虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)08:40:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)08:40:17 No.773345022

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/10(水)08:41:22 No.773345160

このころの1/100で何故か定番だったつや消しメッキパーツいいよね

2 21/02/10(水)08:41:22 No.773345161

やっぱりヘルカスタムはカッコイイな…

3 21/02/10(水)08:41:45 No.773345210

同じ 同じ

4 21/02/10(水)08:43:10 No.773345403

ヘルカスはこんなん人気出ないわけないじゃんくらいのビジュアルだよね

5 21/02/10(水)08:46:03 No.773345744

立体になった時の説得力は断然右なんだけど 翼がグワッと開くところの画面の見栄えは左が素晴らしいので メカデザインの方法論ってそういう所に出るのかなと思った下段

6 21/02/10(水)08:49:21 No.773346193

右上はいまだにデスサイズって認識出来ない 多分頭が白いからだと思う

7 21/02/10(水)08:50:27 No.773346335

こうやって見ると旧デスサイズの肩幅凄いな…

8 21/02/10(水)08:50:43 No.773346356

左下のやつ当時の1/100か むちゃくちゃ出来よくない?

9 21/02/10(水)08:51:28 No.773346480

>ヘルカスはこんなん人気出ないわけないじゃんくらいのビジュアルだよね 天使のゼロカスと悪魔のヘルカスで対になってるようにも見えるんだ ライバル同士どころかまともに共闘したシーンもないんだが

10 21/02/10(水)08:51:51 No.773346520

>立体になった時の説得力は断然右なんだけど >翼がグワッと開くところの画面の見栄えは左が素晴らしいので >メカデザインの方法論ってそういう所に出るのかなと思った下段 当時のテレビの縦横比率もあるけど開くときの映えをテレビ画面全体ではなく宇宙のスペースコロニーなど黒の中にある白の部分を背景として意識すると横広より縦長のが収まりがいいのはあるのかも

11 21/02/10(水)08:52:04 No.773346544

デスヘルのアバラ状のインテークやっぱいいわ…

12 21/02/10(水)08:53:38 No.773346740

比べるとヘルカスが格好良すぎるけど ヘルも単体だとめっちゃ格好いい

13 21/02/10(水)08:54:41 No.773346855

右上はなんていうか死神感がないな

14 21/02/10(水)08:54:43 No.773346861

月をバックにして羽を開くヘルEW良いよね テレビ版のリーオーがぶつかってからハイパージャマーを解除して力むみたいに羽をググッてやるヘルもいいけど

15 21/02/10(水)08:59:01 No.773347397

ヘルは初出撃が反則

16 21/02/10(水)08:59:46 No.773347474

EWヘルかっこいいけど劇中だとパイロットあんまりいいとこ無かったよね

17 21/02/10(水)09:02:00 No.773347736

他はEWの方が好きだけどヘルだけはTV版派だ

18 21/02/10(水)09:02:41 No.773347802

どっちも良さがあるなぁ

19 21/02/10(水)09:03:49 No.773347939

TVヘルは翼に見えないポンチョから翼になるので 最初から明らかに翼を閉じたものとわかるEWヘルとはなんというかギミックの趣旨が違う

20 21/02/10(水)09:04:00 No.773347955

左は当時のHGかな 形は悪くないんだな

21 21/02/10(水)09:04:14 No.773347980

ヘルカス最大の欠点はバスターシールドがないことだ デザインは最高なだけにひたすら惜しい

22 21/02/10(水)09:04:46 No.773348043

TV版は悪趣味全開なデザインで好き

23 21/02/10(水)09:05:19 No.773348103

>TVヘルは翼に見えないポンチョから翼になるので >最初から明らかに翼を閉じたものとわかるEWヘルとはなんというかギミックの趣旨が違う 羽が開くMSなんだってことをみんな理解してるのを前提にデザインしてるだろうしね

24 21/02/10(水)09:05:33 No.773348135

>ヘルカス最大の欠点はバスターシールドがないことだ ゲームで死ぬほど使いにくい!

25 21/02/10(水)09:08:47 No.773348476

>ヘルカス最大の欠点はバスターシールドがないことだ >デザインは最高なだけにひたすら惜しい ゼロカス盾とか今も色々後付けデザイン出しまくりだしそのうち付くんじゃね? 超かっこいい棺桶アレンジデザインを期待したい

26 21/02/10(水)09:08:57 No.773348500

左は神父→悪魔になるの好き

27 21/02/10(水)09:09:33 No.773348558

TVヘルのクロークの羽っぽくないいびつなシルエットがすごくかっこいい しかも描きにくい!!!

28 21/02/10(水)09:10:21 No.773348648

カスタムは開く前提で閉じてるのは所謂溜めだけど ヘルは開かないうちの映えも意識してる感じ su4586064.jpg

29 21/02/10(水)09:12:39 No.773348911

マスターガンダムと言いロボットのメカニカルなマントを作るセンスってすごいと思う

30 21/02/10(水)09:12:53 No.773348944

OPでクローク開けてるだけが許される機体だからな

31 21/02/10(水)09:13:34 No.773349024

長年金型使ってる上に設計が当時の基準だからハズレ個体に会うと膝が保持できなくて自立できない個体もそこそこある まあ安いからいいと思うけど

32 21/02/10(水)09:17:28 No.773349447

最初にガンダムに天使の羽と悪魔の羽つけようって言った人天才だと思う

33 21/02/10(水)09:18:17 No.773349545

>カスタムは開く前提で閉じてるのは所謂溜めだけど >ヘルは開かないうちの映えも意識してる感じ >su4586064.jpg 閉じた状態でも腕が動かせるように配慮されてるのいいよね

34 21/02/10(水)09:18:21 No.773349548

>>ヘルカス最大の欠点はバスターシールドがないことだ >>デザインは最高なだけにひたすら惜しい >ゼロカス盾とか今も色々後付けデザイン出しまくりだしそのうち付くんじゃね? >超かっこいい棺桶アレンジデザインを期待したい 一応敗者版だと腰に付いてるな

35 21/02/10(水)09:18:50 No.773349593

右下のすごい好きだったな

36 21/02/10(水)09:20:15 No.773349756

思えば天使と悪魔でゼロカスの対なのか

37 21/02/10(水)09:20:41 No.773349805

デスサイズEW版めっちゃA体型なんだな…

38 21/02/10(水)09:20:49 No.773349823

デスサイズが人気あったのって2割くらいデュオ補正ある? そんなもん関係なしに人気出てたか

39 21/02/10(水)09:21:13 No.773349868

神父服から悪魔の姿に変身するのロックだな

40 21/02/10(水)09:21:21 No.773349887

アーリーヘビーアームズでナイフとシールド復活してたし後半機の装備復活もキット化するよね多分

41 21/02/10(水)09:22:27 No.773350029

海から出てくるところとかかっこよかった

42 21/02/10(水)09:22:28 No.773350031

gジェネネオだとV2と他作品の何かが天使と悪魔って呼ばれてたな

43 21/02/10(水)09:23:04 No.773350096

>gジェネネオだとV2と他作品の何かが天使と悪魔って呼ばれてたな V2とゲテモノ兄弟だろ

44 21/02/10(水)09:24:01 No.773350216

ツインビームサイズのとりあえず2倍にしとけば強いだろみたいな発想好き ビームサイズで普通にバンバン切れてたからツインにする必要なくない…?

45 21/02/10(水)09:24:26 No.773350266

EW版はどれもシールドがオミットされてるけど左右対称に統一されてるのが好き

46 21/02/10(水)09:24:46 No.773350296

>デスサイズが人気あったのって2割くらいデュオ補正ある? >そんなもん関係なしに人気出てたか デュオ補正はあるだろうけど 人気を補うっていうより人気にブーストかかってそうなイメージ

47 21/02/10(水)09:25:05 No.773350332

悪魔と死神は違うよ~って思うがまぁカッコ良ければさしたる問題ではないな

48 21/02/10(水)09:25:51 No.773350415

悪魔というかバットマンガンダム

49 21/02/10(水)09:26:16 No.773350455

昔はヘルの頭がおかっぱみたいで格好悪い…って思ってたけど 今はむしろヘルの方が好きになった

50 21/02/10(水)09:26:20 No.773350461

アルトロンとシェンロンの腕のギミックはTV版の方が好き

51 21/02/10(水)09:26:31 No.773350484

コミカライズだとヘルカスにもバスターシールド復活させてたな

52 21/02/10(水)09:27:31 No.773350580

>ツインビームサイズのとりあえず2倍にしとけば強いだろみたいな発想好き >ビームサイズで普通にバンバン切れてたからツインにする必要なくない…? 当時のガンプラの説明書だと威力が上がってMS三体をいっぺんにぶった切れるとか書いてあるな

53 21/02/10(水)09:28:01 No.773350639

機体も乗ってるやつもかっこいいとかズルい…

54 21/02/10(水)09:28:05 No.773350653

アーリータイプがただのカスタムの色替えだと気付いた時は傷付いたよ…

55 21/02/10(水)09:29:09 No.773350784

死ぬでぇ… ワイに乗ったヤツはみんな死んでしまうんやでー!

56 21/02/10(水)09:31:42 No.773351049

ガンダム総選挙でヘルカスの方がTVゼロより人気という割りとショッキングな事が起こった ゼロカスは遥か上にいたけど

57 21/02/10(水)09:33:51 No.773351309

劇場版にカスタム付けなくなってMGでも続編でも劇場版の機体がメインになったから TV版の情報探したいときにむっちゃノイズになってムカつく

58 21/02/10(水)09:34:57 No.773351440

劇場版…? なんかガンダムWの映画あったん?

59 21/02/10(水)09:36:55 No.773351683

>アルトロンとシェンロンの腕のギミックはTV版の方が好き あのギミックいいよね でもそれはそれとしてEWのデカさのハッタリも欲しい 両方付けると干渉したりするんだろうなと思うけど欲しい

60 21/02/10(水)09:39:04 No.773351964

EWナタクの無限拳大好きだよ俺は EWシェンロンのはなんか微妙

61 21/02/10(水)09:40:46 No.773352188

>劇場版…? >なんかガンダムWの映画あったん? あるけど

62 21/02/10(水)09:42:12 No.773352356

EWはOVAであって劇場版じゃねーだろっていう主張であってるのかこれは そもそもEW特別編はEWを劇場版として再構成された作品だから劇場版作品ってくくりで正しいけど

63 21/02/10(水)09:42:57 No.773352462

EWはOVAも劇場版もあるというのが正しい

64 21/02/10(水)09:44:43 No.773352687

特別編と銘打って再編集して劇場公開してる作品が劇場版じゃなくてなんなんだって話だな

65 21/02/10(水)09:44:45 No.773352693

OVAオンリーと思ってたよ、すまん

66 21/02/10(水)09:45:41 No.773352792

スパロボでしか知らないけどバスターシールドが無いのにビームシザースの射程が長すぎてむしろ便利になってるのおかしいよ

67 21/02/10(水)09:46:01 No.773352842

上のアーリーが腰の位置は同じくらいだしボディも同じくらいの大きさなのになんか気持ち悪いのは膝の位置が高いからか 脚長すぎに見えるわ

68 21/02/10(水)09:46:54 No.773352952

劇場版の方がゼロ起動シーンがかっこいいというか後に見るとOVA版は寂しい

69 21/02/10(水)09:49:10 No.773353243

追加シーンとかあるわけだしね

70 21/02/10(水)09:49:21 No.773353274

>脚長すぎに見えるわ ヘルカスが先にデザインされてそれでバランス調整されてるから 上半身側に見た目のウェイトがないとおかしく見えるとかかな TVヘルは逆に短く見えてるから当時の作例でもかなり伸ばしてた

71 21/02/10(水)09:50:04 No.773353378

スパロボはかなり気分で射程盛るけどGジェネは(比較的)シビアだからどっちメインでプレイしてるかで印象変わる

72 21/02/10(水)09:51:28 No.773353550

ヘルカスのバランスのままアクティブクローク外したらそりゃバランス悪くなるよねって

73 21/02/10(水)09:58:19 No.773354377

ヘルカスはかっこいいんだけどTV版にあった胸の骨を模したデザインがなくなってるのが残念ポイント

74 21/02/10(水)09:59:15 No.773354491

右上は頭を黒くして足のトンガリを削ってくれ

75 21/02/10(水)10:02:33 No.773354872

死ぬでぇ! ワイの姿を見たもんはみんな死んでまうでぇ!

76 21/02/10(水)10:03:22 No.773354978

ねえ俺関西弁だった?

77 21/02/10(水)10:04:11 No.773355065

右上は肩胴のコウモリイメージの部分がマスコットキャラ風になっててなんというか可愛い機体だな

78 21/02/10(水)10:05:55 No.773355282

ヘルのポンチョ状態は神父のカソック意識しててそこから羽根開いて肋骨丸出しの悪魔になるのが痺れる

79 21/02/10(水)10:09:06 No.773355716

EWはこいつといいサンドロックといいヘビーアームズといい登場シーンがカッコよすぎる

80 21/02/10(水)10:10:05 No.773355859

デスサイズとかWのガンダムのツノと五角形の部分の色が同じなのってプラモ化を考慮したカラーリングなんだろうか 当時はこの部分シールで色分けされることも多かったし

81 21/02/10(水)10:12:34 No.773356210

ヘルもヘルカスも好きだった 全く無関係なガンダムグリーブも好きだった

82 21/02/10(水)10:14:55 No.773356502

こう並べるとew版の足の主張激しいな…

83 21/02/10(水)10:15:57 No.773356653

EWの1/100はどれも出来が良かった記憶はある ナタクだけ買ってないけど

84 21/02/10(水)10:20:52 No.773357297

右上はガイコツ頭だから白いというけどじゃあこれ胸部以外すっぽんぽんじゃん! ってなるのでなんか隠してくれる布が欲しい

85 21/02/10(水)10:23:14 No.773357625

>OVAオンリーと思ってたよ、すまん 素直に謝れる「」初めて見た

86 21/02/10(水)10:23:53 No.773357706

トレーズもごめんねって言える人ならごひも狂わされずに済んだのにね

87 21/02/10(水)10:24:32 No.773357779

右上何度見ても一瞬サンドロックに見える

88 21/02/10(水)10:25:37 No.773357918

>スパロボはかなり気分で射程盛るけどGジェネは(比較的)シビアだからどっちメインでプレイしてるかで印象変わる マップ兵器追加されてるへルカス良いよね 大体序盤からいるし

89 21/02/10(水)10:26:49 No.773358084

>ヘルもヘルカスも好きだった >全く無関係なガンダムグリーブも好きだった マント的なパーツが好きなだけなのでは…

90 21/02/10(水)10:27:18 No.773358153

右上にも羽があるんだよね つけると主人公メカみたいになる

91 21/02/10(水)10:28:17 No.773358285

>マント的なパーツが好きなだけなのでは… マスターガンダムも好きだった…もっと言うとサタンガンダムが好きだった…

92 21/02/10(水)10:31:03 No.773358656

オープニングのゆっくりとマント広げるデスヘルめちゃくちゃかっこいい こいつだけなんで戦ってないんだろうとも思うが

93 21/02/10(水)10:33:32 No.773359012

嬉しいけどルーセットは何というかお前死神のくせにウィングガンダムみたいなヒロイックでメカニカルな背負い物つけるのズルくねぇ!?って思う 楽しいけど

94 21/02/10(水)10:37:05 No.773359518

むしろ全体で見たら死神らしい装備ほとんど付いてねえだろ!

95 21/02/10(水)10:42:13 No.773360347

よく考えたらビームを鎌にする意味ないよね

96 21/02/10(水)10:43:25 No.773360529

>むしろ全体で見たら死神らしい装備ほとんど付いてねえだろ! なんか尖ってるつま先とか悪魔っぽいじゃん!

97 21/02/10(水)10:48:57 No.773361410

ヘルカスばっか言われるけどヘルの方もかなり好き... OPで羽広げるだけのシーンいいよね...

98 21/02/10(水)10:49:07 No.773361444

右の不満点はなんでバスターシールドなくしたの?ってくらいだ ヘビーアームズのアーミーナイフもそうだけど武器減らされると弱くなったみたいでがっかりする

99 21/02/10(水)10:50:51 No.773361721

ヘビアはむしろEW版が盛り盛り過ぎてTV版があっさりに感じるわ

100 21/02/10(水)10:51:26 No.773361812

>右の不満点はなんでバスターシールドなくしたの?ってくらいだ >ヘビーアームズのアーミーナイフもそうだけど武器減らされると弱くなったみたいでがっかりする 太陽に捨てる途中だったから…

101 21/02/10(水)10:55:21 No.773362431

OPのサビのシーンなのもたまらん su4586188.jpg

102 21/02/10(水)10:56:34 No.773362629

なんか鎌から光波飛ぶようになったりするエクバはなんなの…

103 21/02/10(水)10:57:54 No.773362845

ヘビーアームズは後半ほぼナイフ使ってねえからオミットしても問題ナシ!

104 21/02/10(水)10:59:46 No.773363143

後ろのマントと合わさって六枚羽根に見えるのが最高にイカすよね テレビ版はガンダムウイングの名に恥じず後期ガンダムみんな羽根持ち

105 21/02/10(水)11:04:07 No.773363886

>最初にガンダムに天使の羽と悪魔の羽つけようって言った人天才だと思う キャラは格好いいのにウィングとかいうオモチャみたいなクソだせえロボに乗ってるのが我慢ならない天使の羽でも生やしてから出直せや って視聴者の熱いお便りをもらってヤケクソで羽生やしたらしいな

↑Top