21/02/10(水)10:08:41 ソロモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/10(水)10:08:41 No.773355658
ソロモンの鍵に2があったのは知らなかったな
1 21/02/10(水)10:09:58 No.773355839
メガテンありがたい
2 21/02/10(水)10:10:23 No.773355899
ピクロス国内にもくるんだありがたい…
3 21/02/10(水)10:10:30 No.773355918
https://topics.nintendo.co.jp/article/4b934f20-f9fe-427b-a047-53b977f8fbc2
4 21/02/10(水)10:10:59 No.773355989
ピクロスやったー!
5 21/02/10(水)10:11:51 No.773356102
ピクロスはナンボあってもいいですからね
6 21/02/10(水)10:12:35 No.773356211
スイッチだとピクロスゲー10本くらいあるよね
7 21/02/10(水)10:12:37 No.773356219
真2だあああああ!!!!!
8 21/02/10(水)10:12:57 No.773356257
出来ないメガテンが逆に4と4Fだけになってしまった
9 21/02/10(水)10:13:07 No.773356281
この流れでifもくだち!!1!1
10 21/02/10(水)10:13:53 No.773356386
まって真2来るの!?
11 21/02/10(水)10:13:55 No.773356393
○クロスありがたい…
12 21/02/10(水)10:14:39 No.773356470
サイコドリームだけ知らんなぁとググったら音楽担当なるけみちことな
13 21/02/10(水)10:14:45 No.773356484
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1359306544903573506 海外のラインナップはだいぶマニアックだな
14 21/02/10(水)10:15:25 No.773356568
>この流れでifもくだち!!1!1 1から2のペース考えると半年後だな!
15 21/02/10(水)10:15:28 No.773356572
関係ありそうでないけどSwitchでセクロスって遊べないのか
16 21/02/10(水)10:15:32 No.773356587
ソロモンの鍵2なんてあったんだ…
17 21/02/10(水)10:15:48 No.773356623
サイコドリーム最近中古で買ったばっかだわ 説明書がかなりストーリーの補完になってるから実機で抑えときたい作品ではあるが
18 21/02/10(水)10:16:29 No.773356715
ピクロスはクリアしたら他のやつにも手出したくなるから こういうのに追加されるのは売上につながるだろうね
19 21/02/10(水)10:16:32 No.773356723
ソロモンの鍵はアクションパズルの傑作だったのに 2はすげえ地味なパズルゲームになってしまった
20 21/02/10(水)10:17:12 No.773356806
サイコドリームは如何にもな日本テレネットってゲームだったな…
21 21/02/10(水)10:17:13 No.773356810
シティコネクションは日本テレネットの版権は去年手放したんじゃなかったっけ…?
22 21/02/10(水)10:17:14 No.773356811
サイコドリームとか名前しか聞いたことがないぞ
23 21/02/10(水)10:17:17 No.773356819
>ソロモンの鍵2なんてあったんだ… やるとマイナーな理由が分かる
24 21/02/10(水)10:18:03 No.773356921
>ピクロスはクリアしたら他のやつにも手出したくなるから >こういうのに追加されるのは売上につながるだろうね じゃあ立体ピクロス3だしてくだち!!!
25 21/02/10(水)10:18:07 No.773356935
サイコドリームは結構面白いぜ ダッシュボタンがRってのに最初戸惑うと思うけどサクサク進めるし世界観が良い
26 21/02/10(水)10:18:13 No.773356947
最近ちょっとRPGに飢えてたからありがたい…
27 21/02/10(水)10:18:22 No.773356973
>スイッチだとピクロスゲー10本くらいあるよね ピクロスeの会社はスレ画のピクロスから20年以上作りまくっているプロだからな
28 21/02/10(水)10:18:56 No.773357041
>サイコドリームとか名前しか聞いたことがないぞ ワゴンの常連だったからパッケージもおぼえてる
29 21/02/10(水)10:18:56 No.773357043
真2序盤でガイア教徒合体でメタトロンかなんか作れちゃう仕様はそのままだと嬉しいな
30 21/02/10(水)10:19:10 No.773357070
サイコドリームなつい よくある横スクACTだが中古安くて軽く遊べて好きだった
31 21/02/10(水)10:19:34 No.773357127
真2ってかなりバグあったような…
32 21/02/10(水)10:20:10 No.773357203
ピクロスはやったことないんだな
33 21/02/10(水)10:20:21 No.773357232
割とプレミアゲー追加されてくな 次はセタのノスフェラトゥとか ゴーストチェイサー電精とかも頼む
34 21/02/10(水)10:20:29 No.773357253
サイコドリームの絵好きだったなあ
35 21/02/10(水)10:20:49 No.773357290
>真2ってかなりバグあったような… PSのドミ版が有名だけどスーファミ版だって大概ではある…
36 21/02/10(水)10:20:51 No.773357293
真1は名前決められなくて積んだんだ 真Ⅱも同じく名前決めるの?
37 21/02/10(水)10:21:05 No.773357333
ぬあちょっとDSの古いゲームやってたのに 時間の使い方がなやましい
38 21/02/10(水)10:21:15 No.773357356
ソロモン2なんて知らなかった
39 21/02/10(水)10:21:45 No.773357433
サイコドリームはワゴンゲーだったけど今箱付き完品買うと割とお高いからな…
40 21/02/10(水)10:21:56 No.773357454
真Ⅱは仲間含めてデフォ名あるけど名前ぐらい好きに決めろや!
41 21/02/10(水)10:22:09 No.773357484
>真1は名前決められなくて積んだんだ >真Ⅱも同じく名前決めるの? 5,6人決めなきゃだけどデフォ名ある
42 21/02/10(水)10:22:36 No.773357543
デフォ名あったけどそれは調べるしかなかったはず
43 21/02/10(水)10:23:37 No.773357668
>真1は名前決められなくて積んだんだ >真Ⅱも同じく名前決めるの? 主人公含めて5人だったかな…一応コンセプトというかキャラ設定みたいな説明はあるしデフォもあるから好きなようにできる
44 21/02/10(水)10:23:37 No.773357669
今更だとは思うけどオンライン要素が皆無のラインナップ
45 21/02/10(水)10:24:53 No.773357822
ミル貝でデフォ名調べようとしたらそのまま設定のネタバレ踏むから気をつけるんだぞ
46 21/02/10(水)10:24:54 No.773357824
>真Ⅱは仲間含めてデフォ名あるけど名前ぐらい好きに決めろや! 真1は好きに決めろって言っても どんな人かもわからんキャラ見せられて名前つけろ言われるんだぞ
47 21/02/10(水)10:25:41 No.773357926
一戦闘で死にすぎるとなんかバグったよね確か
48 21/02/10(水)10:26:05 No.773357978
SFC版真IIは初期版じゃなければエンカしたらいきなりフリーズとか致命的なのだけは治ってるから… スクカジャ使うと命中率下がるバグは逆に吹いちゃう
49 21/02/10(水)10:26:07 No.773357983
>どんな人かもわからんキャラ見せられて名前つけろ言われるんだぞ これは かみにささげられしたましい…
50 21/02/10(水)10:26:40 No.773358064
箱にバグ書いた紙きれ入れてそのまま出荷するなんて今じゃ許されんよな…
51 21/02/10(水)10:26:46 No.773358078
真メガテンはGBA版がとてもよいものなのだ
52 21/02/10(水)10:27:11 No.773358133
>今更だとは思うけどオンライン要素が皆無のラインナップ 配信して視聴者と一緒にやればオンライン!
53 21/02/10(水)10:28:16 No.773358284
真Ⅱはお使いがめんどうでなー その辺もシナリオの意図通りではあるんだけど
54 21/02/10(水)10:28:30 No.773358320
まぁスーファミ自体一緒に遊ぶ前提で作られてるソフトの方が少数だし…
55 21/02/10(水)10:28:36 No.773358330
真Ⅱ確かデフォ名選ぶとLAWに偏るんだよな 自分で入力すればいいんだがどれが誰やら
56 21/02/10(水)10:28:44 No.773358352
サイコドリームなんて妙にニッチな所を… と思ったが今シティコネクション版権だから許可とりやすさ優先とかそんな感じか
57 21/02/10(水)10:29:04 No.773358396
サイコドリームもソロモン2もプレミアソフトだからありがたいぜ
58 21/02/10(水)10:29:35 No.773358465
>真メガテンはGBA版がとてもよいものなのだ Android版がGBA版ベースの移植だな
59 21/02/10(水)10:29:43 No.773358491
真2のドット悪魔がめっちゃいいんだ…
60 21/02/10(水)10:29:54 No.773358518
スレ画の真2はどのくらいバグ残ってるんだろう
61 21/02/10(水)10:30:14 No.773358551
サイコドリームの配信はゲームセンターCXでやったから以外の理由は無いと思うよ
62 21/02/10(水)10:30:19 No.773358566
これはラストバイブル3も来るかも知れん…
63 21/02/10(水)10:30:40 No.773358607
>サイコドリームもソロモン2もプレミアソフトだからありがたいぜ 尼で中古5000円か…
64 21/02/10(水)10:31:18 No.773358687
Switchオンラインのやつってバグはそのままなんだっけ?
65 21/02/10(水)10:31:29 No.773358719
>どんな人かもわからんキャラ見せられて名前つけろ言われるんだぞ むかしのゲームってそういうもんである
66 21/02/10(水)10:31:42 No.773358754
>Android版がGBA版ベースの移植だな 買ってるけどアプデしてくれないからOS11で挙動おかしくてな…
67 21/02/10(水)10:31:58 No.773358791
SFCまでのFFってやっぱ無理なんだろうか
68 21/02/10(水)10:32:27 No.773358865
エスパードリームと勘違いしてた なんだこのゲーム
69 21/02/10(水)10:32:37 No.773358886
>と思ったが今シティコネクション版権だから許可とりやすさ優先とかそんな感じか 今はシティコネクションからエディアに移ってるよスーパーヴァリスがオンライン来たしその流れだろうね
70 21/02/10(水)10:32:47 No.773358905
>むかしのゲームってそういうもんである 説明書で設定説明終わりがざらだからな…
71 21/02/10(水)10:33:07 No.773358950
> 買ってるけどアプデしてくれないからOS11で挙動おかしくてな… iOSだけじゃなくAndroidもそうなのか… スマホゲーはそういうとこあるから悲しい
72 21/02/10(水)10:33:21 No.773358978
真2来るんですか! やったー!
73 21/02/10(水)10:34:02 No.773359090
>むかしのゲームってそういうもんである メガテンのアレは別格だと思う…
74 21/02/10(水)10:34:10 No.773359115
基本的には出荷された最後のバージョンのをベースにしてんじゃない そっからテキスト修正したりとかもあるだろうけど
75 21/02/10(水)10:34:24 No.773359156
真IIはドミ版じゃなければPS版もいいぞ
76 21/02/10(水)10:34:25 No.773359157
サイコドリームはPVがめっちゃ怖いんだよ 小学生の頃トラウマになったわ... 来ないで...私を探さないで...
77 21/02/10(水)10:34:27 No.773359161
ピクロスは永遠にやってられるからな
78 21/02/10(水)10:34:33 No.773359170
ジャストブリード来ねえかな…
79 21/02/10(水)10:35:07 No.773359260
真2にピクロスとかもう… また長いことスーファミの方やるだけになってしまう
80 21/02/10(水)10:35:19 No.773359291
>エスパードリームと勘違いしてた >なんだこのゲーム 横スクアクションゲーム 過程環境に悩んでたが少女がVRゲームにハマってストレス解消してたけど 閉じ込められたので助けるために主人公たちがダイブするって設定
81 21/02/10(水)10:35:27 No.773359302
PS版もⅠやif...と比べると挙動よくない気がする
82 21/02/10(水)10:36:05 No.773359378
修正版でも妙に重いんだよPS版真2… !とifはサクサクなのに
83 21/02/10(水)10:36:47 No.773359474
1はGBA版買ってたけど今思えば2も買っときゃよかったな
84 21/02/10(水)10:36:48 No.773359479
海外で配信されてるヴァリスSFCを何気にやってみたい いや海外垢作れば遊べるんだけど…ゲーム起動前の垢確認が挟まっちゃうのが嫌で…
85 21/02/10(水)10:37:06 No.773359523
>真メガテンはGBA版がとてもよいものなのだ バグ技でやりたい放題いいよね…
86 21/02/10(水)10:37:11 No.773359533
ピクロスはCMも好きだった
87 21/02/10(水)10:37:21 No.773359567
ドミネーター
88 21/02/10(水)10:37:33 No.773359605
ハンマーひろしとかローリーそのままかな
89 21/02/10(水)10:37:45 No.773359633
ドミネーターを手に入れたドミネーター
90 21/02/10(水)10:37:54 No.773359656
サイコドリーム確かエンディングまであらすじ全部説明書に載ってる珍しいゲームだった
91 21/02/10(水)10:38:13 No.773359703
ちょうど3DSで2周目のスーパーピクロスしてたところだ うれしいですよね300問
92 21/02/10(水)10:39:00 No.773359827
>サイコドリーム確かエンディングまであらすじ全部説明書に載ってる珍しいゲームだった なので取説の価値が特に高いのよね
93 21/02/10(水)10:39:59 No.773359983
ハンターひろしはⅣにも出てきてるからな…
94 21/02/10(水)10:40:23 No.773360031
サイコドリームは昔は普通の価格だったけど 海外で発売されなかったからGAIJINがこぞって買い求めたせいでプレミアがついてしまった
95 21/02/10(水)10:42:36 No.773360417
スーファミの昔は安かったマイナー気味ゲームは今は大体高いのがお辛いところ
96 21/02/10(水)10:43:21 No.773360516
ロシアンルーレットは2からかifからか思い出そうとしている表情
97 21/02/10(水)10:44:10 No.773360657
https://youtu.be/wjoEVjNlxBY つべ見たらサイコドリームの当時のPV普通にあったわ
98 21/02/10(水)10:44:38 No.773360725
ピクロスはいくら出してもいい
99 21/02/10(水)10:45:50 No.773360938
GBA版の真2は何と子供時代のダレスが見れちまうんだ!
100 21/02/10(水)10:48:05 No.773361268
海外はブラスナンバーズ出るのか…かなーりダメなゲームだったなあ…
101 21/02/10(水)10:49:05 No.773361435
>https://youtu.be/wjoEVjNlxBY マダオ声わけーな
102 21/02/10(水)10:49:09 No.773361449
サンサーラナーガ来ないかな...
103 21/02/10(水)10:49:18 No.773361476
そういや真メガテン2って一回クリアしないと金剛神界いけないんじゃなかったか
104 21/02/10(水)10:49:52 No.773361568
カオスシードやりたい
105 21/02/10(水)10:51:17 No.773361791
>そういや真メガテン2って一回クリアしないと金剛神界いけないんじゃなかったか そうだよ ステータスチェックされて合格しないと通れない扉あったり結構面倒だった記憶が
106 21/02/10(水)10:51:39 No.773361851
真Ⅱといえばデミナンディ
107 21/02/10(水)10:52:51 No.773362024
早くスイッチ修理に出さなきゃ…
108 21/02/10(水)10:53:16 No.773362090
プラスチャレンジ見て思ったがそういや合体結果とかボタン押さないと出なかったんだな
109 21/02/10(水)10:53:22 No.773362112
>>そういや真メガテン2って一回クリアしないと金剛神界いけないんじゃなかったか >そうだよ >ステータスチェックされて合格しないと通れない扉あったり結構面倒だった記憶が 属性チェックもあるからなぁ シナリオ進めすぎた状態で行くとまた次のプレイでな!ってなる扉が発生してしまう
110 21/02/10(水)10:54:15 No.773362255
最初からクリアデータ一個つけといてくれると嬉しい
111 21/02/10(水)10:55:18 No.773362424
真Ⅱはシナリオでもパラメータチェック挟まるから油断してるとめんどくさくなる
112 21/02/10(水)10:55:43 No.773362493
なんだいもん
113 21/02/10(水)10:58:37 No.773362966
サイコドリームはGCCXで見ただけだな 追加されるのか
114 21/02/10(水)10:59:54 No.773363172
真2の雰囲気やストーリーはシリーズで一番好き
115 21/02/10(水)11:00:53 No.773363336
>海外はブラスナンバーズ出るのか…かなーりダメなゲームだったなあ… タダとは言ってもGAIJINはうれしいのかなこれ…
116 21/02/10(水)11:01:04 No.773363374
サイコドリームは予想外すぎる… ネズミ国っぽい曲どうするの?
117 21/02/10(水)11:01:19 No.773363414
メガテンって未経験者でもクリア出来るかな
118 21/02/10(水)11:01:34 No.773363462
64も来ればオンライン向きソフト結構あるのにな
119 21/02/10(水)11:02:17 No.773363574
64は来ても操作どうするの問題が…
120 21/02/10(水)11:02:18 No.773363577
Nがトゥルーみたいな感じではなくLCエンドもキッチリしてるのが真2のいいところ まぁシナリオの扱いで言うならLaw勢は酷いもんだけど
121 21/02/10(水)11:02:31 No.773363613
>メガテンって未経験者でもクリア出来るかな 1やったけど崩壊後の敵が強すぎて止まってるな… 2はマイルドになってるのかな
122 21/02/10(水)11:03:03 No.773363716
>64も来ればオンライン向きソフト結構あるのにな 言っておくが007は無理だぞ
123 21/02/10(水)11:03:23 No.773363764
>メガテンって未経験者でもクリア出来るかな そこまで難しいかって言われるとどのレベルのRPG慣れしてるかにもよる
124 21/02/10(水)11:03:51 No.773363837
>メガテンって未経験者でもクリア出来るかな 知識がないと無理みたいな要素はそんな無いし大丈夫だと思うよ ただ古いゲームだからお使いであっちこっち行かされたりとかそういうのがしんどいってなる人だとストレスはあるかも
125 21/02/10(水)11:04:20 No.773363921
ステートセーブで全滅はしにくくなってるから 面倒に思うかどうかかなあ
126 21/02/10(水)11:04:44 No.773364007
>言っておくが007は無理だぞ 最近新映像が出てきたXBLA版のリマスターがなんかの間違いで正式にリリースされねえかな…
127 21/02/10(水)11:04:57 No.773364041
メガテン2はステ振りの罠があるから経験者の方がステ全振りスタイルでミスるかもしれない
128 21/02/10(水)11:05:48 No.773364189
魔神転生にもワンチャンください
129 21/02/10(水)11:06:10 No.773364247
前に配信された真1は速上げて雑魚戦を逃亡しまくってなんとかクリアしたな エンカウント率高くない?昔のゲームってそういうものかもしれないけど
130 21/02/10(水)11:06:28 No.773364299
魔神転生出すならCPUの思考時間短くしてくだち
131 21/02/10(水)11:06:48 No.773364366
エンカ辛かったらエストマあるから…
132 21/02/10(水)11:07:53 No.773364574
移動時はマッパーとエストマ 忘れちゃダメだよ
133 21/02/10(水)11:07:56 No.773364585
マリオRPG来ないかな
134 21/02/10(水)11:09:02 No.773364799
これは真ifまで期待できるな
135 21/02/10(水)11:09:04 No.773364804
信長の野望とかも配信してほしい
136 21/02/10(水)11:09:46 No.773364927
スクエニはリメイクする気のないRPGを配信しろ 具体的にはクインテッドゲー
137 21/02/10(水)11:10:04 No.773364975
旧約も頼む
138 21/02/10(水)11:10:10 No.773364991
ピクロスかあ時間潰せるな
139 21/02/10(水)11:10:29 No.773365047
>>言っておくが007は無理だぞ >最近新映像が出てきたXBLA版のリマスターがなんかの間違いで正式にリリースされねえかな… レア社のみの版権ならいいけど映画版権だからどう考えても無理でしょ まだパーフェクトダークの方が可能性がある
140 21/02/10(水)11:10:59 No.773365140
>修正版でも妙に重いんだよPS版真2… >!とifはサクサクなのに ドミ直すので大変だったろうし…
141 21/02/10(水)11:11:05 No.773365151
ラジカルドリーマーとか一度やってみたいがどうにか遊べないもんかな
142 21/02/10(水)11:12:45 No.773365435
ナムコットコレクションは増えないんだろうか 海外のみのタイトルがあるんだが…
143 21/02/10(水)11:13:29 No.773365555
360版には任天堂が駄目よしたけど任天堂が自社IPやる分には007できるかもしれない https://news.denfaminicogamer.jp/news/210209k
144 21/02/10(水)11:15:14 No.773365882
>ナムコットコレクションは増えないんだろうか >海外のみのタイトルがあるんだが… 壮大なミスを犯したから無理じゃねぇかな
145 21/02/10(水)11:16:25 No.773366054
>ラジカルドリーマーとか一度やってみたいがどうにか遊べないもんかな 製作者自身が恥ずかいんでやめて~ってしてるからなラジカル トリガーがPSやらDSなんかで移植されてた時に度々ラジカルも一緒に移植しましょう!って意見は移植スタッフからは一応出てるんだけど メインシナリオライターの加藤正人が止めてるってのが今までの流れ
146 21/02/10(水)11:17:18 No.773366182
>メガテンって未経験者でもクリア出来るかな 真2はバグに対する前知識がないとつらいかも スレ画はどれくらい修正されてるのだろう
147 21/02/10(水)11:18:20 No.773366345
>製作者自身が恥ずかいんでやめて~ってしてるからなラジカル ラジカルに限らずだけど大昔のゲームを掘り起こされるのは かつて開発した人たちにとってとても恥ずかしいらしいな
148 21/02/10(水)11:19:59 No.773366616
ソロモンの鍵は2の存在は知ってたがやったことなかったんだよな
149 21/02/10(水)11:21:16 No.773366821
ろっぽんぎだかどっかに出るアシュラにエンカウントすると高確率でフリーズするバグ あれが辛かった
150 21/02/10(水)11:22:54 No.773367094
書き込みをした人によって削除されました
151 21/02/10(水)11:23:04 No.773367124
マザー2とか追加されませんかね?
152 21/02/10(水)11:23:06 No.773367129
真2いいよね…メシアンのお前絶対ロウじゃねえだろって見た目のやつら
153 21/02/10(水)11:24:04 No.773367295
なんだ今日からじゃないのか…ピクロスやりたい
154 21/02/10(水)11:26:06 No.773367657
海外のブラスナンバーズって需要あるのかこれ… SFCのオリジナル格ゲーの中でも最低レベルの出来では…?
155 21/02/10(水)11:26:36 No.773367746
この調子で4と4FもSwitchに来たりして
156 21/02/10(水)11:26:52 No.773367795
サイコドリームのテレネット感すごい この設定まんまのRPGがpc98とかで出ててもおかしくなさそう
157 21/02/10(水)11:26:55 No.773367807
ソロモンに2あったの!?
158 21/02/10(水)11:27:02 No.773367833
需要なくても移植されてるのあるしそういうもんだろう
159 21/02/10(水)11:27:48 No.773367973
ソロモンの鍵2は1と別物でつまらないよ…
160 21/02/10(水)11:28:45 No.773368147
真2のカジノのKENOとかステートセーブ使えば全ヒット出来ちゃうのか…
161 21/02/10(水)11:28:49 No.773368156
メガテンは難しいと思われがちだが強い戦法はだいたい決まってるのである程度知識があれば一気に楽にはなる 真Ⅱはアイテム集めのおつかいが2回ある上にヒントが乏しいからその辺は攻略見てもいいかも
162 21/02/10(水)11:29:05 No.773368198
>海外のブラスナンバーズって需要あるのかこれ… >SFCのオリジナル格ゲーの中でも最低レベルの出来では…? 最低レベルならそれはそれで触ってみる人は多そう 日本のラインナップも必ずしも全部名作って訳じゃないし…
163 21/02/10(水)11:29:25 No.773368254
メガテンはマグネタイトの維持がね…
164 21/02/10(水)11:30:39 No.773368498
メガテンifやれるようになったらまたやるなぁ多分
165 21/02/10(水)11:30:59 No.773368549
真2はタルカジャ使いすぎたら作った覚えの無い知らないスザクがCOMPに出てきて笑ったな
166 21/02/10(水)11:31:07 No.773368570
> メガテンはマグネタイトの維持がね… ⅡはⅠと違って交渉で貰えにくいからな… 道中は人間だけでもわりと何とかなったりするけど
167 21/02/10(水)11:31:16 No.773368588
メガテン2は来ないと思ったからWiiUのVCで買っちゃったよ~
168 21/02/10(水)11:33:39 No.773369013
>メガテンifやれるようになったらまたやるなぁ多分 怠惰界はイヤだなぁ…
169 21/02/10(水)11:35:27 No.773369349
>メガテン2は来ないと思ったからWiiUのVCで買っちゃったよ~ 色々揃えておく方がいいだろう 今のオンラインもサービスである以上いつかは遊べなくなる可能性もあるんだし
170 21/02/10(水)11:35:29 No.773369355
ifは会話が楽しいんだ 悪魔とセックスも出来るんだ
171 21/02/10(水)11:35:33 No.773369376
>海外のブラスナンバーズって需要あるのかこれ… >SFCのオリジナル格ゲーの中でも最低レベルの出来では…? タダならどんだけ酷いか確認したいって層はいる 俺とか
172 21/02/10(水)11:35:36 No.773369386
> 怠惰界はイヤだなぁ… エストマ持ちのユニコーンは簡単に作れるからそれでどうにか
173 21/02/10(水)11:36:46 No.773369580
GBAの欲しいなぁ
174 21/02/10(水)11:37:03 No.773369630
2をPSのアーカイブスでやったけどなんか1よりダルくて投げてしまった
175 21/02/10(水)11:38:55 No.773369950
この感じだと魔神転生が来る日も近いな…
176 21/02/10(水)11:38:56 No.773369955
怠惰界は嫌われてるけど自分は結構好き RTA勢から嫌われてるのはわかる
177 21/02/10(水)11:39:33 No.773370061
メガテンってカニ歩き出来たっけ カニ歩き出来ない3Dダンジョンものはつらい…
178 21/02/10(水)11:41:14 No.773370347
ブラスナンバーズは仲間内でネタ人気あったよ スーパービックリマンの格ゲーよりは
179 21/02/10(水)11:41:42 No.773370427
スーファミの満場一致のガチ糞ゲーってパッと思いつかん…
180 21/02/10(水)11:43:31 No.773370747
摩訶摩訶あたりならクソゲーなことに異論は持たれないんじゃねえの
181 21/02/10(水)11:46:03 No.773371165
>摩訶摩訶あたりならクソゲーなことに異論は持たれないんじゃねえの バグとかもあるにはあるがあれは独特なだけでクソゲーではねえよ
182 21/02/10(水)11:46:12 No.773371195
ガイアセイバーとか
183 21/02/10(水)11:47:25 No.773371427
北斗の拳5はキャラゲーとしても単純にゲームとしてもクソだったような記憶はあるな…
184 21/02/10(水)11:48:13 No.773371580
ジーコサッカー(本物)
185 21/02/10(水)11:49:26 No.773371831
ソロモン2は1のプレイヤーにお前なんかソロモンじゃないって言われまくった賛否両論作
186 21/02/10(水)11:51:19 No.773372196
海外の人がなんでこっちにはメガテン無いんだ!って言ってるけど そんなに欲しいんかな
187 21/02/10(水)11:51:36 No.773372239
キテレツのすごろくゲーとかクソと言うか桃鉄を真似しようとして生まれた虚無みたいなやつではあるが
188 21/02/10(水)11:52:28 No.773372390
黄ハゲぶっ飛ばせるロックなゲームとしてカルト的人気あったし 今ならペルソナのルーツに触れたい人も少なくないんじゃねーかな
189 21/02/10(水)11:52:43 No.773372433
>海外の人がなんでこっちにはメガテン無いんだ!って言ってるけど >そんなに欲しいんかな ペルソナ1までは海外版ないからなあ…
190 21/02/10(水)11:53:04 No.773372508
>海外の人がなんでこっちにはメガテン無いんだ!って言ってるけど >そんなに欲しいんかな 海外からしたら日本人はこんなゲームそんなに欲しいんかなって思われているよ
191 21/02/10(水)11:53:13 No.773372538
3以降やってる人ならやってみたいもんじゃない やってみたらやっぱいいわってなる人もそれなりに居そうだけど
192 21/02/10(水)11:53:23 No.773372573
無いからこそ求めるんだよ
193 21/02/10(水)11:54:12 No.773372719
>バグとかもあるにはあるがあれは独特なだけでクソゲーではねえよ どう考えても一般的な価値観に照らせばクソそのものだよ
194 21/02/10(水)11:55:25 No.773372953
真2は後期版なんだろうけどどれくらいバグ治ってるんだろう
195 21/02/10(水)11:55:34 No.773372986
真2は当時のゲームには珍しくクリア後要素も充実だったからおすすめ
196 21/02/10(水)11:55:42 No.773373012
ペルソナへ繋がる系譜としてやってみたいんじゃないかな
197 21/02/10(水)11:58:39 No.773373572
大丈夫? マリオのピクロス出してジュピター製ピクロスSシリーズの首絞めてない?
198 21/02/10(水)12:00:21 No.773373900
どこでもセーブでデイビッドとか出し放題?
199 21/02/10(水)12:00:44 No.773373959
まかまかの本来でるはずだったという噂の完成版だしてほしいな
200 21/02/10(水)12:01:12 No.773374038
>北斗の拳5はキャラゲーとしても単純にゲームとしてもクソだったような記憶はあるな… 北斗ゲーは基本クソだから…
201 21/02/10(水)12:04:11 No.773374645
>大丈夫? >マリオのピクロス出してジュピター製ピクロスSシリーズの首絞めてない? まずはタダでピクロスを配る… そして問題数に物足りなくなってきた所に他のやつだ!
202 21/02/10(水)12:05:51 No.773374975
>大丈夫? >マリオのピクロス出してジュピター製ピクロスSシリーズの首絞めてない? 別に…
203 21/02/10(水)12:07:25 No.773375258
>>北斗の拳5はキャラゲーとしても単純にゲームとしてもクソだったような記憶はあるな… >北斗ゲーは基本クソだから… 大量に出てるけど遊べるレベルなのは片手で足りるという