21/02/10(水)12:09:28 更新そす のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)12:09:28 No.773375684
更新そす
1 21/02/10(水)12:10:30 No.773375902
齧られすぎやで
2 21/02/10(水)12:11:25 No.773376116
レグをリョナれるけど6層の原生生物にはリョナられる程度の戦力か…
3 21/02/10(水)12:12:12 No.773376293
>レグをリョナれるけど6層の原生生物にはリョナられる程度の戦力か… アイツラやべーんだ
4 21/02/10(水)12:12:29 No.773376348
つくし卿はさぁ…
5 21/02/10(水)12:13:04 No.773376492
>レグをリョナれるけど6層の原生生物にはリョナられる程度の戦力か… 仲間入りしてもバランス崩れる事は無さそうだな… ところでリコのお母さんなんですが…なんでこの6層で食レポ残してんの…
6 21/02/10(水)12:13:47 No.773376652
>つくし卿はさぁ… 華麗に復活するからいくら痛め付けてもよい
7 21/02/10(水)12:14:33 No.773376806
モッ モッ
8 21/02/10(水)12:15:56 No.773377111
まんディィ!!
9 21/02/10(水)12:15:58 No.773377119
ドラゴンみたいなのつえー
10 21/02/10(水)12:16:02 No.773377132
ファプタに食われに行ってた連中はイルミューイを知ってた奴らってことなのかな
11 21/02/10(水)12:16:39 No.773377274
最後のシーンの目の模様何か意味あるのかしら
12 21/02/10(水)12:16:48 No.773377309
つくし卿これ描いててなんか今射精したの?射精しながら描き続けた?
13 21/02/10(水)12:17:36 No.773377507
住民の本能的な懺悔なのかそれとも普通に親を知ってるのか
14 21/02/10(水)12:17:45 No.773377555
折るだけ折って覚悟が決まるのいい…
15 21/02/10(水)12:18:21 No.773377697
レグのびたままなのか
16 21/02/10(水)12:19:32 No.773377966
>つくし卿これ描いててなんか今射精したの?射精しながら描き続けた? 少なくとも脱稿は射精を伴うって言ってた
17 21/02/10(水)12:20:14 No.773378121
脱肛は?
18 21/02/10(水)12:20:51 No.773378274
少なくともの使い方これでいいんだっけ…
19 21/02/10(水)12:21:04 No.773378330
今回もつくし卿のちんちんがイキリ立ちまくってそうなくらい性癖全開だ
20 21/02/10(水)12:21:06 No.773378340
ここ数か月ツイッターが大人しいと思ったらこんな欲望むき出しの原稿書いてたのか…
21 21/02/10(水)12:22:08 No.773378559
正気にては大業ならず
22 21/02/10(水)12:22:08 No.773378561
大人パートとか成れ果てしか出ないパートは辛いらしいけど今回は筆が凄い乗ってそう
23 21/02/10(水)12:22:31 No.773378657
リュウサザイ強過ぎないか…
24 21/02/10(水)12:22:51 No.773378752
原生生物が強すぎる
25 21/02/10(水)12:23:01 No.773378791
なお次回分のネームは完成済み
26 21/02/10(水)12:23:31 No.773378923
こんなん… 手に負えね~
27 21/02/10(水)12:23:46 No.773378980
そういえばどうしようもないレベルの原生生物ひしめいてたわこの階層
28 21/02/10(水)12:25:09 No.773379340
あのボンドルドが行き帰り出来るのに5層を拠点にしてるからな…
29 21/02/10(水)12:26:19 No.773379634
6層弱くね?とは思ってたけどママパワーで守られてたのね
30 21/02/10(水)12:26:37 No.773379710
この凄絶なリョナシーンを劇場で見たいなぁ~
31 21/02/10(水)12:27:24 No.773379924
ラストのおっぱい鬼気迫る美しさだった
32 21/02/10(水)12:27:50 No.773380040
ファプタ吠えた後にリュウサザイ二頭いねえこれ?
33 21/02/10(水)12:28:33 No.773380219
最終的に格好良くパワーアップするからリョナらせるねって意思をひしひしと感じた
34 21/02/10(水)12:28:41 No.773380256
>少なくとも脱稿は射精を伴うって言ってた まじぃ…まじぃよ… アビス描き終わったら老衰で死にかねねぇ…
35 21/02/10(水)12:29:15 No.773380424
>リュウサザイ強過ぎないか… でっかいは 強い
36 21/02/10(水)12:29:24 No.773380470
この執拗かつ具体的なリョナシーンこんなに尺取る必要ありました…?
37 21/02/10(水)12:29:30 No.773380495
そういやワズキャンどこ行ったんだっけ?
38 21/02/10(水)12:29:49 No.773380587
ラストシーン鳥肌たったわ 本当つくし卿カッコいいの描くなあ…すごい変態とこの熱い展開を両立させてんのすげえ
39 21/02/10(水)12:29:56 No.773380613
リュウサザイあんな強いとかレグリコナナチはどうすんだ
40 21/02/10(水)12:29:57 No.773380618
>この凄絶なリョナシーンを劇場で見たいなぁ~ R18になるやんけ
41 21/02/10(水)12:30:04 No.773380644
欲望の卵ファプタが使って復活するのか?って思ったけど飯食っただけで復活したわ 不滅すぎる
42 21/02/10(水)12:30:10 No.773380674
素晴らしい…
43 21/02/10(水)12:30:57 No.773380882
「」ちゃんが大好きなお姫様陵辱シーンよ!
44 21/02/10(水)12:31:12 No.773380942
>この執拗かつ具体的なリョナシーンこんなに尺取る必要ありました…? 最後の凄まじい綺麗さのために出来るだけ必要
45 21/02/10(水)12:31:21 No.773380988
リュウサザイは負荷くらいながらでも空中戦するやつだからな…
46 21/02/10(水)12:31:31 No.773381023
まだ随分生き残ってるな村の住人
47 21/02/10(水)12:32:05 No.773381164
>リュウサザイ強過ぎないか… 遺物で完全武装してるような白笛が戦闘を避けるんだ 深層の生き物はリスク承知でやるような相手じゃねぇんだ
48 21/02/10(水)12:32:06 No.773381169
これアニメ化予定されてるんですよね…?
49 21/02/10(水)12:32:14 No.773381212
村人守りぬいて死ぬか仲間になるか半々くらいかな
50 21/02/10(水)12:32:36 No.773381297
真・ファプタ(乳首露出)
51 21/02/10(水)12:32:47 No.773381352
>これアニメ化予定されてるんですよね…? 全部劇場版でいけばいいんじゃなかろうか
52 21/02/10(水)12:33:44 No.773381605
ファプタ以外の村人は全員消滅だろうし ファプタも仲間入りできるのかな…
53 21/02/10(水)12:33:53 No.773381645
そろそろちゃんと乳首描きたいのでボコボコにしてブラ外すという巧妙な手法
54 21/02/10(水)12:34:15 No.773381737
>>これアニメ化予定されてるんですよね…? >全部劇場版でいけばいいんじゃなかろうか OVAならもっとやり放題だと聞いた
55 21/02/10(水)12:34:42 No.773381846
マジで久々の更新だ… で次の更新はいつなんそす?
56 21/02/10(水)12:35:22 No.773382011
ゴーグル?までもぐもぐされるシーンの陵辱感すごい
57 21/02/10(水)12:35:47 No.773382104
ファプタに不滅なんて設定あったっけ…
58 21/02/10(水)12:35:59 No.773382148
>>>これアニメ化予定されてるんですよね…? >>全部劇場版でいけばいいんじゃなかろうか >OVAならもっとやり放題だと聞いた もう固定客は見込める程人気があるのは制作側もご承知だろうし 時間かかってもいいからこれまでと同クオリティでやってほしいわ
59 21/02/10(水)12:36:17 No.773382217
名前が不滅の姫君だし…
60 21/02/10(水)12:36:18 No.773382220
更新ペースって今どのくらいなんそす?
61 21/02/10(水)12:36:24 No.773382250
全部失いそうな所を殲滅対象に助けられてようやく自我が目覚める 産まれた…やはり深い闇においてこそ光輝く…
62 21/02/10(水)12:36:41 No.773382318
>ファプタに不滅なんて設定あったっけ… 不滅の価値の化身だぞ
63 21/02/10(水)12:36:47 No.773382348
正直言って未完を覚悟している作品ではある
64 21/02/10(水)12:36:51 No.773382368
でも今回の更新感覚短かった気がする
65 21/02/10(水)12:36:56 No.773382378
>更新ペースって今どのくらいなんそす? 大体三ヶ月くらい
66 21/02/10(水)12:37:09 No.773382440
リコ達がイルぶるに来るまでの道中だとここまで群れて無かったから誰かが原生生物たちを呼んだのかな…
67 21/02/10(水)12:37:37 No.773382567
今回もファプタの傷再生中に傷口食われてた描写あった気がする
68 21/02/10(水)12:37:58 No.773382667
>リコ達がイルぶるに来るまでの道中だとここまで群れて無かったから誰かが原生生物たちを呼んだのかな… 呼び込みするとすぐ来るしなんかたまにガードが開く雑魚の巣穴みたいな認識じゃない? ガードが開いた!食べ放題だ!
69 21/02/10(水)12:38:07 No.773382708
>リコ達がイルぶるに来るまでの道中だとここまで群れて無かったから誰かが原生生物たちを呼んだのかな… お預けされてた分みんな張り切ってるんじゃない?
70 21/02/10(水)12:38:18 No.773382765
>>更新ペースって今どのくらいなんそす? >大体三ヶ月くらい 年4回か…何年かかるかな
71 21/02/10(水)12:38:46 No.773382872
リュウザーサイが想像以上に強かった
72 21/02/10(水)12:38:58 ID:bcKo4ZW2 bcKo4ZW2 No.773382935
スマホで見るとなんかページ飛んで一気に下に行ったりしてまともに見られないんだけどどうしたら
73 21/02/10(水)12:39:05 No.773382973
内容覚えてねぇ! 俺は雰囲気でメイドインアビスを読んでいるそす…
74 21/02/10(水)12:40:05 No.773383232
>内容覚えてねぇ! 朝に今日更新だから今のうちに見とけよってスレ立ってたのに!
75 21/02/10(水)12:40:07 No.773383244
ファプタが生きながらもぐもぐされるところ すごく興奮しました…
76 21/02/10(水)12:40:08 No.773383252
>スマホで見るとなんかページ飛んで一気に下に行ったりしてまともに見られないんだけどどうしたら 横スクロールに変更しよう!
77 21/02/10(水)12:40:22 No.773383314
ファプタよりつくし卿の体が一番気になる
78 21/02/10(水)12:40:22 No.773383316
リュウサザイはバンジーやると怖さがよくわかる
79 21/02/10(水)12:40:24 No.773383325
>スマホで見るとなんかページ飛んで一気に下に行ったりしてまともに見られないんだけどどうしたら ブラウザ変えたら?
80 21/02/10(水)12:40:30 No.773383345
この目の模様って遺物のやつじゃん
81 21/02/10(水)12:40:32 No.773383352
パソコンで見るそす
82 21/02/10(水)12:40:35 No.773383364
原稿上げなきゃ博多一番食べちゃダメよってすればものすごい速さで掲載されるかもしれない
83 21/02/10(水)12:40:42 No.773383402
素晴らしい 乳首
84 21/02/10(水)12:41:24 No.773383590
>原稿上げなきゃ博多一番食べちゃダメよってすればものすごい速さで掲載されるかもしれない 原稿上げたら一日三食博多一番食べちゃうから駄目
85 21/02/10(水)12:41:48 No.773383711
これなにどうなったの?
86 21/02/10(水)12:42:34 No.773383926
そもそも村って7層の入り口も入り口なんだよな…次の層までの中継地点ですらないのに現状インフレし過ぎて火葬砲乱射でもしないと取り敢えずの突破口すら開けなくなってない?
87 21/02/10(水)12:42:48 No.773383983
web漫画ってブラウザの相性とかあるから色々試すといいよ
88 21/02/10(水)12:43:01 No.773384030
一瞬で踏み砕けるのに守護者踏み潰す時だけちょっとだけ猶予くれやがって…
89 21/02/10(水)12:43:09 No.773384063
更新ペースは不定期だけどそこそこページ数あるし単行本は比較的ちゃんとでてるよね
90 21/02/10(水)12:43:41 No.773384201
>更新ペースは不定期だけどそこそこページ数あるし単行本は比較的ちゃんとでてるよね 多分だけど単行本の刊行ペースだけはある程度決められてんじゃないかなぁ
91 21/02/10(水)12:43:49 No.773384241
リュウサザイ以外わからんけどヤバいのは分かる
92 21/02/10(水)12:43:51 No.773384248
途中までベルセルクの触読んでる気分だった…エグいよ…
93 21/02/10(水)12:44:09 No.773384324
>そもそも村って7層の入り口も入り口なんだよな…次の層までの中継地点ですらないのに現状インフレし過ぎて火葬砲乱射でもしないと取り敢えずの突破口すら開けなくなってない? 勝手にラストダイブした白笛が2人居るからへーきへーき
94 21/02/10(水)12:44:11 No.773384332
クソ技満載のタマちゃんがしょぼく見えてくる リュウサザイお前ブレスまであんのかよ
95 21/02/10(水)12:44:22 No.773384393
>これなにどうなったの? ファプタが全部失った 殺すべきなれはて達に生きろと後押しされて覚醒した 以上!
96 21/02/10(水)12:44:32 No.773384435
上昇負荷効かないファプタでさえ勝てないんだから縦移動縛りの人間じゃリュウサザイ勝てないわな
97 21/02/10(水)12:44:34 No.773384445
モッ モッ
98 21/02/10(水)12:44:58 No.773384548
一方的でやっぱやべえな6層
99 21/02/10(水)12:45:17 No.773384636
6層は1匹1匹がラスボスクラスだから…
100 21/02/10(水)12:45:19 No.773384644
もうどの媒体だろうが最後までソフト買うつもりだから映像化して欲しい…
101 21/02/10(水)12:45:57 No.773384820
>原稿上げなきゃ博多一番食べちゃダメよってすればものすごい速さで掲載されるかもしれない 実際原稿中はガマンしてる FBにラーメンの画像がどっちゃり上がってたから脱稿したなと思った 実際してた
102 21/02/10(水)12:46:28 No.773384952
これより先に愛らしい小動物いるんかなってくらい魔境すぎる生態系だ…
103 21/02/10(水)12:46:30 No.773384962
えっこれファプタ旅の仲間になる流れ?
104 21/02/10(水)12:46:31 No.773384970
レグと同質の素材でてきてても余裕でぶっ壊されてるからな…
105 21/02/10(水)12:46:33 No.773384981
そすが挽き肉みたいな抉りっぷりは力入れてんな…アノンもドン引きしてんぞ
106 21/02/10(水)12:46:37 No.773384993
アビスの呪いがわからなくなってきた もう原生生物は呪いを感知して避けてるとかそういうレベルじゃないよねこれ
107 21/02/10(水)12:46:49 No.773385054
リュウサザイよりも小型の猿みたいな奴が怖い あの小ささで強すぎる
108 21/02/10(水)12:46:50 No.773385063
>もうどの媒体だろうが最後までソフト買うつもりだから映像化して欲しい… アニメ版も制作中らしいし安心しろ
109 21/02/10(水)12:46:53 No.773385078
イルぷる編地上波でやるのやっぱ無理なんじゃないかな
110 21/02/10(水)12:47:05 No.773385127
卿FBなんかやってんの?!
111 21/02/10(水)12:47:12 No.773385166
>そもそも村って7層の入り口も入り口なんだよな…次の層までの中継地点ですらないのに現状インフレし過ぎて火葬砲乱射でもしないと取り敢えずの突破口すら開けなくなってない? 深層じゃなくても人間は基本逃げる隠れる以外の対処手段はねえんだ
112 21/02/10(水)12:47:32 No.773385252
おにくおいしいね
113 21/02/10(水)12:47:36 No.773385274
集団で襲ってくる逆さまのやつも強いな
114 21/02/10(水)12:47:52 No.773385350
>もう原生生物は呪いを感知して避けてるとかそういうレベルじゃないよねこれ リュウサザイは呪い受けてるよ 我慢してるだけで
115 21/02/10(水)12:47:53 No.773385355
前の話を覚えてないからレグとかリコとかどうなったんだっけ…ってなってるそす
116 21/02/10(水)12:47:57 No.773385373
この環境で生き残るヤドネはなんなのゴキブリなの
117 21/02/10(水)12:48:00 No.773385387
>アビスの呪いがわからなくなってきた >もう原生生物は呪いを感知して避けてるとかそういうレベルじゃないよねこれ 割と人限定の悪意みたいなところあるし回避というかそもそもそういうのに干渉されない奴らばかりなんだろう
118 21/02/10(水)12:48:00 No.773385388
リョナ趣味はなかったはずなのに読んでておちんちんがふっくらしてきた
119 21/02/10(水)12:48:02 No.773385396
ラーメン食いに行く時最後のページみたいなこと言ってそう
120 21/02/10(水)12:48:05 No.773385412
次も劇場版じゃないかな
121 21/02/10(水)12:48:16 No.773385457
>これなにどうなったの? レグがファプタの一部をナナチ助ける為に持ち込んで村大混乱で襲われた為火葬砲で村に穴を開ける 穴から復讐の為に産まれたファプタが乗り込んできて大暴れしてレグリコダウン ナナチは元三賢のベラフがファプタ襲来で正気を取り戻して解放 ベラフが自分の死と共にファプタの母の記憶をファプタに与える ファプタが混乱してるとレグが開けた穴を広げてリュウサザイ襲来!ファプタが自分の役割取られて大激怒&曇らせが今回
122 21/02/10(水)12:48:20 No.773385473
原生生物にはファプタまずいのか?
123 21/02/10(水)12:48:39 No.773385545
めっちゃ念入りに痛めつけられ食われるのえぐい… 最後かっこいい
124 21/02/10(水)12:48:40 No.773385548
>えっこれファプタ旅の仲間になる流れ? 価値は自分で決めるって覚醒したからどんな目的持つかは分からん
125 21/02/10(水)12:48:41 No.773385554
>アビスの呪いがわからなくなってきた >もう原生生物は呪いを感知して避けてるとかそういうレベルじゃないよねこれ 頭部を上下自在にできてるリュウサザイ見るとそもそも効かないか高耐性持ちだよね
126 21/02/10(水)12:48:43 No.773385561
探窟家は基本やべー生き物は避けて移動するそす
127 21/02/10(水)12:48:48 No.773385579
層の中での上下なら気持ち悪くなる程度で済むんだっけ? 層を跨ぐと人間性失ったり死んだりするけど
128 21/02/10(水)12:48:49 No.773385586
>イルぷる編地上波でやるのやっぱ無理なんじゃないかな イルミューイの時点でダメだよ!
129 21/02/10(水)12:49:01 No.773385643
>「」ちゃんが大好きなお姫様陵辱シーンよ! センキューつくし卿! やりすぎ!
130 21/02/10(水)12:49:09 No.773385685
>もう原生生物は呪いを感知して避けてるとかそういうレベルじゃないよねこれ 原生生物には呪い効かないんじゃなかった?
131 21/02/10(水)12:49:11 No.773385690
リュウサザイって涎マーキングだけじゃ無くて普通にブレス持ってんの酷い
132 21/02/10(水)12:49:13 No.773385701
またリョナ趣味出たよーって思ったけど最後の2Pで美しい…ってなった
133 21/02/10(水)12:49:16 No.773385715
姫様仲間入り確率いっきに高まったな まあ流石に戦闘要員足りなかったし
134 21/02/10(水)12:49:24 No.773385749
>ラーメン食いに行く時最後のページみたいなこと言ってそう 「寿命」は自分で決めていくそす
135 21/02/10(水)12:49:29 No.773385775
陵辱ってこういうことだよな…と最近いろんな漫画が思い出させてくる
136 21/02/10(水)12:49:39 No.773385820
6層の原生生物が強すぎる… レグレベルがゴロゴロいるんだよ
137 21/02/10(水)12:49:41 No.773385824
>リュウサザイは呪い受けてるよ >我慢してるだけで つよい… カートリッジとか使ったりしてる人達も所詮は人間なんだなと思い知らされる…
138 21/02/10(水)12:49:42 No.773385833
ネリタンタンはやべー生物避けて生活してるのわかるけどヤドネは
139 21/02/10(水)12:49:43 No.773385836
美しい展開すぎる…
140 21/02/10(水)12:50:00 No.773385901
>>もう原生生物は呪いを感知して避けてるとかそういうレベルじゃないよねこれ >原生生物には呪い効かないんじゃなかった? 基本的には力場を避けてるだけだったはず
141 21/02/10(水)12:50:10 No.773385943
>層の中での上下なら気持ち悪くなる程度で済むんだっけ? >層を跨ぐと人間性失ったり死んだりするけど 層の中でだいたい10m程度上昇すると呪いが発動するはず
142 21/02/10(水)12:50:14 No.773385956
おのれ第6層…!博多一番を…潰す!
143 21/02/10(水)12:50:15 No.773385959
>深層じゃなくても人間は基本逃げる隠れる以外の対処手段はねえんだ 大丈夫!白笛は原生生物なんてものともしない! リュウサザイが執念深いって書き残したライザなんで生きて逃げ延びてるんだろうね…
144 21/02/10(水)12:50:26 No.773386010
目ン玉メルトとかね…もうちょっとこう…手心を…
145 21/02/10(水)12:50:37 No.773386051
更新ペースが遅いんだから単行本が出るまでバックナンバー買うことすらできないのなんとかしてほしいよな…
146 21/02/10(水)12:50:38 No.773386055
村の守り凄いね…
147 21/02/10(水)12:50:38 No.773386058
原生生物は力場の影響を受けないやつの方が多かったはず
148 21/02/10(水)12:50:50 No.773386107
ファプタが現地改修されてファプタ改になったからもう一回リョナれるってすんぽーよ!
149 21/02/10(水)12:50:55 No.773386131
>もう原生生物は呪いを感知して避けてるとかそういうレベルじゃないよねこれ ならもっとこの辺の生物が上に来てもいいのではと思うんだけどどうなんだろ
150 21/02/10(水)12:51:16 No.773386215
6層の5感消失は力場感覚で無効化できる 7層の死か人間性の喪失はそもそも人じゃないから効かない なんで死なねえんだよ
151 21/02/10(水)12:51:16 No.773386218
神秘卿と先導卿これ大丈夫なのかな… そして突破して7層行ったライザなんなの
152 21/02/10(水)12:51:17 No.773386223
最後のページかっこよす…
153 21/02/10(水)12:51:20 No.773386243
ハ ク 村の人達の憧れの存在いいよね…
154 21/02/10(水)12:51:21 No.773386249
ワズキャンさんは今どうなってんだっけ?
155 21/02/10(水)12:51:25 No.773386264
>原生生物には呪い効かないんじゃなかった? 人間よりは効きにくい 基本的には多少避けるか我慢
156 21/02/10(水)12:51:31 No.773386291
6層の呪いが人間性の喪失なんだから最初から人間じゃない奴には効きもしないだろ
157 21/02/10(水)12:51:32 No.773386293
なんでひどいことするの
158 21/02/10(水)12:51:35 No.773386308
更新遅いのは1ページ描くごとに達してそうだから
159 21/02/10(水)12:51:37 No.773386317
上昇負荷とか考えるとそもそもバカデカい原生生物が弱いはずがねえんだ
160 21/02/10(水)12:51:53 No.773386389
>美しい展開すぎる… 逆転の構図にしてもこう持ってくるのは読めなかったな…
161 21/02/10(水)12:52:13 No.773386492
>おのれ第6層…!博多一番を…潰す! つくし卿の生きる理由をっ!奪うな!!
162 21/02/10(水)12:52:33 No.773386574
6層でこの強さなら7層はどうなっちゃうんだ…
163 21/02/10(水)12:52:52 No.773386669
>原生生物は力場の影響を受けないやつの方が多かったはず 多少受けにくいだけだよ
164 21/02/10(水)12:52:54 No.773386683
ラーメン何杯分だこれ
165 21/02/10(水)12:52:56 No.773386689
>層の中での上下なら気持ち悪くなる程度で済むんだっけ? >層を跨ぐと人間性失ったり死んだりするけど 中じゃなく層が低いほど単純に呪いが強くなる 水圧みたいなもん
166 21/02/10(水)12:53:00 No.773386708
神秘卿はヘイムスカーみたいな感じかもしれない
167 21/02/10(水)12:53:13 No.773386762
>更新ペースが遅いんだから単行本が出るまでバックナンバー買うことすらできないのなんとかしてほしいよな… 最新話スクショしとくくらいしか
168 21/02/10(水)12:53:34 No.773386846
まだ呪いの本質的な部分はわかんないんだよな 知るにしても最後の最後になりそうだけど
169 21/02/10(水)12:53:55 No.773386942
デカいは強い!
170 21/02/10(水)12:53:57 No.773386955
リュウサザイとか立ってるだけで力場をいくつも突き破ってるはずだしなんかもう次元が違う…
171 21/02/10(水)12:53:58 No.773386964
実を言うとなれはて村に着いたあたりからあんまりストーリーを理解していない
172 21/02/10(水)12:54:09 No.773387016
>ワズキャンさんは今どうなってんだっけ? ブエコ担いで下に落ちた
173 21/02/10(水)12:54:22 No.773387068
5層と6層の間には都合よく深めの湖があるから水超えられない生き物は登れないから… レグが虫連れてきちゃって大騒ぎになったけど
174 21/02/10(水)12:54:29 No.773387100
マジで1話前の話が思い出せない
175 21/02/10(水)12:54:32 No.773387113
俺ファプタが価値を見つけに行くって言った所でガブールンの気持ちが分かった!
176 21/02/10(水)12:54:35 No.773387132
もう本当にインシネレーター以外は通用しないというバランスまできてしまったんだね たぶんレグと同強度のガブが一撃でコナゴナだし
177 21/02/10(水)12:54:38 No.773387142
>ワズキャンさんは今どうなってんだっけ? ヴェコ抱えて様子見
178 21/02/10(水)12:54:53 No.773387208
アビス自体が一種の肉体進化装置で 呪いは半端に出たり入ったりするから機能がバグって体おかしくなるって事なのかなって
179 21/02/10(水)12:54:56 No.773387215
>実を言うとなれはて村に着いたあたりからあんまりストーリーを理解していない リコとレグの物語の本筋としては白笛完成したくらいで全く進んでないから大丈夫だ
180 21/02/10(水)12:55:03 No.773387248
>マジで1話前の話が思い出せない ナナチが来た みんな来た
181 21/02/10(水)12:55:03 No.773387251
もうパンツガビガビだよ
182 21/02/10(水)12:55:13 No.773387291
こんな強いリュウサザイに対する感想が執念深くてしつこいなライザおかしいって…
183 21/02/10(水)12:55:20 No.773387321
結局あこがれは止めらんねえ奴等なんだな…
184 21/02/10(水)12:55:36 No.773387393
まぁオースも今は人が死にまくってるらしいから
185 21/02/10(水)12:55:40 No.773387414
ファプタは憧れを見つけられれば前を向けるはず うるせえ勝手に決めんじゃねえ私が決めるそす出来たから時間の問題だ
186 21/02/10(水)12:55:41 No.773387419
>こんな強いリュウサザイに対する感想が執念深くてしつこいなライザおかしいって… 逃げるしかなかったってこととも取れるぞ
187 21/02/10(水)12:55:47 No.773387438
このあとの展開は熱いんだろうな次回
188 21/02/10(水)12:55:56 No.773387475
リコママのツルハシはもう壊れちゃったんだっけ その辺も曖昧だわ
189 21/02/10(水)12:56:14 No.773387559
この化物すら手を出せなかったシェルターの守りすごいな…
190 21/02/10(水)12:56:29 No.773387618
こいつらと戦って無限火薬のツルハシが壊れた可能性もあるからな…
191 21/02/10(水)12:56:34 No.773387638
>逃げるしかなかったってこととも取れるぞ 味の感想なかった?
192 21/02/10(水)12:56:41 No.773387673
>リコママのツルハシはもう壊れちゃったんだっけ 完全にぶっ壊れちゃいないはず
193 21/02/10(水)12:56:55 No.773387742
原生生物相手にガチンコしなきゃいけない状況がそもそもおかしいんだ
194 21/02/10(水)12:56:58 No.773387762
>リコママのツルハシはもう壊れちゃったんだっけ >その辺も曖昧だわ まだ使えるけど宿屋に置きっぱなしっぽいから村編だと出番なさそう
195 21/02/10(水)12:57:06 No.773387790
今週はワズキャン出てこなかったけど何を思ってることやら
196 21/02/10(水)12:57:10 No.773387809
エレベーターで降りてきた神秘卿はともかくあの海を遺物でぶち抜いたらしい先導卿は何者なんだ…
197 21/02/10(水)12:57:21 No.773387857
白笛パワーアップレグって今何してるんだっけ
198 21/02/10(水)12:57:27 No.773387878
話の本筋で言ってしまえば寄り道した村で偶然白笛が完成しました!ぐらいなもんで 今はその村が危機的状況に陥っているだけで
199 21/02/10(水)12:57:32 No.773387905
アビスの自然の厳しさの前では個人的な妄執なと無意味!って感じの演出にも見えた 人間も慣れ果ても弱者でしかないという感じ
200 21/02/10(水)12:57:37 No.773387925
ベラフさんちょっと最期まで気高過ぎる…
201 21/02/10(水)12:57:42 No.773387952
そうか一応まだツルハシ残ってるんだな コイツらに効くのかなぁ…
202 21/02/10(水)12:57:43 No.773387953
>白笛パワーアップレグって今何してるんだっけ ファプタにシバかれて寝てる
203 21/02/10(水)12:57:47 No.773387973
先進もうとしたらどうしようもねぇ!って所でレグ攫われたり村見つけて居座ってただけだからな
204 21/02/10(水)12:57:54 No.773388007
村になる直前のイルミューイもこいつらに並ぶ捕食者だったんだよな
205 21/02/10(水)12:57:56 No.773388018
>白笛パワーアップレグって今何してるんだっけ ファプタに負けてダウン中
206 21/02/10(水)12:58:02 No.773388044
>白笛パワーアップレグって今何してるんだっけ 火葬砲撃って電池切れ
207 21/02/10(水)12:58:05 No.773388053
>実を言うとなれはて村に着いたあたりからあんまりストーリーを理解していない 昔々外から黄金郷を夢見て来た冒険家がここにたどり着きましたが 人が生きる事の出来る場所では無かったので遺物と若干名の犠牲を元に安全地帯を作って 自分達もなれはてになってそこで生活する事にしました そこにたどり着いたリコ達ですがかつてその安全地帯のために犠牲になった人の娘がキレていました 色々あって安全地帯は滅びて娘は何があったかの記憶を受け継いで真実を知りました でも6層の愉快な仲間たちが襲ってきて全員死にそうです 今その辺
208 21/02/10(水)12:58:08 No.773388073
単独で行ってる人は逃げればいいでしょうけどこの状況だともうどうしようもないっていうか…
209 21/02/10(水)12:58:15 No.773388090
レグ火葬砲毎回全力ぶっぱだから2時間昏倒になるんで スパラグモスみたいに撃てばいいのではと思わなくもない
210 21/02/10(水)12:58:20 No.773388107
>白笛パワーアップレグって今何してるんだっけ ファプタにフィストファックされてボコボコにされて伸びてる
211 21/02/10(水)12:58:43 No.773388209
ライザはちゃっかり強力な遺物入手してそうな感じはある
212 21/02/10(水)12:58:54 No.773388246
>>逃げるしかなかったってこととも取れるぞ >味の感想なかった? 味の感想は鉄みたいな殻で覆われた無限に成長するトカゲだったはず リュウサザイは6層の支配者で単体でクオンガタリ相当で縄張り意識強くて執念深く追って来たわ~って感じ
213 21/02/10(水)12:58:59 No.773388268
>スパラグモスみたいに撃てばいいのではと思わなくもない オーゼンの時絞りまくったけど昏倒してたじゃん
214 21/02/10(水)12:59:17 No.773388342
願望機なんて遺物から生まれた子が遺物じゃないわけないよなそりゃ
215 21/02/10(水)12:59:39 No.773388444
>そうか一応まだツルハシ残ってるんだな >コイツらに効くのかなぁ… ピースフォビアが当てた部分を爆弾に変えるっていうキラークイーンみたいな機能してるからダメージは出るはず
216 21/02/10(水)13:00:09 No.773388544
眠るのは多分あれクールダウンとかそういうものでは無いよね一発撃とうがボ卿のときの乱射でも変わらないし
217 21/02/10(水)13:00:51 No.773388714
>眠るのは多分あれクールダウンとかそういうものでは無いよね一発撃とうがボ卿のときの乱射でも変わらないし 万一暴走した時用の安全装置みたいなもんなんだろうか
218 21/02/10(水)13:01:16 No.773388811
ていうか殲滅狂のメインウェポン壊れかけの無尽槌一本なのにここ以降の連中も 食レポしながら相手してたの…
219 21/02/10(水)13:01:28 No.773388847
兄弟もカブールンも村人も皆ファプタのこと大好きなのに本人だけは恨みで動いてたんだな…
220 21/02/10(水)13:01:40 No.773388891
基本的に原生生物は戦っちゃいけないのは分かってたけどファプタでもこうなるのはやば過ぎる…
221 21/02/10(水)13:01:48 No.773388916
リコさんとしても6層に入ってようやく憧れ仲間見つけた!って感じなので村に愛着が出来ちゃったのだ
222 21/02/10(水)13:01:59 No.773388953
レグのエネルギー切れもいつか来るんかな 五層で一回チャージしてるけど
223 21/02/10(水)13:02:06 No.773388978
白笛パワーアップはプルシュカもリコも疲労するからな
224 21/02/10(水)13:02:08 No.773388987
改めて白笛ってやべー奴らなんだなって
225 21/02/10(水)13:02:14 No.773389005
レグ大丈夫?ファプタもし同行することになったら我慢できる?
226 21/02/10(水)13:02:24 No.773389036
リュウサザイ強すぎだろ…と思ったけど よく考えたらこれまでも各階層で最強生物たちと戦ってきてたわ
227 21/02/10(水)13:02:28 No.773389056
遺物による武装がレグ一体はキツいって 深層だし掘れば有用なもの出てこないの
228 21/02/10(水)13:03:19 No.773389237
最強生物のくせに一切の容赦がないぞ!
229 21/02/10(水)13:03:25 No.773389262
>遺物による武装がレグ一体はキツいって >深層だし掘れば有用なもの出てこないの そこで今回遺物の模様を宿した武装が追加されるってわけですよ
230 21/02/10(水)13:03:35 No.773389298
村バリア無くなったしファプタは村の守り神みたいになりそう
231 21/02/10(水)13:03:39 No.773389315
餌に手加減が必要ですか
232 21/02/10(水)13:03:54 No.773389360
5層最強はカッショウガシラのはずなのに…
233 21/02/10(水)13:03:59 No.773389384
アビスの生き物が如何にチート性能か再確認した
234 21/02/10(水)13:04:01 No.773389395
>遺物による武装がレグ一体はキツいって >深層だし掘れば有用なもの出てこないの 本来なら何度もチャレンジして少しずつ装備入手して深く潜ってくんだ レグチートでここまでこれちゃったのがここにきて痛い
235 21/02/10(水)13:04:10 No.773389427
>最強生物のくせに一切の容赦がないぞ! 野生生物が手加減なんてしてくれるはずがねえんだ!
236 21/02/10(水)13:04:23 No.773389476
白笛パワーアップレグは一応ファプタ抑え込んだけど優しさで君をどう救えばいいって泣いてる所に一撃貰ってダウン
237 21/02/10(水)13:04:59 No.773389591
もしかしてファプタを白笛パワーアップとかいうロマンコンボ決められる?
238 21/02/10(水)13:05:09 No.773389624
昔のレグはここも突破したはずだし…
239 21/02/10(水)13:05:21 No.773389675
この裏返しというかブリッジ状態のお猿さん強いな…
240 21/02/10(水)13:05:26 No.773389692
何で原生生物が奈落の秘宝の装甲を破壊できるんです?
241 21/02/10(水)13:05:26 No.773389693
壮絶なシーンは続くけど物語は全然進まない
242 21/02/10(水)13:06:17 No.773389890
この状況を望んでいたという前提ではあるけどワズキャンなにか得することあんの
243 21/02/10(水)13:06:29 No.773389925
村人たちもなんか武器とか使って抵抗を…
244 21/02/10(水)13:06:41 No.773389962
逆に4巻まででボンドルドまで終わった時期がハイペースすぎたのかもしれない
245 21/02/10(水)13:06:42 No.773389969
ひつじ?みたいな顔のやつなんなの…
246 21/02/10(水)13:06:55 No.773390015
呼び込みで頑張って皆で倒したレイドボスみたいなスライムまで何で当たり前のようにリポップしてるの…
247 21/02/10(水)13:07:24 No.773390126
ワズキャンはみんなのためにベストは尽くすけどそれはそれとして先に進む夢は捨ててないから なんだってやっちまうんだ
248 21/02/10(水)13:07:29 No.773390137
ただの獲物横取りされた野生動物がガチギレしてる回なんだよな今回…
249 21/02/10(水)13:07:40 No.773390182
原生生物のヒエラルキー高すぎる…
250 21/02/10(水)13:07:47 No.773390205
卵使った生き物だから白笛ブースト期待できるってことか
251 21/02/10(水)13:07:49 No.773390216
>逆に4巻まででボンドルドまで終わった時期がハイペースすぎたのかもしれない ボンドルドは終盤の大ボスが序盤に出てきちゃったみたいな時期尚早感ある
252 21/02/10(水)13:07:57 No.773390249
仮にレグとファプタが万全の状態でタッグを組んでも6層の突破は無理ゲーにしか思えん…
253 21/02/10(水)13:08:04 No.773390278
キャラクターが1番やりたくないことさせると輝くって言ってたけどホントだな…
254 21/02/10(水)13:08:13 No.773390308
>呼び込みで頑張って皆で倒したレイドボスみたいなスライムまで何で当たり前のようにリポップしてるの… 野生動物の一体にすぎないし…
255 21/02/10(水)13:08:16 No.773390316
つくし卿は射精のほかになにしてたの?
256 21/02/10(水)13:08:33 No.773390369
つくし卿が10代くらいから絵めっちゃ上手かったのはHP絵とかから知ってたけどアビス読むと漫画力もめっちゃ高くて才能だなって思う
257 21/02/10(水)13:08:40 No.773390391
…数が多過ぎません?
258 21/02/10(水)13:09:01 No.773390468
村がピンチになるほどリコに揺籃使わせてアビス踏破村になって欲しいんじゃないかとリコ自体も予想してたけど ヴエコと一緒に村の奥に逃げちゃったからワズキャンの真意がまた分からなくなった
259 21/02/10(水)13:09:01 No.773390469
だって野生生物は数がないと絶滅しますし…
260 21/02/10(水)13:09:15 No.773390531
尊いキャラに喰われたい気持ち分かる
261 21/02/10(水)13:09:19 No.773390549
手が出せなかった餌場が解禁されたからな…
262 21/02/10(水)13:09:24 No.773390567
>ただの獲物横取りされた野生動物がガチギレしてる回なんだよな今回… 踊り食い食べ放題に来たら元気が良すぎて怪我しちゃった
263 21/02/10(水)13:09:45 No.773390628
>仮にレグとファプタが万全の状態でタッグを組んでも6層の突破は無理ゲーにしか思えん… 今回は最高の餌場にみんな集まってきてるハードモードなだけで普段はここまで一度に相手することはないだろうから…
264 21/02/10(水)13:09:46 No.773390629
野生動物だって生きるのに必死なんです わかってください
265 21/02/10(水)13:09:55 No.773390668
ファプタが揺籃使う線もあるのかな?
266 21/02/10(水)13:10:12 No.773390729
ペストマスクとバケツ頭みたいな白笛が未知数すぎる…
267 21/02/10(水)13:10:33 No.773390806
>手が出せなかった餌場が解禁されたからな… MMOのアップデートかなにかかな?
268 21/02/10(水)13:11:01 No.773390891
>キャラクターが1番やりたくないことさせると輝くって言ってたけどホントだな… 醜く生きながらえてまで抱き続けた死んだ憧れを自ら手放して他の憧れが生きる事を願うっていうイカれた状況の臨場感がすごい
269 21/02/10(水)13:11:08 No.773390918
ガンジャ隊昇降機降りた途端に食われてたからな リコさん隊は幸運だったのか
270 21/02/10(水)13:11:21 No.773390964
揺籃使うのかな…
271 21/02/10(水)13:11:23 No.773390967
覚醒しても村人ごと原生生物殺してるし村人との和解はなさそうね
272 21/02/10(水)13:11:23 No.773390969
>>手が出せなかった餌場が解禁されたからな… >MMOのアップデートかなにかかな? レイドイベント開始!
273 21/02/10(水)13:11:24 No.773390973
>ただの獲物横取りされた野生動物がガチギレしてる回なんだよな今回… たぶんファプタが横取りすんなと思ってる以上に6層の原生生物も横取りすんなと思ってる
274 21/02/10(水)13:11:31 No.773391000
リコはなんで意識失ってるんだっけ
275 21/02/10(水)13:11:31 No.773391003
>>手が出せなかった餌場が解禁されたからな… >MMOのアップデートかなにかかな? バグって本来入れないアイテム取り放題のデバックエリアに入れるようになった感じかな?
276 21/02/10(水)13:11:33 No.773391010
選ばれしワクナと神秘のスラージョはどんなやつなんだろうな…
277 21/02/10(水)13:12:09 No.773391124
村の立地は日当たりのいい穴中央って事も忘れちゃダメだぞ 呪いが強くて原生生物も凶暴強靭な奴らが揃ってる
278 21/02/10(水)13:12:11 No.773391133
>リコはなんで意識失ってるんだっけ 白笛パワー使ったから なおプルシュカも同様
279 21/02/10(水)13:12:15 No.773391150
その点ボンドルドって凄いよな シームレスに「貴方達が先に進む事が新たな憧れになりました」だもん
280 21/02/10(水)13:12:32 No.773391216
女将さんやられちゃったらちょっとショック受けるかもしれない
281 21/02/10(水)13:12:37 No.773391238
ちらっとコマに映るリュウサザイ2頭の無理ゲー感すごい
282 21/02/10(水)13:12:45 No.773391267
>選ばれしワクナと神秘のスラージョはどんなやつなんだろうな… ワクナは自分の遺物で海を強行突破したらしいしヤバそう
283 21/02/10(水)13:12:51 No.773391299
探索と突破だけなら原生生物の集団と真正面からやりあうなんて普通は必要ないし…
284 21/02/10(水)13:13:10 No.773391369
>選ばれしワクナと神秘のスラージョはどんなやつなんだろうな… そりゃもう黎明卿が苦言を漏らす程度のキチガイとキチガイよ
285 21/02/10(水)13:13:16 No.773391394
ボンはナナチさえ先に進めば安全なところから下の様子見えるからな…
286 21/02/10(水)13:13:38 No.773391457
ボンドルドはアビスの秘密が解明されることと次の二千年関連が解決すればいいから手段は自分じゃなくてもいいからな… ナナチ目の仕込みもまだ生きてるだろうし5層で楽しく観戦してるよ
287 21/02/10(水)13:13:39 No.773391462
届け出も出さずに行っちゃうしな…
288 21/02/10(水)13:13:40 No.773391468
>村の立地は日当たりのいい穴中央って事も忘れちゃダメだぞ >呪いが強くて原生生物も凶暴強靭な奴らが揃ってる 揺り籠の防御力の凄さを再認識した リュウザサイですら手出しできなかったとか異次元すぎる…
289 21/02/10(水)13:13:49 No.773391508
最強装備で無双はゲームの中だけ
290 21/02/10(水)13:13:58 No.773391533
>野生動物だって生きるのに必死なんです >わかってください 今回少し見える野生動物同士の食い合いも壮絶だからな…
291 21/02/10(水)13:15:07 No.773391757
必死に液状化して傷口に潜り込んだファプタが相手ごと食われて吐き出されるの無常感すごい
292 21/02/10(水)13:15:27 No.773391819
>>選ばれしワクナと神秘のスラージョはどんなやつなんだろうな… >そりゃもう黎明卿が苦言を漏らす程度のキチガイとキチガイよ この先キチガイしかいないんだろうなって安心があるよね…
293 21/02/10(水)13:15:34 No.773391843
レグビーム並の強さの枢機に還る光せっかくなら持ってきちゃえばよかったのに
294 21/02/10(水)13:15:56 No.773391904
むしろあれだけやられてよく死ななかったなと
295 21/02/10(水)13:16:00 No.773391913
ファプタにレグの腕渡せばワンチャンあるかもだけどレグが起きてないと撃てないかな
296 21/02/10(水)13:16:10 No.773391946
>レグビーム並の強さの枢機に還る光せっかくなら持ってきちゃえばよかったのに こいつら相手に接近戦しろと?
297 21/02/10(水)13:16:32 No.773392015
レグビーム無限に打てないかな~
298 21/02/10(水)13:16:53 No.773392088
ボンよりキチガイなキャラを作り出してくださいと言われても俺には想像もつかない 何させりゃいいんだ
299 21/02/10(水)13:17:02 No.773392110
ファプタが滅ぼすのに…って泣きながら言う所強さと精神と状況がアンバランスでとても美しい
300 21/02/10(水)13:17:12 No.773392142
レグ光線の燃料って飯食ってたら回復したりしないんです?
301 21/02/10(水)13:17:14 No.773392145
>むしろあれだけやられてよく死ななかったなと 不滅だからな
302 21/02/10(水)13:17:27 No.773392177
オーゼンさんの全力見てみたいなぁ…
303 21/02/10(水)13:17:48 No.773392239
オーゼンにろくでなしどもって言われてたしワクナとスラージョも度し難いんだろうな… 黎明卿にボロクソ言われるって相当だろ
304 21/02/10(水)13:18:13 No.773392342
耐久性だけならミーティも負けてないもんな~
305 21/02/10(水)13:18:30 No.773392387
でもオーゼンさん黎明卿を筋金入りのロクデナシだって名指しはしてたから…他の2人は黎明卿よりはマシなロクデナシかもしれないし…
306 21/02/10(水)13:18:31 No.773392396
爪で引っ掛けられて進めないの蝕感があるな
307 21/02/10(水)13:18:38 No.773392415
でもろくでなしの中でもボンが特に筋金入りって評価だから他二人はまだマシなのでは無いか
308 21/02/10(水)13:18:48 No.773392456
ガブールンの攻撃避けてるしリュウザサイの防御力はそこまででもないのかな
309 21/02/10(水)13:18:53 No.773392471
ナナチが予想した不滅ミーティの未来図にある意味似てる今回のファプタ
310 21/02/10(水)13:18:58 No.773392490
ファプタは価値を補充すれば再生できるけど補充出来ないと生きたまま食われ続けることになるのかな…
311 21/02/10(水)13:19:02 No.773392504
生まれてきた意味も価値も全部無くしてから生きていく理由を手に入れるのいいよね… 過程の描写が丹念すぎる…
312 21/02/10(水)13:19:29 No.773392589
ファプタにカウンターきめてくるくらいだし有効な武器があっても当たってくれなさそう
313 21/02/10(水)13:19:37 No.773392622
ファプタはレグの無限電池になりそうな気がしてきた…
314 21/02/10(水)13:19:39 No.773392626
白笛の価値観でろくでなしではないって一般人のそれと一致してるのか?
315 21/02/10(水)13:19:56 No.773392688
ボ卿のやる事が断トツでやばいだけで 他の白笛がリコ達に普通の悪意を向けて来ないとは限らないからな...
316 21/02/10(水)13:20:14 No.773392758
リコ一応白笛として?ここまで来たけど他の白笛と比べたら凄くマイルドな気がする
317 21/02/10(水)13:20:19 No.773392780
ガブさんまた修理して復活すると思ってたがあの様子だと無さそう
318 21/02/10(水)13:20:20 No.773392781
子供を使うかどうかくらいの違いしかないんじゃねえかな…
319 21/02/10(水)13:20:39 No.773392842
むしろボ卿は悪意が全くないからある意味優しい相手ですらある
320 21/02/10(水)13:20:55 No.773392889
ボンは「筋金入り」のろくでなしだから他の白笛もろくでなしであることには変わりないかもしれない 海外で指名手配受けてるのは多分ボンくらいだろうし
321 21/02/10(水)13:21:13 No.773392948
価値の化身がハクって意味かと思ってたけど他の価値を取り込んで自分の価値にできるって意味なのかな
322 21/02/10(水)13:21:33 No.773393021
先行者は殲滅と神秘と何だっけ ていうかここの生物もしっかり殲滅してたのか
323 21/02/10(水)13:21:33 No.773393022
これは仲間いりかな
324 21/02/10(水)13:22:13 No.773393153
ボ卿は研究対象かどうかで人を判断するけど他の奴らはこっち気にしすらしなさそうなんだよ
325 21/02/10(水)13:22:13 No.773393154
先に行ったのは先導と神秘と殲滅
326 21/02/10(水)13:22:15 No.773393159
最悪残り二人の白笛はどっちかナレ死してそう
327 21/02/10(水)13:22:25 No.773393194
>先行者は殲滅と神秘と何だっけ >ていうかここの生物もしっかり殲滅してたのか 殲滅神秘先導
328 21/02/10(水)13:22:35 No.773393233
今のファプタならリュウサザイ倒せたりしないかな
329 21/02/10(水)13:22:36 No.773393244
見た瞬間もう前の話覚えてなかった
330 21/02/10(水)13:22:39 No.773393255
レグー!全部焼はらってくれー!!
331 21/02/10(水)13:23:06 No.773393335
前の話で一番覚えてるのはンナチ…
332 21/02/10(水)13:23:23 No.773393411
なんか特に守護者とかそういうわけじゃなく特殊な能力があるわけでもなく ただただでかくて速いだけか 手におえねー
333 21/02/10(水)13:23:29 No.773393433
>最悪残り二人の白笛はどっちかナレ死してそう 神秘卿あたりは下層のでっかい木と一体化して満足してそう
334 21/02/10(水)13:24:00 No.773393517
リコママの強さがやばいなこれ
335 21/02/10(水)13:24:16 No.773393566
レグの超広域火葬砲なら勝てる!
336 21/02/10(水)13:24:52 No.773393680
神秘は名前からして一番エグそう 先導はもういっそアビスに染め上げられてアビス化を先導してきそう
337 21/02/10(水)13:25:09 No.773393736
イドフロント消滅させた対象指定範囲火葬砲あったなそういや
338 21/02/10(水)13:26:01 No.773393906
たぶん一番やべーのは殲滅だろうけどな フドーさんボコったような奴等にお礼参りいったんだろ?
339 21/02/10(水)13:26:04 No.773393913
>レグの超広域火葬砲なら勝てる! それ見てもっと遠くから他の連中が来るだけも気もする…
340 21/02/10(水)13:26:10 No.773393936
わーー
341 21/02/10(水)13:26:40 No.773394037
今までノータッチだった村からいっぱい弱い生き物が出てきた!
342 21/02/10(水)13:26:47 No.773394054
スラージョもワクナも勝手に絶界行してる訳だけど エレベーター使えば良いのにわざわざ自分で道を開拓して進むワクナは 先歩いてるだけで襲い掛かって来そうで怖いんだよな
343 21/02/10(水)13:27:18 No.773394155
オースはオースで誕生日に死ぬ病でやばい事になってるし 前線基地は半壊したし村も壊れたしあっちこっちでやばい事になってない?
344 21/02/10(水)13:27:26 No.773394182
手に負えね~ おらこんな村いやだ
345 21/02/10(水)13:27:37 No.773394214
ガブさんの攻撃普通に避けてる…
346 21/02/10(水)13:27:57 No.773394288
すごい長い間滞在してた気がするけど村に来てまだ1日くらいしか経ってないんだよね?
347 21/02/10(水)13:28:15 No.773394340
>今までノータッチだった村からいっぱい弱い生き物が出てきた! ご飯タイム!!
348 21/02/10(水)13:28:50 No.773394444
レグなんもしてねえ… ナナチもどこいった…
349 21/02/10(水)13:29:14 No.773394526
いつも何食ってんだこいつら…
350 21/02/10(水)13:29:17 No.773394535
>スラージョもワクナも勝手に絶界行してる訳だけど >エレベーター使えば良いのにわざわざ自分で道を開拓して進むワクナは 海水浴楽しみたかっただけかもしれないし
351 21/02/10(水)13:29:31 No.773394587
>すごい長い間滞在してた気がするけど村に来てまだ1日くらいしか経ってないんだよね? 村到着して案内受けて1泊呼び込み体験って感じだから2日かな
352 21/02/10(水)13:29:45 No.773394626
そもそも白笛って国からの命令でもアビス探索する立場なのにそういうの全部無視して自分の欲望のためだけに降りてるんだよな 言うなれば何よりも自分の感情に忠実なわけでぱっと見小さな理由でも簡単に殺しに来ると思う
353 21/02/10(水)13:29:45 No.773394628
お話覚えてないから56よませてよ!!!
354 21/02/10(水)13:30:12 No.773394713
地上だと100年くらいたってそう
355 21/02/10(水)13:30:43 No.773394817
>レグなんもしてねえ… ファプタに気絶させられたから… >ナナチもどこいった… 冒頭で状況分析したけどそれ以上何もできないから…
356 21/02/10(水)13:30:43 No.773394819
楽しい自殺だからな
357 21/02/10(水)13:31:08 No.773394909
不滅だからいくら痛めつけても良い
358 21/02/10(水)13:31:29 No.773394975
トコシエコウとカードがぶわーって降ってるのはやっぱ時間の流れ違うんだろうね
359 21/02/10(水)13:31:57 No.773395064
ナナチはベラフをたった一度きりの最後の謁見させた時点でやること終わってるから…
360 21/02/10(水)13:32:29 No.773395168
>いつも何食ってんだこいつら… 自分より弱い生物
361 21/02/10(水)13:32:43 No.773395210
ナナチはなんか全部見届けて一人生還するポジションになりそう
362 21/02/10(水)13:34:27 No.773395545
ナナチは前回レグ起こしに行くって言ってたけどレグは今ジュロイモーに種付けプレス中だよな