ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/10(水)16:20:16 No.773430259
安い
1 21/02/10(水)16:21:10 No.773430410
1万円でも高いレヴェルだと思います
2 21/02/10(水)16:21:39 No.773430485
これが光の速さで歩けって奴か
3 21/02/10(水)16:22:05 No.773430563
925分!?
4 21/02/10(水)16:22:06 No.773430565
約925分って…
5 21/02/10(水)16:22:22 No.773430616
これだけあると大体日本本島のどこでも行けそうな気がするが
6 21/02/10(水)16:22:25 No.773430626
バスの運転手もすごいな
7 21/02/10(水)16:22:27 No.773430633
バスで925分は背中と尻が死んでしまうなあ…
8 21/02/10(水)16:22:54 No.773430713
バス停まで徒歩5分ってこと?
9 21/02/10(水)16:23:27 No.773430813
東京から大阪への夜行バスでもそこまでいかん
10 21/02/10(水)16:23:39 No.773430850
徒歩5分が本当でも生きていける気がしない
11 21/02/10(水)16:23:52 No.773430898
告知事項あるね?
12 21/02/10(水)16:24:04 No.773430938
時間の表示がバグってる…
13 21/02/10(水)16:24:21 No.773431000
バス停まですぐ近くじゃん!
14 21/02/10(水)16:24:32 No.773431030
書き込みをした人によって削除されました
15 21/02/10(水)16:24:34 No.773431042
ネイコフ…? なんかロシアっぽい名前だ
16 21/02/10(水)16:24:44 No.773431064
切り立った崖から飛び降りれば5分とか
17 21/02/10(水)16:24:53 No.773431094
>時間の表示がバグってる… バグかな…バグかも…
18 21/02/10(水)16:25:08 No.773431143
>告知事項あるね? なんでも何か裏があると思ってる自分賢いと思ってそう
19 21/02/10(水)16:25:13 No.773431166
書き込みをした人によって削除されました
20 21/02/10(水)16:25:20 No.773431195
完全に夜行バスになるから流石にタイプミスだろう…
21 21/02/10(水)16:26:04 No.773431306
だって北海道って日本列島丸々入るサイズなんでしょう?
22 21/02/10(水)16:26:04 No.773431310
おといねっぷ
23 21/02/10(水)16:26:24 No.773431385
>告知事項あるね? 最寄り駅からすこし遠いです
24 21/02/10(水)16:26:55 No.773431474
割と町の中で郵便局もすぐ近くにあるな…
25 21/02/10(水)16:26:56 No.773431476
ここに限らず地方って車社会だから駅から何分とか誰も気にしないのに物件サイトには必ず書いてるから非現実的なアクセスみたいになりがちだよね
26 21/02/10(水)16:27:48 No.773431648
su4586969.jpg ああ…うん…って場所だった
27 21/02/10(水)16:27:57 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773431682
地方は割と現実的なバスが走ってても誰も乗ってない 施設通いの人ぐらいなんで余計誰も乗らない…
28 21/02/10(水)16:28:11 No.773431727
ツーリング趣味の人が拠点にする別荘みたいな物としての用途は果たせる?
29 21/02/10(水)16:28:28 No.773431764
何考えて作ったらこんな間取りになるんだろ
30 21/02/10(水)16:28:38 No.773431796
925分移動すればどこかしらの駅に近くなるはずだから多分間違い もしくは樺太
31 21/02/10(水)16:28:41 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773431807
>ツーリング趣味の人が拠点にする別荘みたいな物としての用途は果たせる? ライダーハウスでいいんじゃないっすかね… 変な主とか居てウザいこと有るけど
32 21/02/10(水)16:28:46 No.773431821
雪かきで死にそう
33 21/02/10(水)16:28:52 No.773431842
バス15時間の所にバスって走ってるの?
34 21/02/10(水)16:28:52 No.773431843
>su4586969.jpg >ああ…うん…って場所だった そんな場所にも人間がいるのか
35 21/02/10(水)16:29:00 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773431871
>何考えて作ったらこんな間取りになるんだろ どう見たって増築じゃん
36 21/02/10(水)16:29:14 No.773431914
こんなものを拠点にしないから…
37 21/02/10(水)16:29:31 No.773431953
そもそも何故こんなところに家を…?
38 21/02/10(水)16:30:10 No.773432073
中頓別の街中だぞ
39 21/02/10(水)16:30:16 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773432092
>そもそも何故こんなところに家を…? 当時は国鉄走ってたりしそう
40 21/02/10(水)16:30:19 No.773432109
こんなところに家作った人がいたってことなんだよなぁ…
41 21/02/10(水)16:30:24 No.773432116
>何考えて作ったらこんな間取りになるんだろ 古い方の平屋の横に子供が2階建て住宅を増築したんだろう
42 21/02/10(水)16:30:36 No.773432153
家賃より往復のバス代の方が高そう
43 21/02/10(水)16:31:02 No.773432231
玄関あけていきなり居間ってなんか想像がつかない
44 21/02/10(水)16:31:11 No.773432261
>>そもそも何故こんなところに家を…? >当時は国鉄走ってたりしそう 中頓別なら天北線ってのが走ってた
45 21/02/10(水)16:31:29 No.773432310
中頓別だからそこそこの都会じゃない?
46 21/02/10(水)16:31:40 No.773432344
>こんなところに家作った人がいたってことなんだよなぁ… まあ高速道路走ってる時でもこんな山の中に一軒家が…?車停まってるってことは人が住んでる…?ってのよく見るし
47 21/02/10(水)16:31:43 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773432347
削除依頼によって隔離されました なんだまたツイッター速報てきなスレかぁマジレスして損した… https://twitter.com/FeelzenVr/status/1358061377865216000
48 21/02/10(水)16:31:53 No.773432368
バスなら925分だが徒歩なら5分だ
49 21/02/10(水)16:31:55 No.773432376
ググったら音威子府駅まで55分でバス走ってるじゃねえか
50 21/02/10(水)16:32:33 No.773432475
そうやな
51 21/02/10(水)16:32:39 No.773432491
>なんだまたツイッター速報てきなスレかぁマジレスして損した… そんなの気にしていもげってるのか…大変そうだな
52 21/02/10(水)16:33:03 No.773432561
>ググったら音威子府駅まで55分でバス走ってるじゃねえか 1日6本しか電車来ないんですけど…
53 21/02/10(水)16:33:06 No.773432572
>現在95人が検討中
54 21/02/10(水)16:33:53 No.773432712
勝手に調べて勝手に損してる…
55 21/02/10(水)16:34:01 No.773432736
https://www.homes.co.jp/chintai/room/4477caa6dfd1e3540fa53efe6616a298186db743/ ぜひチェックしてくれ
56 21/02/10(水)16:34:06 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773432756
「」が言ってる通りまちなかだしなあ https://goo .gl/maps/hZAg9j8tFDh5vaao6
57 21/02/10(水)16:34:06 No.773432757
わざわざ元ツイートのURL持ってきてくれるならそんな便利なことはないな これからも頑張って
58 21/02/10(水)16:34:13 No.773432788
>ネイコフ…? >なんかロシアっぽい名前だ おといねっぷだよ!
59 21/02/10(水)16:34:20 No.773432812
>>ググったら音威子府駅まで55分でバス走ってるじゃねえか >1日6本しか電車来ないんですけど… バスは2本だぞ
60 21/02/10(水)16:34:30 No.773432834
クソ回線でゲームダウンロードするとこれくらいの数字出る
61 21/02/10(水)16:34:44 No.773432871
物置x2のあたりが元は玄関土間ってかんじだったのかね
62 21/02/10(水)16:34:47 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773432878
>わざわざ元ツイートのURL持ってきてくれるならそんな便利なことはないな >これからも頑張って どういうレスなのかさっぱり意味不明だが単にイメージ検索で一番上に出る…
63 21/02/10(水)16:34:56 No.773432915
音威子府も音威子府で変わった高校があるくらいだから稚内の方がまだ何かあると思う
64 21/02/10(水)16:35:29 No.773433010
中頓別はふるさと納税でハチミツと牛乳がもらえるぞ!
65 21/02/10(水)16:36:05 No.773433122
>希望者に限り、草刈併用の家庭用耕運機プレゼント致します。
66 21/02/10(水)16:36:23 No.773433173
カントリーサインとかってまだあるの?
67 21/02/10(水)16:36:44 No.773433236
何だ徒歩圏にセイコマあるじゃん じゃあ安心だな! 私は遠慮しておきます
68 21/02/10(水)16:36:50 No.773433257
su4586989.jpg 中頓別がどんな場所かと言うと こんな場所
69 21/02/10(水)16:37:12 No.773433327
>su4586989.jpg >中頓別がどんな場所かと言うと >こんな場所 あら綺麗
70 21/02/10(水)16:37:17 No.773433342
奥の2件?は別物件?
71 21/02/10(水)16:37:38 No.773433400
人恋しくて死にそう
72 21/02/10(水)16:37:39 No.773433401
15時間も運転してくれるバスあるの? よしんばあったとして運賃ヤバそう
73 21/02/10(水)16:37:53 No.773433451
>中頓別がどんな場所かと言うと >こんな場所 ドライブとか旅行とかで行きたいねー 住むのは…
74 21/02/10(水)16:37:53 No.773433454
>su4586989.jpg >中頓別がどんな場所かと言うと >こんな場所 天然のコロンだ
75 21/02/10(水)16:39:44 No.773433780
このコロンビニールなんかで密封されてるやつは上に乗ったりしちゃダメだかんな 密封が破れると中の牛エサがダメになる
76 21/02/10(水)16:39:55 No.773433813
耕運機は除雪機になるのかな…?
77 21/02/10(水)16:40:18 No.773433873
毎日一人どうでしょう出来ちゃう
78 21/02/10(水)16:40:40 No.773433943
>密封が破れると中の牛エサがダメになる 発酵とかさせてるの?
79 21/02/10(水)16:40:50 ID:5T/NU/Q2 5T/NU/Q2 No.773433969
>耕運機は除雪機になるのかな…? たぶん掘る能力無くて無理やり押すだけじゃね?
80 21/02/10(水)16:41:12 No.773434049
最寄り駅まで徒歩463分…
81 21/02/10(水)16:41:24 No.773434102
ラッセルは無理か その前に光回線はあるのかな
82 21/02/10(水)16:41:30 No.773434127
>発酵とかさせてるの? そう ロールパックサイレージってやつ
83 21/02/10(水)16:42:11 No.773434258
どうだ住みたいか! たっぷり住ませてやるわい! って言われてもノーセンキューだけど行くだけなら楽しそうな場所だ
84 21/02/10(水)16:43:04 No.773434418
三日くらい泊まりたい感はある 三日でいい
85 21/02/10(水)16:43:11 No.773434446
>最寄り駅まで徒歩463分… 残り461分…
86 21/02/10(水)16:44:19 No.773434655
旅行需要はあるから素泊まり一泊3千円とかで貸し出すには良さそう
87 21/02/10(水)16:44:27 No.773434690
それで働く場所はあるのです?酪農以外で
88 21/02/10(水)16:44:54 No.773434778
>それで働く場所はあるのです?酪農以外で 今話題のテレワークで
89 21/02/10(水)16:44:56 No.773434788
書き込みをした人によって削除されました
90 21/02/10(水)16:45:18 No.773434873
夏の間の別荘としてなら何とか…ううn
91 21/02/10(水)16:45:22 No.773434888
>旅行需要はあるから素泊まり一泊3千円とかで貸し出すには良さそう 管理するために近くに居ないといけないし…
92 21/02/10(水)16:45:55 No.773435006
>それで働く場所はあるのです?酪農以外で 札幌まで電車一本みたいだから通勤にも便利
93 21/02/10(水)16:47:15 No.773435279
北海道の田舎に住んでる人ってどんな生活してるんだろう… 酪農して買い物は週末めっちゃ車走らせて買いだめしてくるのかな…
94 21/02/10(水)16:47:17 No.773435290
こういうとこって通販届けてくれるのかな?
95 21/02/10(水)16:47:35 No.773435353
凄い北海道って感じの物件だ…
96 21/02/10(水)16:48:19 No.773435500
通販は大丈夫だろう 多少時間はかかるかもしれんが
97 21/02/10(水)16:49:22 No.773435710
ちなみに中頓別にはあの有名店のチーナドゥがある
98 21/02/10(水)16:51:49 No.773436217
>ライダーハウスでいいんじゃないっすかね… >変な主とか居てウザいこと有るけど 変な主ってなんだよ せいぜい毎晩ギターでみんなで歌うぐらいだよ
99 21/02/10(水)16:52:25 No.773436325
テレワークにどうぞ!
100 21/02/10(水)16:53:17 No.773436500
>テレワークにどうぞ! 光回線が必要条件なんだが
101 21/02/10(水)16:55:06 No.773436893
都心の駅近物件貼る su4587032.jpg
102 21/02/10(水)16:56:02 No.773437104
知人が地域おこし協力隊で北海道の田舎暮らし始めてた 趣味のカメラやら今度狩猟免許取るやら色々楽しそうだ
103 21/02/10(水)16:56:44 No.773437248
>都心の駅近物件貼る >su4587032.jpg 3万もするのか…
104 21/02/10(水)16:58:28 No.773437678
おといねっぷがまず読めない
105 21/02/10(水)16:59:22 No.773437889
>都心の駅近物件貼る >su4587032.jpg これ精神病院の保護室・・・
106 21/02/10(水)17:01:16 No.773438316
金持ちの家の広さのトイレが三万円で借りられるのは安い
107 21/02/10(水)17:01:19 No.773438327
北海道の田舎の町営住宅住んでたことあるけど家賃1万だったよ 職場まで徒歩1分風呂が壊れてるので毎日老人ホーム併用の銭湯(200円)に通ってた コンビニはないが個人商店は3軒もあり車で30分で都市部に行けたのであまり不便はなかったな 雪はすごかったが
108 21/02/10(水)17:02:06 No.773438509
そんなのワンルーム賃貸アパートって呼ぶな
109 21/02/10(水)17:02:07 No.773438513
徒歩圏内(隣が焼肉屋)に店があるって時点で道内基準では立地が良い >希望者に限り、草刈併用の家庭用耕運機プレゼント致します。 このコメントが光る
110 21/02/10(水)17:03:16 No.773438802
>金持ちの家の広さのトイレが三万円で借りられるのは安い 落ち着けトイレの広さは普通だ
111 21/02/10(水)17:03:39 No.773438904
ぶっちゃけ仕事で北海道の限界集落レベルの田舎を転々した俺からしたら 中頓別くらいどうってことない
112 21/02/10(水)17:03:41 No.773438908
映画館ある? 吉野家ある? イオンある? ホムセンある? ローソンある? Amazonやヨドバシは何日で届く? 光でネット繋がってる?
113 21/02/10(水)17:05:11 No.773439239
>徒歩圏内(隣が焼肉屋)に店があるって時点で道内基準では立地が良い > >>希望者に限り、草刈併用の家庭用耕運機プレゼント致します。 >このコメントが光る 本当の田舎は店自体ないからな 俺がこの前まで住んでた町はコンビニどころかAコープまで潰れてトドック使わざるを得ない環境だったよ
114 21/02/10(水)17:06:00 No.773439425
>>最寄り駅まで徒歩463分… >残り461分… 残り925分…もうだめぽ
115 21/02/10(水)17:07:42 No.773439793
鬼滅の刃劇場版も観られないし 一番くじも引けないとか地獄かよ
116 21/02/10(水)17:10:32 No.773440445
どこ住み?ラインやってる?
117 21/02/10(水)17:11:09 No.773440570
>映画館ある? >吉野家ある? >イオンある? 車で2時間41分くらいの場所にある >ホムセンある? 車で20分の場所にある >ローソンある? 車で1時間25分の場所にある >Amazonやヨドバシは何日で届く? 北広島に倉庫あるからそこにあれば2日あれば届きそう >光でネット繋がってる? フレッツ光が来てる ヨシ!
118 21/02/10(水)17:11:18 No.773440607
>俺がこの前まで住んでた町はコンビニどころかAコープまで潰れてトドック使わざるを得ない環境だったよ トドックって何って思ったら宅配サービスか
119 21/02/10(水)17:12:00 No.773440765
>ヨシ! 思ったよりも不便じゃ…ない…?
120 21/02/10(水)17:13:56 No.773441247
待て >車で2時間41分くらいの場所にある だぞ
121 21/02/10(水)17:15:46 No.773441681
>思ったよりも不便じゃ…ない…? セイコーマートが徒歩6分であるから死にはしないと思う 食堂も2件あるし
122 21/02/10(水)17:16:23 No.773441810
>ヨシ! うちより映画館とローソンが近い…アリかも…
123 21/02/10(水)17:16:58 No.773441954
>セイコーマートが徒歩6分であるから死にはしないと思う 余裕じゃないか
124 21/02/10(水)17:17:34 No.773442093
なんだろうこのセイコーマートの絶対の信頼感は
125 21/02/10(水)17:18:39 No.773442326
ヨシ!じゃねえ!
126 21/02/10(水)17:18:53 No.773442371
>>Amazonやヨドバシは何日で届く? >北広島に倉庫あるからそこにあれば2日あれば届きそう >>光でネット繋がってる? >フレッツ光が来てる これだけで生きていけそうな気がしてきた
127 21/02/10(水)17:20:16 No.773442668
なんだよセイコーマートあるならヌルゲーじゃん
128 21/02/10(水)17:21:03 No.773442842
こんな所に居たら送料無料で来てくれる宅配の人が神様に見えそう
129 21/02/10(水)17:21:09 No.773442863
>食堂も2件あるし 確実に顔覚えられるのをどう考えるか
130 21/02/10(水)17:21:37 No.773442967
>思ったよりも不便じゃ…ない…? ただまあ広さが欲しいんでなければ あの条件なら2万出して旭川市内に住んだ方がマシではある (いくつかあった)
131 21/02/10(水)17:23:04 No.773443293
ヨドバシも札幌に在庫あれば結構早く届くしな…
132 21/02/10(水)17:23:13 No.773443327
北海道にはセイコマすらない町もたくさんあるんだ セイコマある時点で田舎面して欲しくないね
133 21/02/10(水)17:23:17 ID:Iag9YJ9g Iag9YJ9g No.773443335
書き込みをした人によって削除されました
134 21/02/10(水)17:23:21 No.773443352
配達とかくる?
135 21/02/10(水)17:24:00 No.773443502
>>食堂も2件あるし >確実に顔覚えられるのをどう考えるか もともと近隣住民みんな顔見知りみたいなもんだろこの立地なら!
136 21/02/10(水)17:24:03 No.773443516
地続きはやっば強い 離島はアマプラ関係なく余裕で一週間とかかかるぜ!
137 21/02/10(水)17:24:53 No.773443705
>もともと近隣住民みんな顔見知りみたいなもんだろこの立地なら! あー 確かに
138 21/02/10(水)17:26:19 No.773444062
田舎は町内会費とか補助金とか駄々あまりだからイベントが割と豪華だったりする 七夕祭りで1000円で酒飲み放題焼肉食べ放題とかやってた
139 21/02/10(水)17:31:38 No.773445412
>田舎は町内会費とか補助金とか駄々あまりだからイベントが割と豪華だったりする 町の財政はかなりよさそうでここしばらく公債比率は減ってるね
140 21/02/10(水)17:34:33 No.773446087
夏の別荘としてはよさそう
141 21/02/10(水)17:36:34 No.773446616
北の果てだけど蕎麦の実を殻ごと挽いた黒い蕎麦が名物で 蕎麦目当てに食べに来る人がコロナ前はそこそこ居たらしい
142 21/02/10(水)17:38:54 No.773447211
幌加内?
143 21/02/10(水)17:39:40 No.773447411
しかしコレ1万円で貸してもちょっとした改修費用とか税金で全部無くならない?
144 21/02/10(水)17:40:47 No.773447695
>しかしコレ1万円で貸してもちょっとした改修費用とか税金で全部無くならない? 固定資産税払えればいいやくらいじゃないかな
145 21/02/10(水)17:41:18 No.773447829
ただ冬は寒い 灯油代は余裕見ときなさいよー
146 21/02/10(水)17:42:59 No.773448214
>北の果てだけど蕎麦の実を殻ごと挽いた黒い蕎麦が名物で >蕎麦目当てに食べに来る人がコロナ前はそこそこ居たらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/3cda24da4de13996ed0ff6768265a392ae6a9c0e 蕎麦屋やめるってよ
147 21/02/10(水)17:43:12 No.773448268
生きるのが試される大地はつらい…
148 21/02/10(水)17:44:36 No.773448674
高い物件観るのもちょっと面白い https://suumo.jp/chintai/jnc_000063081777/?bc=100222584624