs.twimg.com/media/Et2BCtbUUAEPgsc?format=jpg 罪人が釈放されてきたみたいな見た目

111 21/02/10(水)21:11:16 No.773510588

>杉谷とかテレビに出て大ブレークだし >テレビってやっぱでかいな スギノールは例外だから参考にならないよ!

112 21/02/10(水)21:11:20 No.773510609

そもそも去年は打線がクソすぎてってのもあったからなぁ… 表ローテ以外全部足りんのでは

113 21/02/10(水)21:12:38 No.773511083

割と補強頑張ったと思う

114 21/02/10(水)21:12:53 No.773511169

楽しみな若手は多いから伸びればって感じかな野手は あと助っ人

115 21/02/10(水)21:12:55 No.773511186

中軸を打てる吉田以外の選手 頭を打てる出塁できるやつ(福田がんばれ) 信頼のおける中継ぎ数枚 一発のある代打

↑Top