虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ノート... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/10(水)15:40:19 No.773422157

    ノートパソコン欲しい 使ってたノート壊れたコタツで使いたい 俺目良くない画面おおきいほういい最低156インチ欲しい 用途ゲームしない事務作業するimg見るyoutube見る 予算10万以内安い方が良い PROおすすめ教えてほしい

    1 21/02/10(水)15:41:28 No.773422393

    時期が悪い

    2 21/02/10(水)15:41:44 No.773422470

    時期が悪い

    3 21/02/10(水)15:41:48 No.773422490

    先にコタツなおしたほうがいいぞ

    4 21/02/10(水)15:42:01 No.773422538

    https://www.dospara.co.jp/5info/cts_note_15_inch どうぞ

    5 21/02/10(水)15:42:08 No.773422560

    時期が悪い

    6 21/02/10(水)15:42:16 No.773422588

    時期が悪い

    7 21/02/10(水)15:42:21 No.773422612

    >156インチ ありません…

    8 21/02/10(水)15:42:25 No.773422623

    最初に日本語もっと使えるようになったほうがいいよ

    9 21/02/10(水)15:42:27 No.773422639

    時期が悪い

    10 21/02/10(水)15:43:06 No.773422788

    >https://www.dospara.co.jp/5info/cts_note_15_inch >どうぞ サンキュー!!

    11 21/02/10(水)15:43:07 No.773422796

    用途と予算決まってんなら自分で探せ

    12 21/02/10(水)15:43:14 No.773422823

    ゲームしないで予算10万なら余裕では…?

    13 21/02/10(水)15:43:16 No.773422831

    今は納期が遅すぎる

    14 21/02/10(水)15:43:20 No.773422841

    17インチのノート買ったけど作業しやすくていい

    15 21/02/10(水)15:43:25 No.773422862

    chromebook買っとけ

    16 21/02/10(水)15:43:29 No.773422880

    156インチは流石にないんじゃねえかな…

    17 21/02/10(水)15:44:19 No.773423083

    リース落ちのチンコパッドがそろそろ出始めるから早く買え 俺は買った

    18 21/02/10(水)15:44:34 No.773423133

    迷ったときはMac

    19 21/02/10(水)15:44:39 No.773423153

    ゲームしないなら価格コムで人気の5万台で売ってるノートで十分じゃね

    20 21/02/10(水)15:45:11 No.773423279

    >最初に日本語もっと使えるようになったほうがいいよ ノートパソコンが欲しいです 使っていたノートパソコンが壊れ締まったからです デスクトップのパソコンはありますが寒いのでコタツで使いたいのです 俺は目が良くないので画面はあるていでょ大きい方がいいです最低でも15インチは欲しいです 用途は事務作業やネットつべとか見る程度です 予算は10万以内で安い方が嬉しいです おすすめのの―とパソコンを教えてほしいです

    21 21/02/10(水)15:45:34 No.773423353

    マジで時期が悪い

    22 21/02/10(水)15:45:56 No.773423419

    だめだった

    23 21/02/10(水)15:45:57 No.773423423

    まだ日本語使えてないな…

    24 21/02/10(水)15:46:01 No.773423441

    事務作業ならキーボードの配置は見といた方が良いぞ まあ事務作業に限らないが

    25 21/02/10(水)15:46:02 No.773423448

    >ノートパソコンが欲しいです >使っていたノートパソコンが壊れ締まったからです >デスクトップのパソコンはありますが寒いのでコタツで使いたいのです >俺は目が良くないので画面はあるていでょ大きい方がいいです最低でも15インチは欲しいです >用途は事務作業やネットつべとか見る程度です >予算は10万以内で安い方が嬉しいです >おすすめのの―とパソコンを教えてほしいです やり直し!!!!

    26 21/02/10(水)15:46:42 No.773423590

    事務作業 事務作業ってなんだ

    27 21/02/10(水)15:46:45 No.773423601

    >chromebook買っとけ ウインドーズしか触った事ないんだけど

    28 21/02/10(水)15:46:49 No.773423610

    赤ペン先生の添削始まったな…

    29 21/02/10(水)15:47:14 No.773423695

    >No.773422538 仕事にも使えそう

    30 21/02/10(水)15:47:21 No.773423722

    >ノートパソコンが欲しいです >使っていたノートパソコンが壊れ締まったからです >デスクトップのパソコンはありますが寒いのでコタツで使いたいのです >俺は目が良くないので画面はあるていでょ大きい方がいいです最低でも15インチは欲しいです >用途は事務作業やネットつべとか見る程度です >予算は10万以内で安い方が嬉しいです >おすすめのの―とパソコンを教えてほしいです 日本語勉強しなおして

    31 21/02/10(水)15:47:36 No.773423773

    虹裏とYou Tube見るだけのノート PC工房で中古のを2万で買ってきたわ

    32 21/02/10(水)15:47:48 No.773423808

    アメンドーズに見えた

    33 21/02/10(水)15:47:50 No.773423819

    もしかして壊れたノーパソで書き込んでるのか

    34 21/02/10(水)15:47:51 No.773423826

    thinkopadのやすいので良いのでは

    35 21/02/10(水)15:47:54 No.773423841

    スペック気にしないならリース完了品とか 一万円であるよ

    36 21/02/10(水)15:47:54 No.773423844

    ノートは結構難しいよね

    37 21/02/10(水)15:47:59 No.773423854

    日本語以前にこの程度の買い物くらい自分で選べるようにしろ

    38 21/02/10(水)15:48:31 No.773423952

    アルジャーノンかよ

    39 21/02/10(水)15:48:40 No.773423984

    啓蒙高そう

    40 21/02/10(水)15:48:52 No.773424025

    壊れたコタツで使いたいのか 条件が厳しい

    41 21/02/10(水)15:49:33 No.773424177

    いっぱいあった https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec301=15-&pdf_pr=-100000

    42 21/02/10(水)15:49:41 No.773424198

    居間で使う様にノーパソ欲しいけど元Vistaのデスクトップ買い換える方が先だよね

    43 21/02/10(水)15:49:43 No.773424201

    ノートならPC公妨はやめとけ

    44 21/02/10(水)15:49:48 No.773424222

    人間に化けるのが下手な宇宙人かてめえは

    45 21/02/10(水)15:49:53 No.773424238

    やっぱ年度切り替えの頃はリース落ちの中古多めになる? それともワンテンポずれるのかな

    46 21/02/10(水)15:50:51 No.773424447

    2060載ってたらゲーム用ノートとしては十分なの?

    47 21/02/10(水)15:51:24 No.773424582

    MacBookでいいんじゃない

    48 21/02/10(水)15:52:23 No.773424817

    >chromebook買っとけ パソコンじゃねーじゃねーか!

    49 21/02/10(水)15:52:54 No.773424912

    hpはおすすめしない

    50 21/02/10(水)15:53:54 No.773425135

    >hpはおすすめしない dellは?

    51 21/02/10(水)15:54:31 No.773425250

    去年でさえノートはかなり待たされたのに 今は機種選ばずの即納以外は入荷するのか?

    52 21/02/10(水)15:54:32 No.773425255

    Microsoft Office 2016搭載【Win 10搭載】TOSHIBA B551/次世代Core i5 2.5GHz/新品メモリ:8GB/HDD:250GB/DVDドライブ/SDカードスロット/大画面15.6インチ/無線LAN/中古ノートパソコン (HDD:250GB) これを一万円で買った 無線LANがオンボードではなくて二つしかないUSBの片方潰して使うタイプだった 今まで使っていたathlon64 3200+よりも高性能になってしまった

    53 21/02/10(水)15:54:54 No.773425332

    8のリース落ちを買ってきて10にアップデートしたらとたんに重くなって大変だった

    54 21/02/10(水)15:55:17 No.773425413

    https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/thinkpad/e-series/c/thinkpad-e-series

    55 21/02/10(水)15:55:34 No.773425476

    ノートじゃないこれが欲しかったけど続報が来ない… https://jp.ext.hp.com/desktops/business/prodesk_405_g6_dm/

    56 21/02/10(水)15:55:55 No.773425562

    >2060載ってたらゲーム用ノートとしては十分なの? デスクトップの1660tiくらいのパワーだよ

    57 21/02/10(水)15:56:21 No.773425643

    >デスクトップの1660tiくらいのパワーだよ つっよ

    58 21/02/10(水)15:56:37 No.773425699

    10でメモリ8は少なくない?

    59 21/02/10(水)15:56:48 No.773425735

    母艦があってコタツや布団で使うだけのサブで安いのがいいならchromebookが本当におすすめ この辺でいいんじゃない https://www.amazon.co.jp/dp/B08JGBPTBJ アップデートとか気にしなくていいしWindowsより雑に使えて楽だよ

    60 21/02/10(水)15:56:56 No.773425759

    >>hpはおすすめしない >dellは? おすすめしない

    61 21/02/10(水)15:57:51 No.773425958

    https://www.japanet.co.jp/shopping/note-pc/ お好みで

    62 21/02/10(水)15:58:14 No.773426031

    >10でメモリ8は少なくない? 別にいろんなことしなければいいかなって 雀魂動いたし

    63 21/02/10(水)15:58:21 No.773426052

    Macbookでいいんじゃない?

    64 21/02/10(水)15:59:23 No.773426244

    amazonfireHDでいいんじゃね

    65 21/02/10(水)15:59:50 No.773426332

    >10でメモリ8は少なくない? 今だと8が最低限だけど そこまで色々動かさないならそれでいいと思う

    66 21/02/10(水)16:00:36 No.773426468

    でもなんで日本語が不自由なんだろう? もう少し小説的に書けばいいのかな?

    67 21/02/10(水)16:00:46 No.773426491

    動画ネットサーフィンなら8で良いよ

    68 21/02/10(水)16:00:54 No.773426516

    デスクトップあるならそれをリモートで動かせばいいんじゃね

    69 21/02/10(水)16:01:10 No.773426562

    レノボのRyzen4000番代乗ってるやつでいいだろ

    70 21/02/10(水)16:01:35 No.773426638

    >雀魂動いたし 前メモリ8だったけどビバルディじゃ動かなくてedgeだったわ 上がりエフェクトでちょっと止まる

    71 21/02/10(水)16:01:44 No.773426666

    >ノートじゃないこれが欲しかったけど続報が来ない… 売ってじゃんって思ったけど売ってるのはDMじゃなくてSFFだった…

    72 21/02/10(水)16:03:00 No.773426903

    https://www.lenovo.com/jp/ja/d/deals/promo-offers?sort=sortBy¤tResultsLayoutType=grid

    73 21/02/10(水)16:03:42 No.773427038

    >お好みで 省電力モデルとはいえ8コアCPUのノートが10万以下で買えるのに2コアはちょっと…

    74 21/02/10(水)16:04:22 No.773427176

    envyでいいんじゃね

    75 21/02/10(水)16:06:15 No.773427532

    東芝のノートパソコンに100円ショップにあった柴犬のシールを貼って使っている 可愛い

    76 21/02/10(水)16:07:40 No.773427824

    今は磁気が良い

    77 21/02/10(水)16:09:41 No.773428252

    パソコン詳しくない自分からするといつ購入質問スレがたっても今は時期が悪いと言われている気がする!

    78 21/02/10(水)16:09:58 No.773428308

    ノートは安物すぎると液晶がしょぼすぎて発色わるかったりで目がつらくなることがあるから気をつけて!

    79 21/02/10(水)16:10:18 No.773428385

    ゲームしないならChromebookがいいんじゃない 俺はゲーム機にしてるよGooglePlay対応の機種がいい

    80 21/02/10(水)16:10:47 No.773428480

    >パソコン詳しくない自分からするといつ購入質問スレがたっても今は時期が悪いと言われている気がする! 同じくらいの頻度で欲しい時が買い時って言われてない?

    81 21/02/10(水)16:12:15 No.773428764

    「マルチ インサイド」みたいなPCにはるシールのグッズ廃れたな 受けなかったのかな

    82 21/02/10(水)16:12:19 No.773428779

    https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/c/notebooks#view-all

    83 21/02/10(水)16:12:32 No.773428818

    正直時期がいいときなんてないよ スペックはどんどん上がるし 自分の予算と適当なスペックが見つかった時が買い時だよ

    84 21/02/10(水)16:12:35 No.773428828

    >「マルチ インサイド」みたいなPCにはるシールのグッズ廃れたな >受けなかったのかな きいたことない どんなの?

    85 21/02/10(水)16:13:51 No.773429083

    ここは

    86 21/02/10(水)16:14:00 No.773429110

    俺の

    87 21/02/10(水)16:14:36 No.773429221

    世界だ

    88 21/02/10(水)16:14:44 No.773429250

    液晶の具合だけはなあ 実物見ないと分からない所がある

    89 21/02/10(水)16:15:17 No.773429358

    https://www.amazon.co.jp/dp/B00O2XI1MA/ref=cm_sw_r_cp_api_i_YV89ZVEBCJZZ35AS6MY7

    90 21/02/10(水)16:15:31 No.773429389

    >きいたことない >どんなの? IntelやAMDのロゴをパロったロゴのシール 自作ケースには正方形の公式シール貼る窪みとかあるので一時期流行った

    91 21/02/10(水)16:16:58 No.773429645

    今逆にceleronのノートが余っている チップセットがintelだからsc8820繋げたいんだけど揃えるのが面倒くさい

    92 21/02/10(水)16:17:22 No.773429707

    >自作ケースには正方形の公式シール貼る窪みとかあるので一時期流行った 懐かしいな

    93 21/02/10(水)16:18:33 No.773429912

    >懐かしいな あきばお~とか三月兎とかに転がってたね もう自作ブームでもないから全然見ないけど

    94 21/02/10(水)16:20:54 No.773430362

    >今まで使っていたathlon64 3200+よりも高性能になってしまった 物持ちいいなおい

    95 21/02/10(水)16:21:17 No.773430428

    いま知人にいいノート探して欲しいと言われてるが即納モデル以外で RYZEN4000番台搭載は納期数ヶ月行くみたいだな 諸々の事情と春節合わせると下手すると5月くらいになるらしい

    96 21/02/10(水)16:22:51 No.773430707

    >物持ちいいなおい 壊れない ビデオカードがgeforceからRADEONになったくらい AGPで HDDはIDE接続

    97 21/02/10(水)16:23:12 No.773430752

    Ryzen機使ってるけどすごいサクサクでいいよ 安いのは正義

    98 21/02/10(水)16:24:50 No.773431085

    >いま知人にいいノート探して欲しいと言われてるが即納モデル以外で >RYZEN4000番台搭載は納期数ヶ月行くみたいだな >諸々の事情と春節合わせると下手すると5月くらいになるらしい なそ

    99 21/02/10(水)16:26:13 No.773431340

    10万円前後で買える16GBで13.5インチぐらいのパソコンが欲しいなって探してるけど良いのが見つからない… hpとかに良さげなのあったけど配送に1ヶ月かかるとかだし安くノートパソコン買おうと思ったらある程度大きいので妥協しなきゃいけないのかな

    100 21/02/10(水)16:27:06 No.773431513

    HPで1か月はめっちゃ早い バイナウ

    101 21/02/10(水)16:27:31 No.773431592

    >10万円前後で買える16GBで13.5インチぐらいのパソコンが欲しいなって探してるけど良いのが見つからない… >hpとかに良さげなのあったけど配送に1ヶ月かかるとかだし安くノートパソコン買おうと思ったらある程度大きいので妥協しなきゃいけないのかな ThinkPadじゃだめなの?

    102 21/02/10(水)16:27:47 No.773431642

    持ち運ばないからノートじゃなくてそれなりにいいモニタの裏にdeskmini付けてるな…

    103 21/02/10(水)16:29:51 No.773432017

    chromebookほしいけど今使ってるExcel書類がそのまま使えないし...

    104 21/02/10(水)16:30:49 No.773432196

    chromebookの存在意義がわからない・・・

    105 21/02/10(水)16:31:22 No.773432288

    いざ買おうとすると納期にびっくりするよね・・・

    106 21/02/10(水)16:33:14 No.773432592

    デスクトップ組めばすぐやぞ

    107 21/02/10(水)16:34:30 No.773432836

    >10万円前後で買える16GBで13.5インチぐらいのパソコンが欲しいなって探してるけど良いのが見つからない… 俺もそんな感じで悩んだ挙句リース落ちの中古品にメモリ足すのが無難ってなった

    108 21/02/10(水)16:35:37 No.773433041

    8年前のノートでも YouTubeで4K見たりofficeする位なら問題無いよ

    109 21/02/10(水)16:35:45 No.773433071

    156って渋谷とかにある街頭ディスプレイくらいかな?

    110 21/02/10(水)16:39:06 No.773433664

    ノートPCでprime videoとかを高画質で見れるか否かってどこ見ればいいんだろうねモニターはhdcp見ればいいけど 去年まで使ってたのはFHD液晶だけど720pまででしか見れなかった

    111 21/02/10(水)16:40:04 No.773433835

    16:10や3:2がジワジワ増えてきて次買い換える時は楽しみ

    112 21/02/10(水)16:40:18 No.773433876

    パソコン工房とかで自分の欲しいタイプの探したりするの面倒だし適当に家電量販店でパソコン買おうと思ってたんだけどロクなの無いよね… なんでメモリ16GBだと20万超えになったりするん…?

    113 21/02/10(水)16:40:42 No.773433950

    >chromebookの存在意義がわからない・・・ わからない人は買わない方がいい 馬鹿にしてるわけじゃなくて本当にそういう立ち位置のだから

    114 21/02/10(水)16:40:42 No.773433951

    ながら作業用に動画見るために有機ELのモバイルモニター探してるんだけど当然ながらそんなニッチなものはなかなか見つからない

    115 21/02/10(水)16:41:58 No.773434218

    Macbookもどんどん安くなってるしそろそろ買ってみようかなと思ってる

    116 21/02/10(水)16:44:13 No.773434637

    画面は大きさより枚数だな

    117 21/02/10(水)16:44:33 No.773434704

    >ながら作業用に動画見るために有機ELのモバイルモニター探してるんだけど当然ながらそんなニッチなものはなかなか見つからない asusが出してた気がする

    118 21/02/10(水)16:44:38 No.773434720

    >156って渋谷とかにある街頭ディスプレイくらいかな? 渋谷の街頭のやつの一番小さいやつぐらいかな…

    119 21/02/10(水)16:46:14 No.773435068

    >なんでメモリ16GBだと20万超えになったりするん…? 今そんなすんのか… 一昨年の秋に買ったThinkpad x395はメモリ16GBだけど11万くらいだったな

    120 21/02/10(水)16:47:49 No.773435398

    中古のノート安いよ!! っていう人がいるけどレノボやHPやDELLの直販で新品が中古以下の値段で買えたりするよね 職場の上司に良い中古買った!って自慢されたけど値段聞いて切なくなった

    121 21/02/10(水)16:48:56 No.773435620

    >なんでメモリ16GBだと20万超えになったりするん…? 具体的な機種かスペック行ってくれないと何故高いかも言えない 大抵その値段分軽いかったり良い液晶使ってたりする

    122 21/02/10(水)16:50:06 No.773435855

    薄手のゲーミングノートってないかな メモリもガンガン積めるやつ

    123 21/02/10(水)16:50:24 No.773435916

    https://www.gigabyte.com/jp/Laptop/AERO-17-HDR--RTX-30-Series#kf これほしい

    124 21/02/10(水)16:50:33 No.773435959

    M1 Macは6コアくらいでもうちょっと安いの出ないかなぁ

    125 21/02/10(水)16:50:56 No.773436039

    パソコンの中古は難しいね 得する商品に出会えるかどうかかなり運要素が大きい

    126 21/02/10(水)16:51:46 No.773436202

    >>156って渋谷とかにある街頭ディスプレイくらいかな? >渋谷の街頭のやつの一番小さいやつぐらいかな… 一番小さいやつなら運び込めるかどうかはともかく室内にはギリ置けそうだな

    127 21/02/10(水)16:51:49 No.773436215

    >thinkopadのやすいので良いのでは おちんこぱっど…

    128 21/02/10(水)16:52:19 No.773436303

    >https://www.gigabyte.com/jp/Laptop/AERO-17-HDR--RTX-30-Series#kf >これほしい 高っか

    129 21/02/10(水)16:52:54 No.773436432

    >asusが出してた気がする 業務用のはお高いよぉ

    130 21/02/10(水)16:53:37 No.773436557

    >>https://www.gigabyte.com/jp/Laptop/AERO-17-HDR--RTX-30-Series#kf >>これほしい >高っか ま、まあゲーミングやから…

    131 21/02/10(水)16:53:50 No.773436624

    Macは寿命長いから総合的にはそこまで高くないと思う

    132 21/02/10(水)16:54:04 No.773436676

    >家電量販店でパソコン買おうと思ってたんだけどロクなの無いよね… ビックカメラにメモリ8GのゲーミングPC売ってたよ

    133 21/02/10(水)16:54:32 No.773436783

    >Macは寿命長いから総合的にはそこまで高くないと思う 綺麗に使えば数年後に売っても半額以上で売れるとか異常だよね

    134 21/02/10(水)16:54:59 No.773436870

    M1気になってるけど買った「」いたら使い心地教えてほしい

    135 21/02/10(水)16:55:43 No.773437039

    おでmac触ったことないから…

    136 21/02/10(水)16:56:32 No.773437205

    MacBookは来年に出るらしい新設計Airが欲しい

    137 21/02/10(水)17:00:23 No.773438121

    >M1気になってるけど買った「」いたら使い心地教えてほしい 常用してるソフトがM1ネイティブ対応してるならありそれ以外はもうちょっと待った方がいい 対応してるならサクサクで燃費もいいぞ あとiOSアプリ互換についてはまだほとんどゴミ

    138 21/02/10(水)17:00:56 No.773438246

    家電量販店にデスクトップほとんど出てないね 売れないのかね

    139 21/02/10(水)17:02:52 No.773438712

    もう一家に一台なんて時代でもないからね

    140 21/02/10(水)17:03:10 No.773438783

    メモリなんて足せばいい

    141 21/02/10(水)17:04:28 No.773439083

    つまみは炙ったイカでいい

    142 21/02/10(水)17:05:25 No.773439288

    そもそも一家に一台だった頃がなんかおかしい気がしてきた…仕事用の道具だろ

    143 21/02/10(水)17:10:16 No.773440373

    >つまみは炙ったイカでいい 使わなくなったボロパソのCPU引っこ抜いて燃やしたらすげぇ変な臭いしたなぁ…懐かしい

    144 21/02/10(水)17:11:47 No.773440712

    でも家で日常的に扱ってなきゃ仕事でも満足に使えない奴が大量に…

    145 21/02/10(水)17:12:01 No.773440768

    >使わなくなったボロパソのCPU引っこ抜いて燃やしたらすげぇ変な臭いしたなぁ…懐かしい なにしてんの…

    146 21/02/10(水)17:12:09 No.773440800

    CPU燃やした!!?

    147 21/02/10(水)17:12:26 No.773440874

    >でも家で日常的に扱ってなきゃ仕事でも満足に使えない奴が大量に… どゆこと?

    148 21/02/10(水)17:12:38 No.773440928

    最近仕事で新しいの買ったけどマジで時期が悪い

    149 21/02/10(水)17:12:51 No.773440985

    デスクトップCPUが載せられるノートを見たことがあるけど時代と共に載せ替えればずっと使えるんですか?

    150 21/02/10(水)17:13:14 No.773441072

    安物が欲しいならインド製なり中国製なりブラジル製なりそこらのやつ買えよ

    151 21/02/10(水)17:13:18 No.773441084

    CPUとCPU抜きパソコンどっちを燃やしたのかな…どっちでもおかしいけど

    152 21/02/10(水)17:13:22 No.773441104

    >薄手のゲーミングノートってないかな >メモリもガンガン積めるやつ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1304/308/amp.index.html これを買え!

    153 21/02/10(水)17:13:49 No.773441213

    >デスクトップCPUが載せられるノートを見たことがあるけど時代と共に載せ替えればずっと使えるんですか? ソケットとBIOSが対応していたらな

    154 21/02/10(水)17:14:37 No.773441401

    >CPUとCPU抜きパソコンどっちを燃やしたのかな…どっちでもおかしいけど 流石にCPUだけだよ! PC燃やすとか頭いかれてる

    155 21/02/10(水)17:14:58 No.773441489

    CPU燃やした時点でいかれてるから安心しろ