虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/10(水)01:08:37 タバコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/10(水)01:08:37 No.773306145

タバコやばくね

1 21/02/10(水)01:09:22 No.773306321

実は酒もやばい

2 21/02/10(水)01:09:50 No.773306435

大麻派の立てたスレ

3 21/02/10(水)01:11:17 No.773306797

この中に混ざる酒もヤバいな

4 21/02/10(水)01:11:33 No.773306858

これ水もかなりヤバいらしいな

5 21/02/10(水)01:12:22 No.773307042

糖もすごいよ

6 21/02/10(水)01:13:01 No.773307176

このランキングに乗ってる時点で全部ヤバイよ

7 21/02/10(水)01:13:35 No.773307312

コーヒーは毎日大量に飲んでるけどこれだけ飲んでも依存症にはなってないから安全だね

8 21/02/10(水)01:13:37 No.773307322

>LSD派の立てたスレ

9 21/02/10(水)01:13:42 No.773307339

imgもヤバいよ

10 21/02/10(水)01:13:59 No.773307394

茶は?

11 21/02/10(水)01:14:45 No.773307537

ラーメンは?

12 21/02/10(水)01:14:46 No.773307539

ソシャゲの環境キャラの推移みたい

13 21/02/10(水)01:18:10 No.773308259

頭がクルクルパーになりやすいのは?

14 21/02/10(水)01:20:05 No.773308668

LSDとかケミカルに走るやつはなんかなぁ…

15 21/02/10(水)01:20:15 No.773308692

>この中に混ざる酒もヤバいな アルコールは歴史があるから許されてるだけだ 昨日今日見つかったものなら即禁止されるぐらいやばい

16 21/02/10(水)01:22:29 No.773309164

ちょっと頑張って精製しただけでそのタバコに勝てるクラックはそうとうヤバいのでは

17 21/02/10(水)01:23:03 No.773309264

俺もLSD体験してジョブズになりたい

18 21/02/10(水)01:24:46 No.773309589

>コーヒーは毎日大量に飲んでるけどこれだけ飲んでも依存症にはなってないから安全だね 依存とは違うかもしれんが試しに1週間くらいカフェイン断してカフェイン離脱みるといいよ 頭痛やら疲労感やら吐き気が出ることがある

19 21/02/10(水)01:25:55 No.773309824

1994年の研究ってまだ今でも通じるやつ?

20 21/02/10(水)01:28:01 No.773310213

大麻解禁派のプロパガンダ

21 21/02/10(水)01:28:22 No.773310289

大麻だけで酒は飲まないなんて奴いないので 大麻吸っていい国はみんな未成年の飲酒率も飲酒による事故の数も日本よりずっと高い ただヤク中が多いから「純粋なアル中の数は日本よりやや低い」って風に統計としてなるだけ それを曲解して危険なアルコールが合法で大麻が違法なのはおかしいって言う連中がいる

22 21/02/10(水)01:30:19 No.773310691

タバコがやばいっていうかコカインヘロイン大したことねーなって思っちゃう

23 21/02/10(水)01:31:09 No.773310841

アルコールは消毒とか料理とかいろんなことに使えちゃうからね 大麻料理とか開発してみればいいじゃないかな?

24 21/02/10(水)01:38:02 No.773312095

酒は糖分さえあれば作れるかどうしようもない

25 21/02/10(水)01:38:53 No.773312241

元ヘビースモーカーで禁煙してもう8年くらい経つんだけど何気に俺ってすごいのでは?

26 21/02/10(水)01:39:38 No.773312381

>アルコールは消毒とか料理とかいろんなことに使えちゃうからね >大麻料理とか開発してみればいいじゃないかな? 大麻自体は昔から服とかいろんなのに使ってたな…

27 21/02/10(水)01:41:51 ID:KtSwpVUA KtSwpVUA No.773312749

>大麻自体は昔から服とかいろんなのに使ってたな… 1度着たら手放せません 凄い依存性高いです

28 21/02/10(水)01:41:59 No.773312776

>大麻自体は昔から服とかいろんなのに使ってたな… 繊維としては優秀なのにすぐ違う用途で使う人がでてくる

29 21/02/10(水)01:43:38 No.773313047

自慰はどれくらいになるんだろう 外出減らして暇してたらちんぽいじりばっかしてて 童貞だけどセックス依存症の気がしてきたよ

30 21/02/10(水)01:45:27 No.773313376

>童貞だけどセックス依存症の気がしてきたよ 実は割と多いんだ

31 21/02/10(水)01:48:44 No.773313998

タバコやめられたけど 酒は無理

32 21/02/10(水)01:50:51 No.773314330

虹裏の依存性ヤバいよ

33 21/02/10(水)01:53:09 No.773314764

虹裏は世界の情報が凝縮してるからな…

34 21/02/10(水)01:55:29 No.773315296

繊維に使うのはキマる大麻じゃなくてリネンやマニラ麻だろ

35 21/02/10(水)01:59:50 No.773316075

コーヒー入ってるけど紅茶が入っていない イギリス人は依存性のないものを戦争中でも時間取ってキメていたと…

36 21/02/10(水)02:00:47 No.773316223

>繊維に使うのはキマる大麻じゃなくてリネンやマニラ麻だろ ヘンプも元は使ってたっていうかヘンプが法的に使うの難しくなったから代替物としてリネンが用いられて工業規格的には麻といえばリネンを指すようになったっていうか

37 21/02/10(水)02:01:09 No.773316279

タバコやめられたけどコーヒーやめられないよ

38 21/02/10(水)02:02:11 No.773316437

こんなに依存性低いはずなのにわざわざ日本国内で大麻使って捕まる奴がいるんだな やっぱり大麻は怖いな

39 21/02/10(水)02:02:30 No.773316485

掲示板よりSNSへの依存度はすごいと思う 定期的に狂っちゃう人出てくるよね

40 21/02/10(水)02:03:35 No.773316705

大麻やってる人を見たらでも

41 21/02/10(水)02:04:45 No.773316928

イギリスの独立科学評議会もそう言っている

42 21/02/10(水)02:05:53 No.773317130

>タバコやめられたけど >酒は無理 念 タバコはスパッとやめられたんだけどな…

43 21/02/10(水)02:06:03 No.773317148

四六時中大麻の事しか話せない生き物に成り下がってしまうのに安全とな

44 21/02/10(水)02:08:32 No.773317625

覚せい剤ってタバコ以下なのか 薬物依存外来とかいらないだろ

45 21/02/10(水)02:13:52 No.773318471

依存性が低い=より無害ではないよね?

46 21/02/10(水)02:13:52 No.773318473

>自慰はどれくらいになるんだろう >外出減らして暇してたらちんぽいじりばっかしてて >童貞だけどセックス依存症の気がしてきたよ エロサイト毎日見るのとかセックス依存症らしいですよ

47 21/02/10(水)02:14:20 No.773318551

なんだ大麻って安全じゃん!とはならんよね…

48 21/02/10(水)02:16:05 No.773318790

オランダとか大麻ツアーやってる国なんだからこうなるのも当たり前だよね

49 21/02/10(水)02:16:08 No.773318796

クリエイターとかは大麻やるとイマジネーションが異常に沸き立つようになるけど逆にそれに依存するようになって大変なことになるってなんかで見た

50 21/02/10(水)02:16:21 No.773318828

じゃあ全部禁止しよう!って話になることがあり得るとしても じゃあ大麻を解禁しよう!って話にはならない

51 21/02/10(水)02:16:47 No.773318885

英国は社会問題になってるのにさ

52 21/02/10(水)02:17:24 No.773318955

習慣性があってやめられないから危険って話だとオナニーが一番危険すぎる

53 21/02/10(水)02:18:16 No.773319068

ドーナツに見えたデブ

54 21/02/10(水)02:18:21 No.773319078

依存性以外はなんで載せないんです?

55 21/02/10(水)02:19:06 No.773319187

カタドーナツのメニュー

56 21/02/10(水)02:19:19 No.773319224

ヨーロッパが薬物乱用制御できないからって巻き込まんといてー

57 21/02/10(水)02:19:28 No.773319241

>依存性以外はなんで載せないんです? これに限って言うなら依存性ランキングだからで他意はないと思う

58 21/02/10(水)02:20:34 No.773319369

こういうのは都合のいい論文だけ引っ張ってくることが多いから信用ならない

59 21/02/10(水)02:21:33 No.773319505

>これに限って言うなら依存性ランキングだからで他意はないと思う 全体を総合しないとなんにも言えないものを依存性だけ取ってきてる時点で他意大アリじゃないかな…

60 21/02/10(水)02:21:47 No.773319539

俺も含め禁煙してる人間周りにたくさんいるけど 画像が本当ならドラッグ止めるのなんて簡単じゃん

61 21/02/10(水)02:23:25 No.773319751

コーヒーはほぼ毎日数杯飲んでるけど休みの日とか飲まなくても平気だから 一体どれくらい飲んでたら依存症になるんだ…

62 21/02/10(水)02:24:15 No.773319847

そもそもアメリカオランダイギリスって並びが信用しにくい

63 21/02/10(水)02:25:48 No.773320031

もし砂糖を入れるとしたらどの辺になるんだろう

64 21/02/10(水)02:26:02 No.773320066

シコシコ依存性はどの辺りなんだろう?

65 21/02/10(水)02:31:15 No.773320671

この場合酒が思ったより低いというより酒ですらこのランク付けになる魔境であると考えるべき

66 21/02/10(水)02:32:31 No.773320828

LSDは気持ちいいというか視界がぐにゃぐにゃになって面白いぐらいだっけ?

67 21/02/10(水)02:33:37 No.773320960

タバコは入手が用意だからやめるのも苦労するってぐらいじゃない?

68 21/02/10(水)02:35:25 No.773321183

カフェインレスコーヒーに変えても平気だったから俺は単に味と香りのある液体を摂取したいのかもしれない

69 21/02/10(水)02:37:43 No.773321445

酒は飲まないけど料理に使うからほぼ毎日大さじ1ぐらい摂取してることになるな…

70 21/02/10(水)02:44:33 No.773322202

大麻が酒とか煙草より危険じゃないって言われると酒とタバコも規制したほうが良いのでは?と思ってしまう

71 21/02/10(水)02:47:34 No.773322513

うま味規制

72 21/02/10(水)02:48:12 No.773322572

依存性の話ではあるんだろうが 実際大麻キマってる人って酒飲んで立てないくらいの泥酔酩酊状態なので安全には見えねぇ

73 21/02/10(水)02:48:13 No.773322574

アルコールは何より手軽すぎるから禁止すると酷いことになるんだよ

74 21/02/10(水)02:49:25 No.773322704

酒は作るの簡単すぎて密造酒増えるだけじゃない?

75 21/02/10(水)02:50:08 No.773322763

タバコ吸ってたけどいまは普通にやめてるからヘロインより 依存度高いってアメリカ・イギリスの言い分はすげー盛ってるとしか言えないな…

76 21/02/10(水)02:54:20 No.773323190

アモバン依存はそんなんでもないか

77 21/02/10(水)02:55:46 No.773323321

世界の麻薬取締局の研究結果見てたら大麻がたいしたことないってのはデータで示されてるんだよな 大麻が比較的安全というのは事実なんだしそれをふまえていかに日本で規制していくか議論をしないと意味ないと思うんだがなぁ

78 21/02/10(水)02:59:24 No.773323667

厚労省が大麻規制にあたって根拠とした論文とかないからなぁ 昔に批准した国連のルールに従って規制してるだけだし

79 21/02/10(水)03:02:30 No.773323976

現状維持できるならこのままで良い 積極的に今より解放する理由が欠片もない

80 21/02/10(水)03:02:36 No.773323987

危険性のランキングも頼む

81 21/02/10(水)03:05:25 No.773324271

>大麻が酒とか煙草より危険じゃないって言われると酒とタバコも規制したほうが良いのでは?と思ってしまう マジな話そうだよ?

82 21/02/10(水)03:06:27 No.773324379

これ入手しやすさは度外視なのかな?

83 21/02/10(水)03:13:08 No.773325018

この調査結果見て○○より危険・安全とか思っちゃう人は詐欺師に騙されやすいから気をつけてな

↑Top