虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)19:37:51 生肉は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)19:37:51 No.773479430

生肉は危険と聞くんぬ 焼肉なんかだとお箸やトングは別にしないとダメだと聞くんぬ じゃあフライパンで焼くときひっくり返す菜箸はどうすればいいんかぬ

1 21/02/10(水)19:38:25 No.773479600

捨てるんぬ

2 21/02/10(水)19:39:03 No.773479794

>生肉は危険と聞くんぬ >焼肉なんかだとお箸やトングは別にしないとダメだと聞くんぬ >じゃあフライパンで焼くときひっくり返す菜箸はどうすればいいんかぬ 火が通るから大丈夫なんぬ

3 21/02/10(水)19:39:12 No.773479840

洗うんぬ

4 21/02/10(水)19:39:52 No.773480016

ひっくり返すたびに違う菜箸を使うんぬよ

5 21/02/10(水)19:40:57 No.773480344

トング別にすることあるんぬ?

6 21/02/10(水)19:42:13 No.773480695

箸は使わんぬよっ!ほっ!てやってひっくり返すんぬ

7 21/02/10(水)19:44:19 No.773481334

完璧を求めるならフライパンから皿に移すときだけ別の箸にしたらいいんじゃないかぬ

8 21/02/10(水)19:47:20 No.773482195

>トング別にすることあるんぬ? 生肉と焼けた肉取るトング同じにしたら掌ひっぱたくんぬ

9 21/02/10(水)19:47:25 No.773482232

そもそも殺菌は菌をゼロにしてる訳じゃないんぬ 体の抵抗力で問題ないとこまで減らせばいいんぬ

10 21/02/10(水)19:47:35 No.773482295

菜箸は耐熱性もあって基本鍋にいれっぱな想定なんでだいじょぶなんぬ 生肉投入した菜箸をどっかにほっといてそれで盛り付けとかしたらダメなんぬ

11 21/02/10(水)19:48:12 No.773482473

フライパンに突っ込んだお箸は十分高温になってるはずなんぬ

12 21/02/10(水)19:50:53 No.773483360

気にしたことないんぬ

13 21/02/10(水)19:52:24 No.773483891

オムレツひっくり返すんぬ

14 21/02/10(水)19:52:52 No.773484039

焼き肉焼いたら箸を炙るんぬ

15 21/02/10(水)19:52:59 No.773484073

猫が肉の危険性とか考えるんじゃねーんぬ

16 21/02/10(水)19:58:47 No.773485909

猫なら生肉ぐらい気にせず食べるんぬ

17 21/02/10(水)19:59:58 No.773486264

野生のライオンも生肉は危険だからなとよく焼いて食べてるのかぬ?

18 21/02/10(水)20:00:35 No.773486448

>>トング別にすることあるんぬ? >生肉と焼けた肉取るトング同じにしたら掌ひっぱたくんぬ ひっくりかえすのはどっちでやるんぬ

19 21/02/10(水)20:03:15 No.773487344

焼肉屋で肉焼くトングと焼いた後に使うトングを一緒くたにして死者が出た事件がここ10年以内にあった記憶あるんぬ

20 21/02/10(水)20:04:39 No.773487820

トングに毒を塗った焼肉屋かも知れないんぬ

21 21/02/10(水)20:07:33 No.773488798

つまんないこと気にしないで食うんぬ

22 21/02/10(水)20:09:03 No.773489298

調べ直したら2015年だったんぬ ちょっと記憶違いだったんぬ 焼肉バイキングで肉取るトングでサラダを取ったのが原因だったのでは?と書かれてたんぬ カンピロバクターで死者1人下痢などの被害14人だったんぬ

23 21/02/10(水)20:09:43 No.773489538

そもそも若くて健康な人なら生で食べても割と平気なんぬ野生動物だって生でしか食べないのにいちいちお腹壊さないんぬ 悪い菌とかが許容範囲超えちゃうとまずいんぬだから焼いて数を減らしてるんぬ

24 21/02/10(水)20:11:03 No.773490018

ぶっちゃけそこまで気にしたことねーんぬ…

25 21/02/10(水)20:11:09 No.773490050

>>>トング別にすることあるんぬ? >>生肉と焼けた肉取るトング同じにしたら掌ひっぱたくんぬ >ひっくりかえすのはどっちでやるんぬ どっちでやってもいいけど統一するんぬ

26 21/02/10(水)20:13:32 No.773490830

煮物はともかくフライパンはなんか菜箸高温になりそこないそうなんぬ イメージで言ってるんぬ

27 21/02/10(水)20:13:48 No.773490928

野生動物と人間の消化器官はさすがに違うんぬ… 同じだと思うならぬにチョコでも食わせるんぬ

28 21/02/10(水)20:14:44 No.773491244

牛は生でも当たりにくいし豚も日本ならほぼ大丈夫なんぬ カンピロバクターだけは洒落にならねえんぬ

29 21/02/10(水)20:14:48 No.773491267

>>トング別にすることあるんぬ? >生肉と焼けた肉取るトング同じにしたら掌ひっぱたくんぬ めんどくさいやつなんぬ…

30 21/02/10(水)20:15:10 No.773491380

レバーの軽焼きが焼鳥屋から消えてつらい レバーの焼き損ね二本ください!

31 21/02/10(水)20:16:01 No.773491653

>>>トング別にすることあるんぬ? >>生肉と焼けた肉取るトング同じにしたら掌ひっぱたくんぬ >めんどくさいやつなんぬ… 親でもこれ守れないやつと焼き肉は行かないんぬごめんぬ

32 21/02/10(水)20:17:14 No.773492074

>親でもこれ守れないやつと焼き肉は行かないんぬごめんぬ いきなりしばかれたらそのまま帰るだけなんで助かるんぬ

33 21/02/10(水)20:19:37 No.773492901

>カンピロバクターだけは洒落にならねえんぬ 鶏肉を切った包丁やまな板でそのまま別な具材を切って腹痛になるとか聞くんぬ

34 21/02/10(水)20:20:55 No.773493359

何十年もほぼ表面に色つく程度しか焼かずに食べてるけど病気になったことないんぬ だから迷信なんぬ

35 21/02/10(水)20:21:33 No.773493584

>鶏肉を切った包丁やまな板でそのまま別な具材を切って腹痛になるとか聞くんぬ 生肉調理した包丁やまな板を洗ったスポンジはどうなのか気になるんぬ

36 21/02/10(水)20:22:43 No.773494015

>何十年もほぼ表面に色つく程度しか焼かずに食べてるけど病気になったことないんぬ >だから迷信なんぬ そんな狭い範囲で言われても困るんぬ

37 21/02/10(水)20:23:39 No.773494349

牛肉にビビってる人を見るとフフってなるんぬ

38 21/02/10(水)20:24:45 No.773494752

個人差もあるし商売でやるからにはリスクを減らす必要があるんぬ

39 21/02/10(水)20:26:52 No.773495500

生肉取る用のトングとひっくり返す用のトングあるいは箸用意して焼けたの取るのは各自の箸でやるんぬ

40 21/02/10(水)20:34:38 No.773498336

触っただけでアウトになるような肉は少しくらい焼いてもアウトなんぬ

↑Top