虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)01:53:22 ID:DJjPvRdg キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)01:53:22 ID:DJjPvRdg DJjPvRdg No.773314824

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/10(水)01:55:53 No.773315356

また懐かしいものを…

2 21/02/10(水)01:56:45 No.773315515

歌がきつい 話は面白かった

3 21/02/10(水)01:59:28 No.773316008

エロアニメなの…?

4 21/02/10(水)02:00:50 No.773316233

>エロアニメなの…? 女の子の形をしたパソコンに色々するちょびっツの元ネタみたいなアニメだよ 原作漫画は作者で驚く

5 21/02/10(水)02:05:45 No.773317096

既視感がある作画だと思ったらTo Heartだ

6 21/02/10(水)02:06:30 No.773317232

原作者の癖の強い絵柄をちゃんと可愛いアニメデザインにしていていいよね

7 21/02/10(水)02:07:21 No.773317381

第一話の可愛そうな敵キャラが赤木リツコ

8 21/02/10(水)02:08:06 No.773317530

エッチなやつじゃないのか

9 21/02/10(水)02:08:37 No.773317644

>既視感がある作画だと思ったらTo Heartだ キャラデザ同じ人だからね

10 21/02/10(水)02:09:14 No.773317756

>エッチなやつじゃないのか ヒロインが主人公に自分の体を触らせて喘いだりはするけど

11 21/02/10(水)02:10:01 No.773317896

これのすぐ後がベルセルクなんだから わからんもんだなOLM

12 21/02/10(水)02:12:26 ID:DJjPvRdg DJjPvRdg No.773318254

su4585789.webm

13 21/02/10(水)02:14:49 No.773318612

ちょっと線の描き方がエヴァっぽいな 原画が同じ人なのかしらん

14 21/02/10(水)02:23:20 No.773319738

97年てよくポケモンとこれを掛け持ちでできたな監督

15 21/02/10(水)02:24:04 No.773319829

ピンパイなのにか…

16 21/02/10(水)02:25:21 No.773319984

千羽由利子だったのか…

17 21/02/10(水)02:26:23 No.773320111

第一話が主人公が誤って購入した少女型PCが持ち主に不法遺棄された同類のPCを破壊するというクソ鬱な内容 しかも破壊された方は最後にヒロインの少女型を羨ましがって停止する

18 21/02/10(水)02:52:01 No.773322954

作画レベルたけーな 90年代後期はセル作画の爛熟期ではあるけど

19 21/02/10(水)02:55:47 No.773323323

作画すげえのに歌がすごい

20 21/02/10(水)02:56:53 No.773323431

千羽さんは超今風でも元の画力があるからか全然見れるのがすげーよ

21 21/02/10(水)03:00:47 No.773323803

股間のスリットにディスク挿れて戦うんだったか

22 21/02/10(水)03:06:06 No.773324334

千羽由利子昔から上手いな…

23 21/02/10(水)03:07:54 No.773324514

くるくる回りながらパーソナルデータがフラッシュしていくの最高に好き

24 21/02/10(水)03:15:36 No.773325258

でもフラッシュカットは目がしんどいっす…

25 21/02/10(水)03:19:06 No.773325599

エロアニメかよと思ったら最後のピンクパイナップルで納得した

26 21/02/10(水)03:22:06 No.773325819

ベルセルクもやってたけど分かるよね千羽作画

27 21/02/10(水)03:23:48 No.773325936

歌ヘタだな…

28 21/02/10(水)03:25:14 No.773326067

ベルセルクと連載時期被ってた気がする

29 21/02/10(水)03:27:41 No.773326247

80年代寄りの90って感じだ

30 21/02/10(水)03:28:06 No.773326272

この頃はたまにトンデモなく歌が下手なやつが紛れるね ホント何だったんだろう…

31 21/02/10(水)04:03:22 No.773328754

原作は持ってるけどアニメは見たことない

32 21/02/10(水)04:08:54 No.773329095

千羽由利子作画だったのかこれ そりゃクオリティ高いわけだわ…

33 21/02/10(水)04:09:29 No.773329132

絵が滅茶苦茶上手いな…

34 21/02/10(水)04:14:50 No.773329420

プラネテスにも参加してて絵柄がさっぱり分からんが上手さはよく分かる千羽由利子

35 21/02/10(水)04:17:35 No.773329569

千羽由利子基本的には好きなんだけどTo Heartの頃の口の描き方だけはどうも受け付けない

36 21/02/10(水)04:19:39 No.773329686

うんこ付いてますよ

37 21/02/10(水)04:35:20 No.773330487

ピンクパイナップルってエロアニメ以外もやってたんだ…

38 21/02/10(水)04:42:03 No.773330792

>ピンクパイナップルってエロアニメ以外もやってたんだ… エロアニメだよう!

39 21/02/10(水)04:47:36 No.773331026

柊美冬は歌も下手だが演技も凄いへただったからな…

40 21/02/10(水)04:54:45 No.773331290

ロスユニの一番きついのは作画崩壊などではなく毎週でてくるミリィの演技のひどさだからな…

41 21/02/10(水)05:01:11 No.773331544

新谷ってエリア88?

42 21/02/10(水)05:11:13 No.773331887

フォーチュン・クエストのルーミィの人だったのか歌ってるの…てかこのエロいヒロインも

43 21/02/10(水)05:23:17 No.773332340

歌もうちょっとどうにかできなかったのか…

44 21/02/10(水)05:25:15 No.773332405

ヒロインに歌わせる風潮に則ったんじゃね? 声優だから歌えるだろうくらいのノリで企画進めてレコーディングして初めてやばい歌唱力が露見したみたいな

45 21/02/10(水)05:32:03 No.773332632

ゾイドのルドルフの人か

46 21/02/10(水)05:34:28 No.773332703

柊美冬さん売出し中で当時のいろんなアニメのメインキャラかっさらっていったから 俺はスレイヤーズのマルチナの印象が強いけどなんだこのキャーキャーうるさいヘタな人は…って思った記憶

47 21/02/10(水)06:07:46 No.773333874

>柊美冬さん売出し中で当時のいろんなアニメのメインキャラかっさらっていったから 売り出されるにしても歌か演技が上手いか顔がかわいいかは持っている場合が多かったから枕営業って本当にあるんだな…ってちょっとだけ思った10代の頃

48 21/02/10(水)06:18:34 No.773334280

音痴

↑Top