虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)14:43:49 メモリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)14:43:49 No.773409749

メモリ交換って裸にならなきゃだめ?

1 21/02/10(水)14:44:29 No.773409908

裸にならなくてもいいけど差し込む時の力加減には注意した方がいいと思う

2 21/02/10(水)14:45:12 No.773410077

誇りとか考えると裸はベストかもしれない

3 21/02/10(水)14:46:31 No.773410362

いや誇りのためなら服は着たほうがいい

4 21/02/10(水)14:46:42 No.773410400

誇り持って自作PCやってる人初めてみた

5 21/02/10(水)14:46:42 No.773410401

>誇りとか考えると裸はベストかもしれない 裸の王様ってそういう話だったのか…

6 21/02/10(水)14:46:47 No.773410423

まず服を脱ぎますは正しい さらに静電気防止用の接地するストラップなどを着用するとなお良い

7 21/02/10(水)14:47:17 No.773410527

風呂場まで行く必要はない

8 21/02/10(水)14:47:26 No.773410562

PCショップ裸の王様 って00年台のアキバにありそうだ

9 21/02/10(水)14:48:15 No.773410712

メモリってなんであんなに硬いんだろね 刺す時いつも冷や冷やする

10 21/02/10(水)14:48:18 No.773410723

嘘でしょ!?ってくらい力込めるのをいつまでやらせるんだ M2を見習え

11 21/02/10(水)14:48:31 No.773410773

裸族なんて用語があるくらいだしな…

12 21/02/10(水)14:49:03 No.773410864

裸族がいるくらいだからやっぱ全裸がベストなんだろう

13 21/02/10(水)14:49:06 No.773410874

裸族のカプセフホテルとかなんであんな名前にしたんだろ…

14 21/02/10(水)14:49:20 No.773410909

それくらい強く接触して抵抗減らさないといけないんじゃない?

15 21/02/10(水)14:49:42 No.773410999

>嘘でしょ!?ってくらい力込めるのをいつまでやらせるんだ >M2を見習え m2はあの角度を押さえつけるときに接点に押さえつけるから緩めでいいらしいな

16 21/02/10(水)14:51:02 No.773411278

メモリより電源ケーブルのツメが嫌い

17 21/02/10(水)14:53:12 No.773411759

強い電流が流れるところはガッチリ接続してないと発熱発火の原因になるんだっけ

18 21/02/10(水)14:54:14 No.773412023

静電気怖いから裸も止むなしとは聞く

19 21/02/10(水)14:56:12 No.773412453

埃防止にスマホのフィルム貼るときは全裸で浴室でやったよ

20 21/02/10(水)14:59:28 No.773413174

岩倉玲音だって脱いだからな…

21 21/02/10(水)15:02:34 No.773413859

女の子がメモリ交換してくれるサービスを思いついたがどうだろうか?

22 21/02/10(水)15:05:54 No.773414659

金属のラックとか触って静電気逃してから作業すれば大丈夫だよ

23 21/02/10(水)15:12:55 No.773416185

昨日初めてのメモリ交換やったよ 両方とも認識してる筈のにタスクマネージャーのプロセスみると片方しか認識してない!

24 21/02/10(水)15:14:27 No.773416516

>女の子がメモリ交換してくれるサービスを思いついたがどうだろうか? シノギの匂い!!

25 21/02/10(水)15:17:52 No.773417234

現役JKのハンドメイドパソコンで商売してるとこあると思ったら特になかった

26 21/02/10(水)15:22:26 No.773418216

CPUとかも怖い マザボをもうミシミシ云わせたくない

27 21/02/10(水)15:27:32 No.773419295

m2刺したらなんか反ったけど気にせずネジ止めしちゃった そのうち折れるかもしれん

28 21/02/10(水)15:27:55 No.773419391

初めて増設しようとした時はこれ向きとか間違えてんじゃねえのと思いながら作業してた

29 21/02/10(水)15:30:19 No.773419884

ジャリっ バチン

30 21/02/10(水)15:31:02 No.773420052

それでも最近のスロットは素直になった方だとは思う 右端を押す→左が浮く→左を押す→※→はまったので爪で固定→爪がはまらない→泣きながら全体を押す→爪がはまる→起動して確認→認識してない→一回外す ※(繰り返す) みたいな地獄に遭遇しないし

31 21/02/10(水)15:34:35 No.773420876

メモリもそうだけど昔はHDDのケーブル差し替えも結構怖い ちゃんと飯食ってんのか?ああん!?って言いたいくらい貧弱に見える

32 21/02/10(水)15:35:13 No.773421019

PCに関しては可愛い若い子より 脂ぎったおっさんが作った物の方が信用できる

33 21/02/10(水)15:40:54 No.773422283

たまーにしかいじらないので毎回パニックになる この線なに?余ってていいのこれ

34 21/02/10(水)15:41:36 No.773422434

ソケットの左右に固定用のカバーがあったりするからゴリラパワーするまえにしっかり確認しようね

35 21/02/10(水)16:00:42 No.773426481

ノートのは簡単だけどデスクトップのは信じられないくらい硬い

36 21/02/10(水)16:09:17 No.773428173

pcパーツのこんなに力込めて入れて大丈夫なの!? 説明書通りにロック外したのにこんなに力込めて外してるのに外れないの!? ってなるのはやめて欲しい

↑Top