21/02/10(水)17:49:48 ガルパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)17:49:48 No.773450089
ガルパン全話見たんだけどめちゃくちゃ熱くて面白かった…黒森峰戦の決着シーンいいね…
1 21/02/10(水)17:51:40 No.773450639
スレ画は車長のパンツ見まくってる
2 21/02/10(水)17:53:14 No.773451106
スレ画とイチャイチャしたい
3 21/02/10(水)17:53:22 No.773451151
どうせ劇場版みたらまたスレ立てたくなるんだから先に見てこい
4 21/02/10(水)17:54:31 No.773451460
スレ画はどうせ色気のないスポーツ系の下着か迷彩柄パン履いてるんだろ…?
5 21/02/10(水)17:55:25 No.773451695
最高かよ
6 21/02/10(水)17:55:26 No.773451698
本編観て高まりまくった期待感を超えていく出来だからな劇場版は 記憶を消してもう一回観たい
7 21/02/10(水)17:55:32 No.773451722
>どうせ劇場版みたらまたスレ立てたくなるんだから先に見てこい アンツィオ戦も劇場版も見たよ 劇場版はラストのセリフなしで試合が進むシーンが良かった
8 21/02/10(水)17:57:02 No.773452126
つまり何をネタバレしてもいいというわけだな
9 21/02/10(水)17:58:00 No.773452399
ようやく知波単との決着がつく… 長かった…
10 21/02/10(水)17:58:43 No.773452633
特殊カーボンパンツだから大丈夫!
11 21/02/10(水)17:59:21 No.773452819
劇場版はなんだろあれ見たかったもの全部お出しされたというか 満足感がすごい
12 21/02/10(水)17:59:34 No.773452883
7話でチーム間を越えた付き合いが生まれてくるところ好き
13 21/02/10(水)18:00:25 No.773453108
トイレの着替えシーンエロかったよねスレ画
14 21/02/10(水)18:00:42 No.773453193
待ったー!でお姉ちゃんが来るシーンいいよね
15 21/02/10(水)18:02:28 No.773453677
公開延期とかならない事を祈ってコロナ殲滅を祈願する
16 21/02/10(水)18:03:06 No.773453858
もう10年前なのがこわい
17 21/02/10(水)18:03:43 No.773454049
俺は最終章でお姉ちゃんなき後の黒森峰を逸見と赤星がどう構築していくかを見たいから追い続けてる
18 21/02/10(水)18:04:07 No.773454170
初見ということは逸見がまだ普通の嫌なやつ扱いの「」だな 貴重な人材だな
19 21/02/10(水)18:04:28 No.773454243
とりあえず大洗の本名不明組に遂に本名が付くのが嬉しい
20 21/02/10(水)18:04:39 No.773454295
>劇場版はなんだろあれ見たかったもの全部お出しされたというか >満足感がすごい 俺はカチューシャを行かせるべく盾になる同志ニーナを見て 映画館来てよかったと思った
21 21/02/10(水)18:06:04 No.773454642
劇場版は継続高校が格好いい…
22 21/02/10(水)18:07:20 No.773454967
3話公開前に総集編と劇場版のリバイバル上映するかと思ったけど今んとこそういう話出てないな
23 21/02/10(水)18:07:33 No.773455025
自分は放送当時全然興味なかったくせに 映画館で何やらアンツィオ戦の映画暇だから見たらどハマりしたことを告白いたします
24 21/02/10(水)18:07:47 No.773455074
劇場版はTV本編の頑張りとか喜びとか全部茶番にされちゃうし 実際作中でも「私達の戦いは何だったんですか!」みたいな台詞まであるんだけど あの戦いはすべて無駄ではなかったのだ! になるから好きぃ…
25 21/02/10(水)18:07:50 No.773455092
最近までちなみたんだと思ってた 誰か言っといてくれよ!
26 21/02/10(水)18:08:24 No.773455220
>自分は放送当時全然興味なかったくせに >映画館で何やらアンツィオ戦の映画暇だから見たらどハマりしたことを告白いたします 嘘つけ正直に家元ですと言え!
27 21/02/10(水)18:08:42 No.773455293
>俺は最終章でお姉ちゃんなき後の黒森峰を逸見と赤星がどう構築していくかを見たいから追い続けてる 真の西住流だぞ!
28 21/02/10(水)18:09:18 No.773455469
>最近までちなみたんだと思ってた ちなみ・たんってどのキャラのことだろと思ったら知波単かい
29 21/02/10(水)18:09:28 No.773455511
俺も思えば最初に見たガルパン劇場版だったな… それでハマってテレビ版見てローズヒップとクラーラが新キャラだったと知った
30 21/02/10(水)18:09:33 No.773455542
アンツィオ戦はアンツィオもそうだが 何やら変なキャラとしか描写されてなかったカエサルの素の顔が見られてよかったです
31 21/02/10(水)18:10:03 No.773455666
su4587269.jpg さぁ見逃したシーン見返そうねえ
32 21/02/10(水)18:11:44 No.773456109
OPは全然覚えてないくせに えーんたーえーんたーみっしょーん♪は今でよく聞く
33 21/02/10(水)18:12:55 No.773456405
劇場版は変な声でやさぐれてるそど子が好きです
34 21/02/10(水)18:12:58 No.773456419
オープニングはシンフォニーなんとかだろ!
35 21/02/10(水)18:13:03 No.773456437
Ⅲ突いいよね…
36 21/02/10(水)18:13:25 No.773456526
>Ⅲ突いいよね… 変な色とノボリいいよね…
37 21/02/10(水)18:13:36 No.773456576
公式もenter enter mission推しだからな…
38 21/02/10(水)18:14:23 No.773456774
>su4587269.jpg やっぱり60分で30VS30の殲滅戦をネームドほぼ全員に見せ場与えつつ決着させるの頭おかしいって!
39 21/02/10(水)18:15:00 No.773456935
>su4587269.jpg >さぁ見逃したシーン見返そうねえ こんなことになってたの!?
40 21/02/10(水)18:15:37 No.773457097
>>su4587269.jpg シナリオ書いてて途中まで大洗側全然減らねえって頭抱えたというのがよくわかる
41 21/02/10(水)18:17:15 No.773457474
>su4587269.jpg >さぁ見逃したシーン見返そうねえ 最功労賞はアンツィオだよなぁ
42 21/02/10(水)18:17:34 No.773457535
>シナリオ書いてて途中まで大洗側全然減らねえって頭抱えたというのがよくわかる なのでアリスちゃんのキルスコアが凄いことになってる
43 21/02/10(水)18:18:21 No.773457737
愛里寿参戦とバミューダ開放からの盛り返しがとんでもない
44 21/02/10(水)18:18:24 No.773457744
ナオミさんとノンナのスナイパー組が不気味で好き
45 21/02/10(水)18:18:47 No.773457840
いいとこなしで撃破させるわけにはいかないだろうから… カールのヤバさを見せるために沈んだパンターくらいだよね
46 21/02/10(水)18:19:15 No.773457962
大洗が全勝出来たのがおかしいだけで実力校ばっかだからそりゃ大学選抜とはいえ簡単には勝てない アンツィオと継続は除く
47 21/02/10(水)18:19:30 No.773457994
>su4587269.jpg この画像を見るたびに劇場版を見返したくなる
48 21/02/10(水)18:19:52 No.773458092
せいじはパンターに親でも殺されたのってくらいパンターが毎回何の活躍もできない
49 21/02/10(水)18:20:58 No.773458339
劇場版ではまだスタッフロールに名前が載らなかったプラウダの生徒こと赤星小梅
50 21/02/10(水)18:21:08 No.773458368
来月の映画も楽しみだね
51 21/02/10(水)18:21:20 No.773458426
パンターについてはコメンタリーだったかCDだったかで言ってたよね なんて言ってたかは忘れた
52 21/02/10(水)18:21:43 No.773458537
>大洗が全勝出来たのがおかしいだけで実力校ばっかだからそりゃ大学選抜とはいえ簡単には勝てない >アンツィオと継続は除く 智波単はセーフ!
53 21/02/10(水)18:21:56 No.773458596
スーパー大洗vs大学選抜の1試合に尺も作画パワーも全力投入したわけじゃなく 冒頭からそれなりに長いエキシビジョンマッチやって日常パートもやってその上であの濃い試合だものな これは…2時間で足りない…!
54 21/02/10(水)18:22:48 No.773458831
どうせ萌オタが好むようなわざとらしいパンチラとかするいやらしいアニメなんだろ!?誰が観るか!! すみませんでした 誤解してました ガールズ&パンツァーは立派なスポ根アニメです 命だけは助けてください
55 21/02/10(水)18:23:06 No.773458908
アンツィオと継続は調子を掴めれば強いし… 知波単はうn
56 21/02/10(水)18:23:18 No.773458953
知波単も作戦がアレなだけで個々の練度がヤバいので… チハが!パーシングを!撃破したんですよ!
57 21/02/10(水)18:23:31 No.773459021
>俺はカチューシャを行かせるべく盾になる同志ニーナを見て >映画館来てよかったと思った 慣れてくると (別に死んだわけじゃないんだよな) ってなるのが玉に瑕
58 21/02/10(水)18:24:00 No.773459159
さすがに3章ではパンターというか赤星と直下改め小島さんのそれなりの活躍も見られるだろうきっと多分
59 21/02/10(水)18:24:20 No.773459254
知波単はエンジョイ勢だったから…
60 21/02/10(水)18:24:27 No.773459281
T28を橋の下から撃ち抜くところが一番好きだな
61 21/02/10(水)18:24:36 No.773459321
>知波単も作戦がアレなだけで個々の練度がヤバいので… >チハが!パーシングを!撃破したんですよ! 冷静に考えて頭おかしすぎる戦果だよね…
62 21/02/10(水)18:24:37 No.773459322
流石に小梅ちゃんと旧直下さんがいるから最終章では活躍するだろう…パンター…
63 21/02/10(水)18:24:52 No.773459383
いまだに本編だと赤星が逸見をどう思ってるかさえ描かれてねえ…
64 21/02/10(水)18:25:05 No.773459445
>知波単も作戦がアレなだけで個々の練度がヤバいので… >チハが!パーシングを!撃破したんですよ! 水中から発進!砲撃!後退!の一連の流れがちょっとよく分からないですね
65 21/02/10(水)18:25:17 No.773459495
劇場版で知波単を軽く見てた人ほど最終章2話で戦慄することになるんだ
66 21/02/10(水)18:25:29 No.773459561
劇場版20回近く見に行ったよ 前売り券たくさん買ったとか特典目当てとかあってさ… 今思うとよく行ったな頭おかしいなと自分でも思う
67 21/02/10(水)18:26:02 No.773459702
>これは…2時間で足りない…! ボコランド削ろ?ね?
68 21/02/10(水)18:26:19 No.773459782
>劇場版で知波単を軽く見てた人ほど最終章2話で戦慄することになるんだ 正直めちゃめちゃ感動した
69 21/02/10(水)18:26:28 No.773459824
最後まで見た後だとOPの各校の隊長が出てくるシーンに凄くグッとくる
70 21/02/10(水)18:26:28 No.773459825
>>知波単も作戦がアレなだけで個々の練度がヤバいので… >>チハが!パーシングを!撃破したんですよ! >水中から発進!砲撃!後退!の一連の流れがちょっとよく分からないですね 元々士気と練度は馬鹿みたいに高かったけど勝つより知波単らしい戦いをする方が重要だったから… それを大洗が焚き付けた結果ガチ勢に
71 21/02/10(水)18:26:30 No.773459833
劇場版見に行った帰り足で大洗行ってたのもチラホラといたな
72 21/02/10(水)18:26:45 No.773459910
>T28を橋の下から撃ち抜くところが一番好きだな 17ポンド砲さん、準備はどう? とっくに出来てる、行くぞ どうぞ? いいよね
73 21/02/10(水)18:27:36 No.773460128
>劇場版で知波単を軽く見てた人ほど最終章2話で戦慄することになるんだ 劇場版1回目の視聴ではやられ専門の雑魚学校だな!って印象 2回目3回目と観ていくうちに弱いはずなのに練度やばいなこいつらと評価か改まっていく
74 21/02/10(水)18:27:51 No.773460190
リトルアーミー読んでるとテレビ版最終話の「見つけたよ!私の戦車道!」で泣く
75 21/02/10(水)18:28:00 No.773460229
いいですよね映画館の一挙上映の後に大洗行くの
76 21/02/10(水)18:28:02 No.773460239
初4DXでなんか評判良かったから劇場版見に行ったのが初がルパンだったけど見事にハマった OPの揺れる座席が心地いいからあんな感じのやつまたやってほしい
77 21/02/10(水)18:28:06 No.773460257
チハの短砲塔でパーシングのタレットぶち抜くのは本当におかしい
78 21/02/10(水)18:28:45 No.773460447
個人的には本編で試合前は見下した発言連発してたくせに 開幕と同時にセオリー無視して単体で潰しに行ったり隊長と一騎討ちってなったら半狂乱で駆けつけようとするあたり こいつ実は全然みぽりん侮ってねえ…ってなる逸見も好きです
79 21/02/10(水)18:28:58 No.773460495
>チハの短砲塔でパーシングのタレットぶち抜くのは本当におかしい 一応理論地上は装甲抜けます…よね?
80 21/02/10(水)18:29:03 No.773460515
>いいですよね映画館の一挙上映の後に大洗行くの (ここ初めてくるけどめっちゃ見覚えあるわ)
81 21/02/10(水)18:29:35 No.773460660
>命だけは助けてください よく来てくれた
82 21/02/10(水)18:29:41 No.773460679
>初4DXでなんか評判良かったから劇場版見に行ったのが初がルパンだったけど見事にハマった >OPの揺れる座席が心地いいからあんな感じのやつまたやってほしい 4話ができれば3~4話まとめて4DXになるぞ!
83 21/02/10(水)18:30:23 No.773460867
>(ここ初めてくるけどめっちゃ見覚えあるわ) (この商店街初めて来た気がしない…)
84 21/02/10(水)18:30:28 No.773460888
今更年末休日のヒマな時に無印を初めて見た・・・面白いねコレ ところで映画版も面白いの?
85 21/02/10(水)18:30:44 No.773460966
テレビ版だけ見たけど面白さが分からなかったわ 映画見れば分かる?
86 21/02/10(水)18:30:52 No.773461006
>こいつ実は全然みぽりん侮ってねえ…ってなる逸見も好きです マジでド素人のアリクイさんがいなかったら開幕即終了してたよねアレ…
87 21/02/10(水)18:31:02 No.773461047
>今更年末休日のヒマな時に無印を初めて見た・・・面白いねコレ >ところで映画版も面白いの? 面白さが更に濃縮されてる
88 21/02/10(水)18:31:06 No.773461064
>(ここ初めてくるけどめっちゃ見覚えあるわ) 流石に町並みやショッピングモールも少しずつ様変わりしてきたなとは感じる エスカレータもまだ健在だけど
89 21/02/10(水)18:31:08 No.773461076
>今更年末休日のヒマな時に無印を初めて見た・・・面白いねコレ >ところで映画版も面白いの? 俺はテレビ版未視聴なのにいきなり劇場版観て感動した
90 21/02/10(水)18:31:16 No.773461099
>テレビ版だけ見たけど面白さが分からなかったわ >映画見れば分かる? テレビでわからなければ映画見てもわからんから映画見ろ
91 21/02/10(水)18:31:24 No.773461140
3話は3月にちゃんとやるんかな…これで伸びて一作に2年はまじで最後まで見れるか怪しいんだぞ…
92 21/02/10(水)18:31:38 No.773461200
逸見は劇場版でも去年の因縁の相手プラウダの隊長と今年の因縁の相手P虎自動車部と力を合わせてバミューダの一角を崩すっていうおいしい役貰ってるからな…
93 21/02/10(水)18:31:40 No.773461210
みぽりんへの愛憎が強い
94 21/02/10(水)18:32:03 No.773461318
>テレビ版だけ見たけど面白さが分からなかったわ >映画見れば分かる? アマプラになかったっけ
95 21/02/10(水)18:32:29 No.773461422
エリカは煙幕はられたあとの機銃撃つのもちゃんと着弾確認して大洗の進行方向確認してて細かい所ちゃんとしてる奴
96 21/02/10(水)18:32:33 No.773461435
>>今更年末休日のヒマな時に無印を初めて見た・・・面白いねコレ >>ところで映画版も面白いの? >面白さが更に濃縮されてる あんがと・・今度の長期休暇にDMM配信で見てみるよ・・・
97 21/02/10(水)18:32:36 No.773461449
コロナが落ち着いたら大洗に泊まりたい…戦車が突っ込んだ旅館はなかなか予約取りにくいみたいだけど
98 21/02/10(水)18:32:54 No.773461530
>3話は3月にちゃんとやるんかな…これで伸びて一作に2年はまじで最後まで見れるか怪しいんだぞ… 3月にお出しされたとしてあと何話残ってるんだっけ…
99 21/02/10(水)18:32:58 No.773461552
4DXで劇場版か立川で劇場版やったときはぜひ見てほしい 試合終わった後の余韻が最高なんだよ…
100 21/02/10(水)18:33:27 No.773461689
>コロナが落ち着いたら大洗に泊まりたい…戦車が突っ込んだ旅館はなかなか予約取りにくいみたいだけど どんどん宿が無くなっていってる…
101 21/02/10(水)18:33:34 No.773461725
>3月にお出しされたとしてあと何話残ってるんだっけ… 予定では残り3話
102 21/02/10(水)18:33:34 No.773461726
>>こいつ実は全然みぽりん侮ってねえ…ってなる逸見も好きです >マジでド素人のアリクイさんがいなかったら開幕即終了してたよねアレ… 始まったばかりだとまだエンジンのかかってない上に 黒森峰を姉が率いてるって意識から奇襲の電撃作戦を考慮してないっていう みぽりんの数少ない弱点を二重に突いた一発逆転の行動だったとわかる
103 21/02/10(水)18:33:43 No.773461765
>3月にお出しされたとしてあと何話残ってるんだっけ… 全6話 さすがにこれが変わることはないと思いたいが
104 21/02/10(水)18:33:49 No.773461796
俺はTV版のときは1クールに数本あるよくできたアニメくらいの感想だったのに劇場版でドハマリしたからやっぱり劇場版は見て欲しい
105 21/02/10(水)18:33:52 No.773461811
>コロナが落ち着いたら大洗に泊まりたい…戦車が突っ込んだ旅館はなかなか予約取りにくいみたいだけど しばらく行けてないからまた行きたいな…
106 21/02/10(水)18:33:56 No.773461835
TV決勝戦時小梅ちゃんはどこで何してたんだろう… 陽動に乗るとも思えないからP虎の前で立ち往生してたんだろうか
107 21/02/10(水)18:34:54 No.773462083
作画や音響演出に力が入ってれば入ってるほど楽しめるタイプの作品だからクオリティアップに時間かけますってのに文句も無い…… でもちょっとだけ早くみたいかな
108 21/02/10(水)18:35:03 No.773462124
めちゃくちゃ意気込んでたろうに即カールで吹き飛ばされたレッドスターはだいぶ不憫
109 21/02/10(水)18:35:11 No.773462154
BCのだんだん減っていく歌声で泣いた
110 21/02/10(水)18:35:25 No.773462225
戦車に全然詳しくなくても面白いのがすごい エロ同人から入っても面白い
111 21/02/10(水)18:35:29 No.773462246
(決勝戦にアンツィオの姿が見えないな…)
112 21/02/10(水)18:35:50 No.773462348
あれだけ必死に駆けつけようとするってことは 姉妹一騎討ちさせたら敬愛する隊長がみぽりんに負ける算段の方が大きいって思ってたってことだよね逸見
113 21/02/10(水)18:36:01 No.773462397
夕焼けの観覧車からのイントロ聞くだけで未だに涙出てくるんだ俺…
114 21/02/10(水)18:36:08 No.773462433
>(決勝戦にアンツィオの姿が見えないな…) 一番に会場入りしてたなんて知らなかったそんなの…
115 21/02/10(水)18:36:14 No.773462458
>BCのだんだん減っていく歌声で泣いた ギロチンみてぇな形の戦車がシャっと出てくる最後いいよね…
116 21/02/10(水)18:36:18 No.773462476
>>これは…2時間で足りない…! >ボコランド削ろ?ね? NO!
117 21/02/10(水)18:36:22 No.773462489
>エロ同人から入っても面白い 家元が画面に映るたびに吹き出すやつだ
118 21/02/10(水)18:36:41 No.773462578
劇場版の主題歌いいよね…
119 21/02/10(水)18:37:06 No.773462691
電撃作戦立案とすごい無茶振りをするみぽりんですらオイオイオイ…という顔をする自動車部の初陣
120 21/02/10(水)18:37:24 No.773462780
4話からOP変わるらしいのでそれも期待 いつくるかな…4話…
121 21/02/10(水)18:37:34 No.773462828
戦車とか全然知らなかったけど今じゃガルパンに出てる分くらいは形見ただけでだいたい分かるようになった ドリームタンクマッチのおかげです
122 21/02/10(水)18:37:41 No.773462862
観覧車先輩がなんで先輩なのか知らないんだ…
123 21/02/10(水)18:37:48 No.773462889
>>(決勝戦にアンツィオの姿が見えないな…) >一番に会場入りしてたなんて知らなかったそんなの… 後付けのくせにすげえらしい理由で姿見せなくてずるいわ
124 21/02/10(水)18:38:14 No.773463004
>電撃作戦立案とすごい無茶振りをするみぽりんですらオイオイオイ…という顔をする自動車部の初陣 橋を崩壊させながら駆け抜けて行くP虎
125 21/02/10(水)18:38:29 No.773463067
完結を見届ける前に逝ったガルパンおじさんを 知ってるだけで何人か知っているのつらい
126 21/02/10(水)18:38:29 No.773463068
応援上映も面白かった メガネの役人が映るたびにヤジが飛ぶ
127 21/02/10(水)18:38:45 No.773463137
どうしてポルシェティーガーがちゃんと走ってるんですか…
128 21/02/10(水)18:38:54 No.773463180
知らないアンツィオ戦がOVAになったらイタリアすき…ってなった
129 21/02/10(水)18:38:59 No.773463198
>どうしてポルシェティーガーがちゃんと走ってるんですか… 走りながら直している!!
130 21/02/10(水)18:39:00 No.773463204
>完結を見届ける前に逝ったガルパンおじさんを >知ってるだけで何人か知っているのつらい せめて3話見たかったな
131 21/02/10(水)18:39:12 No.773463263
自動車部の力だよ あいつドリフトまでしてるわ…
132 21/02/10(水)18:39:25 No.773463322
P虎ちゃんはまず間違いなく次年度以降には規制入るだろうから今年が最後の勇姿になる
133 21/02/10(水)18:39:31 No.773463353
>>完結を見届ける前に逝ったガルパンおじさんを >>知ってるだけで何人か知っているのつらい >せめて3話見たかったな 早 成
134 21/02/10(水)18:39:38 No.773463387
そういう風に作曲してるから当たり前なんだけど軍歌ってテンション上がるな…サントラ買ってよかった
135 21/02/10(水)18:39:44 No.773463409
どうせ来年度はツチヤ以外卒業だしな自動車部
136 21/02/10(水)18:40:04 No.773463501
メガネ妙な人気出たよね
137 21/02/10(水)18:40:14 No.773463556
>P虎ちゃんはまず間違いなく次年度以降には規制入るだろうから今年が最後の勇姿になる まぁどっちにしろツチヤだけになるから運用すら出来なくなっちまう
138 21/02/10(水)18:40:26 No.773463598
>走りながら直している!! WOTかな?
139 21/02/10(水)18:40:28 No.773463603
死んでないけど死んだ感じになる劇場版
140 21/02/10(水)18:40:28 No.773463606
>メガネ妙な人気出たよね (どのメガネだろう…)
141 21/02/10(水)18:40:30 No.773463614
>メガネ妙な人気出たよね (どのメガネだ…?)
142 21/02/10(水)18:40:46 No.773463690
最終章は試合の途中で分割するのが不満だ BC自由編!チハタン編!みたいにまとまってればまだ気長に待てるんだけど 3章で他の学校の試合もチョロッと入れて尺調整してほしい
143 21/02/10(水)18:40:47 No.773463694
P虎は自動車部がツチヤ以外卒業するからもう運用できねぇよアレ
144 21/02/10(水)18:41:03 No.773463775
友の墓に最終章のBD供えるが笑い話で無くなってきたからな…
145 21/02/10(水)18:41:04 No.773463780
あんこうチームは最初の戦車のデザインがかっこよかったな IV号戦車D型ってやつ
146 21/02/10(水)18:41:23 No.773463846
>どうせ来年度はツチヤ以外卒業だしな自動車部 だからあいつ生徒会選挙で会長になって全員留年させようとした
147 21/02/10(水)18:41:25 No.773463859
ポルシェティーガー普通の運用なら出来るんじゃねぇの
148 21/02/10(水)18:41:29 No.773463878
先輩を留年させようとする ツチヤ
149 21/02/10(水)18:41:46 No.773463961
戦車の見た目はともかく性能がよく分からないんだけど劇場版の大学生チームが大人げないレベルのガチ勢編成と聞く
150 21/02/10(水)18:41:47 No.773463965
分割自体はまあ…って思うがそれならせめて年1で供給を…
151 21/02/10(水)18:41:50 No.773463980
本放送は10話で一旦お預けになったのリアタイ組は辛かっただろうな…
152 21/02/10(水)18:41:55 No.773464010
>>>(決勝戦にアンツィオの姿が見えないな…) >>一番に会場入りしてたなんて知らなかったそんなの… >後付けのくせにすげえらしい理由で姿見せなくてずるいわ あれ場所も間違えてない?
153 21/02/10(水)18:42:13 No.773464097
>めちゃくちゃ意気込んでたろうに即カールで吹き飛ばされたレッドスターはだいぶ不憫 馳せ参じたのに待機に回された16輌のチハタンズ……
154 21/02/10(水)18:42:16 No.773464113
武部はメガネキャラに勘定してよろしいか
155 21/02/10(水)18:42:46 No.773464262
>馳せ参じたのに待機に回された16輌のチハタンズ…… 話を聞いて無かったやつが悪い
156 21/02/10(水)18:42:50 No.773464289
リアル戦車スペックが厳密に適用されてるわけでもないしな 見ろよ八九式の機動力を
157 21/02/10(水)18:43:15 No.773464405
>>>>(決勝戦にアンツィオの姿が見えないな…) >>>一番に会場入りしてたなんて知らなかったそんなの… >>後付けのくせにすげえらしい理由で姿見せなくてずるいわ >あれ場所も間違えてない? さすがに野営地は応援席から少しずらしたんだろ 高校生がワイン飲んでるの見られたらヤバいし
158 21/02/10(水)18:43:18 No.773464427
>リアル戦車スペックが厳密に適用されてるわけでもないしな >見ろよCV33の機動力を
159 21/02/10(水)18:43:33 No.773464488
>高校生がワイン飲んでるの見られたらヤバいし ぶどうジュース!ぶどうジュースです!
160 21/02/10(水)18:43:39 No.773464517
劇場版の歌いながら帰るアンツィオが可愛くて困る
161 21/02/10(水)18:43:49 No.773464557
CV33は女子高生の腕力でひっくり返せるからな
162 21/02/10(水)18:44:16 No.773464684
>あんこうチームは最初の戦車のデザインがかっこよかったな >IV号戦車D型ってやつ ・IV号D型(発見時) ・IV号D型(修復) ・IV号D型改(長砲塔) ・IV号D型改(H型仕様)
163 21/02/10(水)18:44:19 No.773464700
>リアル戦車スペックが厳密に適用されてるわけでもないしな >見ろよ八九式の機動力を 設計図上は同じでも部品の精度とか油の質とか戦時中とは段違いだろうし…
164 21/02/10(水)18:44:31 No.773464755
>戦車の見た目はともかく性能がよく分からないんだけど劇場版の大学生チームが大人げないレベルのガチ勢編成と聞く アリスのセンチュリオンあれ絶対中身戦後モデルだよな!?と言ってたのを思い出す
165 21/02/10(水)18:44:36 No.773464786
>戦車の見た目はともかく性能がよく分からないんだけど劇場版の大学生チームが大人げないレベルのガチ勢編成と聞く 大雑把に言うと第2次世界大戦の戦車までしか使えないってルールなんだけど センチュリオンもパーシングもチャーフィーも終戦直前に開発されただか完成すらしてなかっただかのグレーゾーン最新戦車
166 21/02/10(水)18:44:37 No.773464792
ずっと桃ちゃんは大洗女子の動機を引っ張る裏の主人公だと思って見てる
167 21/02/10(水)18:44:50 No.773464855
スピードはともかく砲弾が装甲を抜ける抜けないは監修のミリオタおじさんたちが楽しそうに語ってたな
168 21/02/10(水)18:44:51 No.773464859
>劇場版の歌いながら帰るアンツィオが可愛くて困る 楽しそうで吐くよね
169 21/02/10(水)18:44:51 No.773464861
一応どの戦車も足回りは弄ってある設定みたいだからな
170 21/02/10(水)18:44:54 No.773464871
大洗だけでも桃ちゃん、あやちゃん、おりょう、ねこにゃー、武部といるなメガネ
171 21/02/10(水)18:45:06 No.773464921
>ずっと桃ちゃんは大洗女子の動機を引っ張る裏の主人公だと思って見てる でもAOで入学は釈然としないのでちゃんと勉強して入学して欲しい
172 21/02/10(水)18:45:12 No.773464947
>本放送は10話で一旦お預けになったのリアタイ組は辛かっただろうな… .5が出てきた辺りから大丈夫かこれ…ってなってたよ
173 21/02/10(水)18:45:15 No.773464957
メガネと言うと新聞記者みたいな役割のワンリューミンじゃない?
174 21/02/10(水)18:45:15 No.773464959
プラウダも本気になればT-54の試作型使えるからな…
175 21/02/10(水)18:45:21 No.773464984
>大洗だけでも桃ちゃん、あやちゃん、おりょう、ねこにゃー、武部といるなメガネ ウォンタイガー!
176 21/02/10(水)18:46:02 No.773465170
学園艦デカ過ぎ!
177 21/02/10(水)18:46:03 No.773465173
>>戦車の見た目はともかく性能がよく分からないんだけど劇場版の大学生チームが大人げないレベルのガチ勢編成と聞く >大雑把に言うと第2次世界大戦の戦車までしか使えないってルールなんだけど >センチュリオンもパーシングもチャーフィーも終戦直前に開発されただか完成すらしてなかっただかのグレーゾーン最新戦車 みぽりん、中身の練度も上で数も上ってだけで酷いのにそんな戦車に挑もうとしてたのか…
178 21/02/10(水)18:46:03 No.773465176
センチュリオンは大戦中に試作機が完成 派生型が朝鮮戦争まで使われて現代戦車のモデルになったのでフォルムも超今風
179 21/02/10(水)18:46:22 No.773465277
改めて考えると大洗戦車道は他のエミュってる学校と違って勝つためのごった煮だから本当に異端児だな…
180 21/02/10(水)18:46:25 No.773465291
1時間59分59秒23フレーム
181 21/02/10(水)18:46:34 No.773465322
サメさんチームの戦車って活躍できそうなのかな?
182 21/02/10(水)18:46:56 No.773465412
武部殿もうモテモテでしょ…?
183 21/02/10(水)18:47:01 No.773465429
>改めて考えると大洗戦車道は他のエミュってる学校と違って勝つためのごった煮だから本当に異端児だな… ごった煮だけど勝つためかな…
184 21/02/10(水)18:47:04 No.773465445
>学園艦デカ過ぎ! GAIJINが作った動画のフィクション艦船サイズ比べでもオチになる程です
185 21/02/10(水)18:47:16 No.773465505
>武部殿もうモテモテでしょ…? 同性にはね
186 21/02/10(水)18:47:17 No.773465511
>みぽりん、中身の練度も上で数も上ってだけで酷いのにそんな戦車に挑もうとしてたのか… なのでこうお姉ちゃんがまったー!する
187 21/02/10(水)18:47:25 No.773465559
>サメさんチームの戦車って活躍できそうなのかな? 性能は本当に酷いよアレ…
188 21/02/10(水)18:47:28 No.773465569
>サメさんチームの戦車って活躍できそうなのかな? 1話で活躍した!
189 21/02/10(水)18:47:30 No.773465574
>>ずっと桃ちゃんは大洗女子の動機を引っ張る裏の主人公だと思って見てる >でもAOで入学は釈然としないのでちゃんと勉強して入学して欲しい 特に活躍してないのに(傀儡だけど)隊長としての手腕が買われていつのまにか大学選抜の隊長やらされてるオチも無きにしも非ず
190 21/02/10(水)18:47:34 No.773465595
>ごった煮だけど勝つためかな… 戦車は拾った
191 21/02/10(水)18:47:43 No.773465636
桃ちゃんはアウト気味な発言が多いから好きじゃなかったんだけど 最終章でみぽりんがアレを見て楽しんでるっぽいってわかって許せるようになった
192 21/02/10(水)18:47:59 No.773465699
>改めて考えると大洗戦車道は他のエミュってる学校と違って勝つためのごった煮だから本当に異端児だな… 聖グロなんかがわかりやすいけどただ勝つんじゃなくて自分たちの流儀を通した上で勝つのを重視してるからそういう意味では華道茶道に並ぶ扱いされてるのがわかるんだよな 大洗は勝つために礼儀とか流儀なんてクソくらえだぜ!なのでバンバン邪道する
193 21/02/10(水)18:48:07 No.773465726
BC自由のARL44なんて戦時中に開発計画が立てられたってだけで 開発スタートですら戦後なのにセーフ判定だからガバガバもいい所
194 21/02/10(水)18:48:12 No.773465756
>>みぽりん、中身の練度も上で数も上ってだけで酷いのにそんな戦車に挑もうとしてたのか… >なのでこうお姉ちゃんがまったー!する 数が対等になっただけで中身の練度も戦車のスペックも向こうが上じゃん!
195 21/02/10(水)18:48:17 No.773465776
>サメさんチームの戦車って活躍できそうなのかな? 実際のマーク4戦車は時速6キロしか出ないし機銃で穴開くくらい紙装甲だけどまぁちゃんと改修されてるはずだから…
196 21/02/10(水)18:48:21 No.773465789
WW1の戦車とか戦車の定義にいるだけだからな!
197 21/02/10(水)18:48:29 No.773465834
>>サメさんチームの戦車って活躍できそうなのかな? >性能は本当に酷いよアレ… いきなり戦車乗らされたから練度が低くて蛇行運転してるのかなって思ったよ 戦車がうんこすぎて直進すらままならないとは
198 21/02/10(水)18:48:43 No.773465888
劇場版見に何回も立川行ったけど見る度に気付きがあって面白かった でも「ラストの水平線に見える学園艦の喫水線が変わってる」って言ってた奴は流石に幻覚を見てたと思う
199 21/02/10(水)18:48:56 No.773465950
>数が対等になっただけで中身の練度も戦車のスペックも向こうが上じゃん! 練度の差は結構微妙な気がする!
200 21/02/10(水)18:49:02 No.773465981
乗り換えとかしないのかなサメさんチーム
201 21/02/10(水)18:49:13 No.773466036
>大洗は勝つために礼儀とか流儀なんてクソくらえだぜ!なのでバンバン邪道する そう考えるとどのみち西住流破門はされたのかな… あの家元真正面から撃ち合って叩き潰すのが戦車道みたいなこと言うじゃん
202 21/02/10(水)18:49:17 No.773466049
サメのは初期の塹壕乗り越えるための戦車だからそもそもあれで他戦車と戦うのが狂気の沙汰
203 21/02/10(水)18:49:25 No.773466089
>シナリオ書いてて途中まで大洗側全然減らねえって頭抱えたというのがよくわかる su4587380.jpg なんで突っ込む側も一両残して全部死ぬ前提で考えてるんだろ…
204 21/02/10(水)18:49:27 No.773466094
お姉ちゃんが待ったー!してこれで勝ったな!ガハハ!からの大学選抜ぅわ…っょぃ…ってなるのいいよね…
205 21/02/10(水)18:49:55 No.773466213
聖グロがマチルダやチャーチルばかりなのはOGに圧力かけられてるからでダーさまはもっとクロムウェルとか使いたい おケイさんはシャーマンキチだからシャーマンしか使わないだけ
206 21/02/10(水)18:49:58 No.773466224
>>みぽりん、中身の練度も上で数も上ってだけで酷いのにそんな戦車に挑もうとしてたのか… >なのでこうお姉ちゃんがまったー!する (流れてくるパンツァーリート)
207 21/02/10(水)18:50:09 No.773466286
>乗り換えとかしないのかなサメさんチーム TOGIIで
208 21/02/10(水)18:50:09 No.773466288
>そう考えるとどのみち西住流破門はされたのかな… >あの家元真正面から撃ち合って叩き潰すのが戦車道みたいなこと言うじゃん 真正面から撃ち合うんじゃなくて どんな相手だろうと逃げず前進し叩き潰すっていう精神性の話よ
209 21/02/10(水)18:50:17 No.773466318
桃ちゃんの家族構成はスタッフ全員素で忘れてたってのが酷い
210 21/02/10(水)18:50:27 No.773466362
>おケイさんはシャーマンキチだからシャーマンしか使わないだけ (カールの申請はする)
211 21/02/10(水)18:50:29 No.773466373
劇場でサメさんの戦車見たときお前かよ……ってなったよ WWⅠの戦車じゃねーか!
212 21/02/10(水)18:50:32 No.773466387
>>大洗は勝つために礼儀とか流儀なんてクソくらえだぜ!なのでバンバン邪道する >そう考えるとどのみち西住流破門はされたのかな… >あの家元真正面から撃ち合って叩き潰すのが戦車道みたいなこと言うじゃん まぁ流派としては異端だったよね
213 21/02/10(水)18:50:34 No.773466399
プラウダ戦記だと黒森峰も別に好き好んでマウス使ってたわけじゃないっぽかったしな…
214 21/02/10(水)18:50:37 No.773466412
みんなで戦車道!みたいななまっちょろい風なこと言ってる割に勝つためには何でもやるよねみほさん
215 21/02/10(水)18:50:45 No.773466461
大学選抜戦のMVPは間違いなくアンツィオだよね
216 21/02/10(水)18:51:12 No.773466601
>お姉ちゃんが待ったー!してこれで勝ったな!ガハハ!からの大学選抜ぅわ…っょぃ…ってなるのいいよね… なんかさらっとTVシリーズ最終回の決め技のドリフト防がれてるのいいよね…
217 21/02/10(水)18:51:13 No.773466609
>桃ちゃんの家族構成はスタッフ全員素で忘れてたってのが酷い 資料集に載ってた設定はごく初期のやつで本来は載るはずじゃなかったとかだからな…
218 21/02/10(水)18:51:19 No.773466628
>桃ちゃんの家族構成はスタッフ全員素で忘れてたってのが酷い 忘れてたって話出たの? 他に家族がいないとは言ってないからミスじゃないって言ってるのがいたな
219 21/02/10(水)18:51:54 No.773466799
列車砲もねじ込まれて護衛に数台戦車割かないといけなかったんで 派手に見えて実は足引っ張ってるだけだったんだっけ
220 21/02/10(水)18:52:06 No.773466861
歌い出した後の愛里寿ちゃんいいよね… 一台のキルスコアどうなってんの…?
221 21/02/10(水)18:52:09 No.773466873
もう一回同じチームでやって大学選抜に勝てるかと言われるとだいぶ怪しいと思う
222 21/02/10(水)18:52:14 No.773466895
>みんなで戦車道!みたいななまっちょろい風なこと言ってる割に勝つためには何でもやるよねみほさん というかこれまでの状況が勝たなきゃ終わりってのばっかなので 勝つために手段選んでられないからカメさんを下敷きにしたりする
223 21/02/10(水)18:52:15 No.773466903
>大学選抜戦のMVPは間違いなくアンツィオだよね 情報戦で上回ってたからこそ何とか格上に食らいつけたんだからね
224 21/02/10(水)18:52:29 No.773466968
西住流の本道は機動力と高火力による圧殺っぽいからマウスは合わない
225 21/02/10(水)18:52:31 No.773466978
>列車砲もねじ込まれて護衛に数台戦車割かないといけなかったんで >派手に見えて実は足引っ張ってるだけだったんだっけ でも高台に誘い込んで長距離爆撃してくる
226 21/02/10(水)18:52:44 No.773467029
>派手に見えて実は足引っ張ってるだけだったんだっけ 偉い人の見栄で現場が疲弊するのも戦車道かな……
227 21/02/10(水)18:52:57 No.773467094
>列車砲もねじ込まれて護衛に数台戦車割かないといけなかったんで >派手に見えて実は足引っ張ってるだけだったんだっけ まぁ一応カールは数両撃破してるから… 1両も撃破できなかったT28はもっと頑張れ
228 21/02/10(水)18:53:17 No.773467208
T28はあれ固定砲台として使えばよかったんかな
229 21/02/10(水)18:53:21 No.773467225
>資料集に載ってた設定はごく初期のやつで本来は載るはずじゃなかったとかだからな… ナカジマのフルネームは変わるんだろうか
230 21/02/10(水)18:53:37 No.773467309
「そど子とれまこは視力が非常に良い」 はいもう一度劇場行ってきましょうね
231 21/02/10(水)18:53:37 No.773467312
>列車砲もねじ込まれて護衛に数台戦車割かないといけなかったんで >派手に見えて実は足引っ張ってるだけだったんだっけ 劇中では凝った倒し方してたけどあいつ案外脆いからな
232 21/02/10(水)18:53:39 No.773467325
>列車砲もねじ込まれて護衛に数台戦車割かないといけなかったんで >派手に見えて実は足引っ張ってるだけだったんだっけ 数両撃破したけどカール考慮した練習なんかしてなかっただろうしなぁ
233 21/02/10(水)18:53:44 No.773467345
隊長の趣味がかなり部隊に反映されてるのは楽しそうだなって思う カチューシャとか
234 21/02/10(水)18:53:54 No.773467388
大学選抜戦のMVPはアンツィオなのは異論はないけどあの試合は全員必要だったから好き チハタンはちょっと怪しいけど
235 21/02/10(水)18:53:59 No.773467414
ナオミは二年生で確定したんだっけ
236 21/02/10(水)18:54:04 No.773467437
>もう一回同じチームでやって大学選抜に勝てるかと言われるとだいぶ怪しいと思う 俺見るのこれで10回目だけど今度こそ負けると思った…って「」がいて駄目だった
237 21/02/10(水)18:54:09 No.773467462
戦車は跳ぶし水切りもする
238 21/02/10(水)18:54:19 No.773467503
最終章1話のあの捨てられた子犬みたいな顔してる逸見見た時はついに見たかったものが見れると思った
239 21/02/10(水)18:54:39 No.773467602
>「そど子とれまこは視力が非常に良い」 >はいもう一度劇場行ってきましょうね 小ネタ多すぎる… ヴィオテクのとことか好き
240 21/02/10(水)18:54:48 No.773467645
勝ち上がってこい逸見…
241 21/02/10(水)18:54:52 No.773467669
>1両も撃破できなかったT28はもっと頑張れ あの登場とBGMシーン凄い好きだしパージするところもハッタリ効いてて好き 撃墜0とは言えダージリンとか残ってたら嫌なやつを引き込んで撃破出来たから御の字じゃないかな
242 21/02/10(水)18:55:01 No.773467724
>大学選抜戦のMVPはアンツィオなのは異論はないけどあの試合は全員必要だったから好き 個人的にはMVPはサンダースだと思う
243 21/02/10(水)18:55:07 No.773467752
>最終章1話のあの捨てられた子犬みたいな顔してる逸見見た時はついに見たかったものが見れると思った ああいう時はとりあえず「あなたなら出来る」とかそんな感じの励まし言っておけばいいのに「あなたの戦車道をすればいい」って馬鹿正直に言うお姉ちゃんはさぁ…ってなるなった
244 21/02/10(水)18:55:15 No.773467786
ちょうど同じ年のコナンの劇場版でジンの兄貴が観覧車落とせなかったのをウサギさんチームより下手とか言われてたのは笑った
245 21/02/10(水)18:55:47 No.773467965
せっかく同じ月に戦車アニメ映画が並んでたのになぁ
246 21/02/10(水)18:55:55 No.773468008
日常パートもいいよね…いや学園物で日常パートってなんだよってなるけどさおりんの手料理とかいいよね
247 21/02/10(水)18:55:55 No.773468012
贔屓目もあるけどエリカのポジション美味しすぎて早々には終わらせないと思う
248 21/02/10(水)18:56:28 No.773468155
何か実際は文科省のあのメガネも約束ちゃんと守ろうとしたのに 大洗が潰れればあの逸材全国に散るじゃんやったぜ!ってなった上層部に反故にするのごり押しされたと聞いたが
249 21/02/10(水)18:56:41 No.773468211
>俺見るのこれで10回目だけど今度こそ負けると思った…って「」がいて駄目だった 逆関ヶ原かよ
250 21/02/10(水)18:56:49 No.773468253
カチューシャと仲良くしてるレオポンとかそういう変な組み合わせ好きだったな
251 21/02/10(水)18:56:52 No.773468268
監督が町山さんみたいになってる
252 21/02/10(水)18:56:57 No.773468286
>何か実際は文科省のあのメガネも約束ちゃんと守ろうとしたのに >大洗が潰れればあの逸材全国に散るじゃんやったぜ!ってなった上層部に反故にするのごり押しされたと聞いたが 眼鏡のレス
253 21/02/10(水)18:57:14 No.773468374
最終章のトーナメント表も良く出来てるんだよな 大洗が今まで戦ったことのない相手と当たりつつ決勝まで進んだ場合聖グロが来るかもしれないし黒森峰が来るかもしれない読めない感じになってる サンダースが継続に負ける前提で言ってるのはごめんな!
254 21/02/10(水)18:57:20 No.773468399
>カチューシャと仲良くしてるレオポンとかそういう変な組み合わせ好きだったな 自動車部は特に母性強いからな
255 21/02/10(水)18:57:26 No.773468429
カッちゃんとエリーシャのペアは本当によかった
256 21/02/10(水)18:57:35 No.773468474
ジェロニモいいよね
257 21/02/10(水)18:57:36 No.773468479
ネトゲチームの筋力が後々活かされて本当によかった…
258 21/02/10(水)18:57:47 No.773468539
アイアンリーガーみたいに最終回はオールスター戦で
259 21/02/10(水)18:57:49 No.773468551
>大洗が潰れればあの逸材全国に散るじゃんやったぜ!ってなった上層部に反故にするのごり押しされたと聞いたが ノベライズや漫画版だとそう言う設定 漫画だとちよきちに無理だろそれって突っ込まれてる
260 21/02/10(水)18:57:56 No.773468585
>カッちゃんとエリーシャのペアは本当によかった カチューシャが身を挺して守ってくれている…ママ…?
261 21/02/10(水)18:58:21 No.773468684
>カッちゃんとエリーシャのペアは本当によかった 3話のキービジュいいよね…
262 21/02/10(水)18:58:51 No.773468819
役人も所詮中間管理職なので…
263 21/02/10(水)18:58:56 No.773468836
公開遅えよって思うけどまたせた分だけのモノお出ししてくるから起こるに怒れない
264 21/02/10(水)18:59:05 No.773468876
カチューシャが人たらしなのか逸見がこどもに好かれやすい体質なのか…
265 21/02/10(水)18:59:09 No.773468898
>最終章1話のあの捨てられた子犬みたいな顔してる逸見見た時はついに見たかったものが見れると思った 他の学校がまだまだ全然三年生が引き継ぎ中だから余計に不安になるよね…
266 21/02/10(水)18:59:15 No.773468926
(さおりんに妙に辛辣な発言が多い華さん)
267 21/02/10(水)18:59:16 No.773468932
>何か実際は文科省のあのメガネも約束ちゃんと守ろうとしたのに >大洗が潰れればあの逸材全国に散るじゃんやったぜ!ってなった上層部に反故にするのごり押しされたと聞いたが 小説だとそういう描写が入ってたけどガルパンってアニメ以外みんなパラレルみたいなところあるからあくまでも小説ではって思っててほしい
268 21/02/10(水)18:59:20 No.773468948
>役人も所詮中間管理職なので… あいつどのくらいの地位だっけ
269 21/02/10(水)18:59:35 No.773469016
>他の学校がまだまだ全然三年生が引き継ぎ中だから余計に不安になるよね… ミカやマリー様は何年生なんだろ…
270 21/02/10(水)18:59:39 No.773469041
カチューシャの普段の言動はアレだけど 指示出しは細かいし率先して自分が盾になる動きするし 人望はちゃんと稼いでるな…って思う
271 21/02/10(水)18:59:41 No.773469055
劇場版で疎開してた廃校は実際行ったなあ 車使わないといけない距離だけど見て回るの楽しかったよ
272 21/02/10(水)18:59:44 No.773469072
BC自由戦も知波単戦も観客席にいるからなあの眼鏡
273 21/02/10(水)18:59:48 No.773469087
今更だけど実はガルパン最終章まだ見てない 怖くて
274 21/02/10(水)19:00:05 No.773469160
>あいつどのくらいの地位だっけ 上から4番目
275 21/02/10(水)19:00:06 No.773469170
>今更だけど実はガルパン最終章まだ見てない >怖くて 大丈夫怖くないよ
276 21/02/10(水)19:00:35 No.773469329
劇場版を見に行った時は上映時間をチェックしてなかったから60分を過ぎたあたりで展開遅すぎない!?前後編なのせいじ!!!って慌てだした
277 21/02/10(水)19:00:37 No.773469339
>>役人も所詮中間管理職なので… >あいつどのくらいの地位だっけ 文科省の一機関である学園艦管轄の局長
278 21/02/10(水)19:00:41 No.773469361
イケイケで攻めまくりたい性格とは裏腹に防御に関しては高校随一かもしれないカチューシャ
279 21/02/10(水)19:00:49 No.773469402
>BC自由戦も知波単戦も観客席にいるからなあの眼鏡 出世コースから外れたのかな… かわうそ
280 21/02/10(水)19:00:50 No.773469407
>BC自由戦も知波単戦も観客席にいるからなあの眼鏡 廃校芸しそう
281 21/02/10(水)19:00:53 No.773469421
>今更だけど実はガルパン最終章まだ見てない >怖くて 別に見ることを強制はしないが「」たちが楽しそうに語るのを黙ってみていられるかな?
282 21/02/10(水)19:01:23 No.773469540
劇場版だとおもっくそ矢面に立ってるけど役人の一存であんなデカいプロジェクト動かせないよねって
283 21/02/10(水)19:01:26 No.773469546
>カチューシャの普段の言動はアレだけど >指示出しは細かいし率先して自分が盾になる動きするし >人望はちゃんと稼いでるな…って思う 慕われるのよくわかるよね
284 21/02/10(水)19:01:50 No.773469646
まぁそもそも迂闊な口約束が悪いとしか…
285 21/02/10(水)19:01:58 No.773469680
家元が降りるって言ってきた時肝を冷やしたろうな役人眼鏡…
286 21/02/10(水)19:02:00 No.773469690
ジェロニモは冷静なら的確に勝つためのカード切れるからな…
287 21/02/10(水)19:02:03 No.773469706
口の悪いチェブラーシカみたいなやつ
288 21/02/10(水)19:02:29 No.773469822
カッちゃんはカリスマよりもあだすらが支えてやんねーど!かんじの指導者ぽい
289 21/02/10(水)19:02:36 No.773469865
>劇場版だとおもっくそ矢面に立ってるけど役人の一存であんなデカいプロジェクト動かせないよねって だから安易に「廃校撤回」とか口にしちゃだめよね…
290 21/02/10(水)19:02:40 No.773469878
家元はお願いされる側なのでつよい