21/02/10(水)13:28:00 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)13:28:00 No.773394298
異世界で農家始める時電気柵つけて田畑から魔物被害を根絶したら モテモテになって爵位ももらってデカい家いい車うまい酒が手に入るんじゃないか
1 21/02/10(水)13:28:37 No.773394393
異世界のモンスター共に電牧が効くのか?
2 21/02/10(水)13:29:12 No.773394514
お客人その電気ってのはどこから来るんだい
3 21/02/10(水)13:30:26 No.773394759
いいかわけぇの 電気柵にそこまでの効果はない
4 21/02/10(水)13:31:14 No.773394927
魔物どころかそこら辺の猪に粉砕されるんだよね
5 21/02/10(水)13:31:15 No.773394932
現実で電気柵使って猪撃退してから言え…
6 21/02/10(水)13:31:30 No.773394978
異世界で電気柵はハードル高過ぎだろ まずは有刺鉄線辺りから始めてみては
7 21/02/10(水)13:31:31 No.773394982
>お客人その電気ってのはどこから来るんだい 雷魔法
8 21/02/10(水)13:32:26 No.773395157
おめぇを信じたばっかりに作物が根こそぎやられちまったじゃねえか! 責任をとってもらうぞ!!
9 21/02/10(水)13:32:57 No.773395248
電気柵は鹿程度が対象なのであってそれ以上の怪物には効かないのでは…
10 21/02/10(水)13:33:24 No.773395346
ゲエーモンスターパレードだ!!?!? でも大丈夫、この街には「」男爵の設置した電気柵があるんだ!!!!
11 21/02/10(水)13:33:39 No.773395397
>>お客人その電気ってのはどこから来るんだい >雷魔法 結局人が要るなら夜見回りするのと一緒でねえか
12 21/02/10(水)13:33:52 No.773395439
電気柵を飛び越える魔物いいよねよくねえよ殺すぞ
13 21/02/10(水)13:34:17 No.773395512
猪スレイヤーとして有名になるんだよね…
14 21/02/10(水)13:34:20 No.773395519
>雷魔法 それもう最初から魔物倒せばいいじゃん
15 21/02/10(水)13:34:31 No.773395556
こんな罠コボルトすら引っかからねえよ!
16 21/02/10(水)13:34:36 No.773395572
>雷魔法 せめて雷の精霊位用意できないのか
17 21/02/10(水)13:35:07 No.773395662
人前に出てこないうり坊だけがいいうり坊だ
18 21/02/10(水)13:35:15 No.773395692
昭和の時代の田畑に電気柵って無かった気がするから昭和に転生しても電気柵で無双出来そう
19 21/02/10(水)13:35:24 No.773395728
>>雷魔法 >それもう最初から魔物倒せばいいじゃん 馬鹿だなぁ異世界はどこまでも主人公に都合がいいんだよ
20 21/02/10(水)13:36:00 No.773395842
お前が電気柵英雄になる前に俺が魔物滅ぼして英雄になるわ
21 21/02/10(水)13:36:08 No.773395867
魔ダメだ棒で魔獣なんてイチコロよ!
22 21/02/10(水)13:36:12 No.773395881
土手の根っこの辺りボコボコに崩されてるの見るとああ猪野郎…!ってなる
23 21/02/10(水)13:36:43 No.773395988
>昭和の時代の田畑に電気柵って無かった気がするから昭和に転生しても電気柵で無双出来そう 害獣の数が少なかったんだよ…
24 21/02/10(水)13:36:55 No.773396030
バカなガキが電気柵触って感電死して悪魔扱いされる可能性無い?大丈夫?
25 21/02/10(水)13:37:19 No.773396118
>馬鹿だなぁ異世界はどこまでも主人公に都合がいいんだよ 急に主人公という概念が飛び出てきたが無視する
26 21/02/10(水)13:37:20 No.773396122
>バカなガキが電気柵触って感電死して悪魔扱いされる可能性無い?大丈夫? >いいかわけぇの >電気柵にそこまでの効果はない
27 21/02/10(水)13:37:23 No.773396132
>魔ダメだ棒で魔獣なんてイチコロよ! 結局何も変わっとらん
28 21/02/10(水)13:37:53 No.773396216
>バカなガキが電気柵触って感電死して悪魔扱いされる可能性無い?大丈夫? 経験値が上がりました!なんて言われたら嬉しいじゃん…
29 21/02/10(水)13:39:08 No.773396468
>>昭和の時代の田畑に電気柵って無かった気がするから昭和に転生しても電気柵で無双出来そう >害獣の数が少なかったんだよ… 昭和3~40年代は山の木を伐採し尽くして杉植えはじめたり娯楽が無いのと肉目当てで鹿もイノシシも絶滅寸前まで狩り尽くしていたからな
30 21/02/10(水)13:39:49 No.773396626
>バカなガキが電気柵触って感電死して悪魔扱いされる可能性無い?大丈夫? もしかして俺またなにかやっちゃいました?
31 21/02/10(水)13:39:54 No.773396645
ちっさいソーラーパネルでそれなりにビリッとくる電柵できるよ 魔物は無理
32 21/02/10(水)13:40:14 No.773396705
なんなら現世でやったほうが現実的じゃないか
33 21/02/10(水)13:40:15 No.773396712
モンスターに効くまで電圧上げればいけるかもしれん
34 21/02/10(水)13:40:28 No.773396754
>もしかして俺またなにかやっちゃいました? 逮捕だゴラァ!
35 21/02/10(水)13:40:54 No.773396848
有刺鉄線くらいの殺意の高さがほしい
36 21/02/10(水)13:41:23 No.773396946
柵をすべての畑に敷設して電気を流し続けるMP的な何かを維持できればね
37 21/02/10(水)13:41:55 No.773397067
>モンスターに効くまで電圧上げればいけるかもしれん 人も死ぬぞ!
38 21/02/10(水)13:42:26 No.773397181
鉄柵にエンチャントサンダーすればいいんだろ?あれまた僕何か
39 21/02/10(水)13:42:27 No.773397184
そもそも中世は動物どころか人が襲ってくるのである程度の防衛設備の内側に畑があるのでは?
40 21/02/10(水)13:42:30 No.773397196
結構すぐに慣れちゃうんだよね電気柵…
41 21/02/10(水)13:42:40 No.773397237
電圧上げればいいとかいうと悲しい人災の話になるからやめようね
42 21/02/10(水)13:43:00 No.773397307
>そもそも中世は動物どころか人が襲ってくるのである程度の防衛設備の内側に畑があるのでは? 荘園か…
43 21/02/10(水)13:43:29 No.773397405
異世界の魔物のくせにイノシシ鹿以下かよ
44 21/02/10(水)13:44:41 No.773397650
雷魔法でどうにかなるなら結界でよくねえべか
45 21/02/10(水)13:45:21 No.773397765
飛行種には無防備なんだよなあ
46 21/02/10(水)13:45:27 No.773397785
大仁田厚みたいなモンスターだったらどうするんだ
47 21/02/10(水)13:45:32 No.773397798
ビニールハウス作るほうがかっこいいんでねえべか?
48 21/02/10(水)13:45:53 No.773397865
>飛行種には無防備なんだよなあ 定期的に鉄砲の音でも鳴らすか…
49 21/02/10(水)13:46:03 No.773397901
地上に電気柵があるからと地下を進んでくる異世界魔モグラが…
50 21/02/10(水)13:46:52 No.773398049
>地上に電気柵があるからと地下を進んでくる異世界魔モグラが… 風車でカラカラ音鳴らすか…
51 21/02/10(水)13:47:13 No.773398110
雷系統の魔術使える魔法使いが農民相手に結界ビジネスしてる設定思い付いた
52 21/02/10(水)13:47:32 No.773398179
>大仁田厚みたいなモンスターだったらどうするんだ オークか…
53 21/02/10(水)13:47:40 No.773398213
異世界農家を魔物被害から守るために農民を鍛えていたら最強の村が誕生したとかでいいべよ
54 21/02/10(水)13:47:43 No.773398223
普通に環濠でよくない?って言われそう 中世レベルだと電気より工事の人件費の方が安いし
55 21/02/10(水)13:48:05 No.773398300
>お客人その電気ってのはどこから来るんだい 異世界発電所から異世界変電所通って異世界電線で届くんだ
56 21/02/10(水)13:48:15 No.773398330
本職に魔物除けの結界張ってもらえばいいのでは...?
57 21/02/10(水)13:48:54 No.773398441
電気とガソリンがない世界で農業なんてしたくないんですけおおおおおお!
58 21/02/10(水)13:49:03 No.773398466
>>お客人その電気ってのはどこから来るんだい >異世界発電所から異世界変電所通って異世界電線で届くんだ それが作り上げられたら十分偉業だよ
59 21/02/10(水)13:49:12 No.773398499
そもそもアメリカとか見れば分かるように大規模化の前では獣害なんて些細なことになって 真面目に電気柵なんか隙間なく貼ってるのは日本みたいな小規模高付加価値農業だけだ
60 21/02/10(水)13:49:14 No.773398510
雷魔法でなんとかなってるなら異世界人が何とかしてるだろ
61 21/02/10(水)13:49:30 No.773398560
雷魔法とか湧いてくる世界ならゴーレム作ろうぜゴーレム
62 21/02/10(水)13:49:30 No.773398561
今更だけどそのレベルの異世界にいい車存在しなくない?
63 21/02/10(水)13:49:46 No.773398631
電柵に弱いモンスターを使役するモンスターテイマーになって田畑にけしかければいい
64 21/02/10(水)13:49:56 No.773398665
なんと異世界タービンを回すと電気ができちまうんだ
65 21/02/10(水)13:50:02 No.773398687
ここは かみなりへいげん だよ
66 21/02/10(水)13:50:26 No.773398774
>今更だけどそのレベルの異世界にいい車存在しなくない? そんなこと言い出したら家も酒もたかが知れてくるし…
67 21/02/10(水)13:50:50 No.773398850
>電気とガソリンがない世界で農業なんてしたくないんですけおおおおおお! 機械の代わりに農奴がいるから大丈夫だ!
68 21/02/10(水)13:50:56 No.773398873
畑を守る地雷無双
69 21/02/10(水)13:50:59 No.773398884
いい車(牛車)
70 21/02/10(水)13:51:20 No.773398944
耐魔物用電撃結界でも作った方がええんとちゃうか
71 21/02/10(水)13:51:25 No.773398962
草刈りとか耕すのはエンチャント付き農具で何とかなるとして コンバインはどう魔法化したらいいんだ
72 21/02/10(水)13:52:43 No.773399220
教会に金払って魔物避けの魔法を使ってもらった方が安上がりじゃねーべか
73 21/02/10(水)13:52:55 No.773399272
家はまあ六畳一間よりは立派なのに住めるだろう…
74 21/02/10(水)13:52:56 No.773399278
電気柵なんかも省力化の賜物だし 人権ないなら農奴とか小作人にやらせればタダだからな
75 21/02/10(水)13:53:06 No.773399312
機械化出来ないなら人間使うしかないってのは現実でも同じだからな…
76 21/02/10(水)13:53:33 No.773399420
いのしし電気柵が効かないんだ生態読んで何効くか調べるかしてたら70Kg程度なら容易に押し上げられて時速45kmで突っ込んでこれるんだな… これ数値的に言ったらウサインボルト相手にしてるのと同じだしどうやれば野生のウサインボルトから畑を守るのかって戦略的知見が問われるかもしれない
77 21/02/10(水)13:53:48 No.773399460
なんとか使い魔とかゴーレムを使役できるようにしたいが
78 21/02/10(水)13:54:41 No.773399627
ハード面じゃなくOJTとかPDCAってソフト面で農奴の労働効率アップした方が早そう
79 21/02/10(水)13:54:50 No.773399650
野性のウサインボルトはサッカーが大好きなので畑の周りにサッカーボールを置いておこう
80 21/02/10(水)13:54:58 No.773399680
野生のウサインボルトがいる異世界はなかなか辛そうだ
81 21/02/10(水)13:55:15 No.773399749
結局動力源とか魔力とか必要になるしそれならやっぱり身分低い人間雇ったほうが安上がりにもなるし職も与えられていいとかになるのでは
82 21/02/10(水)13:55:28 No.773399793
畑を狙ってくる弱めの魔物を退治するクエストが消えた結果まだ実力がついてない冒険者は非常に困ったという
83 21/02/10(水)13:55:32 No.773399805
魔法杭打って魔法トタン並べて魔法支柱でいい感じの角度付けた魔法電気柵と併用して…
84 21/02/10(水)13:55:35 No.773399814
農奴だってメシ食うしクソするしムカついたら反乱するぞ
85 21/02/10(水)13:55:38 No.773399829
雷魔法みたいな名前だなそのイノシシ
86 21/02/10(水)13:56:09 No.773399922
脳に微弱な雷魔法を流して行動を制御するんだ
87 21/02/10(水)13:56:29 No.773399985
おっちゃん年だから 窒素固定魔法程度でええわ
88 21/02/10(水)13:56:41 No.773400025
>脳に微弱な雷魔法を流して行動を制御するんだ それって悪者がするやつじゃん!
89 21/02/10(水)13:57:20 No.773400148
>それって悪者がするやつじゃん! 異世界転生者にぴったりじゃん!
90 21/02/10(水)13:57:30 No.773400185
マジカルタービンとマジカルトランスを使おう
91 21/02/10(水)13:58:11 No.773400313
異世界合鴨農法を広めて適当なところでずらかろう
92 21/02/10(水)13:58:44 No.773400435
マジックウェポンみたいに魔法で一時的にエンチャント付き現代農機召喚する能力とかどうかな
93 21/02/10(水)13:59:42 No.773400611
転生した世界は人間から猪から子供の姿のまま大人になる世界でした
94 21/02/10(水)13:59:42 No.773400612
そんなことしなくてもスキル農業があれば1日で収穫できるんだけどまた俺なにかやっちゃいました?
95 21/02/10(水)13:59:42 No.773400614
異世界農家は魔法で米作るよ
96 21/02/10(水)13:59:46 No.773400627
異世界で地球の知識が通じるって時点でもうぬるい世界よね
97 21/02/10(水)14:00:18 No.773400730
ハードだと誰も来てくれないから…
98 21/02/10(水)14:00:34 No.773400779
世界に日本の作法が通じる尺度と同じだしなぁ
99 21/02/10(水)14:00:42 No.773400812
田畑にある作物食い荒らす魔物なんてほぼ雑魚だろうし 電気柵なんかじゃなくてザラキ柵くらいやっとけばいいんだ
100 21/02/10(水)14:00:50 No.773400836
この技術が発達した現代社会に生きてるのに電気柵の仕組みや設置法もちゃんと理解できてなさそうな「」が大多数で 異世界転生したところで再現できなさそう
101 21/02/10(水)14:00:52 No.773400846
シカスレイヤーやシシスレイヤーが必用か
102 21/02/10(水)14:01:07 No.773400892
農業技術革命起こすと 次に待ってるのは人口爆発 好きな女の子選び放題よ って女神に勧誘されました
103 21/02/10(水)14:03:54 No.773401476
現代の農業器具を使っていい状態でゴブリンの群れから村を守るミッションとかは楽しそう
104 21/02/10(水)14:04:44 No.773401654
異世界の気候と土と作物はどんななんかな…
105 21/02/10(水)14:05:37 No.773401833
電気持ち込んで電動機械ならともかく電気柵は大量の異世界鹿でしたを生み出して悪魔扱いされるだけだと思う
106 21/02/10(水)14:05:49 No.773401866
獣特効のビーストスレイヤーというと銀の武器のイメージだったけど 俺の転生したい世界では魔物だめだ棒がビーストスレイヤーだった
107 21/02/10(水)14:06:36 No.773402039
畑作ってスローライフみたいなタイトルの作品多いけどどんな感じの農業してるのかは興味ある
108 21/02/10(水)14:07:10 No.773402148
日本の箱庭農業気分でいたら アメリカ大農場クラスだったりして
109 21/02/10(水)14:08:10 No.773402331
異世界に転生したら日頃使ってたダメだ棒が聖剣よりも強い力をもってた件について
110 21/02/10(水)14:09:08 No.773402544
>日本の箱庭農業気分でいたら >アメリカ大農場クラスだったりして 貴族の荘園には勝てないんだ
111 21/02/10(水)14:09:12 No.773402562
柵に凄い電流を流しっぱにできるチートだけ持ってとか…
112 21/02/10(水)14:09:14 No.773402574
行政みたいな無能
113 21/02/10(水)14:09:29 No.773402611
>いいかわけぇの >電気柵にそこまでの効果はない スレ画で調べたら出てきたけどめっちゃ効果あるやん エアプかあ? https://twitter.com/yamodo1303/status/1358732025604108288?s=21
114 21/02/10(水)14:09:44 No.773402670
そこでこのハーバー・ボッシュ法で異世界無双というわけよ 戦争起きちゃった!
115 21/02/10(水)14:09:58 No.773402732
>畑作ってスローライフみたいなタイトルの作品多いけどどんな感じの農業してるのかは興味ある 主人公の手下の魔物が畑を守っているから獣害は発生しない
116 21/02/10(水)14:10:18 No.773402807
シカアジサイ事件みたいな悲劇的オチじゃないでしょーね
117 21/02/10(水)14:12:53 No.773403345
手作り電気柵! 農民はしぬ
118 21/02/10(水)14:15:24 No.773403844
この手の主人公って奴隷持つの大好きだから奴隷に農業やらせればいいだろう
119 21/02/10(水)14:15:35 No.773403869
幅2m高さ3mくらいの用水路作って流してしまおう
120 21/02/10(水)14:16:22 No.773404021
異世界で電気柵設置するのはいいが異世界電力会社からの請求は月いくらかかるんだ
121 21/02/10(水)14:17:00 No.773404155
>異世界で電気柵設置するのはいいが異世界電力会社からの請求は月いくらかかるんだ 現実に残してきた幼馴染がちゃんと払うからだいじょうぶ
122 21/02/10(水)14:21:29 No.773404996
>スレ画で調べたら出てきたけどめっちゃ効果あるやん 電気柵の有無よりなぜか入られる田んぼはいつも同じなんよ… 電柵してもピンクの帯してもうちの田んぼは数年続けて入られた
123 21/02/10(水)14:26:23 No.773406025
いつも同じ田んぼに入られるなら田んぼを異世界ゲートにして 来たイノシシを片っ端から異世界に送り付けてやろう
124 21/02/10(水)14:27:01 No.773406172
>電気柵の有無よりなぜか入られる田んぼはいつも同じなんよ… >電柵してもピンクの帯してもうちの田んぼは数年続けて入られた 何者かが手引きしている 怪しい
125 21/02/10(水)14:32:22 No.773407280
対人用に監視カメラも置かないと盗まれるからな…
126 21/02/10(水)14:35:42 No.773407990
人の敵は人なんだよね
127 21/02/10(水)14:37:10 No.773408296
何故かいつも入られる田んぼを異世界追放!
128 21/02/10(水)14:38:28 No.773408625
害獣系魔物が電気柵で死んでいくので楽々レベリングできました はぐれメタルモグラが電気柵で倒された瞬間に大胸筋が膨れ上がりみるみるマッチョに~ みたいなcmいけそうだな
129 21/02/10(水)14:39:02 No.773408757
カラスが電源オフにする!
130 21/02/10(水)14:39:39 No.773408885
異世界だろうと農家で儲かるのは無理でしょ
131 21/02/10(水)14:41:49 No.773409302
電気柵より魔力いるけど認識済みの人以外が触ると触った相手の時間が止まる時空柵おすすめだよ
132 21/02/10(水)14:42:59 No.773409552
まずドラゴン対策にドラゴンキラーをかかしにくくりつけなきゃ
133 21/02/10(水)14:43:14 No.773409612
異世界の農家とか二毛作を提案するだけで豊作になって大儲けとか雑な設定多い
134 21/02/10(水)14:46:14 No.773410296
新参農家で付加価値野菜で大当たりしたら身に覚えのない飲み屋のツケが大量発生してるの良いよね
135 21/02/10(水)14:46:21 No.773410322
現実で害獣駆逐しきれてないのに異世界でできるものかよ!
136 21/02/10(水)14:50:03 No.773411059
異世界農協になりたい
137 21/02/10(水)14:52:03 No.773411492
>現実で害獣駆逐しきれてないのに異世界でできるものかよ! 異世界には鳥獣保護法とか危険物取り扱いに関する法令ないから現地猟師のおっちゃんに現代装備チート付与でいけるって
138 21/02/10(水)14:53:23 No.773411795
3mくらいの溝掘っとくだけで行けそう
139 21/02/10(水)14:55:10 No.773412224
>3mくらいの溝掘っとくだけで行けそう よわよわのザコ山だったりするとすぐ崩れるすかすか前髪みたいな地盤で溝掘っても維持するの大変なんだぞ
140 21/02/10(水)15:01:57 No.773413717
水仙みたいなモンスターが食わない植物を育てよう 魔物避けとして需要が出るかも
141 21/02/10(水)15:04:00 No.773414198
現実でリミッター切って孫殺しの実績解除したジジイいたし 本気でやれば電気柵で魔物くらいいけるだろ