虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)01:48:38 Vやった... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)01:48:38 No.773313979

Vやったんだけどスレ画の罪って世界救った事でチャラだよね アレクセイ倒した後いきなりスケール大きくなってびっくりした

1 21/02/10(水)01:51:42 No.773314484

いや…本人は最後まで報いを受けるつもりだが…

2 21/02/10(水)01:54:02 No.773314966

>いや…本人は最後まで報いを受けるつもりだが… 与えるつもりの人がいない…

3 21/02/10(水)01:55:55 No.773315359

世界のために働き続けるのが実質贖罪みたいな落とし所かもしれない

4 21/02/10(水)01:56:00 No.773315369

一回ちゃんと刺されたしノーカンでいいだろ・・・

5 21/02/10(水)01:56:29 No.773315453

>一回ちゃんと刺されたしノーカンでいいだろ・・・ 全くの別件じゃねーか!

6 21/02/10(水)01:57:49 No.773315724

>与えるつもりの人がいない… Vはよく言われるけど結局のところこれだよね

7 21/02/10(水)01:59:02 No.773315928

まあハッピーエンドに水指すからな…

8 21/02/10(水)01:59:21 No.773315988

法の執行者として裁くやつも復讐を誓い襲いかかるやつもいないからユーリの覚悟が空回りしてチクショウ

9 21/02/10(水)02:00:20 No.773316163

一生そういうヤキモキした感情を抱えて生きていくくらいが罰として丁度いいかもしれない

10 21/02/10(水)02:01:15 No.773316296

皇帝候補がエステルとヨーデルでどっちもユーリの大ファンだからもう…

11 21/02/10(水)02:01:19 No.773316308

スレ画の罪と罰についてスレ画自身を責める向きは少ないと思う

12 21/02/10(水)02:01:23 No.773316316

ラスボスと協力して世界救うの好きなんスよ…

13 21/02/10(水)02:03:17 No.773316632

まいたけ政権倒してからの展開がスケールでかいのにサクサク進んだな

14 21/02/10(水)02:03:35 No.773316703

法で裁けない存在を裁いてたらいつの間にか自分も法で裁けない存在になるのは狙ってやってたんだろうか

15 21/02/10(水)02:04:21 No.773316855

野放しにして困るような奴でもあるまい

16 21/02/10(水)02:04:32 No.773316893

物語は好きなんだけどスレ画はきちんと公的な裁き受けてほしかったな

17 21/02/10(水)02:05:01 No.773316971

父親が暗殺されて残された家族とか描写すればもっといつものテイルズ感あった ざっくり気持ちよくなりたいからそう言うの要らない

18 21/02/10(水)02:05:12 No.773316993

そもそも00のアホたちと違ってユーリは報いを受けるとかひとこともいってねえ

19 21/02/10(水)02:05:52 No.773317126

>そもそも00のアホたちと違ってユーリは報いを受けるとかひとこともいってねえ 覚悟はあるって言ってたじゃん!

20 21/02/10(水)02:06:05 No.773317152

死ぬべきなのに死ななかったテイルズ主人公第一位

21 21/02/10(水)02:06:36 No.773317251

>父親が暗殺されて残された家族とか描写すればもっといつものテイルズ感あった >ざっくり気持ちよくなりたいからそう言うの要らない 二次創作でキュモールの妹と姉は2揃えぐらい見たわ

22 21/02/10(水)02:07:14 No.773317357

>死ぬべきなのに死ななかったテイルズ主人公第一位 血塗れの兄弟を抑えるとは思えん

23 21/02/10(水)02:07:31 No.773317413

>覚悟はあるって言ってたじゃん! 道を分かって孤独になる覚悟だよ 受け入れてしまって杞憂になったわけだが 法で裁けないものを処した事は悔いてないしそのことで法の裁きを受ける気なんてまったくないよ

24 21/02/10(水)02:07:39 No.773317435

>死ぬべきなのに死ななかったテイルズ主人公第一位 ユーリのレス

25 21/02/10(水)02:07:46 No.773317471

エステルを手にかけずに済んで良かった 同じ蒼波刃の使い手カイルはリアラを殺したから

26 21/02/10(水)02:07:47 No.773317472

>死ぬべきなのに死ななかったテイルズ主人公第一位 お話理解してないだけすぎる

27 21/02/10(水)02:07:51 No.773317489

ユーリはクソ フレンはもっとクソ

28 21/02/10(水)02:07:56 No.773317501

てっきりフレンが裁いてくれるのかとばっかり

29 21/02/10(水)02:08:01 No.773317514

スレ画が報いを受けない!って不満が溜まった結果がX2から先の自己犠牲END連打になったのかもしれない

30 21/02/10(水)02:08:25 No.773317594

3部構成で1部ごとにシナリオライター変わるけど3部に入った途端クオリティ落ちるのを感じたな

31 21/02/10(水)02:08:26 No.773317601

ツインブレイヴだと始末した奴に助けられてた村人とか出てきたっけか

32 21/02/10(水)02:08:31 No.773317620

削除依頼によって隔離されました >いや…本人は最後まで報いを受けるつもりだが… これがもう笑っちゃうくらい詭弁だよな 罪の意識はありまーすって言っとけば贖罪終了状態

33 21/02/10(水)02:08:52 No.773317689

従来と違ってダークヒーロー的に進むとは言え別にそもそも死ぬ必要があるんだろうか

34 21/02/10(水)02:08:57 No.773317701

あのしつこい暗殺者を復讐者にしたらよかったのかな でもあいつはそういう要素無いのが魅力だよな

35 21/02/10(水)02:09:10 No.773317745

Vはオーバーリミッツダイダルウェイブの衝撃が大きい 詠唱破棄良いよね

36 21/02/10(水)02:09:21 No.773317774

>これがもう笑っちゃうくらい詭弁だよな >罪の意識はありまーすって言っとけば贖罪終了状態 話を理解できてないバカだって自白かな

37 21/02/10(水)02:09:35 No.773317821

知り合いに王族いるから裁きを受けなくていい感あってなんかあれだった

38 21/02/10(水)02:09:52 No.773317865

咎は受けるとか言ってたバカと勘違いしてないか?

39 21/02/10(水)02:10:12 No.773317918

>話を理解できてないバカだって自白かな 明らかに触れない方が良い奴だよそれ…

40 21/02/10(水)02:10:31 No.773317961

勝手に悪人処罰する水戸黄門に死ねとかいってる感じ

41 21/02/10(水)02:10:55 No.773318025

あー…なんか前もVで似たような事言ってたやつ居たな… 触っちゃだめよ

42 21/02/10(水)02:10:59 No.773318031

ユーリ自身としては罰を受ける気満々というかそういう世界になって貰わないと困ると思うんだけど

43 21/02/10(水)02:11:01 No.773318035

自分の目的のために上手いことヤっただけさ

44 21/02/10(水)02:11:20 No.773318086

んな高尚な話じゃないでしょ そもそも私正義の罪とか後半ブン投げてうやむやだし

45 21/02/10(水)02:11:25 No.773318107

まぁ……感謝する人間は多いだろうな

46 21/02/10(水)02:11:54 No.773318178

>ユーリ自身としては罰を受ける気満々というかそういう世界になって貰わないと困ると思うんだけど 法が十全に機能することを一番望んでるのがユーリだよな

47 21/02/10(水)02:11:57 No.773318183

カロル先生が大人になってカッコいいボスになってるのが見たい

48 21/02/10(水)02:12:31 No.773318269

正しく機能させてから言え

49 21/02/10(水)02:12:42 No.773318285

いくら直近に新規が触れる機会があったと言っても語りつくされた作品だからな10レス程度で言うべきことは出尽くしちまう それじゃスレ伸びないもんな?

50 21/02/10(水)02:12:48 No.773318301

ユーリが殺したやつがクズすぎてユーリ下手にさばくと帝国の心証悪くなるのは運がいいのか悪いのか

51 21/02/10(水)02:12:54 No.773318316

世界の救い方で揉めて和解するラスボスとか初めて見た

52 21/02/10(水)02:13:31 No.773318418

海軍ぶっ飛ばした初期のルフィみたいな

53 21/02/10(水)02:13:39 No.773318439

>世界の救い方で揉めて和解するラスボスとか初めて見た ラスボスだけど別に悪事働いてたわけじゃないしな

54 21/02/10(水)02:13:53 No.773318474

おっさんの過去小説読んだらアレクセイが部下に滅茶苦茶慕われてるのもラスボスがああなるのも納得だった

55 21/02/10(水)02:14:02 No.773318510

キュモールのキモさは中々上手く出来ている 何だあの鎧

56 21/02/10(水)02:14:08 No.773318528

>海軍ぶっ飛ばした初期のルフィみたいな あいつ海賊は悪で海軍は正義ってスタンスは変えてないよ

57 21/02/10(水)02:14:43 No.773318599

switchに移植されたのってPS3版だっけ? どうせならフレンがPT入りしない方やってからにして欲しいけど初めて触れるなら取っつきやすい方よねV

58 21/02/10(水)02:14:54 No.773318623

>従来と違ってダークヒーロー的に進むとは言え別にそもそも死ぬ必要があるんだろうか フィルムノワール的な話にしたいなら死ぬまでは行かないけどイキってカッコつけた所で所詮ヤクザもんみたいなのはテンプレとして必要

59 21/02/10(水)02:16:06 No.773318792

パティは使ってて楽しかった

60 21/02/10(水)02:16:13 No.773318807

>switchに移植されたのってPS3版だっけ? >どうせならフレンがPT入りしない方やってからにして欲しいけど初めて触れるなら取っつきやすい方よねV テイルズはSとA以降触れてなかったけどめっちゃ面白かった スレ見てるとX1と2も気になってくるな

61 21/02/10(水)02:16:39 No.773318871

おっさんの心臓って魔導器無くなった世界でも平気なのはなんでなの?

62 21/02/10(水)02:17:22 No.773318953

>テイルズはSとA以降触れてなかったけどめっちゃ面白かった >スレ見てるとX1と2も気になってくるな Vは資金的にもオーパーツなテイルズ最高傑作なので同レベルあわよくば進化系みたいなの期待して遊ぶとちょっとつらいかも

63 21/02/10(水)02:17:22 No.773318954

パティは可愛すぎる 結婚したいのじゃ

64 21/02/10(水)02:17:37 No.773318984

リタがなんとかするだろうとはよく言われる

65 21/02/10(水)02:17:40 No.773318992

>おっさんの過去小説読んだらアレクセイが部下に滅茶苦茶慕われてるのもラスボスがああなるのも納得だった 虚空の仮面は地味に媒体豊富だけどどの媒体でもアレクセイが念入りに潰されていくのがマジで辛い…ってなる

66 21/02/10(水)02:17:43 No.773318996

ユーリはヒリのとこでブーメラン投げたのだけはいただけない 先生がフォローしたから許すが…

67 21/02/10(水)02:18:32 No.773319101

おっさんの心臓は動く機構が違うから動くとかだった記憶

68 21/02/10(水)02:18:52 No.773319153

>おっさんの心臓って魔導器無くなった世界でも平気なのはなんでなの? エアルでネットワーク作って魔核を精霊に変えたけどおっさんのやつは生命力で動くからじゃない? もしくはリタが先に切り離してたとか

69 21/02/10(水)02:19:09 No.773319192

X1X2はVの後継って感じでとっつきやすいと思う

70 21/02/10(水)02:19:10 No.773319194

キャラのモデルはこのくらいが一番好きだったな

71 21/02/10(水)02:19:32 No.773319245

スレ絵に作中だと報いは無かったけど物語の後にドンと同じ末路を迎えそうな感じはあった

72 21/02/10(水)02:19:37 No.773319250

>テイルズはSとA以降触れてなかったけどめっちゃ面白かった >スレ見てるとX1と2も気になってくるな Xは出た当初はW主人公性の悪い部分が酷すぎたのと納期足りなくて無理やり出したんじゃね…?って思うとこあったけどX2までやって物語として高い完成度になったなって 扱き下ろしたいわけじゃないけどX単品だとうーんってなる部分も多いと思うから是非セットでプレイして欲しい

73 21/02/10(水)02:19:54 No.773319274

きかねぇ納豆

74 21/02/10(水)02:20:26 No.773319346

>スレ絵に作中だと報いは無かったけど物語の後にドンと同じ末路を迎えそうな感じはあった ドンくらいの年齢の時に同じ様なことして死にそうではある

75 21/02/10(水)02:20:27 No.773319349

容量面でV以上のはもう出んだろうな大小合わせて驚くべきサブイベ量だし 戦闘に関してはFSが特異なの以外は従来の王道って感じだがやっぱり人数が多いのが強いね

76 21/02/10(水)02:20:28 No.773319351

声が良いって書こうとしたけどテイルズ全員声良い

77 21/02/10(水)02:20:57 No.773319419

Xはアルヴィンがいいキャラしてるから是非やってもらいたい

78 21/02/10(水)02:20:59 No.773319423

スキットでアレクセイだって最初は悪くなかったっておっさんが言ったときにそれ聞くと剣が鈍りそうだから聞かないって言うユーリは自分甘さとそれわかってる感じが出てて好き

79 21/02/10(水)02:21:30 No.773319501

後日談はシナリオ本で書かれてるよね

80 21/02/10(水)02:22:05 No.773319581

Vは小説もかなり補完できていいだけに映画だけなんか変じゃね?とはなる

81 21/02/10(水)02:22:08 No.773319590

いつの間にかジュディスとの間に子供できてそう

82 21/02/10(水)02:22:51 No.773319680

>Vは小説もかなり補完できていいだけに映画だけなんか変じゃね?とはなる あれ矛盾するから本編に近いパラレル扱いにならなかったっけ

83 21/02/10(水)02:23:11 No.773319717

個人的にはX1の戦闘はテイルズ初心者でも分かりやすいと思う程よくゴリ押しできるしTP・AC混合システムはコンボが手軽で楽しい なによりPTの戦闘中入れ替えが新しかったので

84 21/02/10(水)02:23:16 No.773319732

ジュディとリタの関係はオイオイオイってなった

85 21/02/10(水)02:23:58 No.773319819

デコボコに余裕な態度とるけど戦闘に入ったら逃げ回りながらチクチク戦う羽目になったうちのユーリさん

86 21/02/10(水)02:25:04 No.773319949

Xはジュード君使って集中回避で楽に戦えるしX2は骸殻で俺つえー出来て楽しい部分もある まぁそれでも初見で殺しに来る奴もいるんだが…

87 21/02/10(水)02:25:16 No.773319975

ザギは楽しそうで見てて楽しかった

88 21/02/10(水)02:25:31 No.773320005

雑魚戦は本当に楽しいんすよX1 ボスは滅べ

89 21/02/10(水)02:26:26 No.773320117

スレ画レベルに完成しても旧式戦闘はなんだかんだでスタイリッシュさに欠けるんで 新式のアラウンドステップはマジで発明過ぎる

90 21/02/10(水)02:26:34 No.773320129

パティって不老不死なの?

91 21/02/10(水)02:26:59 No.773320178

X1は画像綺麗でパーティの空気が独特で面白いのと話もわかりやすいから安く変えるならオススメ ストーリーがここで終わるの!?って話なのとジュード編で全部わかるから2つに分ける意味なかったなってなるけど

92 21/02/10(水)02:27:26 No.773320239

X2はルドガーでの戦闘が楽しすぎて3周ぐらいしてエンディングで3回とも泣いた

93 21/02/10(水)02:27:46 No.773320274

>パティって不老不死なの? 不老不死の薬は飲み続けないと駄目だから若返っただけだと思う

94 21/02/10(水)02:28:05 No.773320309

X2の戦闘システムは最初弱点と耐性で面倒臭くなったな…と思ってたけど属性連携意識すると驚くほど戦闘が楽しくなった アンノウンでも武器は初期武器でいいやってなるほどダメージが出せるのが楽しい

95 21/02/10(水)02:28:23 No.773320343

リタのデザインが良い 藤島テイルズって感じで

96 21/02/10(水)02:28:49 No.773320387

VはMSに独占って約束で開発予算ださせて即提携切ってブラッシュアップ版をPSで出したから実質二作分以上の予算と機材が投入されている

97 21/02/10(水)02:28:54 No.773320398

クリア後から数十年はユーリを裁いてる暇なんてないレベルでヤバい

98 21/02/10(水)02:29:10 No.773320425

>あれ矛盾するから本編に近いパラレル扱いにならなかったっけ そうだったのか ちょっと気になるなぁとは思ってたしそういう扱いになるのもしゃーなしか

99 21/02/10(水)02:30:01 No.773320530

>VはMSに独占って約束で開発予算ださせて うn >即提携切ってブラッシュアップ版をPSで出した これよく許されたな…

100 21/02/10(水)02:30:48 No.773320610

秘奥義だけは爽快感弱くて不満 Sチーム全般そうだけど…

101 21/02/10(水)02:30:58 No.773320628

>クリア後から数十年はユーリを裁いてる暇なんてないレベルでヤバい 国とギルド支えてた奴らが軒並み死んだ 世界の法則変わって今までの道具も武器も使えなくなった って状況だと腐敗した貴族二人私情で殺しましたって言われてもうるせえじゃあ働けってなるよね

102 21/02/10(水)02:31:25 No.773320689

>>VはMSに独占って約束で開発予算ださせて >うn >>即提携切ってブラッシュアップ版をPSで出した >これよく許されたな… 許されてないよ まじで切れられて箱でテイルズ出てない

103 21/02/10(水)02:32:05 No.773320772

>許されてないよ >まじで切れられて箱でテイルズ出てない まあ今更わざわざ箱で出す必要も別に…

104 21/02/10(水)02:32:31 No.773320829

>>許されてないよ >>まじで切れられて箱でテイルズ出てない >まあ今更わざわざ箱で出す必要も別に… 変な方に行くからこの話はやめよう

105 21/02/10(水)02:32:49 No.773320852

>これよく許されたな… テイルズファンからも未だに言われるからな…

106 21/02/10(水)02:33:19 No.773320918

あんまりレビューとかみてなかったけどみんな気になってたのか…

107 <a href="mailto:ニバンボシ">21/02/10(水)02:34:24</a> [ニバンボシ] No.773321065

ニバンボシ

108 21/02/10(水)02:35:23 No.773321180

レジェンディアとアビス辺りは最新機種で遊べるようにリマスター版出して欲しい

109 21/02/10(水)02:36:25 No.773321305

>レジェンディアとアビス辺りは最新機種で遊べるようにリマスター版出して欲しい アビスは3DS版あるからだいぶマシ

110 21/02/10(水)02:36:37 No.773321323

暫定的にX2までプレイしたけど戦闘中のスキル変更はできるようになったのかい? 戦闘を楽しもうとしてダメージ制限スキルを付けたり外したりしてるとボス戦で悲劇に見舞われっぱなしだったよ当時は

111 21/02/10(水)02:37:07 No.773321378

ラピードってラスボスにお前人間だったらやばかったって言われるけど人間より素で身体能力高い犬が魔道具使えるから強いんじゃないのか

112 21/02/10(水)02:38:45 No.773321546

Gfのリマスターまだですかね…これやる為だけにps3引っ張り出すの面倒だ…

113 21/02/10(水)02:42:13 No.773321934

女に刺されたRPGの主人公ってこいつくらいだよな…

114 21/02/10(水)02:47:36 No.773322516

VとGで続けて同じようなことするのはこいつ…!ってなるなった 作品は好きだけどだから尚更ともいう

115 21/02/10(水)02:48:37 No.773322614

OPムービーでも刺されたセネセネはどう思う?

116 21/02/10(水)02:49:08 No.773322675

ぶっちゃけ終盤の記憶がほとんどないくらいには虚無なシナリオだったと思う アレクセイまではそこそこ覚えてる

117 21/02/10(水)02:50:29 No.773322814

セネセネはメンヘラ女に刺されたわけじゃないのもポイント高い

118 21/02/10(水)02:51:54 No.773322944

王侯貴族はクソ!帝国クソ!みたいな雰囲気の下町が別に言うほど悲壮感無いのはわざとやってるのか気になった

119 21/02/10(水)02:52:14 No.773322984

>まあハッピーエンドに水指すからな… ほぼバッドそのものなビターエンドのアビスだっているんですよ!

120 21/02/10(水)02:52:53 No.773323039

水道暴走で水に沈んだのはだいぶ悲壮と言うか悲惨だと思うけど

121 21/02/10(水)02:53:02 No.773323052

でもみんなダークヒーロー好きでしょ?

122 21/02/10(水)02:53:41 No.773323121

>VはMSに独占って約束で開発予算ださせて即提携切ってブラッシュアップ版をPSで出したから実質二作分以上の予算と機材が投入されている ただの妄想をよくもまあ…

123 21/02/10(水)02:54:31 No.773323215

>ほぼバッドそのものなビターエンドのアビスだっているんですよ! なーに作り物のレプリカが元通り消えただけだ

124 21/02/10(水)02:55:30 No.773323297

アビスってやったのもう15年前くらいだからすげぇうろ覚えだけどそんなバッドエンドだったっけ 最後戻ってきて終わりじゃなかったか

125 21/02/10(水)02:56:04 No.773323354

>アビスってやったのもう15年前くらいだからすげぇうろ覚えだけどそんなバッドエンドだったっけ >最後戻ってきて終わりじゃなかったか ルーク・フォン・ファブレが戻ってきて終わりで合ってるよ

126 21/02/10(水)02:58:33 No.773323585

Fの遠い過去の話なのはこれだっけ…

127 21/02/10(水)02:59:39 No.773323687

>Fの遠い過去の話なのはこれだっけ… ファンタジアの遠い過去の話はシンフォニアだよ

128 21/02/10(水)02:59:57 No.773323715

>これよく許されたな… 許されてないから独占が厳しくなってる

129 21/02/10(水)03:06:23 No.773324368

>Fの遠い過去の話なのはこれだっけ… それは正義なんてチャラチャラ口にするな君のやつ

130 21/02/10(水)03:07:27 No.773324467

今度Xboxにバンナムで先行タイトル出すんじゃなったか?

131 21/02/10(水)03:11:45 No.773324897

>許されてないから独占が厳しくなってる スレ画のファンってやっぱハゲなブログとか好きなのかな?

132 21/02/10(水)03:11:56 No.773324916

ファンタジアはPだよ

133 21/02/10(水)03:15:25 No.773325235

言いたい事は伝わるから良いけどFって言うと正確には何になるんだろう グレイセスf?

134 21/02/10(水)03:19:06 No.773325600

テイルズの人気キャラって不幸な奴ほど人気出てない…?

135 21/02/10(水)03:22:00 No.773325813

>ルーク・フォン・ファブレが戻ってきて終わりで合ってるよ 真っ先に顔に出る大佐は本当に…

136 21/02/10(水)03:40:56 No.773327182

このゲーム最後までテーマをしっかりやればまた違ったんだろうな

137 21/02/10(水)03:47:23 No.773327655

ユリエスが割と人気なのに驚く

138 21/02/10(水)04:07:30 No.773328994

>ツインブレイヴだと始末した奴に助けられてた村人とか出てきたっけか ヴェイグの村が悪徳商人に援助受けててその商人始末したからヴェイグが復讐に来たとかだったな

139 21/02/10(水)04:16:41 No.773329519

ツインブレイヴはちゃんと罪を償う終わり方で良かったな…

140 21/02/10(水)04:18:10 No.773329601

>このゲーム最後までテーマをしっかりやればまた違ったんだろうな 何が違ったのか知らんが歴代でもかなり人気ある方じゃないかスレ画

141 21/02/10(水)04:21:01 No.773329774

売上としてはシリーズ1位だね確か

142 21/02/10(水)04:23:05 No.773329876

2部までのちゃんと筋通ってて話いいのに3部で急に路線変わるのは流石にどうかと思ったな ストーリーの評判いいけど個人的には惜しいと思う

143 21/02/10(水)04:27:40 No.773330109

>売上としてはシリーズ1位だね確か 種死が名作になっちまう~~~!

144 21/02/10(水)04:44:00 No.773330880

どっかでお前を捌いてる場合じゃねえって言わせてればよかったね 俺もなんでこいつ最後捕まんねーの!?って公式に感想送ったことある

145 21/02/10(水)04:56:23 No.773331353

スレ画が俺を裁いてくれよと言って情けなく自殺しようとしたらうつくしくなるとおもう

146 21/02/10(水)05:00:09 No.773331502

>>売上としてはシリーズ1位だね確か >種死が名作になっちまう~~~! シリーズ人気ランキングで2位だから全然話が違うよ!

147 21/02/10(水)05:22:12 No.773332310

こいつの信者00をやたら敵視しつてクソキモイ

148 21/02/10(水)05:24:12 No.773332363

おっ面白いもの見つけちゃったな

149 21/02/10(水)05:25:16 No.773332406

落ちる寸前に露骨なレスするのはかなりダサいな…

150 21/02/10(水)05:25:32 No.773332420

信者て

151 21/02/10(水)05:26:17 No.773332447

これは恥ずかしい

152 21/02/10(水)05:26:33 No.773332458

わらわら湧いてきた

153 21/02/10(水)05:26:51 No.773332464

やられた奴らもあの港町にしたことが外道すぎるし

154 21/02/10(水)05:29:27 No.773332551

その露骨なレスに対しての反応も速過ぎるし多過ぎるしで駄目だった

155 21/02/10(水)05:31:08 No.773332602

あちゃー…見えないもの見えてる系の人だったか

156 21/02/10(水)05:32:02 No.773332630

顔真っ赤ですよ

157 21/02/10(水)05:32:39 No.773332650

あちゃー…でダメだった

158 21/02/10(水)05:33:17 No.773332662

落ちる際に負け犬の遠吠え書き込む人には負けちゃうな… 00を敵視する信者って流石に面白すぎるでしょ

159 21/02/10(水)05:33:33 No.773332673

これは信者呼ばわりもやむなし

160 21/02/10(水)05:33:54 No.773332682

流石に擁護できるレスじゃないからな…

161 21/02/10(水)05:34:20 No.773332698

>落ちる際に負け犬の遠吠え書き込む人には負けちゃうな… >00を敵視する信者って流石に面白すぎるでしょ 必死過ぎない?スルー出来ないの?

162 21/02/10(水)05:34:21 No.773332700

まあこの時間帯だから俺とお前しかいないよ

163 21/02/10(水)05:35:00 No.773332723

まあちょっと煽り過ぎたね ただ00を敵視する信者はないと思うぞ

164 21/02/10(水)05:35:46 No.773332751

>まあちょっと煽り過ぎたね ダッサ!?

165 21/02/10(水)05:36:26 No.773332770

>>まあちょっと煽り過ぎたね >ダッサ!? やーいやーい

166 21/02/10(水)05:38:03 No.773332821

煽り過ぎたねは面白過ぎるからダメだと思う…

167 21/02/10(水)05:42:21 No.773332964

>そもそも00のアホたちと違って

168 21/02/10(水)05:46:55 No.773333116

連投した末に故意に煽ったって荒らし自白するのか あとから掘り返す側も掘り返す側だがひっどいなあ

169 21/02/10(水)05:47:58 No.773333150

はちみつだぁ!

170 21/02/10(水)05:50:04 No.773333235

Vファンに良識求めちゃ駄目だと思う

171 21/02/10(水)05:54:05 No.773333385

つまりコンボを稼いだ後のシャンハってことだろ?

↑Top