虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)15:06:43 「」く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)15:06:43 No.773414832

「」くんの大好きなメタルギア言うゲーム買うてきたで

1 21/02/10(水)15:07:21 No.773414970

これはこれで

2 21/02/10(水)15:08:33 No.773415231

ありがたい…

3 21/02/10(水)15:08:39 No.773415252

この世界が後のぼくらの太陽になる

4 21/02/10(水)15:08:48 No.773415285

「」がやたら持ち上げるゲーム

5 21/02/10(水)15:09:24 No.773415411

ロックンロールは楽しいからな…

6 21/02/10(水)15:09:53 No.773415515

>「」がやたら持ち上げるゲーム シナリオよくて面白かったらそりゃいい評価にしかならない…

7 21/02/10(水)15:10:19 No.773415616

小島がいなくなったあとコナミが伸びてるのみるとあの人どんだけだったんだろってなる

8 21/02/10(水)15:10:47 ID:BAb.VQ6M BAb.VQ6M No.773415720

削除依頼によって隔離されました >>「」がやたら持ち上げるゲーム >シナリオよくて面白かったらそりゃいい評価にしかならない… お、おう…

9 21/02/10(水)15:11:22 No.773415843

メタルギアだけどサバイバルキッズの精神的続編でもある

10 21/02/10(水)15:11:40 ID:62t2DLto 62t2DLto No.773415908

削除依頼によって隔離されました これ面白いは正直無理があるよ

11 21/02/10(水)15:11:40 ID:h46gmTZM h46gmTZM No.773415911

削除依頼によって隔離されました 売り上げみるとマジで褒めてんの極一部だから安心してほしい

12 21/02/10(水)15:12:23 No.773416062

メタルギアサバイブ楽しいにゃん♪

13 21/02/10(水)15:13:19 No.773416265

そんなこと言ってると怖い「」が来るぞ

14 21/02/10(水)15:13:52 No.773416384

PS+の無料で遊ぶ分には面白かったよ

15 21/02/10(水)15:14:11 No.773416459

いもげはわりとまじでこのゲームの世界一のファンサイトだと思う

16 21/02/10(水)15:14:48 No.773416592

メタルギア世界にかなり忠実な設定してるよね

17 21/02/10(水)15:14:50 No.773416598

これはこれで面白いが

18 21/02/10(水)15:15:04 No.773416643

レフトアライブよりは面白い

19 21/02/10(水)15:15:24 No.773416736

実は割と興味あるんだけど フリプで見逃したから畜生!

20 21/02/10(水)15:15:37 No.773416780

いや面白かったよ… 個人の感想といえばそれまでだけど…

21 21/02/10(水)15:15:46 No.773416817

ダイヤモンドの原石がそのまま出されてきた みたいな…

22 21/02/10(水)15:16:30 No.773416962

>売り上げみるとマジで褒めてんの極一部だから安心してほしい それでそう言ってる「」はプレイしたんです?

23 21/02/10(水)15:17:24 No.773417148

俺エスパーできるかもしれん

24 21/02/10(水)15:18:02 No.773417268

言っちゃあ悪いがレビューの悪評が多かったからクソゲーだって言う奴よりここで面白かったよって言ってる奴の方が信頼できるわ ゲームが出る前からゴタゴタで文句言われてるならなおさら

25 21/02/10(水)15:18:26 No.773417355

マルチは大味だし課金要素はクソだけどそれでもそれなりに楽しめた シナリオマルチでできたら化けたとも思う

26 21/02/10(水)15:19:15 No.773417559

>メタルギア世界にかなり忠実な設定してるよね 本編が投げ捨ててるのを受け止めて丁寧にシナリオ作りましたみたいな丁寧さがあるからな… 外伝だからだけども

27 21/02/10(水)15:19:35 No.773417627

一番出来の悪いマルチが事前βで一番遊ばれたであろうってのが

28 21/02/10(水)15:19:41 No.773417651

ロックンロール!

29 21/02/10(水)15:20:08 No.773417741

>売り上げみるとマジで褒めてんの極一部だから安心してほしい 売り上げが少ないってこと? それ根拠にするならネガティブな評価も少数の声がデカいだけということにならんか

30 21/02/10(水)15:20:09 No.773417743

ゲームとしては面白いけどこんだけゴタゴタするならメタルギアのガワを着せる必要はなかったんじゃないかなって思う

31 21/02/10(水)15:20:46 No.773417867

面白いよ ただみんなにオススメ出来るかと言えばオススメは出来ない オンラインサーバーがまだ生きててプレイしてる奴はまだ多数いる程度には面白いと思ってる人はいるよ

32 21/02/10(水)15:21:03 No.773417919

>ゲームとしては面白いけどこんだけゴタゴタするならメタルギアのガワを着せる必要はなかったんじゃないかなって思う でもVの背景でこんなこと起きてましたがこのシナリオのミソでもあるけらなあ

33 21/02/10(水)15:21:08 No.773417936

NPCもちゃんと戦えや!乗り物作らせろや! とか文句はある だから続編作ってください…

34 21/02/10(水)15:21:26 No.773417992

当時スレが割と盛り上がってたな 水どこ!水どこ!池枯れた!!!

35 21/02/10(水)15:21:49 No.773418062

スタッフが頑張った節は見える MGS1~Vのどれかより面白いかって言われたらそれはない

36 21/02/10(水)15:22:45 No.773418283

MGSやってる気持ちにはならないけどなんか面白いのよね

37 21/02/10(水)15:23:03 No.773418351

真面目に脱出する続編ほしいよね グッドラック!

38 21/02/10(水)15:23:19 No.773418408

メタルギアの意味あったかというとそりゃあっただろって返せるぐらいにはシングルモードのシナリオ好きだよ

39 21/02/10(水)15:23:43 No.773418484

畑に植える芋? 全部食っちまったよ!

40 21/02/10(水)15:23:54 No.773418521

>当時スレが割と盛り上がってたな >水どこ!水どこ!池枯れた!!! ギリギリのリソースにヒーコラしながら進めていく感じよね 畑ができて家畜小屋ができて雨水貯められると今度は基地防衛を考えなきゃいけなくなる

41 21/02/10(水)15:23:57 No.773418537

当時から実際にプレイしてる人にはそこそこな評価もらってたけど平成最後のクソゲーが出たせいもあってかさらに再評価されたのは喜んでいいのか笑えばいいのか…

42 21/02/10(水)15:24:32 No.773418661

俺は面白いと思ったよ でも売れなかった理由もわかるし やった上でクソって言われてもまあわかるよ

43 21/02/10(水)15:24:54 No.773418745

ネタバレ無しでグッドラックの正体知ったときは少し泣いた

44 21/02/10(水)15:25:08 No.773418792

どんなに汚くてもこの水を飲まなければならない(ギュルルルル

45 21/02/10(水)15:25:12 No.773418803

普段は槍とか弓でここぞって防衛の時のショットガンとか楽しい

46 21/02/10(水)15:25:17 No.773418819

これマルチやらないとゲーム進行は非常に厳しいタイプのゲーム? ソロでも割とどうにかなる?

47 21/02/10(水)15:25:27 No.773418857

グッドラック本当にグッドラックすぎる…

48 21/02/10(水)15:25:35 No.773418882

結構ステルスゲームもするしサバイバルが現地調達の昔に戻ったっぽくて良い

49 21/02/10(水)15:25:37 No.773418893

メタルギアソリッドサバイブじゃなくてメタルギアサバイブなのに最低限の誠意は感じる

50 21/02/10(水)15:25:53 No.773418947

>これマルチやらないとゲーム進行は非常に厳しいタイプのゲーム? >ソロでも割とどうにかなる? マルチ報酬あった方が楽になるのは確かだけど ソロでもなんだかんだどうにかなる

51 21/02/10(水)15:25:56 No.773418963

IGNjpのレビューが割とまともなこと書いてる

52 21/02/10(水)15:26:24 No.773419062

去年のセールでV買って遊んだんだけどその流れで買って楽しめる?

53 21/02/10(水)15:26:27 No.773419066

>ソロでも割とどうにかなる? なるけどちょっと単調になりがち 序盤とかは槍と柵作ってぶっ刺す繰り返すから

54 21/02/10(水)15:26:32 No.773419081

>メタルギアソリッドサバイブじゃなくてメタルギアサバイブなのに最低限の誠意は感じる 略称がMGSVになるからだよ!

55 21/02/10(水)15:26:37 No.773419095

キャプテンたちはいつかきっと元の世界から戻れなくても別の異世界に行けてると俺は信じてるよ

56 21/02/10(水)15:26:59 No.773419176

>これマルチやらないとゲーム進行は非常に厳しいタイプのゲーム? >ソロでも割とどうにかなる? マルチやるとソロの進行が楽になるけど ソロだけでもクリアは余裕

57 21/02/10(水)15:27:05 No.773419199

>なるけどちょっと単調になりがち >序盤とかは槍と柵作ってぶっ刺す繰り返すから つまり俺好みって事だな! セールまだかな…

58 21/02/10(水)15:27:38 No.773419322

最初の水源枯れて露頭に迷う「」ャプテンを見てるのが楽しかった

59 21/02/10(水)15:27:42 No.773419333

コツコツゲーが好きならソロもマルチもめっちゃ遊べるよね 今マルチ人いるか知らないけど

60 21/02/10(水)15:27:47 No.773419354

いいかげん仲間集めとか組織運営以外のメタルギアやりたいって思ってたからけっこう楽しめたよ

61 21/02/10(水)15:28:02 No.773419411

>>メタルギアソリッドサバイブじゃなくてメタルギアサバイブなのに最低限の誠意は感じる >略称がMGSVになるからだよ! いやでもソリッドの名冠してたら実際以上に反発凄かったと思う アシッドとライジングで基本スピンオフはソリッド付けないって流れになってたし

62 21/02/10(水)15:28:13 No.773419448

マルチでリカーブボウとか早めにとっても ここどこ!?あっ酸素もうねえ!どうやって帰ろうこれ… みたいなアクシデントは起こる

63 21/02/10(水)15:28:19 No.773419469

>いいかげん仲間集めとか組織運営以外のメタルギアやりたいって思ってたからけっこう楽しめたよ ただ拠点防衛くらい一緒にしてくれませんかね!仲間たち!

64 21/02/10(水)15:28:41 No.773419546

ああ柵がもうもたない! うおおお今いくぞ!(柵持ちながら) みたいなノリで楽しめて好きだったよ

65 21/02/10(水)15:28:42 No.773419547

>去年のセールでV買って遊んだんだけどその流れで買って楽しめる? うーn 言っちゃあ悪いがメタルギア期待しちゃダメだな メタルギアエンジンで動くサバイバルゾンビホラーだと思えばかなり面白い でVの舞台裏というか設定拾ってアレの正体がわかる感じ

66 21/02/10(水)15:29:06 No.773419629

>最初の水源枯れて露頭に迷う「」ャプテンを見てるのが楽しかった この枯れない池が俺の生命線だ 枯れた

67 21/02/10(水)15:29:13 No.773419643

>言っちゃあ悪いがメタルギア期待しちゃダメだな メタルギア期待してたらⅤもダメなんじゃねぇかな…?

68 21/02/10(水)15:29:18 No.773419657

面白いか面白くないかで言えば面白いのは確かだと思う ただクリアまでの土台は完成してるけど…ってくらいの物足りなさはある

69 21/02/10(水)15:29:44 No.773419756

マルチのレスキューもなんだかんだ楽しめた ちゃんとルート確保してありったけの障害物用意して 準備はまだか!するの楽しかった

70 21/02/10(水)15:29:57 No.773419797

>言っちゃあ悪いがメタルギア期待しちゃダメだな スニーキングアクションではないってこと?

71 21/02/10(水)15:29:57 No.773419799

>メタルギア期待してたらⅤもダメなんじゃねぇかな…? ちょっと待てよVはメタルギアしてるだろ!

72 21/02/10(水)15:30:01 No.773419818

ストーリーはリスペクトを感じるし外伝らしい面白さがある 本編と同じような面白さを求めてるなら不満しかないだろうけども

73 21/02/10(水)15:30:13 No.773419860

ゾンビ映画でゾンビの大群にめちゃめちゃにされる特殊部隊隊員の気持ちが味わえるゲーム

74 21/02/10(水)15:31:00 No.773420048

発売日にフルプライスで買った人とフリプで貰った人の評価はだいぶ違うと思う

75 21/02/10(水)15:31:06 No.773420068

ソロ用のエンドコンテンツもっとちゃんとしてほしかったなあ

76 21/02/10(水)15:31:09 No.773420076

最近ここでスレ画のゲーム配信してる奴がいるから見に行くといいぞ 探索も採取もクラフトもタワーディフェンスもあるぞ

77 21/02/10(水)15:31:11 No.773420084

多分この「」ェノムは血だらけで正面突破してたんじゃないかな

78 21/02/10(水)15:31:27 No.773420153

フリプはあったしその時もまあまあ盛り上がってた記憶がある

79 21/02/10(水)15:31:28 No.773420155

単純にタワーディフェンスというのが肌に合わなかった

80 21/02/10(水)15:31:39 No.773420185

スニーキングはするしアクションもするんだが…

81 21/02/10(水)15:31:46 No.773420208

脚本がストライクザブラッドの人なんだよな mpoのシナリオもそうだし凄いね

82 21/02/10(水)15:31:58 No.773420258

>発売日にフルプライスで買った人とフリプで貰った人の評価はだいぶ違うと思う βマルチやって個人的に結構楽しかったからフルプライスで買って ソロで大当たりだったよ俺

83 21/02/10(水)15:31:59 No.773420268

ポリティカルなゴタゴタとか巨大兵器戦はない それに相当する似たようなトラブルとか敵は出てくる スニーキング要素はバケモノ相手ではあるけどある

84 21/02/10(水)15:32:05 No.773420289

>スニーキングアクションではないってこと? スニーキング要素もあるけどそれ一辺倒で華麗に敵を躱すだけじゃどうにもならない所もある スレで出てるけど拠点防衛とかあるし まぁそんな事言ったらメタルギアシリーズだとそういう場面いくらかあるか…

85 21/02/10(水)15:32:18 No.773420341

そもそもMGSシリーズに期待してやる要素がどれほどあるかって話だよ OPS以降はOPSに影響されて本編もOPS系になったし

86 21/02/10(水)15:32:27 No.773420380

シナリオはソロでしか進められないしエンディングまでソロで問題ない マルチは専用モードだから別ゲーだと考えればいい ただマルチで得られる強い装備をシナリオモードの方に持ってくる事が出来るので 低難度でもいいからちょっとマルチしてからだとより本編が楽になるよ

87 21/02/10(水)15:32:30 No.773420393

本編がまずあってそこの描写を補うって形での外伝編としてシナリオ運び上手いと思うよ

88 21/02/10(水)15:32:38 No.773420429

割とシャレにならない数がダッシュで来るからな…

89 21/02/10(水)15:32:51 No.773420469

これはかなりメタルギアしてたぞ ラスボスがイベント戦で最後に生身で殴り合うパートが無いのが残念だったが

90 21/02/10(水)15:33:00 No.773420514

素材とか資源集めがマゾい

91 21/02/10(水)15:33:37 No.773420656

>素材とか資源集めがマゾい そこはVの頃からそうだったからまあいいかなって…

92 21/02/10(水)15:33:38 No.773420658

>発売日にフルプライスで買った人とフリプで貰った人の評価はだいぶ違うと思う フルプライスで5000円だったから楽しめた 8700円とかだったらううnってなったと思う

93 21/02/10(水)15:33:59 No.773420738

俺もフルプライスで買ったが特に後悔してない そもそも安かったしね

94 21/02/10(水)15:34:21 No.773420814

>ラスボスがイベント戦で最後に生身で殴り合うパートが無いのが残念だったが 個人的には最終ステージが大量の雑魚を捌くのは結構好きだった 欲を言えば喰らうものとか出てくれてもよかったけど

95 21/02/10(水)15:34:45 No.773420913

>アシッドとライジングで基本スピンオフはソリッド付けないって流れになってたし ライジングは自社で作ってたMGSRが一向に出来なくて外注したとかそんな感じだったはず

96 21/02/10(水)15:34:46 No.773420920

>>素材とか資源集めがマゾい >そこはVの頃からそうだったからまあいいかなって… つまりVで資源集めたのちい!してた俺は適性がある…?

97 21/02/10(水)15:35:41 No.773421132

>つまりVで資源集めたのちい!してた俺は適性がある…? 割とあると思う 目に見えて拡張されてあんな荒地みたいな基地がこんなに…ってなるし

98 21/02/10(水)15:35:45 No.773421147

完全に迷った…おうちどこ…?ってなってるのも今思えば楽しかったよ

99 21/02/10(水)15:35:59 No.773421199

そういう作業たのしい!やってたなら資源集めれば集める程モリモリ拠点が強化されるし実際楽しいと思われる

100 21/02/10(水)15:36:35 No.773421335

>そもそもMGSシリーズに期待してやる要素がどれほどあるかって話だよ >OPS以降はOPSに影響されて本編もOPS系になったし 3以降ほぼメタルギアビッグボスだしな フィランソロピー時代のオタコンとメタルギア狩りやってるデイビッド動かしたい…

101 21/02/10(水)15:36:53 No.773421391

クリア後のジョブとかはもっと早く欲しかった

102 21/02/10(水)15:37:07 No.773421452

>つまりVで資源集めたのちい!してた俺は適性がある…? それだとボタン押しっぱで周囲の素材まとめて取れるスキル取得したらちょっと射精するかもしれん

103 21/02/10(水)15:37:13 No.773421480

なんか従来のメタルギアよりもむしろデスストランディングに近いと思うんだよこれ…

104 21/02/10(水)15:37:21 No.773421516

当時から安かったけど今ならもう手ごろな値段だしセールとかもやってるからおすすめよ

105 21/02/10(水)15:38:22 No.773421749

「」ャプテン多いな… 今度採掘ミッションのEASYでいいから協力願いたいぜ

106 21/02/10(水)15:38:24 No.773421756

>それだとボタン押しっぱで周囲の素材まとめて取れるスキル取得したらちょっと射精するかもしれん あれは最高だよね 取得音が小気味よい

107 21/02/10(水)15:38:35 No.773421792

つまらなくは無いけどアセット類や操作UI回りはほぼほぼVの流用だから評価はしづらい

108 21/02/10(水)15:38:48 No.773421845

ネタバレになるけど 今まで大量殺戮兵器としてだけ扱われて来たメタルギアが人類救う為に最後の活躍するっていうのはシリーズファン的にもくるものがあったけどなぁ

109 21/02/10(水)15:39:36 No.773422004

スキルで自分強化!時間制限の中アイテムを急いで回収!拠点強化してゾンビ共蹴散らす!稀に超強い装備の設計図手に入れてウキウキで帰宅! だいたいどれかの要素が好きなら楽しめると思われる

110 21/02/10(水)15:40:07 No.773422119

>つまらなくは無いけどアセット類や操作UI回りはほぼほぼVの流用だから評価はしづらい fox enginせっかく作ったんだからむしろもっと使っても良かったのに

111 21/02/10(水)15:40:28 No.773422192

>今まで大量殺戮兵器としてだけ扱われて来たメタルギアが人類救う為に最後の活躍するっていうのはシリーズファン的にもくるものがあったけどなぁ オタコン製ならともかくあいつ製なのは少しイヤ まあでもREXは本編で活躍してるしな…

112 21/02/10(水)15:40:42 No.773422236

マルチは難易度が鬼畜すぎる

113 21/02/10(水)15:40:43 No.773422240

>当時から安かったけど今ならもう手ごろな値段だしセールとかもやってるからおすすめよ アマゾンなら送料入れて500円ぐらいで買えるね 新品も900円で買えるけど

114 21/02/10(水)15:40:53 No.773422278

>クリア後のジョブとかはもっと早く欲しかった 本編がモンハンの村クエ的な位置だったのか もっと長めにして徐々に要素開放していく予定だったのか

115 21/02/10(水)15:41:08 No.773422323

タダで貰えるんなら普通に嬉しいやつ

116 21/02/10(水)15:41:13 No.773422336

>fox enginせっかく作ったんだからむしろもっと使っても良かったのに やり始めは広い…怖い…ってなってたけど終わってみると狭かった でもアレくらいが丁度いいんだとも思う もっとやりてぇ…

117 21/02/10(水)15:41:37 No.773422435

定価3000円くらいでビックリした覚えがある

118 21/02/10(水)15:41:52 No.773422507

つまらなくはないというか出来はいいしむしろ出自だけが良くないという被差別階級者みたいなゲーム

119 21/02/10(水)15:42:45 No.773422699

>つまらなくはないというか出来はいいしむしろ出自だけが良くないという被差別階級者みたいなゲーム 出自だけでとやかく言うのはもう何しても無駄だから聞かなくていいし…

120 21/02/10(水)15:43:13 No.773422818

いいよね趙雲みたいなキャプテン

121 21/02/10(水)15:43:16 No.773422833

ケチのつく要素の塊みたいなヤツだからな… ゲーム自体は面白いのに

122 21/02/10(水)15:43:25 No.773422865

出自言うならアレな人らのネガキャンって話になって相手するだけ無駄じゃんって…

123 21/02/10(水)15:43:29 No.773422879

>fox enginせっかく作ったんだからむしろもっと使っても良かったのに エ…engine… それはさておきFOXエンジンはウイイレとかパワプロプロスピでも使われてるはず PS4になってからのパワプロとか雨天時の質感とかGZのそれだった

124 21/02/10(水)15:43:49 No.773422970

俺はむしろ流用した上での調理の上手さを評価したい

125 21/02/10(水)15:44:37 No.773423147

当時のスレでも出る前に散々暴れ回った挙句発売されてから静かになったのはもう本当にそういう奴が粘着してたんだなとしか言いようがない

126 21/02/10(水)15:45:18 No.773423304

素材BOX開錠! やり方わからねえ! 敵めっちゃ来た!? とか楽しかった

127 21/02/10(水)15:45:31 No.773423345

エアプにクソゲー扱いされるとムカつくが万人受けしないゲームなのも分かる

128 21/02/10(水)15:45:34 No.773423355

クリア後もすっきり終わった!と思ったら最後に通信入ったりして 長すぎず短すぎずいやちょっと短かかったな…って思うぐらいの塩梅

129 21/02/10(水)15:45:52 No.773423410

ちゃんとホラーもやってるのがいいと思う

130 21/02/10(水)15:45:57 No.773423426

本家のほうが長いこと不殺のほうがいろいろ得みたいな感じだったから バンバン敵殺していいゲームだったのは個人的に良かった

131 21/02/10(水)15:46:20 No.773423506

>エアプにクソゲー扱いされるとムカつくが万人受けしないゲームなのも分かる 万人受けしないのは元シリーズからそうだと思うし…

132 21/02/10(水)15:46:26 No.773423530

メタルギアファンでアイテム収集を延々とやるのが苦じゃないならおそらく数年単位で遊べる たまに漂着するコンテナをタイミングよく開けるミニゲームも楽しいぞ

133 21/02/10(水)15:46:43 No.773423597

昔はワームホールとかの超技術あったのにどうしてソリッドが活躍する時代にはなかったんです? キャプテン達が頑張ったからです…

134 21/02/10(水)15:46:48 No.773423606

割と単体でも遊んでいいと思う

135 21/02/10(水)15:46:53 ID:YYiAQ6vo YYiAQ6vo No.773423633

削除依頼によって隔離されました 少なくとも小島の作ったどのメタルギアよりスレ画の方が面白いよ

136 21/02/10(水)15:46:54 No.773423637

質問させてもらったのもだけど参考になった セール来たら手をだしてみよう

137 21/02/10(水)15:47:18 No.773423712

お腹は弱いけど野生動物には強いキャプテン

138 21/02/10(水)15:47:25 No.773423735

弓が強くて銃使う必要性感じなかったんだけど使えば便利だったのかな…

139 21/02/10(水)15:47:32 No.773423761

>少なくとも小島の作ったどのメタルギアよりスレ画の方が面白いよ そういうあからさまなのは好まず

140 21/02/10(水)15:47:40 No.773423785

そんなにつまんない訳でも無いけど絶賛されるとそこまでか?ってなるゲーム

141 21/02/10(水)15:47:46 No.773423804

ハイテク義手でもないのにワンパンでシマウマ倒すキャプテンはなんなの

142 21/02/10(水)15:47:59 ID:YYiAQ6vo YYiAQ6vo No.773423857

削除依頼によって隔離されました コナミ→桃鉄が250万本以上の大ヒット コジマ→新作がクソゲーで売り上げ爆死 完全に明暗別れちゃいましたね…

143 21/02/10(水)15:48:18 ID:YYiAQ6vo YYiAQ6vo No.773423898

削除依頼によって隔離されました >>少なくとも小島の作ったどのメタルギアよりスレ画の方が面白いよ >そういうあからさまなのは好まず 事実だし…

144 21/02/10(水)15:48:18 No.773423901

>とか楽しかった キュイ…キュイ…ギギギギ

145 21/02/10(水)15:48:24 No.773423922

銃は弓とかで対処できなくなった時の必殺技枠 特にショットガン手に入れた時の感動と言ったらない

146 21/02/10(水)15:48:29 No.773423941

>弓が強くて銃使う必要性感じなかったんだけど使えば便利だったのかな… 纏めて殺したい時は銃の方がいくらか良かったような けどまあ大体弓使ってたな…

147 21/02/10(水)15:48:52 No.773424026

来た来た来ましたよ

148 21/02/10(水)15:48:54 No.773424035

>弓が強くて銃使う必要性感じなかったんだけど使えば便利だったのかな… 火矢とか強いけど弾さえあれば銃のほうがやぱり早いよ マルチでもいかんと使わんけど

149 21/02/10(水)15:48:55 ID:YYiAQ6vo YYiAQ6vo No.773424037

削除依頼によって隔離されました あの自称監督は一本でもまともに遊べるゲーム作ってから偉そうなこと言えって言いたいわ

150 21/02/10(水)15:48:58 No.773424045

フレイムアローと火炎瓶あればどうにかなる 在庫もうねえ!

151 21/02/10(水)15:49:02 No.773424058

>そんなにつまんない訳でも無いけど絶賛されるとそこまでか?ってなるゲーム いい意味でふつうなゲームだと思う

152 21/02/10(水)15:49:02 No.773424061

評価なんて人それぞれだよ ここで評価上がったのは配信で人気出て面白いのでは…?ってなったのを覚えてる

153 21/02/10(水)15:49:08 No.773424080

オッ

154 21/02/10(水)15:49:39 ID:YYiAQ6vo YYiAQ6vo No.773424187

削除依頼によって隔離されました デスストは信者すらクリア諦めて投げるクソだと聞いた

155 21/02/10(水)15:49:48 No.773424224

>フレイムアローと火炎瓶あればどうにかなる >在庫もうねえ! そんなん量産すればいいじゃんッ! …資源がねぇ!

156 21/02/10(水)15:50:01 No.773424261

走っていって槍振り回すの強いからな…

157 21/02/10(水)15:50:11 No.773424298

この手のサバイバルゲームでいつも思うのは 序盤何もかもギリギリの状態で腐った水飲んでまで生き延びようとしている時期が一番楽しい

158 21/02/10(水)15:50:13 No.773424307

発売当初はサバイバルキッズだよこれ!ってなってたな

159 21/02/10(水)15:50:37 ID:YYiAQ6vo YYiAQ6vo No.773424384

削除依頼によって隔離されました >コナミ→桃鉄が250万本以上の大ヒット >コジマ→新作がクソゲーで売り上げ爆死 >完全に明暗別れちゃいましたね… やっぱりあのバカントクただの疫病神なんじゃ…

160 21/02/10(水)15:50:57 No.773424470

>ハイテク義手でもないのにワンパンでシマウマ倒すキャプテンはなんなの サベージスキル持ちなんでしょ

161 21/02/10(水)15:51:02 No.773424492

銃無しで終盤の防衛切り抜けるの無理じゃない?

162 21/02/10(水)15:51:05 No.773424506

悪くなかったけど長続きはしないかなって感じ 飽きるの早かった

163 21/02/10(水)15:51:05 No.773424507

資源かつかつの状態であれねえ!これねえ!あれ作りてえけど物資がねえ!で頭回転させるの楽しいよね…

164 21/02/10(水)15:51:25 No.773424586

>銃無しで終盤の防衛切り抜けるの無理じゃない? 銃座はいいぞぉ…

165 21/02/10(水)15:51:42 No.773424651

>この手のサバイバルゲームでいつも思うのは >序盤何もかもギリギリの状態で腐った水飲んでまで生き延びようとしている時期が一番楽しい どんなに汚くてもこの水を飲むしかない…

166 21/02/10(水)15:51:57 No.773424708

話をしようとするとこうなるのが最大の難点なんじゃないかこのゲーム

167 21/02/10(水)15:51:57 No.773424710

まあ人が捌けるのは早かったな

168 21/02/10(水)15:52:00 No.773424721

>どんなに汚くてもこの水を飲むしかない… (枯れる)

169 21/02/10(水)15:52:09 ID:YYiAQ6vo YYiAQ6vo No.773424758

削除依頼によって隔離されました メタルギアは基本コジマ抜きで作った方が名作っていうのはあると思う ゴーストバベルもOPSもスレ画も全部名作だし

170 21/02/10(水)15:52:43 ID:6fZJ6iZA 6fZJ6iZA No.773424875

削除依頼によって隔離されました 今のコナミの絶好調ぶりを見るとやっぱあのバカントクが最大のガンだったんだなって

171 21/02/10(水)15:52:49 No.773424896

クソのカモフラージュした「」スがいるな

172 21/02/10(水)15:52:59 ID:6fZJ6iZA 6fZJ6iZA No.773424929

削除依頼によって隔離されました 小島秀夫って露骨に半島顔だよな

173 21/02/10(水)15:53:11 No.773424975

ルーパチ失敗してますよ

174 21/02/10(水)15:53:14 No.773424990

まーた一人ワンダラーと化した遭難者が出たな…

175 21/02/10(水)15:53:42 ID:6fZJ6iZA 6fZJ6iZA No.773425093

削除依頼によって隔離されました >メタルギアは基本コジマ抜きで作った方が名作っていうのはあると思う >ゴーストバベルもOPSもスレ画も全部名作だし ID出されてるけどこれは同意したい 小島製だと途端に打率落ちるからな

176 21/02/10(水)15:53:50 No.773425121

個人粘着って頭おかしいやつしか居ないのか

177 21/02/10(水)15:53:51 No.773425124

>メタルギアは基本コジマ抜きで作った方が名作っていうのはあると思う >ゴーストバベルもOPSもスレ画も全部名作だし ぶっちゃけシナリオもOPSとかスレ画とかのほうが好きなんだよな… ゲーム本体の方はOPSを監督が気に入ってから本編に輸入してブラッシュアップしていったし

178 21/02/10(水)15:54:22 No.773425227

ルーパチバレてますよ ルーパチじゃないとしたら馬鹿だよ

179 21/02/10(水)15:54:35 No.773425268

ウイイレは来年からUE4になるしぼちぼちfox engine脱却するんじゃない

180 21/02/10(水)15:55:05 No.773425370

>個人粘着って頭おかしいやつしか居ないのか 聞いてくれ 個人にしろ企業にしろ粘着する奴はおかしい

181 21/02/10(水)15:55:12 No.773425400

粘着とかやるやつってどうしてこう露骨なんだろうな…

182 21/02/10(水)15:55:38 No.773425495

ソリッドもサヴァイブもデスストも好き!そんな人がいてもいいじゃないですか

183 21/02/10(水)15:55:57 No.773425568

>ID:YYiAQ6vo ロックンロール!

184 21/02/10(水)15:56:03 No.773425590

スレ画のシナリオが本シリーズより好きとか言う人マジで初めて見た

185 21/02/10(水)15:56:16 No.773425625

>ソリッドもサヴァイブもデスストも好き!そんな人がいてもいいじゃないですか 俺もどれも大好きだ!

186 21/02/10(水)15:56:18 ID:6fZJ6iZA 6fZJ6iZA No.773425634

削除依頼によって隔離されました まああの自称監督はデススト売れなかった時点でもう業界生命終わったようなもんだし 死体蹴りすることもないんじゃない

187 21/02/10(水)15:56:37 No.773425698

生きなくては…水…水どこ…羊…? から立派になった拠点見ると感慨深いものがある

188 21/02/10(水)15:56:51 No.773425747

>粘着とかやるやつってどうしてこう露骨なんだろうな… 蔑称造語流れ無視にふたばじゃ聞かない言葉遣い わかりやすいね

189 21/02/10(水)15:56:58 No.773425769

ビッグマウス(ID偽装)来たな…

190 21/02/10(水)15:57:10 No.773425816

>ID:6fZJ6iZA ロックンロール!

191 21/02/10(水)15:57:15 No.773425827

>ソリッドもサヴァイブもデスストも好き!そんな人がいてもいいじゃないですか アシッドとライジングも忘れるな

192 21/02/10(水)15:57:24 ID:6fZJ6iZA 6fZJ6iZA No.773425863

>サヴァイブは好きだがソリッドとデスストは嫌い!そんな人がいてもいいじゃないですか

193 21/02/10(水)15:57:32 No.773425893

触るな触るな 本当に続編待ってるよ 惜しい所もあったしまだまだ良い感じになったはず

194 21/02/10(水)15:57:37 No.773425910

>ID:YYiAQ6vo >ID:6fZJ6iZA ロックンロール!!

195 21/02/10(水)15:58:21 No.773426054

>スレ画のシナリオが本シリーズより好きとか言う人マジで初めて見た 4で終わらせて以降の本筋メタルギアはもうシナリオ駄目だなって思うよ真面目に 3までは難はあってもよかったし4は集大成でほんとに終わるんだなって感動したもん

196 21/02/10(水)15:58:38 No.773426106

クリア後に湧くあれは倒し方わからなくて乗り物で蹴り殺したな…

197 21/02/10(水)15:58:50 No.773426139

海外より国内の方が評価高かった気がするけど ジャンル的には国内の方が人気無い…

198 21/02/10(水)15:58:52 No.773426150

ちょっと話を変えるとクリーチャーのデザインもいいよね 流石サイレントヒルと同じ人なだけある…

199 21/02/10(水)15:59:17 No.773426229

>クリア後に湧くあれは倒し方わからなくて乗り物で蹴り殺したな… 「」ャプテンゴリラ来たな…

200 21/02/10(水)15:59:42 No.773426305

>ちょっと話を変えるとクリーチャーのデザインもいいよね >流石サイレントヒルと同じ人なだけある… うわっ…ってなるような奴多かったな 嫌悪感感じさせるの

201 21/02/10(水)15:59:44 ID:184sFwWs 184sFwWs No.773426311

削除依頼によって隔離されました >小島秀夫って露骨に半島顔だよな 今はヒゲとシワでなんとか誤魔化せてるけど 若い時の顔見ると露骨に朝鮮系に見えるわ su4586882.jpg

202 21/02/10(水)15:59:46 No.773426320

面白いんだけどメタルギアでやってほしくないけどメタルギアだから面白い外伝という言葉がとても似合う絶妙なやつ

203 21/02/10(水)16:00:00 No.773426360

フリプきてた時にここでもちょっと盛り上がってたけどマルチゲーだと思ってスルーしちゃった

204 21/02/10(水)16:00:06 No.773426378

こっちに馬ほしかった

205 21/02/10(水)16:00:24 No.773426427

あと40分近くもあるのにはしゃぎすぎだろこいつ

206 21/02/10(水)16:00:33 No.773426460

どんだけルーパチしまくってんだ

207 21/02/10(水)16:01:10 No.773426561

>ちょっと話を変えるとクリーチャーのデザインもいいよね >流石サイレントヒルと同じ人なだけある… 寄生する鉱物状の化け物ってなかなかナイスデザインだよな

208 21/02/10(水)16:01:10 No.773426563

>フリプきてた時にここでもちょっと盛り上がってたけどマルチゲーだと思ってスルーしちゃった 発売前の初報もマルチ推しだったし勘違いしても仕方ない…ソロのストーリーめっちゃ面白いのに…

209 21/02/10(水)16:01:26 No.773426606

この速度で隔離って普段何してんだ

210 21/02/10(水)16:01:26 No.773426607

飢えと渇きがあって管理めんどいから万人向けじゃない

211 21/02/10(水)16:01:26 ID:184sFwWs 184sFwWs No.773426608

削除依頼によって隔離されました 小島抜きのメタルギアが名作って言うより 小島が関わるとゲームがつまらなくなるって考えた方が自然だな

212 21/02/10(水)16:01:59 No.773426704

屋外防衛戦は若干ギャグ入った絵面になるけど室内探索はめっちゃ怖い…

213 21/02/10(水)16:02:14 ID:184sFwWs 184sFwWs No.773426743

削除依頼によって隔離されました コジマってなんで面白いゲーム一本も作ったことないのに偉そうにしてんの?

214 21/02/10(水)16:02:33 No.773426802

削除依頼によって隔離されました 小島秀夫は疫病神

215 21/02/10(水)16:02:51 No.773426873

ID出た奴が消えた途端に同じ喋りの別の人が出るとか不思議だよな

216 21/02/10(水)16:03:11 No.773426943

まあ本質はマルチゲーだと思うよ

217 21/02/10(水)16:03:25 No.773426987

>ID:YYiAQ6vo >ID:6fZJ6iZA >ID:184sFwWs ロックンロール!!!

218 21/02/10(水)16:03:27 No.773426995

>発売前の初報もマルチ推しだったし勘違いしても仕方ない…ソロのストーリーめっちゃ面白いのに… マルチのβでああこれそういうゲームなんだなってなったし 最初の記憶板回収までぐらいの体験版あっても良かったと思うよ

219 21/02/10(水)16:03:27 No.773426997

集合体恐怖症だと多分憤死するシーンがある 天井裏はあいつらの卵でいっぱいだー!!!!

220 21/02/10(水)16:04:19 No.773427167

>集合体恐怖症だと多分憤死するシーンがある >天井裏はあいつらの卵でいっぱいだー!!!! 廃墟探索はホラーゲームかよって言いたくなるくらい怖い

221 21/02/10(水)16:04:22 No.773427174

序盤でフェンス張って槍で突いてる時が一番楽しかった

222 21/02/10(水)16:04:36 No.773427213

本編3のキャプチャーして捕食するサバイバル要素好きだったからこっちも食べるために動物捕まえる要素あるの良かった

223 21/02/10(水)16:05:17 No.773427354

>本編3のキャプチャーして捕食するサバイバル要素好きだったからこっちも食べるために動物捕まえる要素あるの良かった おえー!

224 21/02/10(水)16:05:17 No.773427356

芋の栽培始まるとほぼ無敵になってる

225 21/02/10(水)16:05:21 No.773427370

トロコンまでやり込んだけどもうちょい作り込んだら化けそうなゲームなんだよなー そのもうちょいがいろんなところで足りないから評価よくないけど 武器のモーションはせめてもうちょいがんばって欲しかった

226 21/02/10(水)16:05:55 No.773427470

>廃墟探索はホラーゲームかよって言いたくなるくらい怖い TPPのスカルズとか診療所もかなりホラーだったしFOXエンジンでホラゲー作ったらやべーのが作れるんじゃね?

227 21/02/10(水)16:05:55 No.773427471

>芋の栽培始まるとほぼ無敵になってる 芋はロシアや北海道は愚か火星でも栽培できるからな…

228 21/02/10(水)16:05:57 No.773427483

>>そもそもMGSシリーズに期待してやる要素がどれほどあるかって話だよ >>OPS以降はOPSに影響されて本編もOPS系になったし >3以降ほぼメタルギアビッグボスだしな >フィランソロピー時代のオタコンとメタルギア狩りやってるデイビッド動かしたい… 色々なところが色々なメタルギア作っていたみたいだしびっくりドッキリメカ見れそうだよね

229 21/02/10(水)16:06:08 No.773427508

>武器のモーションはせめてもうちょいがんばって欲しかった イマイチ動き固いよね

230 21/02/10(水)16:06:13 No.773427527

せっかく面白そうなメンバー揃ってるんだし仲間同士がイチャイチャするだけのカセットテープとか欲しかった

231 21/02/10(水)16:06:31 No.773427589

というか新スタッフで出す第一段がゾンビゲーって尖りすぎだよ…

232 21/02/10(水)16:06:35 No.773427598

俺はローストオニオンが回復力そこそこで軽くて複数持ち歩けるから好きだ! 「」ャプテンの好きな携行食は?

233 21/02/10(水)16:06:59 No.773427696

>色々なところが色々なメタルギア作っていたみたいだしびっくりドッキリメカ見れそうだよね トンデモマーシンを見てこれはもうメタルギアじゃないだろう!?ってオタコンが言うのは分かる

234 21/02/10(水)16:07:25 No.773427775

俺のところのクルーはいつも体調崩してたな やれやれ

235 21/02/10(水)16:07:37 No.773427812

>「」ャプテンの好きな携行食は? なんか…とりあえず肉とか焼いてた思い出があります…

236 21/02/10(水)16:07:39 No.773427819

海外勢はゾンビ出しとけば喜ぶからな 企画通しやすいんだろう

237 21/02/10(水)16:08:01 No.773427914

仕方ないとは言われればそうなんだけどスレ画含めてメタルギアの続編欲しいわ この際色んな人のメタルギアを見てみたい

238 21/02/10(水)16:08:07 No.773427949

というかそれこそホラゲー界隈に大きい一石投じたPTもFOXエンジンらしいしな…

239 21/02/10(水)16:08:19 No.773427985

おいそこの役立たずのお前 腐った牛乳と腐った肉をもって奥地まで探索してきてくれグッドラック

240 21/02/10(水)16:08:51 No.773428084

>イマイチ動き固いよね 本編の使い回しのモーションが綺麗だから余計目立つんだよねー

241 21/02/10(水)16:09:35 No.773428230

なんか水分も取れるからスープ作ってた覚えがあるな…

242 21/02/10(水)16:10:22 No.773428397

本編シリーズは締めでいいからACiDとかOPSみたいに自由にやってる外伝シリーズもそろそろ見たいよね あとライジング2出せ

243 21/02/10(水)16:10:45 No.773428469

ヒゲは次はホラーやりたいみたいなことふかしてたからいつかデジマで頑張ってくれるじゃろ…

244 21/02/10(水)16:12:17 No.773428774

>色々なところが色々なメタルギア作っていたみたいだしびっくりドッキリメカ見れそうだよね GZみたいな感じで世界中のいろんな箱庭マップの基地を巡ってメタルギア破壊するゲームやりたい

245 21/02/10(水)16:12:47 No.773428868

>あとライジング2出せ プラチナゲームはばっちこいなのにー

246 21/02/10(水)16:14:03 No.773429126

クリーチャーデザインとか考証とか脚本が相当豪華じゃなかった…? Vの使い回しなのに武器めっちゃ少ないのは解せないけども

247 21/02/10(水)16:14:14 No.773429150

>おいそこの役立たずのお前 >腐った牛乳と腐った肉をもって奥地まで探索してきてくれグッドラック クルー唯一の口減らし方法来たな…

248 21/02/10(水)16:14:47 No.773429262

>色々なところが色々なメタルギア作っていたみたいだしびっくりドッキリメカ見れそうだよね 5にはそういうのが足りなかったな… あとびっくり超人の敵とか

249 21/02/10(水)16:15:04 No.773429322

>ヒゲは次はホラーやりたいみたいなことふかしてたからいつかデジマで頑張ってくれるじゃろ… TPPはホラゲーでやれよこれって演出多かったし出してくれるなら発売日に買うわ

250 21/02/10(水)16:15:37 No.773429410

>クルー唯一の口減らし方法来たな… 世界観的に無理とはいえ穏便に解雇させてほしいよね

251 21/02/10(水)16:15:49 No.773429437

最近1234やってるけどOPSPWTPPよりこういう一本道路線の方が面白いわ…とは思う

252 21/02/10(水)16:15:54 No.773429455

マルチもTDとTPSの融合具合はかなり良かったと思うんだよな 罠の消耗抑えるために走り回ったり片方の湧きを罠に任せてもう片方自分で対処したりで…

253 21/02/10(水)16:16:08 No.773429495

>仕方ないとは言われればそうなんだけどスレ画含めてメタルギアの続編欲しいわ >この際色んな人のメタルギアを見てみたい ガンダムみたいにGガン的存在がぶっ壊さないと難しそう

254 21/02/10(水)16:16:43 No.773429596

つまりどういうゲームなのこれ 近いやつだと何?

255 21/02/10(水)16:17:06 No.773429664

サバイバルキッズ

256 21/02/10(水)16:17:29 No.773429733

セーブデータ消せないのが最大の欠点だ

257 21/02/10(水)16:17:30 No.773429735

>>色々なところが色々なメタルギア作っていたみたいだしびっくりドッキリメカ見れそうだよね >5にはそういうのが足りなかったな… >あとびっくり超人の敵とか 超人はまあスカルズとヴォルギンが・・・

258 21/02/10(水)16:17:48 No.773429785

汚い水を飲む牧物…?

259 21/02/10(水)16:17:50 No.773429794

割と頑張ってると思うけど佳作の域を出ないと思った なんかマルチは色々戦えて楽しかったらしいが人がいなくなった後なので確かめようがない

260 21/02/10(水)16:17:54 No.773429806

7DaystoDie をやさしくした感じ

261 21/02/10(水)16:17:55 No.773429811

ストーリーのついた7daystodieみたいな感じ?

262 21/02/10(水)16:18:17 No.773429874

>ウイイレは来年からUE4になるしぼちぼちfox engine脱却するんじゃない パワプロやウイイレで5年ぐらい使えただけでもそれなりにペイできてるとは思う

263 21/02/10(水)16:18:49 No.773429956

大真面目にプレイ動画探しても悪意を持って遊んでるのが多くてまともに評価してもらえないかわいそうなやつ

264 21/02/10(水)16:18:52 No.773429970

>罠の消耗抑えるために走り回ったり片方の湧きを罠に任せてもう片方自分で対処したりで… 追加後はやってないけど初期はガチガチに決めなくても臨機応変でなんとかなる難易度でよかった ノーマルでひいひい言いながらクリアしたり レベル上がってノーマル余裕だしハード行けるかな?って行ってみたらキツくて他の人にフォローしてもらったり

265 21/02/10(水)16:19:02 No.773430008

>ストーリーのついた7daystodieみたいな感じ? サバイバルゲームではあるけど彼処までの極限サバイバルでもない

266 21/02/10(水)16:19:02 No.773430009

なんかベータ版って感じだよね ストーリーは好き

267 21/02/10(水)16:19:16 No.773430059

https://youtu.be/UypKp5Mp9_s 相違やアイツ最近何やってんだって検索したらなにこれ…

268 21/02/10(水)16:19:19 No.773430068

最初期の皆!フェンスは張ったな!からの槍でプスプスとかの絵面は好き

269 21/02/10(水)16:19:44 No.773430142

資材集めて武器や装備作ったりする要素は本家よりこっちのほうが楽しめた

270 21/02/10(水)16:19:55 No.773430186

槍のモーションだけ異様に安っぽかったりほぼTPPのリソースだけでなんとかしろって言われたんだろうなあって苦労は窺える

271 21/02/10(水)16:20:00 No.773430204

よってくるクリーチャーを弓や槍で撃退するも次第におっつかなくなってきて虎の子の拳銃を取り出すけどすぐに弾が切れてあああ!ああああ!っていうゾンビゲーとして100点の負け方が出来るのが楽しい…

272 21/02/10(水)16:20:11 No.773430244

>最初期の皆!フェンスは張ったな!からの槍でプスプスとかの絵面は好き 最初期どころか結構最後までこれのような…

273 21/02/10(水)16:20:13 No.773430251

>相違やアイツ最近何やってんだって検索したらなにこれ… 動画よりもコメント欄にBIG SARUがいたことにびびったわ

274 21/02/10(水)16:20:22 No.773430273

やり込めばゾンビ無双できたりする?

275 21/02/10(水)16:21:08 No.773430401

>やり込めばゾンビ無双できたりする? 出来るはず…自分は基本他の人のケツにくっついてるスタイルだったしやってなかったけど

276 21/02/10(水)16:21:32 No.773430470

>やり込めばゾンビ無双できたりする? フェンスや障害物使いこなせれば割と序盤からできる 地味な絵面だけど割と楽しい

277 21/02/10(水)16:21:49 No.773430520

推奨レベルになってる人がほとんどいなかった時のEXも楽しかったぞ 大体2人はレベル補正でめちゃくちゃ硬くなってるボスに延々C4投げてた

278 21/02/10(水)16:22:51 No.773430706

このカイラル技術なんなんだよ! 元からワームホールあるだろと言えばそうなんだが

279 21/02/10(水)16:23:29 No.773430824

地味にマルチエンディング

280 21/02/10(水)16:23:56 No.773430912

>メタルギア世界にかなり忠実な設定してるよね 本編にもあるんだ異世界設定…

281 21/02/10(水)16:24:02 No.773430933

マルチ素材が集まるとグレネードアローとスナイパーライフルもブン回せるようになるらしいがそこまで行けなかった

282 21/02/10(水)16:24:05 No.773430940

服のオプションパーツで追加弾倉つけれるからそこにショットガン用弾丸ケース2個つけていよいよ危なくなったらショットガンで大暴れすると楽しいぞ

283 21/02/10(水)16:24:39 No.773431053

スマブラにスネーク出たしまた新作もあるんじゃないかと思ってる

284 21/02/10(水)16:24:47 No.773431074

>地味にマルチエンディング (帰れるなこれ…) みんなごめん!俺帰るわ!

285 21/02/10(水)16:25:17 No.773431187

マルチ行った時ムチみたいにので無双してるのはいたな

286 21/02/10(水)16:25:19 No.773431191

>本編にもあるんだ異世界設定… そうか…!トレニャーに連れられた島にいたあいつらは異世界から…!!

287 21/02/10(水)16:25:32 No.773431223

>>メタルギア世界にかなり忠実な設定してるよね >本編にもあるんだ異世界設定… 死後の世界があって幽霊がカンペ出してくれたりする世界だからな…

288 21/02/10(水)16:25:47 No.773431256

>>地味にマルチエンディング >(帰れるなこれ…) >みんなごめん!俺帰るわ! 「」ャプテン!?

289 21/02/10(水)16:26:10 No.773431332

>「」ャプテン!? ロックンロール!

290 21/02/10(水)16:26:57 No.773431480

本家であんま出来なかった室内探索が本当に楽しい 蜘蛛型モンスターが床にうじゃうじゃしているところとか暗い部屋にライト投げ込んだりとか怖いながらもワクワクするんだ

291 21/02/10(水)16:27:25 No.773431572

異世界ものでもゾンビものでもないんだけどメタルギアシリーズでこいつらが諸悪の根源ならまあしょうがないかな…ってなる 上院議員もぶっ飛んでたし

292 21/02/10(水)16:27:31 No.773431597

あまり怖くないって言われるけど廃墟の中結構怖くてしばらく投げてたよ フリプで人増えた時に攻略聞きながらクリアした

293 21/02/10(水)16:28:16 No.773431734

単純に今のコナミだとPS5用というか向こう数年を見越して新世代フォーマット作ってますな ウイイレ2022に一番力入れてるだろうからそれが落ち着いたらでなかろうか

294 21/02/10(水)16:29:19 No.773431926

本編の異世界設定は下手すりゃ全シリーズあるからな…

295 21/02/10(水)16:30:16 No.773432096

クソ真面目な設定のすぐ横にKONAMIらしいアホなノリやおまけ設定がくっついてるシリーズだからな

296 21/02/10(水)16:30:39 No.773432156

拠点組み立てるのが一番楽しかったな…ここまで防衛ラインにしてここの施設は最悪破壊されても良いから壁立てて…とか

297 21/02/10(水)16:30:53 No.773432208

異世界かな…異世界かも…

298 21/02/10(水)16:31:44 No.773432350

マウスとギーボードだと操作性があんま良くなくてハマれなかった

299 21/02/10(水)16:33:02 No.773432557

本編自体火縄銃でKAMIKAZE起こして兵士フルトン回収するゲームだぞ ワームホールとかナノマシンゾンビごとき初歩の初歩よ

300 21/02/10(水)16:34:13 No.773432789

>ウイイレは来年からUE4になるしぼちぼちfox engine脱却するんじゃない ごめん間違えた正確にはUE5だった

301 21/02/10(水)16:34:46 No.773432877

デスストで装備選定する時は間違いなくこれの経験が生きたよ

302 21/02/10(水)16:34:50 No.773432886

>マウスとギーボードだと操作性があんま良くなくてハマれなかった 箱コンとかのPC対応のお好きなコントローラー繋いでやると捗るぞ!

303 21/02/10(水)16:35:23 No.773432999

>本編自体火縄銃でKAMIKAZE起こして兵士フルトン回収するゲームだぞ >ワームホールとかナノマシンゾンビごとき初歩の初歩よ マガジンが∞の形してたら弾尽きないからな…

304 21/02/10(水)16:35:31 No.773433019

コナミのレゲーBGMしか流れねえなこの拠点

305 21/02/10(水)16:36:40 No.773433222

虚無みたいな作業がなかったら割と好き

306 21/02/10(水)16:44:03 No.773434606

良いところも悪いところもサバイバル系としてありがちな感じだから これをダシに荒そうなんて土台無理なゲーム

↑Top