虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最高に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/10(水)10:51:09 No.773361765

    最高にかっこいい英雄

    1 21/02/10(水)11:03:51 No.773363838

    ガビ山先生の建てたスレ

    2 21/02/10(水)11:04:49 No.773364022

    ここのシーンは茶化すのは野暮なほどかっこいいと思うよ

    3 21/02/10(水)11:06:35 No.773364327

    ライナーはなんだかんだ気持ちよく戦えてるなと兵長を見て思う あれが目標を達成した顔か…?

    4 21/02/10(水)11:07:48 No.773364565

    このながいしらたきが!!!!!!

    5 21/02/10(水)11:08:13 No.773364649

    >ここのシーンは茶化すのは野暮なほどかっこいいと思うよ ここでコラされるのはそんなシーンばかりじゃないか

    6 21/02/10(水)11:08:57 No.773364788

    今月は健全な少年漫画みたいなカッコイイシーンが多すぎる 兵長…?

    7 21/02/10(水)11:14:03 No.773365651

    俺は…モッコリした

    8 21/02/10(水)11:16:57 No.773366138

    アニメで見たすぎて震える

    9 21/02/10(水)11:18:40 No.773366399

    結構シュールな絵面だと思う

    10 21/02/10(水)11:18:41 No.773366402

    やっと死ねる…

    11 21/02/10(水)11:19:50 No.773366587

    こいつ実体持ってて触れる存在だったんだな

    12 21/02/10(水)11:19:51 No.773366591

    >やっと死ねる… 鎧の巨人ならきっと超大型の爆発に耐えられる

    13 21/02/10(水)11:20:18 No.773366664

    >やっと死ねる… いまのライナーはそんなこと言わない!

    14 21/02/10(水)11:20:39 No.773366721

    光るムカデをライナーの中にIN!

    15 21/02/10(水)11:21:59 No.773366929

    ここだけ見ると右に転がってるのが主人公だとは…

    16 21/02/10(水)11:22:57 No.773367101

    母ちゃん息子の勇姿見てるのかな

    17 21/02/10(水)11:23:06 No.773367127

    マジで不死身すぎるだろ鎧 この短時間で何回ぶっ倒されて何回起き上がってんだよ

    18 21/02/10(水)11:23:55 No.773367271

    >>やっと死ねる… >鎧の巨人ならきっと超大型の爆発に耐えられる 断言するの酷い

    19 21/02/10(水)11:24:04 No.773367297

    >母ちゃん息子の勇姿見てるのかな ベルベルにかじられて絶望…からの鎧復活!で観客席アゲアゲだったと思うんだけど映らなかったな

    20 21/02/10(水)11:24:31 No.773367374

    エルディア人視力よすぎない?

    21 21/02/10(水)11:24:40 No.773367405

    >断言するの酷い まぁ実際一回耐えてるし… それも半壊状態で

    22 21/02/10(水)11:25:02 No.773367464

    >エルディア人視力よすぎない? 誰か双眼鏡で見てる人が実況とかしてるのかも

    23 21/02/10(水)11:25:41 No.773367573

    爆発の瞬間見ると地ならしの真ん中あたりにいたはずのエレンだけ結構前に進んでて 最後まで進撃するエレンとそれを抑えるライナーの構図になってて美しかった

    24 21/02/10(水)11:25:41 No.773367574

    メンタルどん底のボロボロでも子供達の声で立ち上がる男だ メンタル回復したらそりゃあね

    25 21/02/10(水)11:25:55 No.773367620

    ライナーも母ちゃんの目の前で死ぬわけにはいかないもんな

    26 21/02/10(水)11:26:12 No.773367675

    外からだとマジで鎧が大立ち回りしてぶっ倒したように見えてると思うから 戦後の和平はライナーにかかってると思う

    27 21/02/10(水)11:26:24 No.773367712

    寄生されるライナー

    28 21/02/10(水)11:26:27 No.773367722

    今のライナーはネタ抜きで死ぬ気ないと思う

    29 21/02/10(水)11:28:12 No.773368045

    >寄生されるライナー 欲しがりライナーにはユミルミーム効かないだろうからハルキゲニア特効乗ってる気がするんだよな

    30 21/02/10(水)11:29:20 No.773368236

    お互い死ぬなよってコニーと約束したからな…

    31 21/02/10(水)11:29:50 No.773368332

    カタ世界一の自慢の息子

    32 21/02/10(水)11:30:05 No.773368381

    >今のライナーはネタ抜きで死ぬ気ないと思う 調査兵団として人類に心臓を捧げてるからな…

    33 21/02/10(水)11:30:10 No.773368407

    しかし待ってほしい もし本当にようやく死にたくないと思えたのだったらその時こそ死なせるのに最高のタイミングでは?

    34 21/02/10(水)11:30:59 No.773368551

    >今のライナーはネタ抜きで死ぬ気ないと思う それって連載始まって以来の命の危機では…

    35 21/02/10(水)11:32:43 No.773368852

    死ぬ気はないが死んだら死んだでライナー的にOKだと思う

    36 21/02/10(水)11:33:57 No.773369061

    多分死んだら読者に泣かれるんじゃ無くて拍手されて見送られるタイプの男

    37 21/02/10(水)11:34:22 No.773369143

    ユミルが死んだことで巨人化能力失っても美しいし ここで死んでも美しい 生き残って寿命までみんなの英雄として生き続けるのも美しい

    38 21/02/10(水)11:38:01 No.773369802

    なんかマーレの戦士の親が子供の心配してるシーンで泣いてしまう

    39 21/02/10(水)11:38:57 No.773369959

    何やってもどうなっても本当にかっこいいよになるので無敵 鎧の真の能力はこれか

    40 21/02/10(水)11:39:01 No.773369972

    どうせ生き残るとか言ってたらホントに死にそうでちょっと怖い

    41 21/02/10(水)11:44:32 No.773370901

    >もし本当にようやく死にたくないと思えたのだったらその時こそ死なせるのに最高のタイミングでは? いい天気じゃないか... もっと早くそう思ってたら...

    42 21/02/10(水)11:44:55 No.773370971

    今のライナーは最高に生きている事に感謝してるからガチで生命の危機なんだよな

    43 21/02/10(水)11:45:34 No.773371084

    ライナーは自虐してるけどどんだけボロボロだろうと立ち上がる鎧はタンクとして普通に機能してるよな

    44 21/02/10(水)11:45:48 No.773371125

    いずれにしてもライナーが最高に輝くということで勃起が止まらん

    45 21/02/10(水)11:46:46 No.773371301

    触手に決死の抵抗するライナー

    46 21/02/10(水)11:48:29 No.773371653

    他のメンバーの気が緩んで矢先にハルキゲニア出現で唯一気を張り詰めてたライナーが捨て身タックルかまして抑えてるお陰でアルミンのトドメが刺さるようになってるから本当にMVPよここのライナー

    47 21/02/10(水)11:49:07 No.773371765

    >触手に決死の抵抗するライナー ウタマロ!

    48 21/02/10(水)11:50:16 ID:xFHmnnlw xFHmnnlw No.773371983

    いい歳して少年漫画読むのはまあ良いとしてもそれで茶化すのはだいぶ下劣な振舞いだと思ってた思ってる

    49 21/02/10(水)11:50:17 No.773371987

    この最終決戦の大一番でも覚醒して無双するとかじゃなくて普通に数と性能で押されて負けるしズタボロになるけど それでも食らいついて他の誰にもできない仕事こなすライナーは本当にかっこいいよ…

    50 21/02/10(水)11:50:20 No.773371996

    首吹っ飛ばした状態でバラバラにしないと再生するのかな始祖エレン

    51 21/02/10(水)11:50:34 No.773372036

    しかしこのムカデ本当になんなんだ… 始祖の力の正体…?

    52 21/02/10(水)11:51:13 No.773372172

    >ここのシーンは茶化すのは野暮なほどかっこいいと思うよ マ◯コ…とかやってる時点でそれは

    53 21/02/10(水)11:51:46 No.773372266

    触手を我が身で抑え込むライナーかっこいいよ…

    54 21/02/10(水)11:52:10 No.773372332

    >いい歳して少年漫画読むのはまあ良いとしてもそれで茶化すのはだいぶ下劣な振舞いだと思ってた思ってる どうせ「じゃあふたば見るなよ」とか返してくるよ

    55 21/02/10(水)11:52:48 No.773372449

    ダハハハハッ

    56 21/02/10(水)11:53:13 No.773372537

    予防線貼りすぎで笑う

    57 21/02/10(水)11:53:18 No.773372556

    いいですよね楽しい記憶巡り

    58 21/02/10(水)11:55:41 No.773373009

    >ライナーはなんだかんだ気持ちよく戦えてるなと兵長を見て思う >あれが目標を達成した顔か…? 「過去世代の調査兵団」最後の生き残りのへーちょ自身が遺恨ではなく過去を精算する為と位置づけちゃった上、ジーク自身も死を望んでたからな 高揚感とかとは無縁な結果になる

    59 21/02/10(水)11:55:44 No.773373019

    >ID:xFHmnnlw おい…なんで…

    60 21/02/10(水)11:57:15 No.773373310

    全てが終わったら兵長は息を引き取ってそう…

    61 21/02/10(水)11:57:44 No.773373407

    >もし本当にようやく死にたくないと思えたのだったらその時こそ死なせるのに最高のタイミングでは? やめろよジュビロ理論! ピアノくらい弾かせてやれよ!

    62 21/02/10(水)11:57:51 No.773373429

    >>ID:xFHmnnlw >おい…なんで… 仕方なかったってやつだ

    63 21/02/10(水)11:58:51 No.773373611

    なんだかんだ言いながらちゃんと仕事するのが偉いよ

    64 21/02/10(水)11:59:18 No.773373700

    いいや兵長には義足義手装備で寿命まで現役張ってもらう

    65 21/02/10(水)11:59:35 No.773373754

    あのボロボロの身体で立体起動したらただでは済まんだろうしな…

    66 21/02/10(水)11:59:45 No.773373787

    >全てが終わったら兵長は息を引き取ってそう… このままエレン倒したとしたら最低でも島民をガッカリさせないように島に尽くさなきゃいけないし死ねないよ

    67 21/02/10(水)12:00:10 No.773373868

    呼んでないからごめんだけどこのゆるキャラみたいなのは何なの

    68 21/02/10(水)12:00:24 No.773373913

    へーちょの同期もうどんだけ残ってるんだろう

    69 21/02/10(水)12:01:22 No.773374082

    >呼んでないからごめんだけどこのゆるキャラみたいなのは何なの 女の子の中に入って大きくなったりする触手

    70 21/02/10(水)12:01:24 No.773374086

    >呼んでないからごめんだけどこのゆるキャラみたいなのは何なの 生首のことならこれ主人公だよ

    71 21/02/10(水)12:02:21 No.773374271

    流石に読んでないのにとかかまってちゃんすぎる

    72 21/02/10(水)12:03:02 No.773374404

    なんやかんやして知性巨人から解放されて長生きしてほしい

    73 21/02/10(水)12:03:05 No.773374420

    実は最初から読んでる読者もこれが何なのか分かってないんだ

    74 21/02/10(水)12:03:15 No.773374454

    次回始祖の力を宿したライナーが!

    75 21/02/10(水)12:03:49 No.773374563

    >実は最初から読んでる読者もこれが何なのか分かってないんだ ? ではなぜ読んでいて違和感を抱かなかったんだ?

    76 21/02/10(水)12:05:33 No.773374915

    >? >ではなぜ読んでいて違和感を抱かなかったんだ ? そんなことすぐ分かるだろ 何故なら俺はガビ山を信じてる!

    77 21/02/10(水)12:06:18 No.773375057

    うおおおおお!!!

    78 21/02/10(水)12:06:26 No.773375079

    ハルキゲニアはガビ山は設定は考えてると思うけど 多分明かさずに来月クライマックスからエピローグ入ると思う

    79 21/02/10(水)12:06:42 No.773375132

    罪の意識をずっと抱えててやっと死ぬ機会が来たんですよ

    80 21/02/10(水)12:06:46 No.773375148

    >何故なら俺はガビ山を信じてる! うおおおおおおおおおおおおおおお!!!

    81 21/02/10(水)12:07:42 No.773375321

    >うおおおおお!!! (殴られて顎が吹き飛ぶ巨人)

    82 21/02/10(水)12:07:43 No.773375323

    >罪の意識をずっと抱えててやっと死ぬ機会が来たんですよ ここで死んだらライナーは救われてしまうから死なないと思うよ

    83 21/02/10(水)12:09:14 No.773375639

    これマジで美しい構図だと思う エレンを苦しませる元凶からエレンを守ってる

    84 21/02/10(水)12:09:40 No.773375723

    とりあえず締めてから番外編で過去編とか補完してほしい 多分ヨロイブラウンとかやってる暇ないだろうし

    85 21/02/10(水)12:09:46 No.773375742

    ハルキゲニアは今月までにお出しされた設定や描写が全てだと思うよ 物質の中で一番最初に生まれた生物で有機生命体の起源 他者に寄生して時空を超越した力を発揮する触手

    86 21/02/10(水)12:10:48 No.773375964

    ファルコ無垢巨人の時と違ってやれる事を全部やった上でみんなと一緒に世界を救う!って超前向きで死ぬにはこの上タイミングだから死ねないんだろうな

    87 21/02/10(水)12:12:01 No.773376247

    ここからお前は自由だにどうやって繋がるんだろう

    88 21/02/10(水)12:12:22 No.773376322

    ライナーはジャンとアニが禊いでくれたから気持ちよく戦えるのは大きいな

    89 21/02/10(水)12:12:42 No.773376406

    ライナーしなないで…

    90 21/02/10(水)12:12:58 No.773376473

    生きろライナー 生きて英雄ライナー像を呆然と見上げるんだ

    91 21/02/10(水)12:13:01 No.773376482

    死ぬ気で生き残った男だ そうそう死にはしない

    92 21/02/10(水)12:13:36 No.773376618

    >罪の意識をずっと抱えててやっと死ぬ機会が来たんですよ これから英雄として天寿を全うして死ねる機会か

    93 21/02/10(水)12:13:39 No.773376628

    >ここからお前は自由だにどうやって繋がるんだろう お前は自由だのあれ公開しない方がよかったよな 今ってエレンの生き死にの瀬戸際だけどあれのせいでエレンっぽいやつは最後まで出番あるって確定してるし

    94 21/02/10(水)12:14:57 No.773376882

    ところであれがエレンだとよくわかったな?

    95 21/02/10(水)12:15:02 No.773376903

    ネタ関係なく生きてほしい

    96 21/02/10(水)12:17:39 No.773377521

    後の世で英雄と呼ばれたライナーのカウンセリングの物語

    97 21/02/10(水)12:17:59 No.773377611

    >今のライナーはネタ抜きで死ぬ気ないと思う 今死ぬのは世界の運命を背負う英雄として無責任だからな… 世界を救ってからなら死んでもいい

    98 21/02/10(水)12:18:07 No.773377648

    これで死なれたら俺の心に深い傷を残すぞライナー

    99 21/02/10(水)12:18:10 No.773377656

    ハルゲニアくそでかくてびっくりした

    100 21/02/10(水)12:18:41 No.773377783

    ついに!絶好の!死に時が!

    101 21/02/10(水)12:18:49 No.773377811

    >ここからお前は自由だにどうやって繋がるんだろう クリスタの旦那と子供じゃねえかなあれ…

    102 21/02/10(水)12:19:32 No.773377969

    というかエレン倒しただけではまだ何も解決してないというか… とりあえず巨人の力を無くす方向には行くと思うけど

    103 21/02/10(水)12:19:50 No.773378034

    >ついに!絶好の!死に時が! ここまでついてきた読者だとだいたいはここでは死なないんだろうなと思ってると考えられる

    104 21/02/10(水)12:20:07 No.773378100

    >>ここからお前は自由だにどうやって繋がるんだろう >クリスタの旦那と子供じゃねえかなあれ… 流石にいきなりほぼ新キャラみたいなやつがラストコマはねえよ

    105 21/02/10(水)12:22:14 No.773378580

    ラストコマのメインは男の方じゃなく新世代を生きる子供だろうから新キャラが言おうがエレンが言おうがどっちだっていいんだ

    106 21/02/10(水)12:23:04 No.773378809

    何気ないモブ(これからの日常の象徴)が最後の締めセリフってのも悪くないとは思うよ いやあれがそうだとは言わんが

    107 21/02/10(水)12:23:58 No.773379032

    直前までしょけいすぜんのヨロイだったのに本当にカッコいいよ…

    108 21/02/10(水)12:24:06 No.773379066

    >ここからお前は自由だにどうやって繋がるんだろう あれみんなエレンが赤ん坊抱いてるって言うけど エレンを抱いてるグリシャに見えるんだよな

    109 21/02/10(水)12:25:06 No.773379323

    ガビ山先生がお父さんに言って欲しかった一言だから…

    110 21/02/10(水)12:25:30 No.773379421

    串刺しライナーどうやって助かったの…

    111 21/02/10(水)12:26:45 No.773379745

    ライナーと超大型が壁を破壊して始めた物語をライナーと超大型で止めるんだ…

    112 21/02/10(水)12:26:45 No.773379747

    運命に翻弄され運命によって生かされる英雄 本当にかっこいいよ……

    113 21/02/10(水)12:27:18 No.773379901

    >串刺しライナーどうやって助かったの… あれユミルの顎が助けたって事でいいのかな? あの1コマだけよくわかんなかった

    114 21/02/10(水)12:27:50 No.773380044

    時間巻き戻すみたいな奇跡はないと思うけど ご都合主義全開のハッピーエンドでも許すよ

    115 21/02/10(水)12:28:59 No.773380347

    まだ何も分かっていなかったライナーがようやく生まれた意味に辿り着く 美しい…

    116 21/02/10(水)12:30:25 No.773380730

    1話に戻るってオチなのはほぼ確定だからな

    117 21/02/10(水)12:31:41 No.773381066

    死ぬ気は割とあるんじゃないかな 前みたいに自責に潰されて死にたいから死ぬとかじゃなくて 皆を救えるならここで死んだって構わない的な前向きな気持ちだろうけど

    118 21/02/10(水)12:31:59 No.773381145

    >1話に戻るってオチなのはほぼ確定だからな ブラウンが腕だけになるやつじゃん…

    119 21/02/10(水)12:32:56 No.773381393

    >1話に戻るってオチなのはほぼ確定だからな ループして歴史を変えてるならむしろ逆になる