21/02/10(水)12:21:24 盲目キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)12:21:24 No.773378402
盲目キャラって当然のように心眼使うからあんまりデメリット感じないよね
1 21/02/10(水)12:25:12 No.773379351
盲目のヒロインはだいたいそのままだから…
2 21/02/10(水)12:27:01 No.773379815
本当にデメリットのままだとただの要介護になるし…
3 21/02/10(水)12:28:09 No.773380113
何とか戦えるどころかやたら強かったりする
4 21/02/10(水)12:28:20 No.773380160
盲目だけど全てを把握してるってのが盲目キャラの醍醐味みたいな所はある
5 21/02/10(水)12:29:21 No.773380451
半天狗もデメリット感じなかったな
6 21/02/10(水)12:29:43 No.773380568
>半天狗もデメリット感じなかったな まるで見えてるみたいな動きだよな
7 21/02/10(水)12:29:47 No.773380581
>半天狗もデメリット感じなかったな お前は目が見えているだろう
8 21/02/10(水)12:35:34 No.773382062
盲目の強キャラって座頭市より前にも居るのかい?
9 21/02/10(水)12:36:46 No.773382345
お館様は弱かったじゃん
10 21/02/10(水)12:54:48 No.773387183
>お館様は弱かったじゃん 経済力と統率力と覚悟があるよ
11 21/02/10(水)12:54:50 No.773387190
途中で片目負傷とかはパワーダウンするけど最初から集眼盲目だと別に弱点でも何でもないイメージ
12 21/02/10(水)12:55:53 No.773387464
だいたい補う耳か鼻か超感覚があって ときどき目が見えることがデメリットみたいな技使う奴がセットででてくるから むしろ盲目がメリットみたいになる場合すらある
13 21/02/10(水)12:59:23 No.773388378
何かしら不具があるなら補ってあまりある強みがないと表に出てくるなとしか言いようがないからな…
14 21/02/10(水)13:00:52 No.773388716
>何かしら不具があるなら補ってあまりある強みがないと表に出てくるなとしか言いようがないからな… 創作物あるあるだけど なんでそんな運が良いんだよなんでそんなたまたまで状況解決できるんだよって 都合の良い展開無く負けて死んでいった者たちなんて画面外にしか居ないので…って話になるよね
15 21/02/10(水)13:04:22 No.773389472
盲目キャラは強くあってほしい
16 21/02/10(水)13:04:59 No.773389592
でも大体盲目であることの欠点を突かれて負けることも多いよね 音を誤魔化されたりとか
17 21/02/10(水)13:05:19 No.773389665
>盲目キャラは強くあってほしい オカマ・盲目・戦闘狂 この辺は理屈なんて後付けでいいから強くあって欲しい
18 21/02/10(水)13:05:39 No.773389733
空気の流れを読んでるってのが通説だけど 明らかにそれ以上の物見えてますよね?
19 21/02/10(水)13:05:49 No.773389786
>途中で片目負傷とかはパワーダウンするけど最初から集眼盲目だと別に弱点でも何でもないイメー ゾロとかガッツとか見るにあんまり隻眼のデメリット無さそうで…
20 21/02/10(水)13:10:10 No.773390724
>ゾロとかガッツとか見るにあんまり隻眼のデメリット無さそうで… 完全に見えないのと比べると立体感は狂いそうだけど見えてはいる訳だから読んでる側があんまピンと来ないのもある
21 21/02/10(水)13:18:13 No.773392341
>>盲目キャラは強くあってほしい >オカマ・盲目・戦闘狂 >この辺は理屈なんて後付けでいいから強くあって欲しい 弱い戦闘狂っていいところないじゃん! っていうか盲目相手だといじめにしか見えんからな
22 21/02/10(水)13:18:23 No.773392372
>完全に見えないのと比べると立体感は狂いそうだけど見えてはいる訳だから読んでる側があんまピンと来ないのもある その辺しっかり描かれてもうんざりするだけだと思う 描写次第かも知れんけど
23 21/02/10(水)13:19:41 No.773392629
立体感どうこうって言ってもそのうち慣れると思うけどな 世界が逆に見える眼鏡かけても1か月で適応してむしろはずしたら生活できなくなったなんて実験があるくらいだし 生涯向き合う隻眼ならなおさら 人間の脳ってすごいんだよ
24 21/02/10(水)13:22:22 No.773393183
弱い戦闘狂って負けるのが好きな変な奴にしかならんし…
25 21/02/10(水)13:23:20 No.773393396
花京院! 花京院が目を!
26 21/02/10(水)13:25:36 No.773393837
盲目を強みに出来ない奴はまず前線に出て来ないし出てきても描写してもらえるような活躍せずに画面外で死ぬだけってのは考えてみたら当たり前である
27 21/02/10(水)13:25:42 No.773393860
>でも大体盲目であることの欠点を突かれて負けることも多いよね >音を誤魔化されたりとか 実写版るろ剣だと砲撃の轟音の中戦わされるという最悪のコンディションでボコボコにされた宇水さん…
28 21/02/10(水)13:27:48 No.773394260
>>でも大体盲目であることの欠点を突かれて負けることも多いよね >>音を誤魔化されたりとか >実写版るろ剣だと砲撃の轟音の中戦わされるという最悪のコンディションでボコボコにされた宇水さん… 合理的な対策ではあるな…
29 21/02/10(水)13:30:47 No.773394841
戦闘狂は弱いと死ぬしかないので 必然的に強くなるのだ
30 21/02/10(水)13:36:02 No.773395847
ンドゥールさんは近接ダメダメだったな
31 21/02/10(水)13:37:46 No.773396204
>ンドゥールさんは近接ダメダメだったな スタープラチナと比べてであってあの状態でも承太郎の帽子外せる程度には実力あったよ!
32 21/02/10(水)13:38:41 No.773396374
アビスレイジって漫画の主人公が盲目なんだけど 雑魚を相手にしてる時に音をガンガン鳴らされて滅茶苦茶ピンチなって ダセエ…って思ったから盲目キャラに心眼は必須だと思う
33 21/02/10(水)13:38:45 No.773396388
スレ画が無限列車にいたら目が合って眠ることとか無いんだろうな…
34 21/02/10(水)13:39:15 No.773396500
原作の字水さんってどうやって負けたんだっけ 牙突で分割されたのは覚えてるんだけど
35 21/02/10(水)13:40:49 No.773396825
承太郎相手に近接で勝てるやつなんてそうそういないからな
36 21/02/10(水)13:41:30 No.773396974
>原作の字水さんってどうやって負けたんだっけ >牙突で分割されたのは覚えてるんだけど 零式で不意を突かれていなし損ねた
37 21/02/10(水)13:42:01 No.773397087
>スレ画が無限列車にいたら目が合って眠ることとか無いんだろうな… 痣なしのスレ画が煉獄さんと同じ状況で猗窩座とタイマンだったらどうなるのかは気になる
38 21/02/10(水)13:44:39 No.773397640
じゃあ盲目でオカマの戦闘狂なら?
39 21/02/10(水)13:45:09 No.773397732
逆転裁判で視力を補正する機械付けてるキャラが色を見落とすってネタあったな